BRAVIA KDL-40V5 [40インチ] のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

HCFLバックライト/人感センサー/省エネスイッチを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は210,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ] のクチコミ掲示板

(747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
113

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI入力→光デジタル出力

2010/01/12 22:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 Sohmaさん
クチコミ投稿数:259件

この機種を買って満足して使っています。レコーダーのBDZ-RS10とはHDMI接続しているのですが、
「レコーダー→HDMI→テレビ→光デジタル→ラックシアター」
という接続方法だと音が出ません。テレビ→光デジタルだと音は出ますし、レコーダー→光デジタルも音は出ます。が、出来る限り背面をすっきりさせたいのでできればHDMIだけで出力したいのです。

この機種ではHDMI→本体→光出力は不可能でしょうか。

書込番号:10775252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/01/12 22:54(1年以上前)

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?029831

こちらの情報では出力できるそうですよ、出力できるフォーマットで再生していますか。

書込番号:10775339

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Sohmaさん
クチコミ投稿数:259件

2010/01/13 13:29(1年以上前)

何故かできないんです。テレビからシアターラックには音声が出ています。レコーダーからTVは音声が出ています。

理論上HDMIの音声を光にパススルーできるはずですし、「レコーダーで地デジ」「地デジ録画」の音声出力が特殊なものではないと思うのですが。

現在SONYに問い合わせ中です。

書込番号:10777867

ナイスクチコミ!0


oratoriumさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/22 23:39(1年以上前)

いわゆる、人間のモラルが悪いので著作権関係でフォーマットによっては音が出ないように出来ています。

書込番号:10824568

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Sohmaさん
クチコミ投稿数:259件

2010/01/23 12:54(1年以上前)

すみません、ここに書き込み忘れていました。

実はCAV社のTHRF-90は「サラウンド対応」を謳ってはいるもののSRS Trusurround止まりで、ドルビーやDTSには非対応であることが分かりました。個人的に光入力で3.1ホームシアターと言われたらフロントサラウンドシステムを思い浮かべますが。というか、これって2.1chって言うんじゃ。

ジャパネットの価格ではヤマダで買うより5万円ほど高かったのですが、まあ3.1chサラウンドスピーカーがつくなら良いかと思って親にGoサインを出しました。が、価格コムを見る限り5万円ほどでもっとマシなシアターラックありましたね。ジャパネットのものは正直詐欺だと思うくらいです。SRSならテレビの出力と大差ないです。後ろの音が後ろから聞こえる(様に思える)サラウンドじゃないと。

と言うわけで、「光出力をPCMにする」が正解でした。ジャパネットには「サラウンド対応」表記をやめてくれとクレーム入れておきました。自分だけかも知れないので聞いてみたいのですが、皆さんは
・3.1チャンネル
・光入力対応
・サラウンド対応
・5万円前後
こんなシアターラックを買うとしたら「Dolbydigital」「dts」を望みますよね? 寧ろ非対応なら買いませんよね?

いやまあ、調べもせずに買ったこっちが悪いんですが。ただ、日本で唯一の代理店であるジャパネットのOHPに何も情報がないのは責任転嫁して良いと思います。せめてTosLinkか丸形か位は載せてくれないと事前に光ケーブルも買えない。

書込番号:10826622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 V5にするかF5にするか

2010/01/11 01:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 れん翔さん
クチコミ投稿数:32件

40V5にするか40F5にするか悩んでいます。
主に、DLNAでデスクトップPCに保存した、写真やAVCHDなどの鑑賞が出来ればいいなと思いますが、V5はAVCHDは鑑賞可能でしょうか?

価格的にかなり魅力的なんで、鑑賞可能ならV5にしようと思いますが、どうでしょうか?

書込番号:10765221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/01/11 03:38(1年以上前)

V5はAVCHDに非対応なので無理だと思いますよ。

書込番号:10765454

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 れん翔さん
クチコミ投稿数:32件

2010/01/11 09:49(1年以上前)

ラジコンヘリさん、
お返事ありがとうございます。
やはり無理でしたか・・残念。値段が魅力的な分、そうなるんんですね。
F5の方を検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10766097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格の変遷

2010/01/11 00:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 horaneさん
クチコミ投稿数:2件

ある量販店での現在価格は、119,800円で21%のポイントになっています。最初に発売された時の価格はいくらでしたでしょうか?

書込番号:10764790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の満足度5

2010/01/11 00:56(1年以上前)

古い書き込みを見ると約160000円10%位ですかね(実質が約145000円)

これから待てば更に下がるかもしれないし、完売次モデルのみになるかもしれないし、こればかりはタイミングですかね。

個人的には欲しい時が買い時かと思います。

書込番号:10764994

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 horaneさん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/11 11:01(1年以上前)

回答ありがとうございます。購入にあたっての参考になりました。
色々な液晶テレビを見てきたのですが、この時期とこの価格差で
そろそろかなと考えています。

書込番号:10766415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機との相性について

2010/01/10 12:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46V5 [46インチ]

はじめまして。
現在日立の42型プラズマをリビングで使用しております。この度46への買い替えを考慮しております。価格性能と考慮して、当機種かパナのプラズマTHP46G1を候補にしておりますがこのサイトのレビューで気になることがありましたので教えていただきたく書き込みいたしました。
ゲーム機の操作に関して若干の遅れが生じるようなのですが、私はPS3等でアクションゲームやスポーツゲーム、レースゲーム等をやります。オンラインなどでも対戦したりするのですが、体感的に感じるものでしょうか。

書込番号:10760972

ナイスクチコミ!1


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/01/10 12:34(1年以上前)

>体感的に感じるものでしょうか。

感じる/感じない/感じるけど何とか問題無し等、ゲームの種類(タイトル)と人それぞれみたいです。


>サイトのレビューで気になること

画質処理回路の高機能化に伴い、遅延は増える傾向に有るみたいですが、現状では、SONYは、ゲームモード(遅延を減らすモード)は装備していますが、これを使っても他メーカーの機種より遅延が大きめみたいですね。


>当機種かパナのプラズマTHP46G1を候補

プラズマの焼き付きが気にならない(&エージングや使い方で工夫出来る)なら、そのままプラズマの選択が良い様な気がします。

液晶というなら、SONYより遅延量の少ない機種の選択も有りですが、この遅延量、公開されていないのですよね。(REGZAのZ9000は、発表時に公開 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090916_315789.html)

パナがゲームモード無しだけど、比較的短め。
先に紹介したREGZA Zシリーズが一番短いかな?(表示の仕方に注意)


書込番号:10761096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/17 17:26(1年以上前)

去年の6月ごろ購入し、PS3で特にメタルギア3をやっています。個人的な感想では特に画像のちらつきや違和感は感じられず、気持ちよく使っています。

書込番号:10798201

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/19 00:38(1年以上前)

Wiiにていろいろやってますが、遅延等特にプレイに支障が出るものはないです。

ノイズリダクション等ONにするとSEが何重にも重なるような場面では音割れするときがあります。

従ってコンポジット入力ではノイズリダクションはOFFにしてるくらいかな…

書込番号:10805891

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

リンクが切れる(40V5⇔RX30)

2010/01/10 10:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 一八四さん
クチコミ投稿数:40件

昨年暮れに(2009/10月)アナログTVの背面から煙が上がり^^; ついに来たか、と言う訳で40V5+BDZ-RX30を購入しました。
ところが最近 TVのリモコンの[見る]で HDDの録画を見ていたりすると、突然画面真っ暗になります。
しばらくすると[見る]を押した直後に画面上部に出る "HDMI1 レコーダー1(HDD/BD)"が出て、さっきまで再生していた HDDの続きが再生されます。
HDMIケーブルの接触不良かと思い、TV背面の HDMIケーブルの接続コネクタあたりを、ちょんちょんと叩くと、即座に症状が出たり、全く関係なかったりして判断し兼ねます。
もちろんケーブルを刺し直してみるなどはとうの昔に何度もやりました。
現状再現性は 1、2回/週程度ですが、同様な症状を経験された方はおられますでしょうか?

書込番号:10760564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2010/01/10 10:47(1年以上前)

今お使いのHDMIケーブルはどのようなものですか?

原因調査はされたようですが、HDMIケーブル自体の交換や、テレビ側の全てのHDMIコネクタで症状が出るか確認されていますか?

書込番号:10760654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネットにつながりません

2010/01/08 22:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:114件

年末に納品されLANケーブルをつないでみましたが、ネット接続できませんでした。
Wiiやこの書き込みをしているPCもそのLANケーブルを使っていますが、普通にインターネット出来ています。

31日にメーカーサービスセンターに電話。
年末でも受け付けていたサービスセンターはありがたかったのですが。

指示通り設定しましたが出来なかった為、4日に出張修理に来て基盤を変えても変化無し…
ルーターのメーカー品番を控えて後日連絡しますとの事でしたが、8日の今現在返答は無し。

このまま放置されるのかな?




当日も午後1時に来ると言うので昼食をとっていたら、12時40分に来訪。
毛布をひいて作業はしましたが、綺麗とは言えずゴミが付いていました。
素手での作業は仕方ないにしても、手垢をしっかり付けていってくれました。
あんな作業員なら二度と来てほしくは無いです。

書込番号:10753355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件

2010/02/13 12:22(1年以上前)

いろいろと試した結果、ルーターとの相性が悪いということで先月末に解決しました。

相談窓口の方がそういう可能性があると言ってくれればあっさり済んだかと思うと無駄に使った時間がもったいないです。

書込番号:10933284

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング