18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用) のクチコミ掲示板

2009年 1月16日 登録

18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)

手ブレ補正機構「OS」を搭載したデジタル専用13.8倍高倍率ズームレンズ(ニコン用)。本体価格は85,700円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥85,700

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜250mm 最大径x長さ:79x101mm 重量:630g 対応マウント:ニコンFマウント系 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の価格比較
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の中古価格比較
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の買取価格
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のスペック・仕様
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のレビュー
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のクチコミ
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の画像・動画
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のピックアップリスト
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のオークション

18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月16日

  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の価格比較
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の中古価格比較
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の買取価格
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のスペック・仕様
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のレビュー
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のクチコミ
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の画像・動画
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のピックアップリスト
  • 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のオークション

18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用) のクチコミ掲示板

(92件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)を新規書き込み18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 シグマ製は

2012/11/05 06:58(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)

スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

新型も出て、この型のレンズが29800円で新中古として
売られています。ボディーは、ニコンでD90。持っている
レンズは、18-55mmVR、55-200mmVR。このレンズを買う
なら、55-200mmVRは売ります。広角から望遠まで1本で使える
レンズが欲しくて・・・予算は3万円前後。D90との相性
はどうなんでしょうか??シグマのレンズは初めてです。

書込番号:15297226

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/05 08:11(1年以上前)

おはようございます。

手ぶれ補正も強力でニコン用ですので相性もいいですよ。

書込番号:15297376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/11/05 10:26(1年以上前)

実は僕もD90で狙ってるクチです(笑)!
店頭レベルと友達のを借りたレベルですが…いいと思います!

会社同士は知らんけど…製品同士はいいようです!

書込番号:15297688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

最近価格が下がってきているようですね

2011/06/07 01:56(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)

スレ主 SINUさん
クチコミ投稿数:7件

このレンズの購入希望があり、ここ二月程価格を見ていますが、だんだん価格が下がってきているようですね。何か特別な理由でもあるのでしょうか。競合商品の評判が良いからでしょうかね。

書込番号:13100860

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/06/07 02:37(1年以上前)

最近は震災の影響かどうかわかりませんが右上がりのグラフを多く見てるので、右下がりのグラフを見ると何故かほっとします
シグマのことだから何か新商品が控えてるのかな???

そういえばライバルとなる18-270は一時の底値から4500円も高くなってます

書込番号:13100914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/07 07:48(1年以上前)

タムロンB008の影響でしょうね。競争でもっと安くなってほしいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000183010.K0000015291

書込番号:13101185

ナイスクチコミ!1


スレ主 SINUさん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/08 00:44(1年以上前)

Frank.Flanker さん
じじかめ    さん
早速のコメントを有難う御座いました。いずれの製品も甲乙つけ難い評価内容ですね。どこまで安くなってくれるのか分かりませんが、底値で買おう等と欲張らない様に戒めつつ様子を見て行きたいと思います。この他にも単焦点も欲しいですし安くなってくれるに越したことは無いのですけどね。又の機会がありましたら宜しくお願いします。

書込番号:13104754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

D5000で

2011/02/10 22:25(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)

クチコミ投稿数:4件

すみません、初心者です。
D5000で使っています。
室内で撮ったものがやや暗い感じが。
露出補正+0.7でやっと普通!?
カメラの設定が良くないのかな?
皆さんはどんな設定で使われていますか?

書込番号:12635912

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/02/11 07:06(1年以上前)

>室内で撮ったものがやや暗い感じが。
>露出補正+0.7でやっと普通!?

室内の照明がどの程度かわかりませんがWBはオートで
露出補正は+1.0か+1.3程度が良いと思いますよ。

書込番号:12637236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/11 12:04(1年以上前)

できれば、サンプル画像をアップしたほうがいいと思います。

書込番号:12638163

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24852件Goodアンサー獲得:1696件

2011/02/11 13:41(1年以上前)

室内といっても、光に対する被写体の位置で露出補正も必要かと思います。
また、補正をするか否かも主観が入りますので、なんともいえません。
暗いのであれば、ストロボやライティングを考えないといけないかも知れません。

書込番号:12638665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/16 11:24(1年以上前)

分割測光で室内のトップライトでは、被写体の表面を舐めるライトですからアンダーに写ります。 ライトがレンズ側にまっすぐ戻るフロントライト(内蔵ストロボ)や、外付けクリップオンストロボを発光させましょう。

書込番号:12663403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:51件

2011/02/16 12:44(1年以上前)

>露出補正+0.7でやっと普通!?

うちは壁が白いから+1にしています。
+0.7なら普通です。

書込番号:12663648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/16 14:51(1年以上前)

内蔵の反射光式の露出計(中央重点)は白い物も黒い物もグレーに写してしまいます。 ですから、白い壁ならプラス補正、黒い壁ならマイナス補正が必要なのです。

書込番号:12664074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正

2010/09/02 19:19(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)

クチコミ投稿数:56件 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のオーナー18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の満足度5

このレンズを購入し、思った以上の写りと焦点距離の長さには
満足しているのですが手ぶれ補正が効いている感が全くしないのですが。。。
もちろん、レンズ本体の手ぶれ補正スイッチはONになっています。

ニコンやタムロンのように手ぶれ補正が効いた瞬間は、実感できないもの
なのでしょうか?
250mm手持ちでぶれていないので効いているとは思うのですが、、、
手ぶれ補正をOFFで手持ち撮影してもぶれていないので判断がつきません。

書込番号:11850725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/02 19:52(1年以上前)

近くのものを望遠250mmで撮影してみると、いかに人間の手が動いているかがわかります。

普通は望遠撮影ならファインダーのぞいてると、効いてるか効いてないかわかるものですけどね。


>250mm手持ちでぶれていないので効いているとは思うのですが、、、

OSの故障もありえますよ。
一般的に望遠250mmならシャッタースピードが1/250以上稼げていれば、手振れ補正がなくても
ブレにくいと言われてます。
なので、ブレていないから手振れ補正が効いていると判断するのはもうすこし待ったほうが。


いろいろ試して結論出してもいいかもしれませんね。

書込番号:11850833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/02 20:33(1年以上前)

テレ端(250mm)でスローシャッター(1/60秒程度)で、手ぶれ補正ON/OFFで
試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:11851020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)のオーナー18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の満足度5

2010/09/02 21:49(1年以上前)

+ハッピースナッパー+さん、じじかめさん
アドバイスありがとうございます。
先ほどは日中屋外で晴天時に試していたので補正が
無くてもぶれずに撮れたことがわかりました。

夜、低照度下で試してみるとファインダー内でかすかな
ぶれが軽減されていることがわかりました。
手振れ補正の有無に関わらず、ぶれていないので気づかなかった
だけでした。お騒がせいたしました。

書込番号:11851432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ニコンD40で使えますか

2010/07/04 15:01(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)

スレ主 jun5135さん
クチコミ投稿数:4件

シグマ
18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)
の購入を考えています
@ニコンD40で使えますか
A使えた場合の相性
B装着した写真があればよろしく

書込番号:11582100

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の満足度4 休止中 

2010/07/04 17:04(1年以上前)

所有していませんが、知っている範囲で記述します。
同焦点域はTamron18-250mmF3.5-6.3(手ぶれ補正なし)を主にD60/D3000で使っています。

@AFその他全て機能します。
A聞いた事がありません。
GANREFデータ
http://ganref.jp/items/lens/sigma/detail/capability/1116

書込番号:11582509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/07/04 19:45(1年以上前)

>@ニコンD40で使えますか

メーカーでレンズ対応表公開してますが。

書込番号:11583234

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/04 21:19(1年以上前)

1.D40はレンズ内にAF駆動用のモーターが組み込まれているレンズでないとAFができません
シグマの型番にHSMと書かれたものはレンズ内部にAF駆動用の超音波モーターが組み込まれていますのではAFも問題なく作動します

2.相性が特に悪いというのは聞いたことがないです
超音波モーターですから動作音も静かでAFもわりと速いので良いのではないでしょうか

書込番号:11583685

ナイスクチコミ!1


スレ主 jun5135さん
クチコミ投稿数:4件

2010/07/05 07:36(1年以上前)

大いに参考になりました
ありがとうございました

書込番号:11585597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ > シグマ > 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)

クチコミ投稿数:763件

みなさんこんばんは!

ちょっとくだらない質問かもしれませんが聞いてください。

こちらの18-250mm hsn osと、
18-50mmF2.8hsmを
全く同じ条件で同じポジション、同じ画角、同じ被写体を、
D80で絞り優先、ISO400、F4で撮影したところ、
18-50mmF2.8HSMレンズを装着してる時の方がシャッター速度が速いんですが何故でしょうか?
同じF4やISO400にしているのに疑問です。
シャッター速度の変化するもんなんでしょうか?

書込番号:11221014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19504件Goodアンサー獲得:922件

2010/04/12 00:15(1年以上前)

レンズの枚数が多いと暗くなります。

書込番号:11221081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:763件

2010/04/12 05:32(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん

さっそくありがとうございます。

それは知りませんでした。

なるほどー・・。

同じ条件での設定でも、
基本、高倍率ズームはレンズ枚数が多い分暗くなるのでシャッタースピード遅くなるので、
少し不利ですね。

勉強になりました。

書込番号:11221594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)の満足度4 休止中 

2010/04/12 10:06(1年以上前)

絞り優先F4設定でも18-50mmF2.8はズーミングでF4維持されますが、
18-250mmF3.5-6.3はテレ側ではF4に維持できませんのでF6.3まで変化します。
いずれのレンズでもワイド端ではF4が維持できます。

ワイド端F4でシャッタ速度が違う場合は、
シャッタ速度変化の閾(しきい)に架かっていることが考えられます。

書込番号:11222058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件

2010/04/12 15:07(1年以上前)

うさらネットさん
こんにちは!

両レンズとも約40mm(35mm換算),F4 ISO400、蛍光灯室内で撮影しました。

閾(しきい)?? 初めて聞きました!
調べてみたいと思います。

書込番号:11222952

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)を新規書き込み18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)
シグマ

18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月16日

18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング