
このページのスレッド一覧(全121スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]
DVI -> HDMI 変換接続しても HDCP対応になるのでしょうか?場合、DVI端子はPCからの出力の予定ですが、DVI-IとDVI-Dの違いが、いまいちよくわかりません。PCのブルーレイドライブでブルーレイの映画を見たり、デジタルコンテンツを見る事を想定しています。
0点

テレビ側のHDMI端子はHDCP対応でしょう、ビデオカードのDVIが対応するかは調べてください。
DVI-IとDVI-Dの違いは前者はアナログ信号を扱えます、ですがHDMIに変換するならアナログ信号は出力できません。
書込番号:9162547
0点

つまり、DVI-IをHDMI変換して液晶モニタにつなぐと移らないのでしょうか?
書込番号:9162905
0点

DVI-IをHDMI変換すればデジタル接続できます。
液晶テレビの場合、HDMIへのPC接続はサポートしないことが多いですけど、自己責任ですが表示に成功する可能性は高いと思いますよ。
書込番号:9163067
0点

DVI-D:アナログ用のピンが無く、デジタルでの接続しか出来ない。
DVI-I:アナログ(アダプタDVi<->Dsub15Pinを使用)でもデジタルでも使用でる。
PCでブルーレイを見るとかPCにデジタルチューナを増設するときは、DVI(デジタル出力)でビデオカードドライバがCOPP(HDCP)に対応している必要性があります。
PC用デジタルチューナーを販売しているメーカーで、動作環境を確認するためのツールがダウンロードできるので確認可能です。
書込番号:9165735
0点

>DVI-IをHDMI変換して液晶モニタにつなぐと移らないのでしょうか?
確認したことが無いのですが、ほとんどの変換ケーブルで使えると思います。
ボクにもわかる地上デジタル - 地デジ方式編 - HDMI端子とD端子
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-hdmi.html
「DVI端子、HDCP対応DVI端子」参照
HDCPは、DVIの信号内(T.M.D.Sリンク)に含まれた形です。
DVIの規格
http://www.geocities.jp/dvid_direct/main_040.html
心配ならHDCP対応DVI−HDMIケーブルを購入した方が良いでしょう。
http://www.kirikaeki.net/cable/hdmi/hmdm3mtl/
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index.asp?id_2=2
どてら猫ムクさん返信内にも書かれていますが、PC側の色々な部分でHDCP対応が必須ですので注意してください。
書込番号:9166767
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





