BRAVIA KDL-26J5 [26インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のオークション

BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]

BRAVIA KDL-26J5 [26インチ] のクチコミ掲示板

(871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-26J5 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モニターアームは使えますか

2010/03/23 13:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-19J5 [19インチ]

クチコミ投稿数:18件

現在、PC経由の15インチ液晶ディスプレイでテレビやビデオを観ています。
最近、ちょっと小さいかなと思い、ディスプレイの変更を考えています。
せっかくなのでテレビが単体で観れるものが良いかと思ったのですが、こちらのKDL-19J5は
モニターアームに対応しているのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:11128747

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2010/03/23 14:30(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますの。

本製品は液晶モニターではなく、液晶テレビですのでスタンドやオプション製品を利用した壁掛けが基本ではないかしら。
取り扱い説明書(http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/4130084041.pdf)のP138を見る限り、モニターアームについては何も記載がございませんわ。
後は取り扱い説明書に記載されております『別売りの壁掛けユニット』を利用すれば何とかなるかもしれませんの。
前述した取り扱い説明書の概要(長さ等)をご覧になって、ご自分のモニターアームが取り付けられるかご確認されては如何かしら。

書込番号:11128931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

20インチ前後の寝室用液晶TV

2010/03/23 00:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-19J5 [19インチ]

スレ主 Festivalさん
クチコミ投稿数:37件

先日RX100を購入し、寝室用の20インチ前後のテレビを探しています。
ルームリンクを検討しているためSONY製の筆頭で考えていますが、
このクラスはあまりいいものが見当たらなく、他社も含めお勧めの機種はありますでしょうか?

他社製でもいいのがあれば、(今はありませんが)PS3を購入しルームリンクしたいと考えています。

書込番号:11126971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/03/23 02:38(1年以上前)

J5のDLNAクライアント機能(ソニールームリンク)はAVC非対応で、DRで録画しないと視聴できません。
J5を買うぐらいならAVC対応の22EX300の方がいいですよ。

ソニー以外だと日立のL22HP05がクライアント機能を搭載しています。
日立XP03でパナBW830のAVC録画がDLNA再生できたというクチコミはあるのですが、HP05での動作報告はまだ見てないのでRX100のAVCの再生ができるかどうかの確証がありません。(たぶん大丈夫だとは思うけど…)
HP05は視野角の広いIPSパネルなので、寝転がったり視聴位置が定まらないようならいいかもしれません。
250GのHDDを内蔵していてこちらでも録画できます。
DLNAサーバー機能も搭載しているので、HP05の録画番組を他の部屋のクライアントで視聴できます。

書込番号:11127453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/23 02:41(1年以上前)

こんばんは
22EX300が画質的にも良くなっていますよ

書込番号:11127459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/03/23 03:19(1年以上前)

22EX300の実機を見られましたか?
J5と比較展示されていていたので比べてみましたが
私個人は格段に画質UPしている印象を受けましたよ。

書込番号:11127508

ナイスクチコミ!0


スレ主 Festivalさん
クチコミ投稿数:37件

2010/03/23 18:02(1年以上前)

回答有難うございました。

22EX300は店頭で見ましたよ。ただこれでも予算オーバーな感じです。
なんというか32型ぐらいの目玉商品買ったほうが安かったりしませんか?

価格、視野角、ルームリンクを考慮して妥協するならサイズかな、
っと考えています。パナのIPS液晶はどうなんでしょう?

そもそもPS3ならAVC録画したものでも転送できるのでしょうか?

書込番号:11129640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/03/23 19:17(1年以上前)

>22EX300は店頭で見ましたよ。ただこれでも予算オーバーな感じです。
>なんというか32型ぐらいの目玉商品買ったほうが安かったりしませんか?

機種によっては32型でも出たばかりの22EX300より安いものはあるでしょうね。
テレビなんて好みで選ぶものだから、どれを選べば正解ということはないでしょう。
店頭でお財布と相談しながらじっくり見比べて、納得して買えればそれでいいと思います。

>パナのIPS液晶はどうなんでしょう?

大手メーカーのテレビなら見るに堪えないというものはないですよ。
後は好みによるところが大きいので、自分の目で見ないことには始まりません。
画質にこだわりがあるなら、余計人に聞くより自分で見ないと…

パナは32型でV1がDLNAクライアント対応でしたが、まだ在庫は残っているのかな?
もう生産終了しているし、あっても割高かも…
他はPS3をつなげばいいですが、PS3がクライアントの場合なかなかRX100が立ちあがってくれないことがあるようですよ。
ソニーのレコーダーは通常電源OFFでもDLNAの配信を行ってくれるはずなのですが、PS3からだとうまく立ち上がらないというクチコミをどこかで見た記憶があります。
アップデートで解消されていればいいですが…
(あやふやな回答ですいません)

>そもそもPS3ならAVC録画したものでも転送できるのでしょうか?

PS3はAVC対応です。
再生できますよ。
http://www.sony.jp/event/DLNA/taiou/bluray_ps3_video.html

書込番号:11129936

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Festivalさん
クチコミ投稿数:37件

2010/03/23 23:28(1年以上前)

ラジコンヘリさん

もう一度店頭でよく見てみます。
PS3も視野に入れて他社テレビも考慮に入れながら、
検討してみたいと思います。

書込番号:11131430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

4月からのエコポイント対象外?

2010/03/05 02:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]

クチコミ投稿数:29件

4月からのエコポイント対象外なのでしょうか、
22型・32型のJシリーズは対象になっているのですが。

グリーン家電普及促進事業 エコポイント HPより
http://eco-points.jp/buy/pdf/tv20100401.pdf


フレキシブル2画面(左右画面比を変える)の需要は少ないのですかね
この機能さえあれば新モデルでよかったのですが・・・

書込番号:11035283

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/03/05 11:41(1年以上前)

4月からのエコポイント対象外の理由は?ってことでいいですか?

計算式はE=2×S+6 で
(E:目標値 S:サイズ)
コレを素直に計算すると目標値は58です

この機種の年間消費電力量(単位Kwh)は70なので
目標値より高いので対象外になってます

ちなみにもしフルスペックハイビジョンなら
計算式はE=2×S+21 でした

書込番号:11036366

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/03/05 23:05(1年以上前)



詳しい回答ありがとうございます。

万年睡眠不足王子さん が以前紹介していた”基準値”も参考にしながら把握に至りました。

省エネ基準達成率が高かった機種だけに、単なる記載漏れを期待してしまいました。
テレビの購入はもう少し先を考えていただけに少しショックです・・・

書込番号:11039249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地上デジタル波入力不良?

2010/02/28 00:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32J5 [32インチ]

クチコミ投稿数:9077件

実家なのですが最近アンテナ工事をしてもらい地上デジタル波の入力値も全ての
チャンネルが62〜65とかなり高いレベルになったのですが1週間程したら急に
6と8チャンネルの入力値が突然、30台まで落ちてしまい本日、アンテナ工事業者に
修理して貰ったのですが壁端末位置でのアンテナの入力値には異常が無くテレビ本体の
チューナー側の問題かもしれないということで初期設定を再スキャンしたらレベルが
60台に回復しました。
テレビその物は量販店で購入したのですが幸い工事業者さんの方でアンテナのトラブル
では無かったのですが無償対応で修理してくれました。
テレビは私が購入して送った物なのですが実家には他にデジタル対応機が無いので
テレビの故障なのかアンテナの入力のトラブルなのか不明で気持ちが悪いです。
業者さんも山間部なのでレベルは気象状況である程度の変動はあるが普通は元に戻るはず
と言われたのですが業者さんも戸惑っていたみたいです。
これで駄目ならテレビの修理依頼もするしかないと思うのですが他にこの様な症状に
でくわした方いませんか?

書込番号:11009413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/02/28 01:48(1年以上前)

デジタル機器は、いろんなトラブル症状が存在します。
TVでは、受信レベルは良好なのに映像がNG。
調べていくと、一度、コンセントを抜くと正常となることが判明しました。
1年超えてましたが、長期保証に加入してましたので
保守を受け、メーカよりチューナー部の内部構成品をすべて交換してくれました。
≪その後、同様のトラブル無し≫

レコーダでは、ここには書ききれないほどのトラブルを経験・・
4年前のトリノオリンピック前に購入してました。
その後のドラマでは、全話を完結し録画完了したものは1つも無かったですね
妻の怒りは、悲しみと同居してました。
その後、メーカを乗り換え、今現在、1年半過ぎましたがトラブルは発生せず。

過去のスレを他社含め、TV・レコーダ群を見ても判るように
デジタルは歴史が浅いゆえ、トラブルも発掘段階と想ってます。

書込番号:11009625

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件

2010/02/28 10:18(1年以上前)

あめっぽさん 書込みありがとうございます。
確かに私もデジタルレコーダーでトラブルにあった事はありますが殆んどがレコーダー本体側か
衛星放送の天候不良位でしか体験した事がありません。
連絡したアンテナ業者さんには関係無いのに対応させてしまったようで申し訳無かったです。
私も修理の場に立ち会っていたのですがアンテナの高さを変更したりケーブルを交換したりと
様々な条件で2時間位試されていましたが結果的に再スキャンで正常化した所を考えるとやはり
テレビ本体のチューナーユニットが原因かも知れませんね。
5年保証にも加入していますので保障期間が十分に残っているのでしばらく様子を看てみようかと
考えています。
書込みありがとうございました。

書込番号:11010644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32J5 [32インチ]

スレ主 EIJI.さん
クチコミ投稿数:32件 BRAVIA KDL-32J5 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32J5 [32インチ]の満足度5

1/31に本機種を購入しました。先日ライブDVDを視聴していたところ、若干音割れしている感覚がありました。因みに音響はダイナミックモードとS-フォースサラウンドを併用し視聴しました。音割れ感があるためクリアボイス-スタンダードと変えて視聴しましたがやはり音割れ感は残りました。商品レヴューにその件について言及されている方がいましたが、ユーザーの皆さんはどう感じますか?同じように感じた方がいらっしゃれば、改善方法を教えていただけると尚有り難いです。^^/購入して日が浅いため、現在メーカーの出張診断をお願いしようか悩んでいます。

書込番号:10988106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:8件 BRAVIA KDL-32J5 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32J5 [32インチ]の満足度4

2010/02/24 01:17(1年以上前)

音割れは確認できませんが…。

サラウンドはエコーがかかったような不自然な広がり方をするので、ライヴ音源には不向きだと思います。
スポーツ中継なんかは、歓声が広がって聴こえていいんですけどね。

サウンドブーストは『弱』が最適ではないかと。


もしくは、そのDVDの音声出力が違っているとか?
『5.1Ch』とかで出力しちゃってませんか?

それでもダメなら一度コンポなどに繋いで聴いてみれば、音源自体に問題があるのかブラビアのスピーカーに問題があるのか、ハッキリすると思います。

書込番号:10989696

ナイスクチコミ!0


スレ主 EIJI.さん
クチコミ投稿数:32件 BRAVIA KDL-32J5 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32J5 [32インチ]の満足度5

2010/02/24 09:13(1年以上前)

購入初日に撮影。

音割れとまでの耳障りまでいかないですが、それに近いかんじはあります。--5.1にもせずテレビの音源で使用するには、良くも悪くの響き方、なんていうか、ビビり音といいますか。クリアボイスにすると、ライブ視聴では物足りなくなってしまいます。音響に関しては個人差があるのでしょうか?個人的にはゲームと映画、音楽をメインに購入したので、不満はないのですが。

書込番号:10990526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:8件 BRAVIA KDL-32J5 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32J5 [32インチ]の満足度4

2010/02/24 15:07(1年以上前)

基本的にこのブラビアに限らず、
薄型テレビのスピーカーは、位置的にもサイズ的にも不自然な設計になってます。

構造的に左右のスピーカーが同一のスペースに、更にかなり近い位置で鳴っている為に、
モノラル放送の音声などは、音同士がぶつかってこもって聴こえたりすることがあります。
通常よりもボリュームを上げた状態では尚更です。

いい音でこのテレビを楽しみたいなら、左右のスピーカーが独立したコンポや、ホームシアターシステムなどの導入を検討されてみては?

私もテレビ、ゲームの音声には不満はありませんが、
やはり、音楽ライヴや映画を視聴するには物足りないので、コンポを購入するつもりです。

書込番号:10991566

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 EIJI.さん
クチコミ投稿数:32件 BRAVIA KDL-32J5 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32J5 [32インチ]の満足度5

2010/03/04 20:44(1年以上前)

Mrサウザーさん。回答感謝します。先日メーカーに訪問をお願いしテレビを見てもらったところ、貴方のおっしゃるとうり、スピーカーの共振の関係上、籠ったような音になるとのことでした。スピーカー経は済的に直ぐには導入できないので、対応処置としてスピーカー下に2か所、緩衝材を付けてもらうことで対応してもらいました。快適且つ、リアルな音で楽しみたいならブラウン管同様スピーカーは必須ですな。^^/ナイスアドバイスでした。

書込番号:11033343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

BDP-s303 か ps3どちらが?

2010/02/17 10:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32J5 [32インチ]

スレ主 HIT29さん
クチコミ投稿数:3件

KDL-32J5を購入したのですがBDP-S303かPS3かブルーレイを見たいのでどちらを購入しようか迷っています。
今の我が家の環境はこのようになってます

テレビ  KDL-32J5  レグザZV500外付けハードディスク
レコーダー 東芝RD−S303
パソコン 2台
すべてLANで繋がっていますS303の録画映像は KDL-32J5で見れますがDVDは見れません、その他よい案があれば教えてください よろしくお願いします

書込番号:10954527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/02/17 11:52(1年以上前)

BDP-S303?もしかして、BDP-S360ですか?

前機種S350との比較記事です
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMIT1f000024122008

http://www.phileweb.com/news/d-av/200810/17/22374.html

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0811/04/news040.html

ちなみに、ZV500をお持ちなら、ZV500のHDDからDTCP-IP対応HDDにダビングしたら
BRAVIA J5でも見れます
てか、S303あるんでしたらいらないかな(;^_^A

書込番号:10954832

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIT29さん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/17 12:12(1年以上前)

すいませんにじさんさん、BDP-s360の間違いです、KDL-32J5 でDVDが見れないのでKDL-32J5のDVD用に買い足しにと思っています、ついでにブルーレイもと思っていますゲームはほとんどしませんがPS3のサーバー機能でzv500でもブルーレイが見れたりするのかな?

書込番号:10954884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/02/17 13:27(1年以上前)

HIT29さん
DLNAには配信するサーバー機能(PCやレコーダー)と、
受け取って再生するDLNAクライアント機能とになりますが
PS3はDLNAサーバー機能ではなく、DLNAクライアント機能になるので
サーバーであるPCやレコーダーのデータをクライアント機能を利用して
受け取って再生できますが
PS3から別の部屋に配信はできないと思いますよ

また、レコーダーでハードディスク録画した番組を別の部屋に配信はできますが
BD再生を配信は、レコーダーもプレーヤーもできないと思います

ちょっと不確かなので、違ってたらすいません

ですので、BDソフトの再生はそれぞれのテレビにHDMI接続したものだけになるかと思います

書込番号:10955140

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIT29さん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/17 13:56(1年以上前)

ありがとうございます、にしさんさん
そうですね。RD-s303から32J5にはHDDとDVDと出ているのにHDDの映像しか再生できませんね、同じ理屈ですねよくわかりました

書込番号:10955229

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-26J5 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]
SONY

BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング