Satera MF4370dn のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:モノクロレーザー 最大用紙サイズ:A4 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ Satera MF4370dnのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Satera MF4370dnの価格比較
  • Satera MF4370dnの店頭購入
  • Satera MF4370dnのスペック・仕様
  • Satera MF4370dnのレビュー
  • Satera MF4370dnのクチコミ
  • Satera MF4370dnの画像・動画
  • Satera MF4370dnのピックアップリスト
  • Satera MF4370dnのオークション

Satera MF4370dnCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月22日

  • Satera MF4370dnの価格比較
  • Satera MF4370dnの店頭購入
  • Satera MF4370dnのスペック・仕様
  • Satera MF4370dnのレビュー
  • Satera MF4370dnのクチコミ
  • Satera MF4370dnの画像・動画
  • Satera MF4370dnのピックアップリスト
  • Satera MF4370dnのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > プリンタ > CANON > Satera MF4370dn

Satera MF4370dn のクチコミ掲示板

(27件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Satera MF4370dn」のクチコミ掲示板に
Satera MF4370dnを新規書き込みSatera MF4370dnをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

節電モードから復帰しない

2010/08/27 14:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > Satera MF4370dn

クチコミ投稿数:1件

一定時間何も操作しないと、自動的に節電状態に移行します(スリープモード)。ここまではよいのですが、ここから、節電ボタンを押すと、スリープモードが解除されると、取説に記載してありますが、20回に1度位の頻度で、スリープモードから復帰しないときがあります。
何のボタン押しても反応せず、本体左側面の電源ボタンでOFF/ONすることになります。
購入して保証期間が、過ぎてしまってから、気付いたのですが、保証期間外で有償となるようです。残念です。
 ちなみに、このようなときに、他からのFAX受信ができないみたいで、会社の常連さんからFAXが送れないよと、電話をもらいます。仕事にならないので、他の複合機の購入を検討しています。

書込番号:11821156

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/03/06 20:59(1年以上前)

全く同じ症状です(泣)。
最近になってFAXを頻繁に使うことになり、頭を抱えてます・・・。

購入時に安くなるからっていうことで交換用トナーを同時購入したのに。

・・・そうしてたらスキャナがまともに動作しなくなり、続いてネットワークで認識しなくなりました(大泣)。
(いちおうそれなりの知識はありますので大抵の事は試しました。)
何か、某SONYタイマーの様に一気に不具合に襲われてます。
物理的な故障っぽいdeath・・・・。

現在USB直結で印刷専用機 兼 コピー機に成り下がりました。
次のCANONレーザーはもう無いかな・・・。
で、FAX専用機検索中。

書込番号:14250614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

MF4370dn購入

2010/03/07 17:43(1年以上前)


プリンタ > CANON > Satera MF4370dn

ヤマダ電機でMF4370dnを勧められ、購入予定です。無線LANで4台のパソコンで共同使用したいのですが、その方法は素人では難しいと言われました。
素人にはできないものなのでしょうか?私を見て、このおばさんでは無理と見たのでしょうか?


書込番号:11049201

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2851件Goodアンサー獲得:311件

2010/03/07 17:51(1年以上前)

説明書を読んで理解して、その手順をその通りに実行できる人なら、
素人だろうが玄人だろうが設定はできると思います。

という当たり前の答えしか返せません。

書込番号:11049242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39275件Goodアンサー獲得:6924件

2010/03/07 18:35(1年以上前)

そのプリンタには無線機能は無いですから、有線でルータとつなげてお使いになれば良いかと。

>その方法は素人では難しいと言われました。
どのような方にいわれたのでしょうか?
難しくもないですy
まず配線を行い、プリンタにIPを割り当てます。それでプリンタとルータの接続は終です。
次に、PCとルータがつながっていることが前提ですが、プリンタ付属CDからプリンタ設定をするときにUSBではなくネットワークから接続を選び対象のプリンタをみつけ選べば完了です。

書込番号:11049424

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:144件

2010/03/08 02:20(1年以上前)

まぁネットワーク系は
つながらない時に自分で何も調べる事ができない人多いから
素人には無理って答えたのでしょう

少し自分で調べる事ができるならば、なんとかなりますよ

書込番号:11052128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/03/08 05:56(1年以上前)

親切に教えていただき、感謝。
まだ本体が届かないのですが、説明書を読んでやってみます。
また、これは、ネットワーク標準対応なので、無線LANができると言われています。

この機種、このクチコミでは評判があまりよくないので、がっかりです。

書込番号:11052280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:144件

2010/03/08 07:48(1年以上前)

無線lan化するにはオプション社外パーツを別途購入するようですね
メーカー純正でも無いので困ってもメーカーサポートしないかもしれません

書込番号:11052419

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39275件Goodアンサー獲得:6924件

2010/03/08 22:07(1年以上前)

