2009年 2月上旬 発売
WLI-UC-GN
Draft 2.0 IEEE802.11nに対応したUSB2.0用小型無線LANアダプター。本体価格は2,100円
無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-GN
現在、ADSLモデムから有線で繋いで使用しています。
WLI-UC-GNを親機モードにして、WIFIでAUのIS01につなぎたく購入しました。
セットアップを進めると、無線親機のAOSSボタンを押し続ける、という指示になります。
無線親機というのは、無線LANブロードバンドルーター、もしくは無線LANアクセスポイントの機器を意味していると解釈していますので、SSIDも暗号化キーも存在しないはずです。
目的が違うのか、考え方が間違っているのか、どなたか説明いただけたらと思います。
書込番号:13052967
0点
>SSIDも暗号化キーも存在しないはずです。
ありますy
セキュリティ皆無では困りますからね。
書込番号:13053036
![]()
1点
パーシモン1wさん
あれから色々調べまして、SSIDはP64(40)bitの文字列、暗号キーはWEPキー1の文字列であることが、解りました。
次は手動設定というのに挑戦です。
書込番号:13057653
0点
その後iphone4を買ったりしてたので、おろそかにしてました。
親機モードとは、ADSLなり、光なり、インターネット接続環境であるパソコンのUSBに接続することで、iphone4がWIFI接続出来る、という機能であるという解釈は間違っているのでしょうか。
書込番号:13173287
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLI-UC-GN」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2019/12/01 9:54:06 | |
| 3 | 2019/12/06 21:57:44 | |
| 3 | 2012/01/17 18:05:17 | |
| 0 | 2011/11/03 21:48:58 | |
| 1 | 2011/11/15 17:40:31 | |
| 3 | 2011/08/19 20:50:15 | |
| 3 | 2011/07/31 1:12:55 | |
| 0 | 2011/07/11 22:02:27 | |
| 0 | 2011/07/08 18:28:05 | |
| 2 | 2011/06/30 23:24:05 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)







