『iphone3GSへのつなぎ方がわかりません。』のクチコミ掲示板

2009年 2月上旬 発売

WLI-UC-GN

Draft 2.0 IEEE802.11nに対応したUSB2.0用小型無線LANアダプター。本体価格は2,100円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥1,300
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLI-UC-GNの価格比較
  • WLI-UC-GNのスペック・仕様
  • WLI-UC-GNのレビュー
  • WLI-UC-GNのクチコミ
  • WLI-UC-GNの画像・動画
  • WLI-UC-GNのピックアップリスト
  • WLI-UC-GNのオークション

WLI-UC-GNバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月上旬

  • WLI-UC-GNの価格比較
  • WLI-UC-GNのスペック・仕様
  • WLI-UC-GNのレビュー
  • WLI-UC-GNのクチコミ
  • WLI-UC-GNの画像・動画
  • WLI-UC-GNのピックアップリスト
  • WLI-UC-GNのオークション

『iphone3GSへのつなぎ方がわかりません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「WLI-UC-GN」のクチコミ掲示板に
WLI-UC-GNを新規書き込みWLI-UC-GNをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iphone3GSへのつなぎ方がわかりません。

2009/09/30 19:55(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-GN

スレ主 kazoo916さん
クチコミ投稿数:10件

BAFFALOのWLI-UC-GNを購入しIphone3GSにWi-fiを飛ばそうと思ったのですが
うまく接続いきません。
長いパスワードもすべて打ち込み設定も完了しているのですが。
Safariもできず、メールもできません。
ラップトップは、WindowsのVistaです。
どうすれば接続できるのでしょうか?

書込番号:10237765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:96件

2009/09/30 23:24(1年以上前)

すぐ下でレポした者ですけど、「iPhone 3GSやiPod touchを接続される方へ」との注意書きペラ紙は同梱されていませんでしたか? それに設定方法が書いてあります。
同梱されていないかも知れないので念のため書いておきますと、
親機モード(APモード)に設定した場合のデバイス・ドライバのプロパティを
・電波混雑防止機能 (Auto Channel Select) = 無効 (Disable)
に設定すれば接続可能になるようです。
私はiPhoneは所持していませんが、iPod touch 2nd (OS 3.1.1)にて、上記設定にて正常に接続可能になった事を確認しております。

後、親機モードについてですが、SID隠蔽やMACフィルタは実装されていないので、セキュリティ面にご注意下さい。

書込番号:10239123

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazoo916さん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/01 06:29(1年以上前)

説明書どおり、電波混雑防止機能 (Auto Channel Select) = 無効 (Disable)
にせっていしたのですが
つながりません。。。
なぜなのでしょうか・・・
BUFFALOのこの商品はIphone3GSと相性がわるいのでしょうか?

書込番号:10240190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:96件

2009/10/01 09:24(1年以上前)

>説明書どおり、電波混雑防止機能 (Auto Channel Select) = 無効 (Disable) にせっていしたのですが
コレも含め、貴方のお使いのPC環境や周辺機器情報とその設定状況(何をどの様に設定しているのか)は貴方にしか知り得ない事なので、唐突に答えのみ求めようとせず、回答側が状況を把握し、それなりの回答が出来るような説明と状況開示が必要と思います。
一口に「接続できない」と言っても、PC側が原因だったり、無線子機が原因だったり、iPhoneの設定が適切でなかったり・・・と様々な要因・状況が考えられます。
また、どうしても解決しないならば、メーカ・サポートを利用する事も手段の一つです。サポートに電話が繋がらないとかメールしても音信不通だ、とか回答以前の問題もあるみたいですけど・・・。

別に私は、貴方を怒ったり責めたりしている訳では無いので、誤解せね様にお願いします。自分の思考は、他人に適切に説明しないと伝わりませんよ?と言っているだけです。貴方が回答する側なら、私と同じ事を感じると思います。

その他、過去スレも参考になる事もありますし、iPhone/iPodスレも覘いてみた方が良いかと思います。

書込番号:10240546

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazoo916さん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/01 23:52(1年以上前)

そうですね。
説明が悪かったみたいで申し訳ありませんでした。
私も、何を説明すればいいのかわからないので…
PC側が原因なのかIphone側なのか、LAN側なのかわかりません。
コールセンターにも2回電話したのですが、それでもできなくて
7時までしかやっていないので忙しくてなかなか電話できません。
AOSSというのに設定しないといけないのかとおもっていたのですが
それも必要ないみたいで…
過去スレもたくさん見て、そこに掲載されている方法も
いろいろ(機内モードにしたり、もう一度つなぎなおしたり…)
試したのですがつながりません。
パソコンが問題なのかなぁと思ったりもします。
もし、こういった状況になった方がいて解決策をしっていらっしゃるのなら
教えていただきたいなと思っていました。

書込番号:10244166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:96件

2009/10/02 00:30(1年以上前)

ご承知の通り、パソコンってのは多数の機材とソフトの集合体なので、どうしても普通の機械・家電より原因の切り分け、症状の把握が難しくなりますので、出来る限り構成を最小化してみて下さい。

まずは、PCの下記の構成をご自分で再確認してみて下さい。
(1) PCのメーカ、型式
(2) OSとSPのバージョン
(3) アンチウィルス&FireWallソフトの使用可否とそのソフト名
(4) デバイス・ドライバの状態
(5) 本機を親機モードに設定した状態で、PCからルータまでの通信経路は正常か

私は、iPhone持っていなくてiPod touchを参照しているので、各所違うかも知れないけどご勘弁を。
「繋がらない」には複数の状態があるので、何処まで通信出来ているのか切り分けした方が良いかと思います。

(1) 設定 => Wi-Fi が [WiFi = ON] になっているか
(2) WiFi の [ワイヤレスネットワークを選択] に、本機親機モードのSIDが表示されているか
(3) IPアドレスを初めとして、各種IP(ルータ,DNSなど)は正しく取得できているか
(4) "DHCPリースを更新"を再実行してみる
(5) [設定] => [一般] => [キーボード] => [各国のキーボード] => [英語のみON] としてから、無線の再設定をしてみる

書込番号:10244429

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazoo916さん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/02 19:36(1年以上前)

設定CDのバージョンが1.20だったので
この掲示板で1.21の存在を知り、ダウンロードしてみると
なんとかつながりました!
ご迷惑おかけしました。
ソフトウェアCDが原因だったみたいです。

書込番号:10247658

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WLI-UC-GN
バッファロー

WLI-UC-GN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月上旬

WLI-UC-GNをお気に入り製品に追加する <323

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング