EXILIM CARD EX-S12
ダイナミックフォト/メイクアップ機能/HDムービー/光学3倍ズームを備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM CARD EX-S12
うん、良いですねぇ。
S10と比べて、大幅に良くなっていますし
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/03/06/8074.html
一気に高感度画質が良くなったNikon S610と比べても
さらに良い感じですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/10/10/9404.html
カシオもここまで来たかと嬉しいですねぇ。
書込番号:9147416
0点

2CPUって効果があるみたいですね。
個人的には、広角風景はF200EXR、P70などで、人物はZ400って感じです?
ただ、ニコンの「料理モード」は全社付けてほしいです(^^;
あとはCX1が楽しみですね…
書込番号:9147491
0点

【実写速報】カシオ「EXILIM ZOOM EX-Z400」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/01/27/10073.html
Z400は、塗りつぶしすぎな気もします?
【実写速報】富士フイルム「FinePix F200EXR」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/02/05/10144.html
遜色ないと言えば、言い過ぎな気もしますが
かなり良い線行ってますよね。
書込番号:9151233
0点

F200EXRに勝つというよりは、L版サイズにプリントなら解像度の違いはプリントの限界以下でしょうから、
ノイズ感が少ないかも?程度の感想です。
大きいサイズはF200EXRで?
暗い所であまりダイナミックレンジってこともないでしょうし(^^;…
書込番号:9151416
0点

【実写速報】のウサギさんに関して
概ね望遠端で写していることが多いようです。EX-S12は中域で撮っていますね。出来れば条件を合わせて欲しいと感じました。定点撮影の2枚に関しては、天候などの条件が記載されていないので、対象カメラにとっては有利・不利があると思っています。EX-S12は当りの条件のようですね。
最近のデジカメ(特にカシオ)は、やたらモードセレクトが多いです。CPUの演算能力が向上したのだからオートホワイトバランスに技術を向けて欲しいと思います。
でもEX-S12・F200EXR・S610も魅力があります。魔法のカード?に余力(支払能力)があれば買ってしまうかも。
書込番号:9158165
0点

【実写速報】カシオ「EXILIM ZOOM EX-Z400」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/01/27/10073.html
遠景の望遠端の作例は左下のかなり近くにある枝にピント合わせてしまってませんか.
これで画質うんぬん言われたらたまったもんじゃないですね.
ちゃんと撮影できる人を使ってほしいです......
脱線した上にくどくてごめんなさいです...
書込番号:9158217
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





