18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用) のクチコミ掲示板

2009年 1月16日 登録

18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)

手ブレ補正機構「OS」を搭載したデジタル専用13.8倍高倍率ズームレンズ(ニコン用)。本体価格は85,700円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥85,700

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜250mm 最大径x長さ:79x101mm 重量:630g 対応マウント:ニコンFマウント系 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の価格比較
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の中古価格比較
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の買取価格
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のスペック・仕様
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のレビュー
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のクチコミ
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の画像・動画
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のピックアップリスト
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のオークション

18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月16日

  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の価格比較
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の中古価格比較
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の買取価格
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のスペック・仕様
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のレビュー
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のクチコミ
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の画像・動画
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のピックアップリスト
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のオークション

18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用) のクチコミ掲示板

(483件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)を新規書き込み18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

アウトレット 衝動買い

2012/12/28 06:03(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)

キタムラネット中古でアウトレット新品として29,800円で出品されていて思わず買ってしまいました。
今日届いてニコンD7000に装着、以前の書き込み等でわかってはいましたが、ズームリングは堅いですね、あとフォーカスリングもマニュアルのときに軽すぎます。

ズームリングの堅さは使っているうちに軽くなるのかな?

まあ格安で買ったものですし便利レンズとして、使っていきたいですね

書込番号:15538387

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/12/28 06:31(1年以上前)

あれやこれやと考えるより、実際に撮るのが一番楽しい〜♪
御購入、おめでとうございます♪
作例もお待ちしてま〜す♪

書込番号:15538409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/28 07:10(1年以上前)

ご購入お目d等ごじます。安かったですね。
私は18-200ですが35mmぐらいから先は、ズームが少し重くなります。(気にはなりませんが)

書込番号:15538462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/28 07:19(1年以上前)

あれっ!? 記入ミスが・・・
「お目d等ごじます」→「おめでとうございます」でした。
失礼致しました。

書込番号:15538476

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/28 09:37(1年以上前)

おはようございます。

安いですね〜。

>ズームリングの堅さは使っているうちに軽くなるのかな?

少しは改善されると思いますよ。

書込番号:15538796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の満足度4 休止中 

2012/12/28 12:40(1年以上前)

Tamron18-250mm手ぶれ補正なしを使っています。

これはOS付ですし、Sigmaの解像も良さげですが、
高倍率ズーム2本所有なんて、バカみたいだし、----むにゅむにゅ。

お楽しみください。
あっと、緩くなってきます。

書込番号:15539325

ナイスクチコミ!0


dorothy74さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の満足度5

2012/12/29 13:49(1年以上前)

こんにちは
凄い破格での購入でしたね

自分もまだ買ったばかりですが
最初は確かに固いかなと思いましたが
使っているうちに少し良くなってきたかなと
感じます

高倍率ズームレンズとしてはとても便利で
使いやすいレンズですね

書込番号:15543346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2012/12/31 23:45(1年以上前)

松永弾正さん、じじかめさん、Green。さん、うさらネットさん、dorothy74 さん
コメントありがとうございます。
いい買い物をしたと思っています、旅行時の便利レンズにと思っていましたが、たまたま常用レンズにしているニコン16-85VRのレンズが入院することになりそうでしばらく常用レンズとして使えそうです。
まだズームリングの回転方向に戸惑いますがいいレンズですね!

書込番号:15553939

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

店頭で試してきました

2009/05/07 08:19(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)

クチコミ投稿数:208件

こんにちは。

先日ヨドバシにて、こちらのレンズが展示されていましたので
感触を試してきました。

展示されていたのがこのレンズを付けたキャノンのEOSKissで、
隣に純正レンズを付けたD300が置いてありまして・・・

まずはキャノンさんで店内を試し撮りしてみました。
AFも速くて、手ぶれ補正もタムロンの18-270を少し劣る感じではありますが
(タムロンの手ぶれ補正が凄すぎなので)
自分的には「良いんじゃな〜い?」という印象を受けました。

そして折角なので、D300でも試してみなければ と思い、
店員さんにニコン用を出してきてもらって(苦笑)
同じように店内を撮影してみました。
が、
なんか「鈍い」感を受けました。
AFが遅いというわけではないのですが
「重い?」という感じ・・・(^_^;)
EOSは「シャキッ、ピピッ」、D300は「ぐぅーん、ぴぴっ」
でした。(表現下手でスイマセン)

根拠はありませんが、言うなれば本体の重量に比例してる感じでしょうか。
D300を持った瞬間、「重っ」と思ったので・・・
カメラによってこんなに違うものなんですかねぇ?

あ、画質に不満はありませんでした♪(^.^)

先日、タムロン18-270VCを手放してしまったので
お手軽レンズを物色している今日この頃です。
実際に購入された方のレポートを参考にさせていただきたいと
思っております。



書込番号:9505777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/10 01:15(1年以上前)

hercules200さん はじめまして(^^)/

こちら、ど素人&初心者です(笑)
hercules200さんの解決にならない書き込みですみません...

実はこの18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)をひそかに狙っており、
このスレず〜っとROMしていたのですが、気になる一言があったので...

タムロンのVCってそんなに凄い!のですか?
もしそうなら、レンズ選択をちょっと変更しなくては...

早く、このレンズのレビューがたくさん書き込まれるといいですねぇ〜(^^)/
(自分で買えばわかりますが....貧乏人で...笑!)

書込番号:9520287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2009/05/10 23:36(1年以上前)

Akinori☆さん こんにちは。

タムロンの18-270VCは
手ぶれ補正の効き、スゴイですよ。
「ガチッ」と止まります。
「おぉ〜〜〜(゚ε゜;)」という感じです。

でも、
AFは迷うし、
たまに死んだフリもするお茶目なヤツです(笑)

画質はワタシの中では許容範囲でしたが、
頻繁に死んだフリされちゃうと、ちょっときつかったかな(苦笑)

当たりハズレがあるみたいですので、
もしタムロンを購入されるのであれば、
ホント、この症状だけには当たらないよう
お祈り申し上げます。

書込番号:9525161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/11 00:09(1年以上前)

hercules200さん こんばんわ(^^)/

私の、ズレた?質問の返事有難う御座います(^^;
タムさんのAF迷子と死んだふり...はキツイですねぇ...

このシグマのレンズ...冬のボーナスあたりで価格下がってくるまで待とうかな(^^♪

書込番号:9525384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/11 20:14(1年以上前)

hercules200さん こんにちは。
「ご無沙汰です」って言いたいけど、一方的に馴れ馴れしいのも失礼ですね、ごめんなさい。

相変わらず18-270VCをD90のメインで使っています。
しかし私もこのシグマのレンズにとても興味があります。
大きな画質差に気付くことになれば買い換えを視野に入れたくなりそうです。
またAF速度の差も知りたいものです。
すでに使われてるユーザーからのレビューや投稿画像は、とても気になってしまいます。

私の18-270VC は、二度の修理を経てそれ以後、不具合現象は発生しなくなりました。
またライブビューもきちんと動作しています。
さらに調整していただいたおかげか、自分的に今は画質もAF合焦速度も不満はありません。
(感覚比較に過ぎませんが、以前 VR 18-200をD70/D60につけて使った経験があります)

機会があれば18-270VCを付けたD90をもって顔なじみの量販店に出かけ、
このレンズの画質、合焦速度、操作感などを比べてみたいと思っています。
しかしひょっとして買い換えたくなってしまうかも知れないと思うとちょっとコワい。

私のデジ一に対する考えは、手ブレ補正と高倍率ズームだけに支配されてしまい、
どうも全体を見失う傾向があるようです。

書込番号:9528645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2009/05/11 23:03(1年以上前)

DNinetyUserさん お久しぶりです。

最終修理から不具合が出ていないようで
良かったですね!(^_^)

ワタシは結局、タムロン様との修理及び代替え品等の
やりとりもむなしく、症状は改善しなかったので
18-270VCと決別しちゃいました。
ワタシのカメラとは合わなかった、と思うしかないようです。
気にならない方もいらっしゃると思いますが、
ワタシはダメでした・・・・

なので、手放して以来高倍率ズームレンズを持っていないワタシは
30MMや60MM単焦点レンズを主に出動させておりました。
さすが良い仕事してくれますよね、単焦点は。

しかし、これからの季節 行楽地へ出掛ける機会が多くなる今日この頃、
やっぱりお手頃レンズが「要」必要なんです!
なのでこのレンズ、思い切り射程圏内です(^ー^)

もっと沢山のレビューがあると嬉しいのですが、
ちょっと盛り上がりに欠けてますよね〜?

今度は自分のカメラ持参で
店頭でお試しさせてもらおうかと思ったりもしてます。



書込番号:9529845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/13 12:42(1年以上前)

皆さんはじめまして

私も昨日ヨドバシアキバで触って来ました。

比較は隣に置いてあったVR70-300です。

背面液晶の拡大での比較なのであくまで参考程度ですが。

シグマレンズは他にも持ってますので予想はしてましたが、露出が暴れます。
あと、コントラストはやはり70-300に軍配があがりますね。

しかしながら買われた方のレビューにもありましたが、解放から非常にシャープ(テレ端)でズーム倍率を考えればかなりの性能だと感心しました。
さらにAFの早さは70-300の非ではなく、これだけでも普段使いのレンズにしたくなりました。

他のスレでも出てましたが、焦点距離の割には近距離のテレ端での像の倍率が小さいですが、この焦点距離の広さは便利なことには変わりありません。
ということで、かなり購入に傾いてます!

書込番号:9536725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/13 19:16(1年以上前)

hercules200さん、レスありがとうございます。

タムロンは手放されたんですね。
普通なら残念ですと言うべきなんでしょうが、
あのイライラと苦労を思い出すとやむをえないと思います。


> もっと沢山のレビューがあると嬉しいのですが、
> ちょっと盛り上がりに欠けてますよね〜?

まだ発売されて間もないですからね。

私も18-270 VCについて大きな不満無しの状態だし、
レビュー記事や投稿を楽しみに待とうと思っていたのですが、
他人様のレビューをみるときっと欲しくなってさらに迷う時間が増えそうで
それなら自分で買って、自分のカメラと自分のウデで試すのが、時間のムダにならないのでは?
という結論を強引に引き出し、買っちゃいました。
「毒を食らわば皿まで」ってこういう時にも言えるんだろうか?

書込番号:9537953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/13 23:46(1年以上前)

DNinetyUserさん

>>それなら自分で買って、自分のカメラと自分のウデで試すのが、時間のムダに
>>ならないのでは? という結論を強引に引き出し、買っちゃいました。

おお!!
ぜひ、18-270VCとの比較をお願いします。

がんばるおとうさん の
>>予想はしてましたが、露出が暴れます。
も、どんなものなのか、気になるところです。

書込番号:9539673

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)を新規書き込み18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)
シグマ

18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月16日

18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング