WLI-UC-GN
Draft 2.0 IEEE802.11nに対応したUSB2.0用小型無線LANアダプター。本体価格は2,100円

このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2009年12月17日 18:33 |
![]() |
0 | 4 | 2009年12月17日 18:24 |
![]() |
1 | 1 | 2009年12月16日 10:53 |
![]() |
2 | 1 | 2009年12月11日 13:53 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2009年12月4日 00:02 |
![]() |
1 | 1 | 2009年11月29日 02:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-GN
先日購入し、付属CDでインストールを試みているのですが、
4番目の『ソフトウェアルータ設定ツール』でインターネット接続共有エラー(6)が出てしまいインストールが失敗してしまいます。
バッファローのHPにあった
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF17845
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF17887
も何度も試しましたがやはり同じエラーが出てしまいます。
私用PCはNECのLL750/Sです。
何かお知恵を拝借願えないでしょうか?
0点

>私用PCはNECのLL750/Sです。
「LL750SG(6B/6P/6R)」は有りましたが、「LL750S」というのは判りませんでした_| ̄|○
http://kakaku.com/search_results/?query=LL750%2FS&search.x=40&search.y=10
PCの情報よりも、OSの情報の方が重要です。
Windows7にアップグレードしていませんよね?
Windows7で使用するには、
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wli-uc-gn_tool.html
こちらの対応版のセットアップルーツが必要なようですが...
<ページにある「対応OS」の項目も良く読んでくださいm(_ _)m
内臓の無線LANが邪魔をしているとかは?
無線ルーターが無いなら、内臓の無線LANは「OFF」になっていますよね?
書込番号:10455011
0点

どういう使い方をしようとしているか書いて頂けると、
もう少し状況が把握できるかも...
大抵、書いて有るのは「結果」だけなので..._| ̄|○
書込番号:10455377
0点

返信ありがとうございます。
>「LL750SG(6B/6P/6R)」は有りましたが、「LL750S」というのは判りませんでした
ごめんなさい、これです。
http://kakaku.com/item/K0000012950/
(PC本体にはSまでしか記載されていなかったのでこれでいいと思ってました)
>PCの情報よりも、OSの情報の方が重要です。
>Windows7にアップグレードしていませんよね?
アップグレードしていません。
Windows Vista SP2 32ビット です。
>内臓の無線LANが邪魔をしているとかは?
>無線ルーターが無いなら、内臓の無線LANは「OFF」になっていますよね?
無線LANルーターを所持していませんのでONにしたことはありません。
>どういう使い方をしようとしているか書いて頂けると、
>もう少し状況が把握できるかも...
PSPでゲームをネット通信でしたいんです。
ここのクチコミ等を参考にコレだけ購入すればできるかと判断したのですが…。
書込番号:10455456
0点

セットアップCD-ROMのマニュアル「ゲーム機を繋ぐには」にPSPとの接続方法が載っていますが...
その3ページからの「ゲーム機をつなごう」の
インストール手順に従ってツール類をインストールしたのでしょうか?
「どういう使い方をしているか」
というのは、
「この製品を買ってから、この状況になるまでに何をしたか」
ということですm(_ _)m
「この製品のセットアップが完了した後に、この製品を使って何をするか」
では有りません。
判り難い書き方になってしまい、申し訳ないですm(_ _)m
書かれている内容からは、「ソフトウェアルータ設定ツール」しか
インストールしていないように見えます..._| ̄|○
なんとなく、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015057/SortID=10445529/
こちらの方と同じ状況の様にも思えますが...(^_^;
接続子機が「PSP」か「iPod touch」の違い...
書込番号:10455738
0点

>その3ページからの「ゲーム機をつなごう」の
>インストール手順に従ってツール類をインストールしたのでしょうか?
はい、しました。
無線LANは今まで使った事がなく、怖さもあってマニュアル通りに進めたつもりです。
その上で4番目の『ソフトウェアルータ設定ツール』のインストール時に『インターネット接続共有エラー(6)』が出てしまいました。
ですので1〜3のインストールは完了しております。
インストール開始前に windowsファイヤーウォールを無効化・ウィルス対策プログラムをアンインストール(停止させる方法が分からなかった) させています。
その後バッファローHPでエラーメッセージを検索し、
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/c
onsumer/esupport.asp?searchtype=normal&a
mp;id=BUF17845
を実行。同じエラーメッセージが出るので
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/c
onsumer/esupport.asp?searchtype=normal&a
mp;id=BUF17887
も試してみました。
本日空き時間が出来ましたらバッファローに電話してみようと思います。
>判り難い書き方になってしまい、申し訳ないですm(_ _)m
いえいえ、こちらの読解力がなくて大変申し訳ないです。
何度も気にしていただきありがとうございます。
書込番号:10456933
0点

インストール出来ない対策が出ています。
WLI-UC-GNシリーズ設定CD Ver.2.10に更新
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wli-uc-gn_tool.html
書込番号:10645441
1点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-GN
WLI-UC-GNを購入し、自宅のPCにインストールをしようとしました。
しかし、「指定されたファイルが見つかりません」とエラーが発生し、
インストールできない状態になっています。
最新ドライバの取得、ドライバの削除、再インストールなどもためしましたが、
状況は同じでした。
どなたか私と同じ現象になり、解決された方はいないでしょうか?
OSはXP−SP3です。
0点

セキュリティソフトを停止して再インストールしてみては。
書込番号:10484980
0点

USBポートも変更してやり直してみるとか。
WLIUCGN121のフォルダの中にドライバがあるので手動でやってみては。
書込番号:10489102
0点

Hippo-cratesさん、sho-shoさん、ご回答ありがとうございます。
セキュリティソフトを停止、別USBポートでインストールしましたが、やはりだめでした。
もう少々、いろいろためしてみます。
だめな場合は、別のものを購入しようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:10494261
0点

もう遅いかもしれませんが、WLI-UC-GNシリーズ設定CD Ver.2.10に更新されました。
インストール出来ないことの修正です。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wli-uc-gn_tool.html
書込番号:10645408
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-GN

Meに対応している製品を購入するのがいいでしょう、対応していない製品を使うとサポート外になりますので。
書込番号:10639194
1点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-GN
PCは有線にてルーターと接続しています。
ネットブックに接続したいため、無線親機の購入を検討中なんですが
本機で接続可能でしょうか?
ルーター←有線→PC←本機(親機)>>>>ネットブック
0点

メーカーページを見た限りでは大丈夫そうですが、
これを親機としてつかうならば、
有線でつないでいるほうのPCはネットブック使う際に常に電源ONにしていないとだめですよ。
そこを考えると無線ルーターを購入して、今のルーターと置き換えたほうがいい気がします・・・
書込番号:10613381
2点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-GN
使えますが、パソコンは無線LAN内蔵ですか。
もし無線親機があるのでしたら、これを使わずに親機につなげばいいのでは?
親機は無しでパソコンを有線で回線につないでる場合は、内蔵無線LANを無効にしていれば使えます。
書込番号:10572218
0点

ひとつ忘れてました。パソコンのOSは何ですか。
OSによっては使えないことが有ります。
書込番号:10572320
0点

OSはVistaです
パソコンはLAN内蔵です
親機を使おうとしたのですがうまくいかなくて
書込番号:10572381
0点

VISTA-32bitなら対応しています。
いまPCと親機を有線でつないでいる場合は問題ないですが、無線接続しているのでしたら、内臓無線LANと当機の親機モードを同時に使えるかどうかわかりませんので、バッファローのサポートに問い合わせてください。
それより親機とつながるようにした方が良いと思いますので、親機のメーカーと型式を書いてください。
書込番号:10572774
0点

親機のメーカーはcoregaです
形式はCG-WLBARGPXです
よろしくお願いします
書込番号:10573086
0点

PSPはコレガの自動設定に対応していないので、手動で設定してください。
PSPのワイヤレスLANスイッチをONにする。
省電力モードが「入」になっている場合は「切」にする。
PSPの設定で、親機に設定されているSSIDと暗号キー(WEPまたはWPA-PSK(TKIP)、WPA-PSK(AES))を入力してください。PCで使用している暗号と同じ方式の暗号キーです。
PSPのシステムソフトウェアが古いとWPA-PSK(AES)には対応していませんのでバージョンアップしてVer.2.50以降にして下さい。
http://www.jp.playstation.com/support/qa-728.html
http://www.jp.playstation.com/support/qa-725.html
http://www.jp.playstation.com/support/qa-519.html
http://www.jp.playstation.com/support/qa-727.html
書込番号:10574053
0点

ゴレガのルーターのファームウエアはVer.1.30にしておいてください。
1.20以前ですと接続できない可能性あり。
http://corega.jp/prod/wlbargpxb/download.htm
書込番号:10574396
0点

教えていただいた通りにやってみましたらうまくできたみたいです
本当にありがとうございました
書込番号:10574693
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-GN
職場でiPodtouchの使用を考えています。
あまり詳しくないのですが、職場では登録されているIPアドレスでしか
ネットワークに接続ができません。
現在職場で使用しているPC(IPアドレス登録済)にWLI-UC-GNを接続して
iPodtouchを使った場合、ネットワークに繋がるIPアドレスはPCのものに
なりますか?それともiPodtouchのものになりますか?
簡単に申しますと、WLI-UC-GNを使って職場のPCを経由すれば登録されていない
iPodtouchでもネットワークに繋がるでしょうか。
質問自体がおかしいようであれば申し訳ありませんが、わかる方がいらっしゃったら
教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
0点

やろうとしていることは何となく分かるけど、
職場でそれやって成功させたら、すぐにバレる
からお勧めはしない。
> 主には出張先のホテル等で自分のパソコン経由で
> iPodtouchを使おうと思っているんですが…
その使い方だけにとどめておくのが正解。
書込番号:10549719
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





