BRAVIA KDL-40V5 [40インチ] のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

HCFLバックライト/人感センサー/省エネスイッチを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は210,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ] のクチコミ掲示板

(1849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ビックにてB

2009/07/10 21:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 maybe02さん
クチコミ投稿数:6件

テレビ  40V5【119840円(149800円の20%)】
ブルーレイ T55 【54560円(68200円の20%)】

119840 + 54560 で 合わせて174400円でした。

この値段ではどうですかねぇ;;

どうぞご意見お寄せください。

書込番号:9834602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/10 22:26(1年以上前)

安いと思いますよ。
コジマやケーズで頑張りましたが、140000まででした。
ノジマはビック対抗で価格を下げてました。
V1が110000で悩みましたが、
新し物好きなので延長保証込みでV5を125000で購入しました。

書込番号:9835058

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/07/10 22:36(1年以上前)

LABI水戸店では、141,000円のポイント22%。但し、5年保障無し!でも、購入しちゃいました。

書込番号:9835116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/10 22:49(1年以上前)

価格コム最安値で
40V5 \117,659
T55 \57,300
合計 \174,959ですから安いとは思いますよ

ただ、購入された合計ポイントを次回使われるなら\174,400相当ですが
TVのポイントをレコーダーに使う場合は
\68,200-29,960P=\38240(入金額\38240の20%Pが最後に付きます 7648P)
TV \149800+\38240=\188,040(7648P)
この場合、180,392円相当です

書込番号:9835203

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ばぼこさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/11 04:20(1年以上前)

わたしはLABIで40V5を149000円、ポイント23%、5年保証付きで。
みなさんの情報を見ると、普通に買うと、突出した安値は出ませんね。もちろん、私も含めてですけど・・・

書込番号:9836374

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/11 05:00(1年以上前)

私はLABIで139,800+29%でした。無料保証はこの機種には付かないと言われ無しでしたが...

書込番号:9836408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC用途に向いているでしょうか

2009/07/10 14:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:1件

PC接続用にこの機種を考えています。
そこで40F1で課題だった下記2点は改善されておりますでしょうか。
・テキストモードで彩度を設定できない
・ビデオモードでシャープネスを「切」にできない

前作のF1/V1で滲みは無かったと思いますので、
消費電力の低いV5シリーズを検討しています。
どうぞアドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:9832963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

J5のリモコンは使用できますか

2009/07/06 19:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:4件

ブラビアリンクの操作を含め,本機にJ5シリーズのリモコンRM-JD016は使用できるでしょうか。
BDレコーダーの操作にあたり,本機のおき楽リモコンにはないチャプターを飛ばす前・次ボタンが使えると便利だと考えています。
可能なら,別途RM-JD016の購入を検討しています。

書込番号:9813582

ナイスクチコミ!0


返信する
Verthenaさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/08 04:59(1年以上前)

>>おき楽リモコンにはないチャプターを飛ばす前・次ボタン

おき楽リモコンにもあるはずですよ。
Felicaポートの下に…。

http://www.ecat.sony.co.jp/products/picture/KDL-52W5_008.jpg

…そこだ!(シーンセレクトの上の上辺り)

書込番号:9821213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/07/09 18:06(1年以上前)

ですね。
リモコン下部のカバーを開けると中にあります。

書込番号:9828432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/09 18:17(1年以上前)

お気楽リモコンでチャプター飛ばしが付くのはF5・W5からでV5のリモコンにはチャプター飛ばしは付いていません。
そして、J5のリモコンのチャプター飛ばしですが使えます。

書込番号:9828477

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/07/09 20:40(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
縦長でないお気楽リモコンの形が手になじまないこともあり,メインのリモコンをBDレコーダーのものにすれば良いところですが,アプリキャストをよく使うので,J5リモコンがもってこいでした。

書込番号:9829193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちがいいでしょう?

2009/07/03 23:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

ずっと40V5を買おうと思ってましたが東芝からレグザ40A8000が出てスペック的にもあまりかわらないようですが皆さんはどちらがいいと思いますか?

本日、家電屋さんで見たところ展示品でしたが40A8000が120000円ぐらいで売ってました。迷ったあげく買わずに検討することにしましたが・・・。

書込番号:9798704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/05 01:48(1年以上前)

40V5のほうが               40A8000
2画面機能が付いている。           なし
リモコンがテレビに向けなくても使える。    なし
インターネットも利用できる。          なし
将来的にブルーレイと連携させる。       なし(リモコンが使える場合もある。)
人感センサー                  なし
画質調整は手動                 自動画質調整あり

冷静に比較すると、V5のほうが機能では圧倒しています。
画質のほうはそれほど差がないと思います。
同じ価格ならば、V5のほうが得する機能が多そうです。

書込番号:9804884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/06 11:46(1年以上前)

細かく教えていただいてありがとうございます。

V5を買うことにしました!

書込番号:9811919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

リモコンがまったく動作しない

2009/06/28 21:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 mono_masaさん
クチコミ投稿数:3件 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の満足度5

4月に購入し、動作問題なかったのですが、一昨日突然マルチリモコンがまったく効かなくなりました。
ブルーレイディスクとリンクさせて使用しているのですが...何か変なボタンを押したのか...

どなたか同じご経験がある方はいらっしゃいませんか。

書込番号:9772505

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/06/29 12:36(1年以上前)

認識しなくなったのはおき楽リモコンでしょうか?
原因はわかりませんが、機器認証が外れたんでしょうね。
テレビ側のメニューを起動して再度リモコン登録をすれば
使えるようにはなると思います。

ところでこの機器認証の情報はリモコンに持っているのか、
テレビ側に持っているのか、ご存知の方はいますか?

書込番号:9775614

ナイスクチコミ!3


EBA001さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:23件

2009/06/29 22:57(1年以上前)

>mono_masaさん

まずリモコンの電池を新品のものと交換してください。
次にXMBの設定項目からマルチリモコンの登録のところで、
一旦登録を削除してください。
そしたら新たに「登録」を選択して、登録を行って下さい。
この時、出来る限りリモコンをTVに近づけ、方向もTVに向けて下さい。
(ごく希に他の機器の出す電波が障害になっていることがあります)
これで登録できれば解決です。
出来ない場合はリモコンの故障か、TV側の受信部の故障が考えられます。
フタを開けたところにあるTVボタンなどを押しても赤く光らない場合は
リモコンの故障の可能性が高いと思われます。
サポートセンターに連絡してみてください。

>あいさくさん

リモコン側が個別の周波数を持っていて、登録の際にTV側がその周波数を
受け取って認証し、さらにTV側の情報をリモコンに送り返してペアリングする
というような感じだったと思います。
TV・リモコンのどちらが変わってもペアリングはできますが、
同時に複数台ペアリングさせようとすると、どれか1台以外を弾いて登録されるか
登録失敗となるかで、上手い具合に双方向で通信するという内容だったと思います。
私も細かいところまでは存じませんが、どちらかではなく
両方が情報を持っているのではないでしょうか。

書込番号:9778360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/06/30 02:00(1年以上前)

>一昨日突然マルチリモコンがまったく効かなくなりました。

BDとリンクされているとのことなので、リモコンの不具合以外に
一つ可能性があります。

無線リモコンのリンク系のボタン、(「見て録」「見る」「予約する」
などのボタン)を押すと、そのままBD用の信号に切り替わっている
事があります。この場合、リモコン下部のふたを開けて、「TV」ボタン
(白いボタン)を押すと、テレビをコントロールできるようになります。
この場合は故障では無いと思います。

このケースで無い場合は、リモコンの電池を抜いてみて、入れなおし、
ダメだったらEBA001さんが書かれている手順で回復する可能性があります。

最悪、駄目な場合は購入店かサポートに連絡すると対応してくれると思います。


書込番号:9779391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/02 11:19(1年以上前)

先月、私もF1のリモコンが動かなくなりました。
・電池交換。
・ホーム画面で登録。
サポートに連絡し上記を行いましたが、両方ともダメでした。
サポートには故障した可能性大と言われました。

私の場合は、購入した店でサポートとの経緯をSONY担当者に話したらリモコンを交換してもらえました。

とりあえずサポートに連絡し、直らない場合は交換の手配をした方が良いですね。

書込番号:9790653

ナイスクチコミ!2


スレ主 mono_masaさん
クチコミ投稿数:3件 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の満足度5

2009/07/02 21:25(1年以上前)

皆様、いろいろ教えていただきありがとうございました。
お騒がせした結果、なんと新品電池に交換して復活しました。非常に単純なミスですいませんでした。

書込番号:9792970

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 迷っています!

2009/07/02 07:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:3件

28型ブラウン管テレビが壊れて8ヶ月。
やっと液晶テレビを買おうと決めましたI
電気屋サンにいって実際見たりカタログを見たりしたのですが
かなり迷ってしまいました
BRAVIAの40V5、40F1
AQUOSの40AE6、37DS5この4つで悩んでますN
詳しい方、アドバイスして下さい。
宜しくお願いしますI

書込番号:9790019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/07/02 17:00(1年以上前)

個人的には37インチよりは40インチと思います。
(少しでも画面は大きい方が良いかと。画質の問題はありますが。)

ただ、シャープに関して言えば、自分だったら40AE6よりも37DS5を
画質の面を考慮すると選ぶと思います。

ソニーなら、ナチュラル系発色が良ければV5、少しでも発色が良い
(良くも悪くも色も濃い目に出ます)方が良ければF1という感じ
かと思います。

書込番号:9791853

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング