BRAVIA KDL-26J5 [26インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のオークション

BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]

BRAVIA KDL-26J5 [26インチ] のクチコミ掲示板

(871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-26J5 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS3が主な使い道なんですがどちらの方が

2009/08/25 13:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]

スレ主 (^∀^)ノさん
クチコミ投稿数:19件

PS3の購入を考えてるのですがBRAVIAのKDL-26J5か液晶ディスプレイでProLite E2407HDS-B PLE2407HDS-B1で迷っているのですが性能的には変わりないのですか?

書込番号:10047802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 みんカラ 

2009/08/25 13:52(1年以上前)

 全然違いますよ。

PS3やるなら迷わずKDL-26J5を選びましょう〜

書込番号:10047832

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^∀^)ノさん
クチコミ投稿数:19件

2009/08/25 14:18(1年以上前)

ありがとございます

これに決めました

書込番号:10047909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格差

2009/08/22 21:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]

スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

この機種を購入第一希望に考えています。
近所の量販店の価格が79800円。
隣に並んでいるパナソニックのTH-26X1が92200円とかなりの価格差があります。
同じ26型で大差がないように感じますがパネルの差でしょうか。
店頭で見た感じではよくわからないのですが。

書込番号:10035370

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/08/22 22:12(1年以上前)

>隣に並んでいるパナソニックのTH-26X1が92200円とかなりの価格差があります。
>同じ26型で大差がないように感じますがパネルの差でしょうか。

確かに、VAパネルとIPSパネル差が有りますが、価格.comの価格比較の最安値では、

KDL-26J5 \66,250
TH-L26X1 \68,600

と、差が少なかったりします。

覗かれた店での値段付け差が大きい様な感じですね。


>店頭で見た感じではよくわからないのですが。

VAパネルとIPSパネルでは、視野角がかなり違います。
MAC0213さんの使い方の範囲で、大きく斜め角度から視聴をしないので有れば、また画質差を感じないので有れば、J5の選択で良いと思います。


書込番号:10035675

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/08/22 23:53(1年以上前)

MAC0213さん こんばんは。

念のためにお伺いしますが
X1の方は32型だったということはありませんか?

間違いでない場合、
メーカーからの協力金(そういう名前なのかは知りませんが)の多寡に
よるところが大きいのではないかと思います。
メーカーは地域・店舗(どの家電店か)・業態(個人店・量販店)・時期によって
販売促進のために値引き協力の額を変えています。

わかりやすい例で言うと、REGZAのZ8000にオマケでつけてたHDDを
こっちの量販店には100コ出すけど、こっちは50コ、みたいな感じです。

で、力を入れる店舗が各メーカーによって違うので
今回のようなケースが出ることがあるのだと思います。

 あくまでも業界の商慣習から考えた推測ですので
 間違っていたらすみません。


書込番号:10036327

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

2009/08/23 06:03(1年以上前)

VAとIPSの差なんですかね。視聴は食事中、振り返って170度くらいの角度の時あります。真横から見てもどちらも大差感じでいません。パナソニックは四隅が暗いとかかかれることが多いみたいですが、わかりません。

書込番号:10037147

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

2009/08/23 06:10(1年以上前)

どちらも26型です。メーカーからの協力金はあるでしょうね。21日オープンしたヤマダ電機松戸本店の値段です。ソニーは近隣のコジマ松戸店が3000円安の表示。パナソニックはヤマダが88000円、コジマが99200円でした。

書込番号:10037155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

パススルー方式

2009/08/17 21:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]

スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

自宅でCATVのパススルー方式での視聴を考えています。
各社の26型モデルを検討していますが、このモデルだけパススルー方式未対応のように
カタログにでているように思います。
この機種は未対応でしょうか。

書込番号:10012104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2009/08/17 21:45(1年以上前)

>自宅でCATVのパススルー方式での視聴を考えています。

パススルー方式は通常地上波(デジ・アナ)の電波をスルーすることでテレビの内臓チューナーで視聴可能な方式です。
BS・CS110に関してはチューナー搭載型であればご自分でアンテナを購入されれば問題ありません。

書込番号:10012209

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/08/17 22:06(1年以上前)

パススルーというのは地デジの電波がそのまま流されるということですから、地デジ対応TVならどれでも映ります。
BS/CSに関してはほとんどのCATVではパススルーではなく、周波数変換して送られるので、TVでは受信できません。STB側のチューナーを使って映すか、自分でアンテナを立てることになります。

書込番号:10012349

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/08/17 22:09(1年以上前)

>このモデルだけパススルー方式未対応のようにカタログにでているように思います。
そうなると、
「このTV専用のアンテナが必要」
ということになりますが...?

「地デジで使用する電波周波数(帯)をそのままCATVのケーブルで送信する」
事を「パススルー」と呼びます
「BSデジタル」の電波周波数は、CATVのCSチャンネルと重複するらしく、
この方式を取れないCATV会社が殆どです。

「CATV会社がパススルーに対応している」か「していないか」
という使い方になり、
「している」=「地デジアンテナを設置したのと同じ」=地デジTVで視聴できる
「していない」=STBを通してしか視聴できない=TVのビデオ入力でしか視聴できない
ということになります。
 ※「パススルー」のSTBのビデオ出力には、地デジチャンネルも含まれる(選局出来る)ので、
  アナログTVでも地デジを「ビデオ」表示で視聴できます。

書込番号:10012374

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/08/17 23:32(1年以上前)

内容は皆さんのとおりですが、実際に私の家はパススルーでJ5で視聴出来てますので問題ないです。

書込番号:10012999

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/08/18 08:13(1年以上前)

名無しの甚兵衛さんの
>「地デジで使用する電波周波数(帯)をそのままCATVのケーブルで送信する」
>事を「パススルー」と呼びます
を以下に読み替えて下さい。

「地デジの放送方式(ISDB−T)のまま同じUHF帯で、またはCATV帯に周波数
変換してケーブルテレビに再送信する」ことを「パススルー」といい、「ケーブルテレビ
の放送方式に変換して再送信する」ことを「トランスモジュレーション」といいます。

に読み替えて下さい。ケーブルテレビ会社や契約者の設備の都合でUHF帯での伝送が
できない場合にCATV帯というVHF帯とUHF帯の中間の周波数でのパススルーを
実施していますが、地デジ開始当時のテレビでは対応しない製品もあります。ソニーは
全機種がすべてのCATVパススルーに対応しています。

>「BSデジタル」の電波周波数は、CATVのCSチャンネルと重複するらしく、この方式
>を取れないCATV会社が殆どです。

スカパー!JSAT社と地元ケーブルテレビ会社は「受託放送業者」というライバル関係
です。MTVやディズニーチャンネルの番組を仲介して視聴料を回収して手数料収入を
得る会社ですから、スカパー!e2で観られたら1円も入ってきません。

またBSをパススルーするには何十年もかけて建設したメタリックケーブルやブースター
などのケーブルテレビ会社の設備と受信者の設備を光ケーブル対応に改修する莫大な費用
がかかりますし(受信者の設備の改修は受信者の負担となります)、ハイビジョン放送を
観るだけならBSデジタルもFOX−HDなどのハイビジョン専門チャンネルとともに
トランスモジュレーションでSTBをレンタルする方式のほうが収入になるからです。

以上のケーブルテレビのビジネスに納得がいけばケーブルテレビを、納得がいかなければ
アンテナを立てるのは個人の判断でしょう。私はUHFアンテナとBS/110度CSアンテナ
を立てる選択をしました。

書込番号:10014012

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

2009/08/19 06:22(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:10018420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PS3でブルーレイ視聴

2009/07/26 15:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32J5 [32インチ]

クチコミ投稿数:1件

PS3でブルーレイを視聴しているんですが、画面の上下に黒い枠が表示されます。
画面にフルで表示する方法はないんでしょうか?

書込番号:9910106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/07/26 15:57(1年以上前)

BDやDVDでも、16:9の画面サイズ以外は黒帯が出ます。(横なり上に)
オリジナルサイズを変えるには、TVの画面サイズを変更するしかないです。メーカーにより多少変わりますが、ズーム機能はあるでしょうからサイズの拡大は可能でしょう。ただ拡大するとアスペクト比が狂ったり、一部画面がカットされる部分が出たりします。(場合により字幕が見えなくなるとか) これは別にPS3だけのことではありません。どんなプレイヤーでもオリジナルサイズから変更すれば同じ事です。

書込番号:9910261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/07/26 18:01(1年以上前)

ズーミングして左右の情報を蹴ってしまうと、監督が込めた作品本来の意図が、
伝わらなくなってしまいます。

是非とも、オリジナルのアスペクト比で観賞してください。

書込番号:9910713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/08/16 02:48(1年以上前)

テレビ側で確かに調整できます。
ズームもできますし。
が、一部映像が切れることがあります。
テレビのホーム画面、設定の列に調整項目があります。

お好みではありますが、基本はそのままが映画としては
自然とは自分も思います。
ただ、映画によっては、画面一杯で表示するものもあります。

書込番号:10004550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

残像について

2009/07/19 00:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32J5 [32インチ]

スレ主 honey kenさん
クチコミ投稿数:10件

残像はやはりこちらの機種だと気になりますか?
よろしくお願いします。

書込番号:9874537

ナイスクチコミ!2


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/07/19 03:02(1年以上前)

残像が気になるか気にならないかは人それぞれです。

書込番号:9875147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/20 22:16(1年以上前)

個人的な感想ですが
店頭で見て残像は気にならなかったので、一週間前から使用してます。
サッカーのような動きの早いスポーツは見ないのでこれで十分と思ったのですが、ゴルフ中継でカメラがさ〜っと引いたり遠景がす〜っと動くときにはちょっと気になりますね。

また、HDDレコーダーで録っておいたものを見たり編集するために、再生・編集画面(文字が多い画面)を操作しているとかなり気になります。
操作して文字が動くのがブレブレで・・
編集の為に早送りしていてもちょっと気になります。

Wiiスポーツリゾートをしたときは、残像とは感じなかったのですが酔ったような気分になり、ブラウン管TVのときより大分疲れました。

その他の番組を普通に見ている分には今のところ気になっていませんが、番組にもよるかと思います。

書込番号:9883632

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Α&ΩUさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/14 14:45(1年以上前)

解決したならベストアンサー選ぶだけじゃなくて一言加えろと

書込番号:9997067

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

画面がぼやけてる?

2009/08/09 23:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-19J5 [19インチ]

こんばんは。
今日量販店で買うつもりで見に言ったのですが隣にあったAQUOSのLC-20D50と比べると
かなりぼやけて映っていました。
1台だけでなく同じ機種は全部同様にぼやけて見えました。
まるでアナログを見ているような感じです。
実際に使われている方いかがですか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:9976501

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/08/10 00:17(1年以上前)

トムソンガゼル2006さん こんばんは。

店頭の展示品で、画質の調整は確認されましたか?
画質(ダイナミック・スタンダードなど)、明るさ、コントラストなどの
調整を変えてみてください。アクオスの方も調整を確認して
同じような条件になるようにしてから比べてみてください。

あと、多分ないとは思いますが
BRAVIAの方がアナログ放送だったということはありませんか?
他のスレを見ると、特定の機種を売りたいために
他機種の見え方をワザと悪く設定することもあるようです。

これらを確認して、それでもBRAVIAの画質が
トムソンガゼル2006さんの満足いくものでなければ
この機種については候補からはずさざるを得ないでしょうね。

納得いくまでじっくり見比べてくださいね♪

書込番号:9976873

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-26J5 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]
SONY

BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング