BRAVIA KDL-26J5 [26インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のオークション

BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]

BRAVIA KDL-26J5 [26インチ] のクチコミ掲示板

(871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-26J5 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

今日買いました

2009/05/30 22:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]

スレ主 you2you2さん
クチコミ投稿数:27件 BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]の満足度4

ヤ○ダ神戸で\65,000-(設置費込)、ポイント10%、5年保障付で買いました。
近くのケ○ズでは持ち帰り、ポイント無しで\59,800-でしたが、実質\58,500-で
設置の手間や、古いブラウン管テレビの引き取りもしてもらえるので、底値では
無いと思いますが、まあまあ納得しています。(段ボールの処分とか鬱陶しいですので。。。)
25型ブラウン管からの買い替えなのでサイズの問題や、TN液晶の点など
で色々悩みましたが、寝室用ですのでDLNA機能に期待しての購入です。
商品が届くのが楽しみです。

書込番号:9627306

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

昨日 衝動買い しました

2009/05/27 22:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-19J5 [19インチ]

クチコミ投稿数:33件

こんにちは!
昨日、ノジマららぽーと横浜店で 47800円(ポイントなし)で購入しました。
知人の液晶TV購入の付き合いでお店に行ったのですが、2台同時購入で3,000円引きとのことでしたので、思わずず衝動買い!
また、エコポイントも7,000P (7,000円相当?)でしたので、実質37,800円!!台数限定で店頭に山積でした。
リビングには F1 46インチがありますので、寝室のブラウン管TV21型の代替えです。
ちなみに 板違いですが、シャープのLC−37DX1 を169,800円で知人は購入。こちらも ららぽーと横浜店限定(1周年記念価格)でした。

書込番号:9613134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2009/06/05 22:28(1年以上前)

急遽購入しました。ダイニングで使用していた古いブラウン管テレビが故障したので、数日前から価格調査していたところ、本日、池袋のヤマダ電機で52200円でポイント24%でした。隣のビックカメラでは49800円でポイント18%でしたので、価格交渉したらポイントが21%になったので、即決となりました。エコポイントもありますから実質32342円になりますでしょうか。ボーナス間近ですし、雨の日は価格の変動が大きいようです。

書込番号:9656739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードなんて使えませんよね?

2009/05/24 18:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]

クチコミ投稿数:219件


せっかくインターネットが見れるので良いかなって思ったのですが、TVリモコンで操作するのって結構ストレスが感じるのですがどうなのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:9597200

ナイスクチコミ!0


返信する
gooooogleさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/24 19:21(1年以上前)

ヤマダ電機某店で、ネットに繋がせてもらい試しました
パソコンのGoogle chromeに慣れてるせいか、慣れない操作なせいかイライラ。
テレビが、頭ぐらいの位置にあり近付いて
操作すると棚が邪魔になったせいか反応がいまいちだった
テレビのデータ放送のリンク先の情報を見る程度なら、いいかも知れないです

ぶっちゃけ、ネットブックを一台買った方が快適だと思いますよ

書込番号:9597399

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-19J5 [19インチ]

クチコミ投稿数:21件

先週購入した際にU・VHF/B・CSの分岐器を買い忘れ、U・VHFアンテナ端子側に
アンテナ線をつないで地デジだけ見てたのですが、昨日分岐器を買ってきて両側につなぎましたがCSだけ映りません。

分岐器を外してアンテナ線をB・CSアンテナ端子側に直結しても症状変わらず。同じアンテナ線をHDRに移したり、他の部屋のTVを持ち込んでみるとCSが映るので、CSの電波は来ているようです。

初期設定の時にアンテナをつなぎ変えることを思いつかなかったので、地域と郵便番号を設定した程度で、B・CSに関する設定をしたおぼえがありません。何か設定しないとCSのみOFFという現象は考えられますでしょうか?(BCASカードの登録やCSは契約してないです。)

書込番号:9594625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/05/24 07:59(1年以上前)

V・U/BS・CS分波器

プロモチャンネル・テレショップチャンネルは映るだろ。

書込番号:9594667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/05/24 14:06(1年以上前)

CSはプロモ・フリーch含め全く映りません。

アンテナ設定でBS/CSのレベル表示をしてみました。BSはほぼ全ch緑(良好)を示しましたが、CSは全ch0〜2でした。アンテナはBS/CS110両用で、屋根裏のBS・CSラインブースター・U/VHF混合器を経て各部屋に分配しています。HDRのチューナーでCS・BS両方映るので、手元まで電波は来ていると思われます。

取説を見ても特にCSだけ視聴ON/OFFという設定はなさそうなので、購入店に持ち込んで障害かどうか確認してもらうことにいたします。

書込番号:9596085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/25 23:26(1年以上前)

レコーダで電波レベルが来ていて、映るのに今回のTVだけCS110度が映らないということは、やはり、テレビのチューナーの初期不良が考えられます。
BSデジタルが映るならなおさらでしょう。

まさかの接続間違えはないでしょうからね。。。

ところでブースターはCS110度対応品でしょうか?2150MHz対応品ならいいんですけどね。あとテレビ端子。。。

書込番号:9603768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/05/26 06:57(1年以上前)

電波レベルは本体の機能で確認しました。ラインブースター・アンテナはB・CS対応のワイドバンド仕様を選びました。本機以外のHDR・TVはB・CSとも視聴できるので、アンテナ系ではないと思います。

販売店に相談したところ、大型TVではないですが保証書に「出張修理」と書かれた製品であるので(現地の設置状況を含めて確認する必要もある製品)メーカーサポートに連絡を取って来宅頂くことになりました。

その方が普段TV・PCモニタとして使っているので都合が良いです。(以前のモニタ・TVを捨てて2画面機能を活用。1台にまとめられ重宝してます。)

書込番号:9605002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/05/30 12:29(1年以上前)

本機をアンテナ直後につないだところ、CSが映ることが確認でき、先ほどサービスの方に
キャンセルを申し入れました。
(部品を取り寄せたとの連絡があり、大変申し訳ないことをしてしまいました。)

設置場所にあるHDRや他のTVを持ち込んで映るのが謎ですが、アンテナから設置場所
までの間にCS帯に非対応のデバイス(分岐器?)が入って減衰しているようなので、順
に調べようと思います。

書込番号:9625023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2009/05/16 22:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-19J5 [19インチ]

クチコミ投稿数:4件

この機種は新製品ということもあり、値切っても回答が渋い機種ですね。昨日からコジマと
競わせましたが、コジマの43,900円ポイント無しが最安値でした。ちなみにヤマダA店は57,000円+ポイント10%でした。そこで翌日、隣町のヤマダB店に15分のドライブ移動、交渉の結果、50,000円+ポイント21%で実質39,500円となりました。支払い金額はコジマの方が安かったですが、電気製品は他のものを含め、購入機会が多いので、ヤマダB店で購入しました。満足いく価格は得られましたが、1日かかりの大きな時間のロスは避けられませんでした。

書込番号:9554130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

DLNA対応について

2009/05/16 01:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-19J5 [19インチ]

スレ主 NZO999さん
クチコミ投稿数:12件

先日、DIGA DMR-BW850を購入したのですが、この機種に録画した番組を
ネットワーク越しにBRAVIA KDL-19J5で視聴する事は可能なのでしょうか?

SONYのHPを観て対応機種を確認したのですが、
(当然ながら)SONYの機種しか記載されておらず困っている状態です。

もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願えますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:9549781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2009/05/16 01:55(1年以上前)

NZO999さん こんばんは。

>ネットワーク越しにBRAVIA KDL-19J5で視聴する事は可能なのでしょうか?

DRモードで録画されたものは、DLNA機能で視聴することは可能だと思います。
それ以外の圧縮モードで録画されたものは、不可です。

書込番号:9549859

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/05/16 01:58(1年以上前)

DR録画なら再生可能です。
BRAVIAも今回のW5/F5からAVCにも対応しています。

DR以外(AVC)も視聴したければバッファローのLT-H90の接続をお勧めします。

書込番号:9549870

ナイスクチコミ!1


スレ主 NZO999さん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/16 10:32(1年以上前)

たこたこ3号さん、hiro3465

早速の回答、ありがとうございました。

共有したい動画はDRで録画する事にしておきます。
AVC(フォーマット?)の共有はとりあえず見送ろうかと思っています。
多分あったら便利なんでしょうねぇ〜〜

情報ありがとうございました。

書込番号:9550958

ナイスクチコミ!0


スレ主 NZO999さん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/16 18:38(1年以上前)

hiro3465さん

すみません。敬称をつけ忘れてしまいました。

書込番号:9552835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 BRAVIA KDL-19J5 [19インチ]のオーナーBRAVIA KDL-19J5 [19インチ]の満足度4

2009/11/01 22:23(1年以上前)

パナソニックDIGA BW950と無線LANでつないでつなぎました。
SP録画は再生できませんでした。DR録画なら再生可能でした。
DLNA対応の機器であれば大丈夫なようです。
ネットジュークNAS700HDもつながりました。

書込番号:10406307

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-26J5 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]
SONY

BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング