EXILIM CARD EX-S12 のクチコミ掲示板

2009年 2月下旬 発売

EXILIM CARD EX-S12

ダイナミックフォト/メイクアップ機能/HDムービー/光学3倍ズームを備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1239万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:270枚 EXILIM CARD EX-S12のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM CARD EX-S12の価格比較
  • EXILIM CARD EX-S12の中古価格比較
  • EXILIM CARD EX-S12の買取価格
  • EXILIM CARD EX-S12のスペック・仕様
  • EXILIM CARD EX-S12のレビュー
  • EXILIM CARD EX-S12のクチコミ
  • EXILIM CARD EX-S12の画像・動画
  • EXILIM CARD EX-S12のピックアップリスト
  • EXILIM CARD EX-S12のオークション

EXILIM CARD EX-S12カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月下旬

  • EXILIM CARD EX-S12の価格比較
  • EXILIM CARD EX-S12の中古価格比較
  • EXILIM CARD EX-S12の買取価格
  • EXILIM CARD EX-S12のスペック・仕様
  • EXILIM CARD EX-S12のレビュー
  • EXILIM CARD EX-S12のクチコミ
  • EXILIM CARD EX-S12の画像・動画
  • EXILIM CARD EX-S12のピックアップリスト
  • EXILIM CARD EX-S12のオークション

EXILIM CARD EX-S12 のクチコミ掲示板

(129件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM CARD EX-S12」のクチコミ掲示板に
EXILIM CARD EX-S12を新規書き込みEXILIM CARD EX-S12をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です!SDカードについて

2010/05/26 08:36(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM CARD EX-S12

スレ主 maa18wwさん
クチコミ投稿数:1件


まったくの初心者です。

色々見て調べたのですが、
SDカードの容量によって
認識しないものがあるみたいな・・・。

2GBか4GBを購入しようと思ってるのですが
どちらも対応しますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:11409707

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/05/26 08:45(1年以上前)

SDカードとは2GB以下の規格、SDHCカードはそれを超える(4GB以上の)規格品です。

新しいカメラの場合、32GBまでは対応している機種が多いです。(少なくとも、2GB・SDや4GB・SDHCには対応しています。)

書込番号:11409720

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/05/26 09:56(1年以上前)

もし認識しないカードがあれば、個別の相性問題、カード不良ではないでしょうか。

書込番号:11409869

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/26 14:55(1年以上前)

ご参考まで。

http://support.casio.jp/information.php?cid=001&pid=948

書込番号:11410634

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

後継機は?

2010/02/10 20:43(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM CARD EX-S12

クチコミ投稿数:33件

最近、カシオから色々新機種が出ていますが、CARDシリーズの後継機は
発売されないのでしょうか?

現在S600を使用していて、特に壊れたわけではないのですが、
そろそろ古くなってきたので買い替えようかと思っています。

この薄さと軽さに慣れてしまっているので、ぜひCARDシリーズを購入
したいと考えています。BS機能が便利なのでカシオを気に入っています。

S12の価格も下がっているし、S12を購入するのも手なのですが
どうせ新機種が出るなら・・・と思っています。

書込番号:10918715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2010/02/11 22:28(1年以上前)

Zとハイスピードに目が行っちゃってるから、薄型はしばらくは無理っぽいですねぇ。特にカードともなると・・・。S12も値段がかなり下がってきていますので。

書込番号:10925639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/02/15 23:16(1年以上前)

やっぱりカード型は無さそうですか・・・。

近日発売される機種に搭載されるプレミアムオートも気になります。
S12も15000円以下で買えますし、悩むところです。

どうもありがとうございました。

書込番号:10947755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

動画の画質 STDとユーチューブモード

2009/12/08 21:40(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM CARD EX-S12

クチコミ投稿数:23件

ユーチューブモードも仕様では640*480のはずなのにSTD(640*480)の動画を撮るとユーチューブモードに比べて画質がものすごく荒いんです。これはそういう物なのでしょうか?皆さんのもそうですか?>< HDがとても綺麗なのでいいのですが、少し気になっちゃいました;;

書込番号:10600370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/12/09 05:36(1年以上前)

youtubeモードは、アップロードし易いようにビットレートが
低くなっていると思います。

1280x720で撮影し、H.264で高圧縮して
アップロードさせるのが良いですよ。

書込番号:10602360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2009/12/09 20:19(1年以上前)

なるほどHDで圧縮すれば沢山動画撮れそうです^^
 H264の事で質問なのですが、今ネットサーフィンしてきましたが、H264変換のソフト、とても迷っています。><どのソフトが使いやすいですか?質問ばかりですみません(汗)

書込番号:10604849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/12/10 19:27(1年以上前)

X264を使って、H.264に変換して見て下さい。
AnyーVideoーConverter

私のHPにあるので、見て下さい。

書込番号:10609573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/12/10 21:14(1年以上前)

今AnyーVideoーConverterダウンロードしてみたのですが、フリーだとやはり3分までなのですね^^; ちょっと検討してみます!ありがとうございました!!

書込番号:10610098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/12/10 23:42(1年以上前)

http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page147.shtml
any-video-converterで6分の動画を変換しましたが
問題なくできますよ。
X264 MP4
MPEG2 mpg
x264 AVI

書込番号:10611167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/12/11 01:42(1年以上前)

今any-video-converterのフリーの物を入れて変換してみたら出来ました!どうやらさっき3分とかの制限が出たのは、any-video-converterGOLDの体験版を使っていたのででした^^;
 動画640*480でもものすごく綺麗に変換できますが、1280*720で変換するとこれでもかっ!!って程綺麗で、640*480に変換した時と、ファイルの大きさが0.1MBしか変わりありませんでした! これなら断然1280*720で変換した方がお得ですね!^^

書込番号:10611804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/12/11 07:47(1年以上前)

私のyoutubeアップのお勧めは
AVI X264 音声 MP3
640x480 が 2Mbps
1280x720 3-6Mbps

書込番号:10612230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2009/12/11 21:18(1年以上前)

すごいです!640*480で、2Mbpsにしたら画質見た目ではぜんぜん落ちてないのに、30MBもサイズが小さくなりました!本当に貴重な回答ありがとうございました!! 早速USB2.0も買って動画たくさん撮っちゃってます(笑)
 本当にありがとうございました!!!

書込番号:10615063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/12/12 17:09(1年以上前)

すいませんまた舞い戻ってきました^^;
 1280*720で、4mbpsで変換して、動画がすごく綺麗でしたが、ユーチューブにUPすると、ものすごいガサツになってしまってなんでUPしただけなのにこんなに落ちてしまったのだろうと不思議です^^; ユーチューブにUPする際になにかまた圧縮かけているんでしょうか?
 また高画質のままUPする方法があれば教えてください;;

http://www.youtube.com/user/siva95630
 デスクトップに置いてある時は本当に綺麗なんですよ^^;

書込番号:10619224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/12/12 17:47(1年以上前)

今確認したら綺麗になってました^^;
 時間が経つと綺麗になるんですね(笑)ホントお騒がせしました^^;

書込番号:10619414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BS AUTOでノイズ

2009/09/07 21:56(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM CARD EX-S12

クチコミ投稿数:25件

カメラ初心者です。先週末購入しました。BS AUTOにして、被写体に向けるとジージーとすごいノイズがします(フォーカスをあわせる音?アクチェーター音?)。今までのカメラではしませんでしたが、カシオ固有の現象ですか?

書込番号:10116838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/27 13:54(1年以上前)

固体差があるので、あまりに音が酷いようなら購入店に行ってみてはどうでしょうか?

書込番号:10221346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/09/28 08:46(1年以上前)

チェリカメさん レスありがとうございます。
事後報告します。今までに買ったカメラに無いような音でしたので、購入先(Net販売)に連絡し交換してもらいました。(購入後2週間以内・・とあたので、すぐに。)
 親切な対応で、気持ち良く交換していただきました。
しかし・・・音のレベルを確認したら、同じでした。
また、量販店で確認したら、同じようなレベルでした。
 ・今までのカメラに比べ・・・という先入観で交換を依頼し、反省しております。
 ・ただ、この音は大きいようなきがします。カシオのカメラは初めてなので。。
一件落着なのですが、このカメラをお持ちの方の、ノイズ(音)に関する御意見が聞ければ幸いです。

書込番号:10225694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 EXILIM CARD EX-S12のオーナーEXILIM CARD EX-S12の満足度5

2009/10/11 23:50(1年以上前)

S12使い始めて結構経ちます。この書き込みを見まして改めて確認しました。が、確かにその様な音が出てますが・・・・、普通に使う分には、判らないんじゃないでしょうか?まして街中とか、どこそこのイベント会場では。また、普段から「BS AUTO」使ってなかったので、判りませんでした。「BS AUTO」ですが、余計な回路が働いて、バッテリーの消耗が早くなりそうなので、いつも外してました。すいません、お役に立てませんで。

書込番号:10294798

ナイスクチコミ!0


左兵衛さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/13 14:50(1年以上前)

この書込みを見て、初めてBSオートを使って見ました。
確かにジージーと凄い音ですね。これは十分気になるレベルだと思います。
知らずに使えば、思わず「故障?」と考えるでしょうね。

書込番号:10303302

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

S12とZ400

2009/04/01 23:16(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM CARD EX-S12

どちらも兄弟機で、機能はほぼ同じですよね。
Z400の方が図体が大きいだけ、内部の余裕というか、一部機能が多い程度。
それでも、ここでの価格は、S12の方が相当高いですね。
S12のあの薄さは相当かっこいい。どうして、あの本体からあれだけのレンズが繰り出されるのか、不思議なぐらいです。
S12がほしいけど・・・、安いZ400の方も捨てきれない。
Z400の大きさなら、他社の機種と同じになるので、特徴的なものは感じられない。
やっぱり、S12ですかねぇ。S10のレッドはすごくいいので、S12にもレッドがほしかった。
S12とZ400。みなさんはどちらを選びますか。

書込番号:9336453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/01 23:42(1年以上前)

そう言う時は、やっぱりS12しかないでしょう。

書込番号:9336609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/01 23:48(1年以上前)

私は先日S10を¥16600で購入しました。まだS10が¥26000以上している昨年から欲しかった商品ですが、S12が出てやっと値段が下がったので購入に至った次第です。青いリンゴさんが仰るようにS12の魅力は何と言ってもその薄さとボディーの質感です。確かにスペック的にはZ400が光学4倍ズームという部分が若干優位的ですがほぼ互角だと思います。値段の差はそのサイズに詰め込まなくてはならない構成上の問題でS12がどうしても高くなるのでしょう。だから選ぶ決め手はやっぱりデザインになってくるのかなと思います。ただ、あの薄さは携帯性では優れていますが、写真を撮る行為としてはZ400の方が安定したポージングで撮れる撮り易さはあると思います。あとはどちらのデザインが好みかで選べばよいのではないでしょうか?

書込番号:9336640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2009/04/02 07:49(1年以上前)

ありがとうございます。現在5000円の差ですね。手ぶれ補正の有無については、魅力として大きいでしょうか。ピントが合えばシャッターが落ちるという機能があれば手ぶれ補正が無くてもいいのではないんですか?

書込番号:9337568

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/04/02 08:24(1年以上前)

>ピントが合えばシャッターが落ちるという機能があれば手ぶれ補正が無くてもいいのではないんですか?

ピントが合えばシャッターが落ちるという機能、AFが迷っていたら、シャッターが切れないのではないですか?
コンデジは被写界深度(ピントが合っていると見なせる範囲)が深い(広い)から、少々外れていても、プリントした場合きれいです。

マニュアルフォーカス機能が付いているカメラなら、そして、ズームを広角端にし、距離を2mくらいに合わせておけば、いちいちピントは合わせる必要はないくらいです。


手ぶれ補正機能はピントとは関係有りません。
ピントを合わせていても、室内など光量が少なくシャッタ速度が遅くなった時とか、ズームの望遠側で写した時には、手ブレし易いです。

手ぶれ補正機能は有った方が良いと思います。
常に三脚を使って撮影すると言われるなら、不要でしょうが・・・。

書込番号:9337628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/02 09:33(1年以上前)

S12は手ブレが止まった瞬間をカメラが検出し、自動で撮影と言うもので、ピントが合えばシャッターが落ちると言うものではありませんね。
手ブレ補正機能は明るい戸外での撮影時はあまり必要性は無いと思いますが、室内など比較的暗い所で動かないものを撮る場合は非常に有効だと思います。

書込番号:9337776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2009/04/02 09:40(1年以上前)

なるほど、被写体が動くのと、撮影者が動くの違いですね。
動画を写真に組み込むような機能が不要なら、マッハバロンさんのS10というのも今は安いし選択肢かも。画素数というのは、あまり画質に関係がないというのも聞きました。1000万画素以上になると、ノイズも増えるし、かえって問題があるみたいですね。画素が多くないと売れないということにメーカーはついているとか。フジはあえて、低画素の機種を出しているんだとか。


書込番号:9337803

ナイスクチコミ!0


longarchさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/04 14:08(1年以上前)

望遠はほぼ同じ、ワイド側が28mmと36mmでぜんぜん違う。望遠でS12の画質が大きい。

S10は半年たっても27000くらいで推移してましたが、FC100とFS10でFS10が売れずに値下げせざるを得なかったため引きずられたためか、S12は前モデルよりほぼ10000円ちかく安い値段で推移してますね。

薄型が良いのなら、ソニーTシリーズでも使いにくささえ我慢すれば屈曲レンズにも関わらず性能は上、キヤノンのIXY210もありますし、S12は薦めていい機種なのかというのは微妙ですね。

書込番号:10098366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/27 14:01(1年以上前)

広角の差がかなりある機種なので、風景を撮ることが多いならZ400が良いのではないでしょうか?

手持ちでの夜景撮影なんかは手ブレ補正がないと厳しいですし(あっても厳しいですが無いよりはマシ)。

薄型重視で、ダイナミックフォトにこだわらないのであれば、私もIXY220をお勧めします。

書込番号:10221369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

室内での夜間の撮影について

2009/09/04 12:34(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM CARD EX-S12

クチコミ投稿数:4件

夜、電気を付けた室内で撮影をする際に、
フラッシュ無しだと画像が白っぽくなってしまいます。
このカメラではオートできちんと写すことは出来無いのでしょうか?

7〜8年位前からlumixを使用しておりましたが、
フラッシュ無しでも綺麗に撮れていたので驚いています。

書込番号:10098044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/09/04 15:44(1年以上前)

最近の機種は高感度ISOを使う傾向にありますので、昔の機種がオートでISO200までをメインで使うデジカメとはやや違いがあると思います。手ぶれにも被写体ブレにもやや強くするようにしてると思います。

ややブレやすくなると思いますが、一度、ISO400にして露出補正を-0.3や-0.7にして試されてはいかがでしょうか?また、オートではできないかもしれませんが露出補正を-にするだけでも違うかもしれません?…

書込番号:10098670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/05 00:57(1年以上前)

>ねねここ様

ありがとうございます。
教えて下さった様にしましたところ、
きちんと写すことができました!

やはり夜間でフラッシュ無しの場合、
オートで無い方が良いのですね。
フラッシュ撮影だと、子供がいつも半目の変な顔になってしまうので本当に助かりました。

また、見た目で本当に気に入っているので、
あまり文句を言わずに昼間の持ち歩きスナップを楽しみたいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:10101636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/09/05 01:28(1年以上前)

今は人物の肌が明るく撮れるのが流行りなので明るい仕上がりなのだと思います。
昼間でも明るい風景の時や中央付近が陰で暗い時など、露出補正を-するだけで違うかもしれません。
ベストショットなども場面によって使うとまた違うと思いますので、
楽しみながら撮ってください。
S12は見た目のデザインや金属の感じがカッコいいですね…

書込番号:10101782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/05 01:47(1年以上前)

>ねねここ様
成程、流行りもあるんですね。
LUMIXを2代目にした時に感じた違和感はそれだったのか。。
色味が冷たくなったというか。

LUMIXの時には殆どシーンモードで撮影しており、
細かい設定をしておらず〈超〉初心者なので
アドバイス嬉しいです。

露出補正等々いじってみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:10101864

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM CARD EX-S12」のクチコミ掲示板に
EXILIM CARD EX-S12を新規書き込みEXILIM CARD EX-S12をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM CARD EX-S12
カシオ

EXILIM CARD EX-S12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月下旬

EXILIM CARD EX-S12をお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング