WLI-UC-GN のクチコミ掲示板

2009年 2月上旬 発売

WLI-UC-GN

Draft 2.0 IEEE802.11nに対応したUSB2.0用小型無線LANアダプター。本体価格は2,100円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥1,300
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLI-UC-GNの価格比較
  • WLI-UC-GNのスペック・仕様
  • WLI-UC-GNのレビュー
  • WLI-UC-GNのクチコミ
  • WLI-UC-GNの画像・動画
  • WLI-UC-GNのピックアップリスト
  • WLI-UC-GNのオークション

WLI-UC-GNバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月上旬

  • WLI-UC-GNの価格比較
  • WLI-UC-GNのスペック・仕様
  • WLI-UC-GNのレビュー
  • WLI-UC-GNのクチコミ
  • WLI-UC-GNの画像・動画
  • WLI-UC-GNのピックアップリスト
  • WLI-UC-GNのオークション

WLI-UC-GN のクチコミ掲示板

(14件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WLI-UC-GN」のクチコミ掲示板に
WLI-UC-GNを新規書き込みWLI-UC-GNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-GN

クチコミ投稿数:1件

こちらPCライトユーザーです。とても初歩的な質問になるのかも知れませんが皆様の知恵をお借りしたいです。
当方XP SP2を使っているのですがNEC製 ATERM WM3500Rを通してインターネットを繋いでおります。
先日、とあるホームページでwli-uc-gnの存在を知り、AOSSでwiiと3dsを繋ぎたいと思い購入しました。
付属cdをインストールして親機モードに設定し、AOSSで3dsとwli-uc-gnが接続できた(アクセスポイントとして認識できた)のですが、インターネット接続テストをすると[003-2003]等のエラーが出てしまいネット接続できません。
3DSの設定でwimax wm3500rを指定すればネット接続できるのですがAOSSで繋ぐと接続出来ず・・・

当方、地方在住なので少し離れると電波が弱まってしまうのでwli-uc-gnで家中に飛ばしたいんです。
素人考えなのですが、wimaxの電波とwli-uc-gnの電波が混線しているのかな?とか考えているのですが対処法が全然わかりません。

ググっても色々な専門用語やらでチンプンカンプンなのでもし同じような経験をされた方、ソレはこうやるといいよ!と教えて頂ける方が居りましたら是非ご教授願いたいです。
宜しくお願いいたします。
長文失礼しました。

書込番号:13717660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 詳しい方教えてください

2011/06/08 12:27(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-GN

クチコミ投稿数:1件

ソニーのネットジュークというオーディオに対応してますか?

書込番号:13105959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一年ほど前に購入したのですが

2011/02/24 20:59(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-GN

スレ主 煌隼さん
クチコミ投稿数:5件

当時は純粋に無線子機として使用しておりました。
しかしルーターの買い替えに伴い三ヶ月ほど前から親機としてWi-Fiの使用を主として使ってきました。
しかし先日まで何度かエラーは出ているものの、気にはならない程度の使用は普通にできていたのですが、いきなりWi-Fiが使えなくなってしまいました。
DSの設定でWi-Fi接続はできるのですが、テスト段階で電波が3になった後に0になり、結果としてWi-Fiに接続できません。
ノートPCの不調かとも思い、友人からWi-Fiコネクタを借りたり、windowsファイアウォールを解除したりと精一杯の解決を試みましたが、結局いまだにつながりません。
エラーコードは52103、52103が出ます。

場違いかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:12702024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

手動接続

2011/01/29 10:01(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-GN

スレ主 ドルァさん
クチコミ投稿数:15件

DELL、GX260に子機として接続していますが、
パソコンの電源を入れて、少し待つと自動で接続状態に
なるのですが、なぜかネットにつながりません。
たまにつながることはあるのですが・・・

ワイヤレスネットワーク接続から修復をすると
ネットが見れるようになるのですが、この作業がめんどうです。
自動で確実に接続できるようにはならないのでしょうか?

書込番号:12576007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 IPアドレス再取得中にタイムアウト

2011/01/21 18:44(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-GN

スレ主 缶娘さん
クチコミ投稿数:2件

初めて質問させて頂きます。

Xlinkでモンハンをするために購入し何の問題もなく使っていたのですが、いきなりつながらなくなりました。
手順をいいますと、クライアントマネージャ3で検索し、PSP・・を選択後接続。
いつもなら成功と10秒もかからずに出るのに、1分後にタイムアウト失敗と出ます。

OSはXP、プロパイダはeo光です。PCはデスクトップなのですが友達に作ってもらいました。

バッファローさんにも電話をして確認したのですが、機械の故障等ではなさそうです。
チャンネルを変えて接続してくださいというので、チャンネルを変更し何度か試みましたが失敗。
時々成功と出るのですが、IPアドレスの欄には0.0.0.0と表示されてつながってはいないようです(ノω=;)
一度、「全部消して入れ直したらいい」というのでそれも試しましたが何の変化もありませんでした。

買って2週間、まだ数回しかまともにつないでいないのにやはり壊れてしまったのでしょうか?
過去の記事やグーグルでも同じ症状の人はいないか自分なりに色々検索してみたのですが、いませんでした。
もうお手上げ状態です・・。

つたない説明で申し訳ありませんが、どうかお力をお貸しください。

書込番号:12541070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-GN

クチコミ投稿数:3件

パソコンは有線でつないでインターネットをしているのでPSPとつなぎたいと思いWLI-UC-GNを購入しました。
しかし付属のCDの通りに設定しようとしているのですが設定の途中でインターネットの接続が切れてしまいます。まず、PSPはネットワーク設定→インフラストラクチャーモード→新しい接続の作成→アクセスポイント別自動設定→AOSSにして、PCはソフトウェア設定ツールを開いてAOSSボタン?を押すと何回やってもインターネットが切断されてしまいます。やりかたはあってますか?
どなたか設定方法が分かる方はいますか?よろしくお願いします。

書込番号:12115490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WLI-UC-GN」のクチコミ掲示板に
WLI-UC-GNを新規書き込みWLI-UC-GNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WLI-UC-GN
バッファロー

WLI-UC-GN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月上旬

WLI-UC-GNをお気に入り製品に追加する <323

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング