BRAVIA KDL-22J5 [22インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:22V型(インチ) 画素数:1366x768 BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]のオークション

BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]

BRAVIA KDL-22J5 [22インチ] のクチコミ掲示板

(871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-22J5 [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

TN方式のパネルを作っているメーカー

2009/04/16 17:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]

スレ主 あ@さん
クチコミ投稿数:50件

ソニーは以前S-LCDのVAパネルを使っていましたが、こちらはTNパネルのようです。東芝もTNパネルを使うようになりました。最近小型機種で目立ってきたTNパネルですが、TNパネルを製造するパネルメーカーをおしえてください。

書込番号:9402876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/04/17 04:01(1年以上前)

検索してみました。
色々出てきますが、

http://kunisan.jp/gomi/lcd_maker.html
http://aryarya.net/wassyoi/lcdmemo.html

なんてのはどうでしょう。
古いデータもありますけど。

どこのを実際使っているかは、メーカーに問い合わせても
今や「非公開」「未公表」で済まされてしまうでしょうから、
実機をバラすしかないのかも。
もっとも、1社だけのパネルを使用なのか、複数なのか
すらわかりませんので、実際バラすのも・・・。

書込番号:9405521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 あ@さん
クチコミ投稿数:50件

2009/04/17 08:36(1年以上前)

ありがとうございます。大手の名前が並んでますね。でもTNパネルをシャープや日立パナソニックが採用していないのを見ると、海外メーカーのパネルの可能性の方が高そうですね。

書込番号:9405861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

亀山パネルですか?

2009/04/08 10:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]

スレ主 あ@さん
クチコミ投稿数:50件

視野角176度みたいですが、これはシャープの亀山パネルなんでしょうか?

書込番号:9364990

ナイスクチコミ!1


返信する
N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/04/08 13:16(1年以上前)

確認してないのでわからないけど違うと思うよ。
Jだからサムスンあたりじゃないかな。
台湾製の可能性もあり。

書込番号:9365502

ナイスクチコミ!0


スレ主 あ@さん
クチコミ投稿数:50件

2009/04/08 13:25(1年以上前)

S-LCDのパネルは178度では?ソニーと東芝はシャープのパネルを購入するというニュースを一昨年あたりから聞きます。ソニーと東芝は一部で視野角176度パネルを採用しています。シャープ亀山パネルの可能性もあるのでは?

書込番号:9365527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件

2009/04/08 16:12(1年以上前)

同じくJシリーズだからS-LCDの可能性が高いね
まあ、去年、シャープからパネル購入の契約話はでてたから
もしかしたらシャープの可能性もないことはない

書込番号:9365982

ナイスクチコミ!0


スレ主 あ@さん
クチコミ投稿数:50件

2009/04/10 03:31(1年以上前)

ありがとうございました。パネルがどうなるか今後見守りたいと思います。

書込番号:9373132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PS3を使う上で同社の液晶を使う利点

2009/04/05 15:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]

スレ主 uunnさん
クチコミ投稿数:3件

パナソニック ビエラのTH-L26X1とどちらを買うか悩んでいます。
私はビエラの方がいいかなぁと思っているのですが、
PS3でブルーレイ再生とゲームをすることを重視する家族が、
ソニーの方がいいのでは?と言ってきて決め切れません。
PS3を使う上で、液晶がソニーである方が利点はあるのでしょうか?

またこの使用環境で尚且つテレビ放送は見れたらいいと云う位置なら、
どちらの方がより適切な選択でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9352433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/05 15:31(1年以上前)

>PS3を使う上で、液晶がソニーである方が利点はあるのでしょうか?

ないです

話題になってるブラビアリンクさえ
PS3は非対応です

>またこの使用環境で尚且つテレビ放送は見れたらいいと云う位置なら、どちらの方がより適切な選択でしょうか?

難しい選択です

双方を比較してみると
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000015439.K0000014747
パナの方がHDMI端子がひとつ多いから
PS3のほかにたとえばホームシアターとBDレコといったカンジで
とりあえず多いほうが有利だとは思います

あとは個人的な印象で
VA(ソニー)よりはIPS(パナ)の方がいいかなあってカンジです

それより…
本当に26V型でいいんですか?

設置スペースが許せるなら
32V型の方がお買い得感は強いとは思いますが…
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000015438.K0000014746

書込番号:9352506

ナイスクチコミ!0


スレ主 uunnさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/05 16:01(1年以上前)

ご指南ありがとうございます。

>話題になってるブラビアリンクさえ
>PS3は非対応です

やはりそうなのですね。


>パナの方がHDMI端子がひとつ多いから

私もそう思ってパナがいいなと思っていたのですが、
パナのHPの仕様を見ると26型は2個と書いてあったので、
よくわからなくなってました。
私の仕様の見方がわるいのかな。


>それより…
>本当に26V型でいいんですか?

やはり、そう思われますか。
割安感でいうと32V型だというのはすごく思うのですが、
現在、15型ブラウン管テレビの置いている場所に置くというので
なかなかスペース的に難しい問題もありまして。

ソニーでの利点が無いとわかった以上、
私はパナで家族を説得してみたいと思います。
また、あらためて設置場所を吟味して32V型も検討したいと思います。

ご丁寧にありがとうございました。
大変参考になりました。



書込番号:9352600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/05 16:13(1年以上前)

以前(14インチブラウン管テレビデオ)

現在(26V型液晶テレビ)

>パナのHPの仕様を見ると26型は2個と書いてあったので

気になって調べてみたら
32V型と26V型は3個(側面1・後面2)でした
http://panasonic.jp/viera/products/x1/index.html

>現在、15型ブラウン管テレビの置いている場所に置くというのでなかなかスペース的に難しい問題もありまして。

なるほど…

一応ぼくの場合のイメージですが
同じ台にってコトを考えると
まあ26V型でもじゅうぶんのような気はします

とはいえ一応32V型も
考えてみてください

書込番号:9352639

ナイスクチコミ!0


スレ主 uunnさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/05 16:36(1年以上前)

すみません。ありがとうございます。

>気になって調べてみたら
>32V型と26V型は3個(側面1・後面2)でした

ほんとですね!ありがとうございます。
私どこ見てたんでしょ。
細かい仕様書ページばかり見てました。
見れないのに。


>一応ぼくの場合のイメージですが
>同じ台にってコトを考えると
>まあ26V型でもじゅうぶんのような気はします

イメージしていた感じと同じでした。
やはりスペースの大きさとしては26V型くらいでいいのでしょうね。
丁寧に写真までつけていただいて、
イメージがつかめやすく
とても参考になります。

>とはいえ一応32V型も
>考えてみてください

はい。
是非、検討してみたいと思います。
本当にありがとうございました。







書込番号:9352719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームネットワークを構築予定ですが。

2009/04/04 17:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]

スレ主 tmpumpさん
クチコミ投稿数:8件

DTCP-IP対応ですかね DLNA対応とは書いていますが、

市販のHDDで録画できるのでしょうか?

書込番号:9348002

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/04/04 17:47(1年以上前)

>DTCP-IP対応ですかね DLNA対応とは書いていますが、

SONY現行機のすべてが対応機です。


>市販のHDDで録画できるのでしょうか?

出来ません。
SONYは、その機能を持った機種は有りません。

書込番号:9348059

ナイスクチコミ!1


スレ主 tmpumpさん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/04 18:08(1年以上前)

そうですか。
わかりました
ありがとうございました

書込番号:9348129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コントラスト800:1は

2009/03/21 22:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]

スレ主 tight-upさん
クチコミ投稿数:2件

22インチサイズが欲しいので、シャープの AQUOS LC-22P1 とどちらにするか考え中。
このBRAVIAはコントラストが800:1、対してAQUOS LC-22P1は1200:1。
カタログ上のスペックはアクオス(このサイズでは関係無いでしょうが、フルハイビジョンという点も)ですが、実際大した違いがなければBRAVIAでいいかとも思ってます。こっちが少し安いし。
アクオスの方はもう古く、店頭で比較することもできないので、何か助言があれば宜しくお願いします。

書込番号:9283234

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/03/21 23:05(1年以上前)

>実際大した違いがなければBRAVIAでいいかとも思ってます。

AQUOS LC-22P1をじっくり見たことが無いので比較では無いですが、J5の実物を自分の目で見て納得の上で検討してください。

良いと思うなら問題無しですが、自分としては、前のJ1と比較して悪く感じているので。
特に、斜めから見た時の変化がJ1より多いと感じました。


書込番号:9283366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2009/03/22 05:07(1年以上前)

SONYの22インチ以下は、パネルがVA方式からTN方式になり明らかに視野角が狭くなってしまいました。
スペック上では、左右方向はもちろん上下方向の視野角がさらに悪くなっています。

m-kamiyaさんが仰しゃるように、家での視聴スタイルを思い出しながら、斜めからの見え方を確認してみて下さい。
個人的には、よく寝転がって見たり、移動しながらチラ見するスタイルの人には勧められません。

書込番号:9284660

ナイスクチコミ!0


スレ主 tight-upさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/23 01:32(1年以上前)

m-kamiyaさん、ノノリリさん、レスありがとうございます。

なるほど、場合によっては視野角に関しての問題が出てきそうなんですね。
もう一度店頭で見てみて、使う環境も考慮して問題無しと思えばOKという世界か。

も一回実際に見てみます。

書込番号:9290214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2009/03/26 04:00(1年以上前)

昨日、店頭で見ましたが、旧型ほうが綺麗に見えました。品質が落ちている感じがしました。
パネルの方式がワンランク下となりましたか。どうりでなんか変だと思いました。こうまでしなくてもね。逆に何かと酷評されているメーカーのほうが映りも良いように見えました(がんばってパネルを自社製造している強みですね)。消費者の目は節穴ではありませんよ。

書込番号:9304699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 汚れについて。

2009/03/13 06:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32J5 [32インチ]

スレ主 雪穂さん
クチコミ投稿数:1件


黒か白で迷っています。黒はホコリが目立つし、白は黄ばむと聞きました‥。

個人的には画面も大きく見える白がいいと考えて居るのですが、実際に使っている方、汚れやすいでしょうか?

黒の方はホコリ目立ちますか?

教えてください。

書込番号:9236481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/03/13 22:07(1年以上前)

黒は確かに埃が目立ちます。白はその点目立ちにくいですね。
ですが、細かい砂埃のような埃が出る部屋だと、
白も黒っぽい埃が目立つと思います。

白の「黄ばみ」ですが・・・この機種のことですか?
実際黄ばむ程使われている方はまだいないと思うので、
可能性で書きますと、「直射日光」の当たる場所に
カーテンなどせずに置いておくと、「焼ける」可能性は
あると思います。なので、窓際に置かれるときは、
カーテンなど1枚されると良いでしょう。

埃は、市販されている「やわらかい」クロスや
ウェットティッシュ系でも十分綺麗になりますし、帯電防止の
効果があるものを選べば黒ずみなんかは結構防げるかも。
卓上モップも使えます。

液晶は専用のウェットクロスみたいなものを使えばとても綺麗に
なって後も残りません。

書込番号:9239926

ナイスクチコミ!0


BRANZINOさん
クチコミ投稿数:1件 BRAVIA KDL-32J5 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32J5 [32インチ]の満足度5

2009/03/14 20:08(1年以上前)

こんばんは。私は白・黒では無く青を使用しております。光が当たると外枠が少し透ける様な感じで、結構気に入っております。汚れに関しては樹脂の経年劣化等は避けられないと考えますので、あまり気にしないで購入してはいかがと思います。(他メーカーも一緒)同時期に省エネモデルとしてシャープやパナソニックも発売されていましたが、私は画質でこのモデルを購入しました。埃等は気が付いた時にさっと掃除しておけば問題無いと思います。

書込番号:9245130

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-22J5 [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]
SONY

BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

BRAVIA KDL-22J5 [22インチ]をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング