BRAVIA KDL-46V5 [46インチ]
HCFLバックライト/人感センサー/省エネスイッチを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(46V)。市場想定価格は280,000円前後
<お知らせ>
本製品の一部におきまして、リアキャビネット(背面部)の壁掛け用取り付け部を用いて移動式スタンドに設置したテレビが移動中に落下した事例が発生しました。
詳しくはメーカーページをご覧下さい。



薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KDL-46V5 [46インチ]
うちのこのテレビはよくリモコンが反応しなくなります。(うちだけなのか?)
うちは買ってから3年で修理に3回来てもらうはめになってます(泣)
1回目に修理を頼んだときは、修理屋さんも「この機種はよくリモコンが反応しなくなるんですよね」と言ってリモコンを変えていかれましたが!!!
約半年後にまたリモコンが反応しない状態に・・・><:
2回目は「テレビ本体の反応が少し悪いみたいです。と言い、
中身をほとんどかえていかれました。
その3日後にまた同じ症状に・・・。
いったい何が悪いのかさっぱりです。
口コミを見る限りうちのような症状を訴える人はいないのでうちがはずれくじひいちゃったんですかね?
書込番号:14208232
1点

超・遅レスすません。ウチは7年たっても絶好調。壊れる気配すらありません。同製品でも当たり外れあるんすねぇ。
書込番号:19411202
0点

家のお気楽リモコンも反応したりしなかったり押され過ぎたりで2回修理来て貰いましたがテレビの基盤交換リモコン追加して貰ってもダメだったので赤外線リモコンも貰いました。
赤外線リモコンなら障害物無い限り誤動作無くて最強です。
お気楽リモコン2台赤外線リモコン1台の計3台で稼働中。
お気楽リモコンは数年で電源スイッチが効かない不具合が2台とも発生したので分解清掃しました。
ボタン効くように成ったけど結局誤動作は直らず。仕様なんだと思います。机に置いて使うと誤動作しやすい。何がお気楽だ
バックライトはまだまだ元気LED機種より長寿命かも
親父が朝8時から23時までほぼフル稼働で使ってます。
書込番号:21511385
0点

こんばんは
今さらでしょうが、電波障害によるものかなと。
携帯電話とかでもアンテナ3本立つ場所から1歩も離れないのに1本しか立たない場所(ピンポイント)があるように。
リモコンの下のカバー開けてTVの白っぽい半透明のボタンが、リモコン操作時にピカッて光るときは、リモコンが効くときで、
ピカーと光るときは反応が無い、悪いとき。
そのときに連打すると押した回数以上の反応があるときも。
自分が使っているのはそんな感じです。
リモコンの操作時の位置が電波障害を受けているなら、10cmでもずらすと反応しやすくなるときも。
どこでも反応が悪いなら、テレビの位置を10cmくらいずらすと改善する場合も。
また、アンテナ線が古いと屋外で拾った外来電波を放射すると思うので、アンテナケーブルをBS・CS対応に引き直すのも効果があるかも。
書込番号:21511439
0点

うちのリモコンも電源だけダメになり、BRAVIAlinkのBLリモコンで代用しておりましたが・・・
そちらも電源が反応しなくなり、
本日、中古リモコンを買ったのですが、
なんと!電源のみ動かず(@_@)
書込番号:23355548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソレってさぁ、後で中古のリモコン買ったりすると本体とリモコンで再設定とかしないとボタンが利かないとかじゃなかったっけ?説明書にソレっぽい事書いてある。
書込番号:23417774
0点

リモコン、説明書にそって、再設定しました。
メーカーの客相に教わりながら、本体、全て、リセット作業もしましたが、ダメです。
しかも、中古で買ったリモコンは、電源ダケでなく、あちこちダメでした。
書込番号:23417804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>alfa5103さん
電源以外はちゃんと効くんなら設定はできているかと。
電源ボタンが端にあるから汗とか脂とかが入ってしまったような。
点けるときは数字のボタンでも点くから、電源ボタンの使用頻度を減らせられます。
書込番号:23417810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

汚れているだけだったらバラシて内部を掃除すればボタン復活するけどねぇ。ついでにコンタクトクリーナー少量振りかけておけば尚OK。つけ過ぎると壊れるけど。
書込番号:23417851
1点

アドレスを頂いて、技術力ありませんが、バラしてみました!
ボタンは、シート状になっていて、ゴミ・液体は基盤側に廻らない構造でした。コンタクトの洗浄液をもっているので、二台共基盤を拭いて、再試験。元々の電源ボタンのみの機材は、深く押すと復活!中古モデルは、電源・@共に復活せず。ふしぎ。なので、中古の外見と、元々の中身を合体させると、電源ボタンも良くなりました!どちらのリモコンも、ボタンシートをめくると、この世のものと思えない、茶色のゴミが付着シテマシタ
書込番号:23431456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