>これは、ネットワーク標準対応なので、無線LANができると言われています。
有線LANだけついてます。無線LANにするためには、他の機器と組み合わせる必要がありますy

書込番号:11055497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/09 04:19(1年以上前)

パーシモン1w様
教えていただき、ありがとうございました。
無線LANにするための他の機器との組み合わせとは、ルーターのことですか?
それとも、オプションで何か購入するのですか?
今回買い替えの目的は、
@無線LAN
Aハガキ印刷(年末の年賀状の住所の印刷で、時間がかかり過ぎて)
だったのですが、キャノンでハガキ印刷は保証しないと言われ、インクジェット方式のものを、もう一台購入予定です。
1年に1回ですが、宛名だけ500枚程度印刷できて、日常的にスピードのある印刷機はないのでしょうか?

書込番号:11057041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/04/04 17:02(1年以上前)

皆さんから教えていただき感謝。結局無線LANにするには、別途オプションで購入する必要がありました。またこの機種は、電話とFAXの切り替えがとても時間がかかり、ついにFAXとつなぐのをあきらめました。印刷は早いのですが、なかなか使いやすいプリンターはないものですね。

書込番号:11187080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > Satera MF4370dn

クチコミ投稿数:1件

最近購入したのですが、Satera MF4370dn のA4のサイズの印刷が上下で2mmぐらい曲がって出てきませんか? 調整しても変わらないののですが? MF4680の時も全く同じでした。
安くでこんなけの機能が付いていれば、キャノンさんもやはりコストダウンでしょうがないですかね! これって普通だと思いますか?・・・・・・・

書込番号:9957305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/08/05 20:59(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=062998
これでも直ならければ、最近購入ということなので初期不良扱いで購入店に相談かな。
一般的に用紙をきちんとセットしていれば、印刷が曲がることなどないでしょう。
使い手か機械のどちらかに問題があるのでしょう。

>これって普通だと思いますか?
普通なわけがない。そんなことを聞いてどうする?誰かに普通だよと言われたら、そのまま使う気なのか?

書込番号:9957392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/25 00:29(1年以上前)

MF4380でも斜めになります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015294/#10035241

修理扱いで部品交換するも改善せず
製品交換でも改善せず
サービス送りにするか、返品して他メーカー(ブラザー)に買い替えるかなど
今後の対応は購入した店と相談中です。

書込番号:10046132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Satera MF4370dnの満足度1

2010/02/16 17:47(1年以上前)

斜めに印刷される件、どうなりました?
私はMF4370なんですが、私のも斜めに印刷されます。

メーカーに修理に出したら、「これが性能です」と書かれて帰ってくるし、
買ったショップに連絡したら、メーカーに言ってくれと言われ、あげくに「弊社にあるキャノンのプリンターも曲がって印刷されるし使えないこともあるし、メーカーがそういってるなら弊社ではムリ。延長保証入っていてもなにもできません」とメールが帰ってきました。

グリーンピースさんはその後どうしました?
あきらめてしまったのでしょうか?

書込番号:10950946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/17 00:42(1年以上前)

お察しの通り、諦めました。
一度は(上新電機を通して)新品交換してもらいましたが返品を迫るまでの気力が残っていませんでした(苦笑
コピー紙の紙厚が薄いタイプは特に斜めになるようで、少し厚いタイプではそれほど気にならなかったり、紙厚や紙質にもよるようです。
対応も悪いし、次はキャノンは買えませんwww

書込番号:10953456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Satera MF4370dnの満足度1

2010/02/18 15:37(1年以上前)

そうですか
私も買うときにブラザーと迷ったのですが、裏目に出てしましました。

私はイートレンドで購入したのですが、「弊社にあるキャノンも使えない時もあるのでしょうがありません」みたいな対応をされるとは思いませんでした。

私もこのまま諦めるしかないですね、返品を迫れるほどの気力がいまはないので。

ありがとうございました。

書込番号:10960557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/21 17:12(1年以上前)

こちらのレスで曲がりがあるとの情報を読んでいたのですが、そのほかの性能(消費電力、キャノンへの信頼感など)でこの機種を購入しました。うーむ、確かに曲がりが若干ありますね。

最初、ラフに紙をセットしたら1,2ミリどころかびっくりするほどずれたので、あわててガイドをきつくセットしたらほとんど気にならないぐらいになりました。しかし、印刷物を見ると、そのつもりで見なくても、あれ少し曲がってるかな、と若干気づく程度の曲がり(1、2ミリぐらい?)は確かにあります。
とにかくガイドをきつくセットしてます。紙を入れないでガイドをぎりぎり用紙幅まで狭めた後、きつく用紙を挿入するぐらい。

まあ、会社で資料作ってたときは少しぐらいずれても気にしてなかったので、ビジネス用ファックスレーザープリンタというとこんなものなのでしょうか。個人的には安くない品物なので不満はありますが、仕様とのことと、私の使用方法では許容可能なので、まあ仕方ないかなという感想です。(満足感は低下してますが(^_^;))。正直ぱっと見わからない程度にはして欲しいですね。

こちらでの情報で一応覚悟してたので助かりました?。皆様ありがとうございました。

書込番号:10976269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2010/03/10 00:01(1年以上前)

参考になりました、この手の商品ではブラザーの方に分があるようですので、8380を購入することにします。
しかし、印刷が斜めになるのを仕様と強弁するメーカーもどうかと思います、斜めに印刷されるように作り込んだのなら仕様でしょうが、まさかそんなことはないでしょうから普通に考えれば欠陥ですよね・・・

書込番号:11061622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/10 02:21(1年以上前)

もっぱらリスナーさん、こんにちは
わたしもこのレスを読んでいて、よほど運が悪くなければそんなにひどいことはないだろうと、不安半分、楽観半分で購入しました。(キャノンに対する信頼感は持っていたので)
ですので、そういう先入観のある目で見ると、確かにほんのわずかなずれはあるとは思います。しかし、現在の私の使い方(事務作業)では気にならなくなりました。シビアな製図図面とか、細かなエクセル表がびっしり、とかいう場面ではもしかしたら気になるかも、というレベルです。使い始めてからは、細かなことをいわなければ誰もわからないかもしれない、とあまり不満がなくなってきました。買った直後は過敏でしたが、ビジネス用途ならばあまり問題ないと思います。言うことが変わってすみませんが。

書込番号:11062307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/10 08:54(1年以上前)

私は、少し厚手のコピー用紙に変え、プリント時に「両面印刷」するようにしたら気にならなくなりました。
馴れかもしれませんが。。。(~_~;)

書込番号:11062830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/10 21:44(1年以上前)

グリーンピースさん、こんにちは。
両面だと出にくいのかも知れませんね。
グリーンピースさんもだんだん慣れてしまいましたか(^_^;)(あきらめたですか?)。インクジェットプリンタの感覚からすると、ちょっと精密さが違うような気がしますが、カラー写真印刷などもせず、ビジネス印刷がメインであるレーザーはこういう感じなのかも知れませんね。最近、まったく気にしなく(ならなく)なりました(^_^;)。

書込番号:11065844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/10 23:08(1年以上前)

blue_red_dogさん、こんばんは

10年以上前から業務用のA3モノクロレーザーは頻繁に使っていましたが斜めに印刷された記憶はありません。
多分ですが、このシリーズのみの問題だと思います。
最近は格安リサイクルトナーを使っていますが、当然と言えばそれまでですが、印刷品質の違いに愕然としてます。
純正トナーは流石です(汗;

インクジェットはしばらくキャノンを使い続けるつもりですが、レーザーは次はキャノンはやめておきます(苦笑

書込番号:11066508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/11 23:22(1年以上前)

私も昔、会社でキヤノンのA3レーザー(???-304Gとかだったかな)をさんざん使っていたことがありましたが、確かに記憶では曲がった印刷などなかったし、綺麗に印刷できていましたね(その経験でキヤノンに対する信頼感が醸造されました(^_^;))。やはり、この複合機のMF-43xxシリーズは通常の単機能レーザーと較べると紙置き部分がちょっと簡素な感じですよね。やっぱり用紙トレーを使って機械の中にきちんと置かれるのと較べると構造的に簡便さは否めないようです。

それとリサイクルトナーは品質の差が歴然ですか。あー、良かったもう少しで予備トナーとしてリサイクルを購入する所でした。しばらくは純正を買います(^_^;)。情報ありがとうございました。他にも何か注意点がありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:11071452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/12 01:23(1年以上前)

本題から脱線しますが

これを3本
http://item.rakuten.co.jp/japantoner/c4crg304-1p/




純正の半値ほどと格安でしたが



失敗しました。。。

書込番号:11072106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

いきなりシステムエラー

2009/09/06 01:50(1年以上前)


プリンタ > CANON > Satera MF4370dn

クチコミ投稿数:65件

5日に買ってきて早速セットアップ。
ドライバインスト後のテストプリントでシステムエラーとなって
印刷ができない。

もう一台のマシンにもセッティングしてみたが、結果は同じ。
マニュアルを見るもシステムエラーEXXX(私の場合E000)と表示されたら
サポートまで連絡とある。
つまり、買ってきてまだ1枚も印刷できない状態です

書込番号:10107511

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:65件

2009/09/24 23:37(1年以上前)

結局、販売店で交換することになり
交換したプリンタは無事印刷もできて快適に使っております。

書込番号:10207964

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Satera MF4370dn」のクチコミ掲示板に
Satera MF4370dnを新規書き込みSatera MF4370dnをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Satera MF4370dn
CANON

Satera MF4370dn

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月22日

Satera MF4370dnをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング