BRAVIA KDL-40V5 [40インチ] のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

HCFLバックライト/人感センサー/省エネスイッチを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は210,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ] のクチコミ掲示板

(747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
113

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

V5とF1

2009/09/28 10:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 pippikiさん
クチコミ投稿数:19件

お値段の安いBRAVIAの40インチのテレビということで、V5にしようかF1にしようか迷っています。寝室に置きます。画質重視です。電気店に行きましたが、F1は置いてなくて比べることができませんでした。どなたかご教授ください。リビングはX1を昨年購入し満足しています。

書込番号:10225926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20375件Goodアンサー獲得:3401件

2009/09/28 12:38(1年以上前)

省エネ以外の基本性能ではF1の方が上だと思います。
本体サイズも同じ40インチでも一回り小さいですね。

ただF1は旧機種でもう市場にあまり出回っていません。
価格もちょっと高めになってますね。
V5並の価格で買える様なら良い買い物かと思います。

書込番号:10226268

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/09/29 13:32(1年以上前)

発色はF1の方が良く、黒も比較的しっかり出ます。
Vは自然な発色で、正直のこの2種は好みで好き嫌いが
別れるところと思います。
反射については、F1の方が少ないと思います。
端子は、V5とF1はUSBの有無くらいでどれほど差がありません。
V1時代はF1の方がHDMIなんかも端子が多かったのですが・・・。
場所はわずかながらF1の方がとりません。枠が細いので。

書込番号:10231241

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pippikiさん
クチコミ投稿数:19件

2009/09/30 11:41(1年以上前)

早速のご教授ありがとうございます。
皆さんのお答えを参考にイオンの1日限定の特別価格でF1を注文いたしました。
届くのが楽しみです。
しかし、素人の私には、1年も製造年が違うのに前の方が少し上かも…というのは、
どうも不思議なのですが、グレード?の差というものなのでしょうか!?

書込番号:10235952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

生産地について

2009/09/26 21:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46V5 [46インチ]

このテレビを購入して2ヶ月です
クレームで二回ほど新品交換しました
一回は購入店
二回目はソニーのサービスでした
何気なくキャビネットをみてみたら日本製
made in japanの文字がありました
当然マレーシア製品だと思ってましたが
なんでだろう?です

シリアルナンバーの始まりが7です
何かあるのかな?
ご存知のかた教えてください

書込番号:10217829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/10/01 19:15(1年以上前)

>当然マレーシア製品だと思ってましたが

ソニーは小型から大型に至るまで、日本で組み立てています。
シャープは20インチの一部製品がマレーシア製、
三菱はフラッグシップは日本製、小型は海外。
東芝は・・・というように、メーカーによってマチマチです。
パナも小型から大型まで日本だったような。

書込番号:10242442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2009/10/09 08:57(1年以上前)

組み立ては日本でもモニター部分の生産はサムスンと同じ韓国製じゃなかったの?

書込番号:10281078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/10/09 13:44(1年以上前)

>made in japan

についての回答です。

>モニター部分の生産はサムスンと同じ韓国製じゃなかったの?

ソニーとサムスンとの合弁会社のソニー専用ラインにて製造した
ものと(S-LDC製)、一部(F1)台湾のメーカーに特注して作らせた
パネルを用いていたものが存在。今後は、ソニーとシャープの合弁会社
で製造したSDP製とS-LDC製の2タイプが出回ると思います。


書込番号:10281880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/10/09 20:12(1年以上前)

皆さんスレありがとう
放置していてすいません

部品を単品で追いかけたらきりがないのですが
例えば抵抗やコンデンサーなんかは台湾製とかだと思いますから

組み立てと出荷検査をどこかだと思います
私の疑問は、なぜ二通りの生産地【組み立て】マレーシアと日本があるのかとの考えです

何か差別してるのかと考えてしまいました

書込番号:10283041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンとの接続について

2009/09/14 05:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 maunakea7さん
クチコミ投稿数:9件

現在使っているテレビが壊れ気味なので、買い換えようと思っています。
フルハイビジョン、倍速液晶、価格、消費電力、パソコンモニタとして使いたいのでD-sub15ピン付で調べた結果、[三菱REAL LCD-37MXW300]と[パナソニックVIERA TH-L37G1]と[ソニーBRAVIA KDL-40V5]が候補になりました。
そこで、皆さんのお助けを頂きたいと思い、書き込みました。
この3製品は、D-sub15ピン接続で、パソコン側は1920×1080出力可の前提で、

@パソコン画面出力時の最大解像度はいくつなのでしょうか?
 メーカーに電話して聞いたら、3メーカーとも1920×1080です、との回答だったのですが、[パナソニックVIERA TH-L37G1]のクチコミにmax1366×768までと書いてあったので、(私の質問の仕方が悪かったのか、)メーカー窓口も良く分かってなくて間違ってるのかなと思いました。

A(画質については、個人差だと思いますが、)この3機種でパソコン画面表示は”NG”とか、パソコン画面表示ならば”これがお勧め”といったことがあれば、教えて下さい。

※パソコンのビデオボードをDVI出力のものに交換して、HDMI接続という選択肢もあるようですが、面倒なので、できればD-sub15ピンのままでいきたいと思っています。
※パソコンのOSは、XPですが、場合によってはVISTAに変えても良いかなとは思っています。(VISTAに変える積極的な理由は無いので、できれば変えたくないですが、ビデオボードよりは面倒では無いです。)

書込番号:10150550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20375件Goodアンサー獲得:3401件

2009/09/14 10:08(1年以上前)

我が家は40F1なので、基本性能は40V5とあまり変わらないと思います。
色々試した結果ですが...

解像度は1280×768、1600×900、1920×1080のいずれでも使えました。
ネットの低画質の動画を再生してみた限りは特に問題無しです。

一つ問題は下記スレで上げましたが、1920×1080の場合PIPが使えません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000023554/SortID=10147045/

PIP機能を使われないなら1920×1080でも多分使えると思います。

書込番号:10151094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/09/14 22:38(1年以上前)

>[三菱REAL LCD-37MXW300]と[パナソニックVIERA TH-L37G1]と[ソニーBRAVIA KDL-40V5]が候補

PC接続から見た、この3機種なら、G1は除外。(D-Sub接続時に1920x1080が対応していない。)

2機種で見ると、

・どちらも、D-Sub時の微調整機能有り。(MXW300:取説P110,V5:取説P74)
・MXW300の公式対応解像度(取説P30)内に640x480が無い。
 出来る可能性は有るが、無い場合、BIOS等の設定画面が見れない。
・MXW300は、HDMI接続時の対応解像度が公開されていない。
 公式には、AV規格の信号のみ。

まあ、この中なら個人的には、V5を勧めておきます。


書込番号:10154178

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 maunakea7さん
クチコミ投稿数:9件

2009/09/16 00:24(1年以上前)

ひまJINさん、m-kamiyaさん回答ありがとうございました。
ひまJINさんは色々試して頂きありがとうございました。
m-kamiyaさんは色々調べて頂きありがとうございました。

お二人の回答で、とりあえず安心出来たので、[ソニーBRAVIA KDL-40V5]に決めようと思います。あとはパソコンとの相性問題が出ないことを祈りつつ、接続してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10160222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMIケーブルについて。

2009/09/11 13:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:5件

初歩的な質問でもうしわけありません。

この度こちらのテレビを購入し、現在使用しているソニーのDVDレコーダー(RDZ-D800)とHDMIケーブルで繋ぎたいと思っているのですが、お薦めのHDMIケーブルってありますか?

店頭に見に行ったのですが種類が多く何を買ったらいいかわかりません。

家電初心者のためよくわからないので、ご教授いただけたら幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:10135041

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/09/11 13:56(1年以上前)

そういう疑問に答えるために店には店員がいるんですが、店員には聞いてみました?
もしかして無人野菜販売所みたいな誰もいない店ですか?

書込番号:10135069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/09/11 14:11(1年以上前)

05さん
聞いてないです。
テレビ購入時、ケーブルのことまでは考えていなかったものですから。

ただ、その後ドンキホーテやホームセンターなどで見たときに種類と値段の差がかなりあったので、こちらで質問すれば適切なお答えをいただけると思って質問させていただきました。

書込番号:10135123

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/09/11 14:15(1年以上前)

極端な安物でなければ、普通に使う分にはどれでも同じです。家電量販店で売っている物ものなら基本的に大丈夫です。
激安店で売っている安物は冒険をしたくなければさけた方が無難です。時にはつながらないなどのトラブルが起きることがあります。
よく分からなければSONY製を買って下さい。万が一、何かあったときにサポートを受けやすくなります。

書込番号:10135141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/09/11 14:24(1年以上前)

P577Ph2mさん
返信ありがとうございます。
激安はやはり注意なのですね。
質問させてもらってよかったです。
危うく買ってしまうところでした。

SONYのケーブルで検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:10135172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/11 14:30(1年以上前)

一番オススメなのが純正のSONYのケーブルが一番安心しますし、何かあったときもSONY製品なのでサポートもいっしょにできます。あまり安いものでまったく知らないメーカーの製品は購入は人の自由ですがオススメはしません。自分もSONYのケーブルを使っていますがなんの問題もなく使っています。ただSONY製品は他の商品よりも若干高いですが、満足できると思いますよ。

書込番号:10135203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/09/11 14:43(1年以上前)

マーマーマーマレードさん
ありがとうございます。

SONY製はやはり高いですか。
でも、万が一の時サポートがしっかりしてるほうがいいですよね。

やはりSONY製を購入するのがベストのようですね。
テレビもレコーダーもSONYですし。

本日テレビが届くので夕方にでも家電量販店にいってみます。

返信ありがとうございました。

書込番号:10135253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2009/09/11 22:47(1年以上前)

オークションで販売されている500円位の物でも十分に対応しますが

カテゴリー2バージョン1.3aハイスピード対応型なら、後々問題無いと思います。

書込番号:10137418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

V5シリーズを購入しようと思っております。
パンフレットの注意書きに  

※V5シリーズの出力信号を使って外部録画機器で
デジタル放送を録画している場合は録画中の番組および外部入力の映像以外をみる
事が出来ません。
 
と書いてありますが、ブルーレイディスクレコーダーに録画中は裏番組が見れないの
でしょうが?
教えてください。お願いします。

書込番号:10122700

ナイスクチコミ!1


返信する
f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の満足度5 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2009/09/08 23:57(1年以上前)

テレビの出力からブルーレイディスクレコーダーに録画するのであれば裏番組は観れませんが
普通はブルーレイディスクレコーダー内蔵のテレビチューナーで録画すると思いますので
その間気にせずお好きなテレビ番組を観れますよ。

書込番号:10122951

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/09/09 00:10(1年以上前)

記述通りです。
テレビ側には、×1のデジタルチューナーが付いており、この映像を外部出力を使って外部機器で録画すれば当然チャンネル切り換えが出来ず、別番組を試聴出来ません。

f-riderさんは言う様に、レコーダー側で録画予約すれば、普通はレコーダー側のデジタルチューナーを使って録画することになりますから、テレビ側のデジタルチューナーは未使用となりますから、普通に視聴出来ます。


書込番号:10123031

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2009/09/09 00:12(1年以上前)

デジタル(テレビとレコーダー)にはそれぞれチューナーが内蔵されているのでレコーダー側のチューナーを利用すれば
制限は一切ありません。
只、もしアナログレコーダーしかお持ちでない方がテレビのチューナーを利用して録画したい場合を考えて
付いている機能です。

書込番号:10123050

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/09/09 11:26(1年以上前)

なるほど!納得できました。
皆さんのわかりやすい説明のおかげで、まよわずV5を購入することに
しました!
本当にありがとうございました!

書込番号:10124606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46V5 [46インチ]

クチコミ投稿数:45件

ソニーは、3D映像が家庭で楽しめる環境を2010年から提供すると発表。
液晶テレビなどのAV機器から視聴するコンテンツまで、開発・制作に同社グループ全体で注力する。とのこと。

このテレビ購入しようかと思ったが来年に発売だそうです。
保留にすることにしました。

皆さんは飛び出る映像テレビはどう思いますか?

書込番号:10111748

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/09/06 22:59(1年以上前)

アメリカで異常に盛り上がっていますから、メーカーとしては参入します。
といってもハイエンドからですし、出たところで今の値段では買えません。当然、初期モデルはいろいろ問題があったり画質がいまいちだったりするでしょう。コンテンツもハリウッド映画からですから、ごく限られます。作る側も慣れていませんから、3Dならではというものが出そろうには時間が掛かります。
そうした問題が解決し、普通の値段まで下がって、3Dが普通に見れるようになるまで、さて5年か10年か、いずれにしても当分先の話で、それまでは単に高いだけのテレビですね。

書込番号:10111984

ナイスクチコミ!0


f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 BRAVIA KDL-46V5 [46インチ]の満足度5 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2009/09/06 23:01(1年以上前)

数日前テレビで紹介してるのを見ただけですが
専用のグラスを掛けてる風景イメージだったような?
今のところ全く興味なしです。
迫力はありそうですが、価格も迫力がありそうなので、、
「来年の事を言うと鬼が笑う」
現実的なフツーのテレビを買って、先ほど設置も終わり「今」を楽しんでる私です。

書込番号:10112000

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/09/06 23:10(1年以上前)

映画業界では、「盗撮」防止のために普及していきそうですが、
個人需要は少ないような...


また、現状のTV放送を観ていて、「立体的に観たい」と思う番組ってそんなに有りますか?
 ※まず、ニュースには必要無いですよね?(^_^;

「世界遺産」とか「映像」を前面に出している番組が少ないので
放送全体からしたら、使用頻度も少ないかと...
撮影も気を使うのではないでしょうか? >水平を保たないといけないとか

そうなると、結局「映画」(専)用..._| ̄|○

敢えて「普及する」カテゴリーと言ったら、「アダルト」方面しか無いような...(^_^;

書込番号:10112070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2009/09/07 00:07(1年以上前)

地デジ番組でさえ普及に手間取るのに、3D番組の供給が満足にできるとは思ってません。
映せるTVがあっても見たい番組が3Dで供給されるようになるにはさらに時間がかかるでしょうから、慌てて購入控える必要はないです。
普及して安く性能が上がってからでいいと思います。

書込番号:10112490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/09/07 07:08(1年以上前)

3D映像が液晶テレビで楽しめるようになる。
http://bcnranking.jp/news/0909/090904_15175.html
楽しみですね。

書込番号:10113349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/27 04:10(1年以上前)

めがねを掛けなれていない私は数時間も映画を見るのは苦痛です。ただでさえ、内容の無くなってきたハリウッド大作映画が今にもましてつまらなくなりそうです。こんなのディズニーランドでやってればいいんじゃない?めがね掛けないと見られないブルーレイでも出たら最低だな。めがね無しで3Dなら考えるけどね。

書込番号:10219784

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/09/27 14:34(1年以上前)

>めがね無しで3Dなら考えるけどね。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/13/news053.html
昔はこんなのも出ていたんですけどねぇ...
 <価格は..._| ̄|○
  ※現在、販売はされていないようですm(_ _)m

ちょっと出すのが早すぎたかも知れません(^_^;

書込番号:10221448

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/09/28 03:40(1年以上前)

我輩の最強なる特許を侵害しないで欲スィ〜,
心外である.

書込番号:10225337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/09 18:07(1年以上前)

BS11ではもうすでに始まっていますよね〜。
家電屋でも3Dテレビは展示してありますが、レオタードの女性が踊っているデモは相当な衝撃でしたよ〜

AUも携帯に3D、エイサーでもネットノートで3Dを発売する予定があるみたいですし、大手が動けば速そうですよ〜。

書込番号:10282610

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング