WLI-UC-GN
Draft 2.0 IEEE802.11nに対応したUSB2.0用小型無線LANアダプター。本体価格は2,100円

このページのスレッド一覧(全158スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-GN
先日まで、corega製の
親機・子機で使用していたのですが、子供が子機を壊してしまいました。
デスクトップPCでUSBタイプの子機だったのですが
前回使ってたものはスペース的に PC本体の裏面につけれることができず
表側にさしていたところ、子供が引っこ抜いてつぶしたのですが
このサイズなら裏面に取り付けれそうなので、子供に見つからないと思いまして。
どなたか、親機が別でも使えるかどうか教えてください。
0点

具体的な型番もないし、規格が同じなら原理的には使えるはずです。
としかいいようがないと思うのだけど、、、、
アドバイスとしては、PCの裏に回すと感度が落ちるんであんまりお勧めしませんけど。
書込番号:9064733
1点

親だとか子だとか馬鹿な呼び方するべきじゃないです。
双方のメーカーを統一する必要があるなら、売り手は必ず双方を売る必要がある。
また、買い手は双方を持ち歩く必要がある。
さて、統一する必要は、有るや無しや。
書込番号:9065036
0点

ムアディブさん
ありがとうございます。とりあえずは使えそうですね。
裏側が弱くなるのはなんとなくやってみたときにそう感じたんですが
子供につぶされないようにと思うとどうしても今回は裏につけそうです
書込番号:9065513
0点

きこりさん
ご返答ありがとうございます。
なんとなく 親機子機と呼んでしまいました。
何とか使えそうなんで、購入を検討してみます。
書込番号:9065520
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





