Core 2 Quad Q9550s BOX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q9550s クロック周波数:2.83GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:12MB Core 2 Quad Q9550s BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q9550s BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q9550s BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q9550s BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q9550s BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q9550s BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q9550s BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q9550s BOXのオークション

Core 2 Quad Q9550s BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月19日

  • Core 2 Quad Q9550s BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q9550s BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q9550s BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q9550s BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q9550s BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q9550s BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q9550s BOXのオークション

Core 2 Quad Q9550s BOX のクチコミ掲示板

(312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Core 2 Quad Q9550s BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q9550s BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q9550s BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

45nm⇒カエルのプリント

2009/02/07 19:05(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q9550s BOX

クチコミ投稿数:145件

みなさんは、この変更をどう解釈しますか?

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090207/etc_intel.html

書込番号:9055551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/07 19:44(1年以上前)

ノーマルより高いけどエコで電気代がカエル・・・

書込番号:9055714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件

2009/02/07 19:53(1年以上前)

がんこなオーク さんこんにちは。

そんな意味があったんですか?

私は

このカエルは絶滅危惧種で、環境保護を訴えているのか、
売上の一部が自然保護団体に寄付される

と、勝手に解釈していました。
最近「売上の一部を寄付」とうたっている企業が多いですから。

Intelもダジャレ言うんですね。。。

書込番号:9055745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/07 20:27(1年以上前)

いやいやw自分のかってな想像ですw 

書込番号:9055896

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2009/02/07 20:40(1年以上前)

leapfrog なんて言葉があったな。

書込番号:9055974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1164件Goodアンサー獲得:66件

2009/02/08 00:32(1年以上前)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%A8%E3%83%AB
だそうで・・

ちょっと涼しそうではありますな。

書込番号:9057571

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2009/02/08 02:04(1年以上前)

私もそれを見て

ん?

インテルの戦略対策かなっと思いました

今のところ 根拠の内容がわかりませんが

早く知りたいんですね

カエルの本拠地の意味かな

書込番号:9057967

ナイスクチコミ!0


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2009/02/08 10:10(1年以上前)

Green Editionの意味かと思ってたけど。

書込番号:9058853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

やっと出ましたね!

2009/02/07 13:52(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q9550s BOX

いつ出るのかと待ちわびてましたがついに出ましたね〜!購入したいのですがうちのGA-965P-DS4 Rev.3.3のBIOS待ちですね・・・・。値段も36000円台と高めですし・・・。

今Q6600を使ってるのですがやっぱり性能アップが期待できますかね?

書込番号:9054292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/07 13:55(1年以上前)

どちらかといえば消費電力や発熱の改善が主眼でしょうね

書込番号:9054307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/02/07 13:59(1年以上前)

キャッシュ増量クロック上昇、性能アップはすると思いますけど、Q9550やQ9650との比較でどうか、が微妙かなあ?
スリムなケースとかには良さそうだけど、普通のATXのケースだと、別に今までのでも大して熱くないと思うし。

書込番号:9054319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/07 14:33(1年以上前)

965マザーだとOCでの動作になるので、せっかくの省電力性能が多少なりとも打ち消されてしまいそうな気がしますが、どうなんでしょうね。

書込番号:9054440

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/02/07 14:50(1年以上前)

現状のQ6600の性能に明らかに不満があるなら買い換えればいいでしょうけど
待てるのならLynnfieldあたりまで待った方がいいと思うけどなぁ。
Q6600は今まで販売されたQuadコアのCPUの中では一番CPの高い製品なのかなと個人的には思っています。

Q9550とQ9550sの価格差が約1万円。
計算してみれば分かると思いますが電気代1万円を節約するという行為は至難の業ですよ。
私はPCは24時間つけっぱなしなのでそれなりに消費電力は気にする方ですが
それでも1万円差なら、選択しないですね。
スリムケースに使うという場合とかには選択肢としてはありなんでしょうけど・・・。

書込番号:9054501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/02/07 15:03(1年以上前)

そもそもBIOS更新されるかな〜?
何となく微妙な気がします。
自分なら、Q9550と安いP45のMBを買うことを考えるかな。

とりあえず、BIOS更新されると良いですね。

書込番号:9054550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2009/02/08 08:09(1年以上前)

みなさんサンキューです!BIOS更新と値下がりを待ちますよ〜。

書込番号:9058473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/08 09:51(1年以上前)

使用しているQ6600の発熱対策で頭を悩ませています。
DVDを長時間使用した時など、この時期でもフリーズすることがあるので春先が心配です。
Q9550sはお高いようなので、9400sまたは8200sにしようかと考えています。
CPUを交換するよりも、ケースを買い換えた方が安上がりかもしれませんが。
近くのPCデポに行ってみる予定ですが、在庫が無いだろうな。

書込番号:9058776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/08 10:37(1年以上前)

Q8200sでよいのであれば、今Q8200を買ってしまってもよいかと思います。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090127/1011741/

書込番号:9058964

ナイスクチコミ!0


JBL2235Hさん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:40件

2009/02/08 19:54(1年以上前)

ざる蕎麦さんへ

>使用しているQ6600の発熱対策で頭を悩ませています。
DVDを長時間使用した時など、この時期でもフリーズすることがあるので春先が心配です。
えー この時期で熱によるフリーズが有るって事は、ケース内の冷却に問題が有るのでは・・・
(もしくは必要以上の電圧を入れているか?)

オイラ的には、一時的にQ9550sも有りかなーって思ったけど 友達のQ9650を使ってみたけどかなり使いやすいし(温度的にも電圧的にも) BIOSの対応がまだ未対応なのでやめてしまった。

昨日近くのデポに行ってきたけど、在庫有るみたいでしたよ。 

書込番号:9061399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/10 14:20(1年以上前)

初代Quadより省エネかつクールなだけではなく、Q9***シリーズはQ8***や従来モデルと比べても同じクロック周波数で多少高いパフォーマンスをたたき出してくれるそうです。
僕なんかQ8300からコレに変えようか迷っているくらいですから、あなたも変えてみてはどうですか?

書込番号:9978622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2009/08/10 14:43(1年以上前)

どうも!0506 Champion Fernando Alonso さん まさか今になって書き込みがあろうとは。
9550sは3月くらいにマザボと一緒に購入しました。Q6600に比べてDVDの一層化も早くなって省電力、良いですね!GA-965P-DS4 Rev.3.3とおさらばしてGA-EP45T-UD3R Rev1.0ってのにしましたが、シビアな子で・・・。DDR3につられて買ってちょい後悔気味です。DDR3はi5、i7でこそ進化を発揮しそう、FSB世代じゃDDR2で十分ですね・・・。

値段も出始めより下がってるんで買っといて良いんじゃないでしょうかね!
買った時は35000円台だったかな〜?

書込番号:9978684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2009/08/10 14:55(1年以上前)

×進化 ○真価  まちごうた〜!

書込番号:9978719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

まだ価格の登録はないのですね・・・

2009/02/02 21:59(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q9550s BOX

スレ主 DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件

+5000くらいで出ないですかねぇ・・・

それ以上だと、買う気にならないかも

書込番号:9031454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/02/02 22:21(1年以上前)

自分も待ってたんですが…待ち切れずにQ9650買っちゃいましたw

書込番号:9031623

ナイスクチコミ!0


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2009/02/03 08:03(1年以上前)

2月7日発売でしょ?
予想価格は\39000だっけ。プラス\5000はないでしょw

書込番号:9033336

ナイスクチコミ!0


スレ主 DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件

2009/02/04 21:21(1年以上前)

39000は高い!

しばらくたったら、安くなるかなぁ・・・
現行品+5000レベルを期待したい



書込番号:9041362

ナイスクチコミ!0


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2009/02/07 00:09(1年以上前)

sofmap.comで36800円、PC1'Sで37800円です。
さすがに売れないと思ったのでしょうか?
予想よりは安めで登場しましたね。

書込番号:9052077

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Core 2 Quad Q9550s BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q9550s BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q9550s BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q9550s BOX
インテル

Core 2 Quad Q9550s BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月19日

Core 2 Quad Q9550s BOXをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング