BRAVIA KDL-40V5 [40インチ] のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

HCFLバックライト/人感センサー/省エネスイッチを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は210,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ] のクチコミ掲示板

(747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
113

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PC接続時の2画面表示について

2009/11/30 01:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:33件

こちらの商品にPC接続(d-sub15ピン)した場合、PC画面と地デジ画面の2画面表示は可能でしょうか?

書込番号:10555268

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/11/30 03:04(1年以上前)

>PC画面と地デジ画面の2画面表示は可能でしょうか?
出来ます。

出来ますが、外部入力の場合と、表示方法が違います。

「2画面」と言うより「TV放送の子画面」になります。
位置の移動も出来るようです。

書込番号:10555481

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/11/30 22:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。パソコン入力の2画面のときは外部入力の時みたいにお互いの画面の大きさを変えたりすることは出来ないのでしょうか?

書込番号:10558930

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/11/30 23:02(1年以上前)

>パソコン入力の2画面のときは外部入力の時みたいに
>お互いの画面の大きさを変えたりすることは出来ないのでしょうか?
取説を見る限りでは、出来ないようですm(_ _)m

書込番号:10559315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/01 01:52(1年以上前)

Braviaの J1と、V5の2機種を所有しておりますが、

V5では、
PC画面表示しているときに、2画面ボタンを押すと、地デジの画面が子画面として表示されます。
子画面の大きさを変えることはできず、表示位置だけ四隅のいずれかに移動できます。

ちなみに、J1では、PC入力画面と、地デジの画面が左右に2つ表示され、それぞれ大きさを変えることができました。

書込番号:10560325

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/01 10:26(1年以上前)

上記に一部修正を加えます。

V5でも、J1と同様に、PC画面と、地デジ画面を左右に並べて表示できました。

※PCは、D−Sub入力ではなく、HDMI接続の場合です。

PCがHDMI入力の場合、2画面ボタンの動作が2通りあります。

1.PC画面表示中に2画面を押すと、PC画面の角に地デジが子画面として表示されます。

2.地デジ画面にて2画面表示を押し、左画面を選択し、PC接続した外部入力を
  選ぶと、PC画面と、地デジの画面が左右に表示されます。
  左右の画面のサイズは、各々調整可能。

書込番号:10561089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2009/12/01 15:35(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
私のPCにはHDMI出力はないみたいなので小画面は四隅への移動しか出来ないみたいですね(^_^;)
でも、2画面表示が可能なことが分かり、コストパフォーマンスいいみたいなので近々こちらの商品を購入しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:10561939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Woooかこれかで、迷ってます

2009/11/29 16:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:31件 with YUDAI 

テレビを買い替えようと、かれこれ3ヶ月ほど検討中です。
来月のボーナス商戦にて購入予定です。
・枠は白
・37〜42インチ
・手軽に録画できる
・BD/DVDは再生専用機を別途購入
・YAMAHAのシアターラックYRS-1000の白も同時に購入
・2番組同時録画不要
・スカパーe2利用
という前提で、Wooo UT37-XP800でほぼ決まりかけていたのですが、
店頭での画質があまり良いと感じなかったことと、
37インチは少し小さいのでは(Wooo UT42-XP800は価格的に手が出ません。。。)、
と思い始め、またリモコンの反応がモッサリしているのがあまり気に入りません。
BRAVIAは単体で録画できないのですが、本日東京都稲城市の若葉台駅前のケーズデンキとノジマに
行ったところ、BRAVIA購入者には、専用HDDレコーダBRX-A320が20,000円で購入
できるキャンペーンをやってました。
Wooo UT37-XP800とKDL-40V5 + BRX-A320とでは、
・デザインは、UT
・価格は僅差で、V5
・インチ数は、V5
・録画予約の使い勝手は、UT
・省エネ性能では、V5
・DLNA・iVDRなどの拡張性(使う予定ないですが)は、UT
などなど、トータル的に、甲乙つけ難い状況に陥ってしまいました。

同じような悩みを抱えて購入に至った方がいらっしゃれば、
是非アドバイス頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:10552217

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/11/29 22:26(1年以上前)

>トータル的に、甲乙つけ難い状況に陥ってしまいました。

優先度を付けてどうでしょうか?
画面の大きさなんか、結構重要と思います。

それに、

>店頭での画質があまり良いと感じなかったことと、

が、個人的には一番重要と思うのですが、えいじんぐさんとしてはどうですか?

書き込み内容から言えば、えいじんぐさんとしては、「KDL-40V5 + BRX-A320」に決まりの様な感じを受けますけどね。(笑)


ただ、録画機能をテレビに付けた「KDL-40V5 + BRX-A320」では、録画機能付きテレビのメリットの一つ:「手軽に録画」に追いついていないと思っているので、難しい選択だと思います。
テレビ側リモコンで出来る内容も少ないし、ある程度BRX-A320のリモコンは必要になると感じています。

http://www.sony.jp/bravialink/bravia_link/bl_v5j5.html#v5j5series


あと、A320の機能が少ない点も。

BRX-A320/UT37-XP800
早見再生(音声付きで早く見る):無/有(1.3倍再生)
チャプター機能:有(6分間隔固定)/有(自動,手動で好きな位置に設定可)

等、私が注目している機能から選んでみました。

この2つの組合せ以外の録画機能付きテレビで、機能的にすべてを満足する機種
は無いのが現実です。
自分のほしい機能等、自分の優先度を決めて選択する。
結局、選ぶのは、えいじんぐさんです。
内容を吟味してください。


書込番号:10554079

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/11/30 01:50(1年以上前)

BRXA250使用してました。
個人的には、テレビのリモコンから普通に扱えるので、
案外あっというまになくなった容量が一番のネックでした。
自分は最高画質で全部とっていたので。
それと、いざ録って、自分の場合は1番組だけでしたが、
保存しておきたい!と、録ってみてから思った番組が
でてきてしまい、どうしようもできずじまいでした。
一番不便だったBRXA時代の問題、それは番組表でしたが、
BRXA320はその問題をクリアしています。
使うと結構便利ですよ。
が、個人的には、非建設的意見かもしれませんが、
やっぱりブルーレイレコをそれなりのタイミングで
買われるのが一番ではと思います・・・。

書込番号:10555338

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 with YUDAI 

2009/12/01 00:02(1年以上前)

m-kamiyaさん

ある程度BRX-A320のリモコンは必要になることは、理解しました。
ありがとうございます。
BRAVIAのおき楽リモコンにも魅かれていて、
おき楽リモコンである程度操作できないと、
イマイチかなと思えてきました。


ろっほながあさん

確かに、BDレコーダーを買うのも一案ですね。
そもそも、後日BDプレーヤーを買おうと考えていたので、
財布と相談して検討してみます。
BRAVIAの番組表から、SONYのBDレコーダーの録画予約が
できると、操作的にシンプルで良いのですが。。。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:10559805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

今日のヤマダ池袋総本店価格

2009/11/12 00:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46V5 [46インチ]

クチコミ投稿数:24件

今週ヤマダ池袋総本店で46V5、46F5買われた方で、最安値で買った方がいれば教えて下さい。

書込番号:10461718

ナイスクチコミ!0


返信する
ks8723さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/12 22:11(1年以上前)

最安値かどうかはわかりませんが、日曜日にV5で178000円のポイント28%
(送料無料・5年保証)でした。

書込番号:10465923

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2009/11/14 01:46(1年以上前)

こんばんわ,daredevil_3です。

11/13のヤマダ池袋総本店では

\178,000-&ポイント15%還元(税込み,10台限定)

でしたので土日の方がもっと安いようですね。

参考までに。

書込番号:10472128

ナイスクチコミ!0


takakmanさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/14 09:39(1年以上前)

皆様、はじめましてtakakmanと申します。
KDL-46V5WとKDL-46W5を検討しているものです。
色が白があるのと人感センサーが付いているのでKDL-46V5Wを優先的に考えております。
daredevil_3さん情報ありがとうございます。
自分自身。買うなら送料なしで17万円台(以下)でポイント28パーセント以上エコポイント含めないで12万円台で希望になります。
一応、今週中に池袋ではないところの他の会社および他店舗を含めて聞いてみたのですが
昨日の時点で値段がヤマダ池袋総本店がオープンする前に戻ってしまっているみたいですね。
月曜日の時点では、ヤマダ総本店に近い値段でやっていましたがポイントは、及びません。

書込番号:10473026

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/14 11:17(1年以上前)

14日11時現在、
ヤマダWEBで176,000円のポイント21%(36,960ポイント)
上新WEBで175,000円のポイント20%(35,000ポイント)です。

ヤマダで買うつもりであれば、あんまり言うべきではありませんが、
この辺の情報を持った上でまずヤマダに行き、価格の提示を受けた後で
ビッグカメラに行くと、最低でもヤマダの提示と同額にしてもらえると思います。
出来ないといわれると、ヤマダの提示がまず量販店での最安値価格です。
頑張ってください☆

書込番号:10473430

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KDL-46V5 [46インチ]のオーナーBRAVIA KDL-46V5 [46インチ]の満足度5

2009/11/17 01:31(1年以上前)

都心からかなり離れた地方県です。
先日、ヤマダ電機にて46V5Bを購入させていただきました。

店頭でPC使ってネットの価格を表示させ、交渉して何とか同額にまではしてもらいました。
176,000円でポイント23%(40,480ポイント)、納品まで1週間待ちでした。
ポイントは次購入するときにポイントがつかない分8掛けして32,000円相当、
エコポイント36,000点と合わせて実質は10万ちょっとくらいですので、個人的には十分です☆

ただ、テレビは需要が供給に対しかなり冷え込んでいるので、まだ下がる感じはしました。
参考まで。

書込番号:10488793

ナイスクチコミ!0


takakmanさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/19 22:59(1年以上前)

ざいれんすさん、ふぉぐ☆さん
アドバイスありがとうございます。
まだ決めかねているところです。
買うならトータルで値段が安くなおかつ保障がしっかりしているところで買う予定です。

書込番号:10502276

ナイスクチコミ!0


syundaiさん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/21 01:24(1年以上前)

地元のテックランドヤマダですが、
165000円のポイント21%で買えました。

リニューアルオープンだったと言う事で。

隣の県では、「仕入れ値を割り込むので無理」と
言われたのですが頑張ってもらえました。

在庫が無いので来週納品ですが。

書込番号:10507309

ナイスクチコミ!0


ぴすおさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 激安セール情報「電脳山手線」 

2009/11/23 18:46(1年以上前)

ヤマダ電機WEB.COMでは今162,000円の21%ポイント還元ですね。

http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/116510011
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/116511018

まあ店頭だと5年保障をつけてくれるのでお得ですが・・・。

書込番号:10521254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2009/11/23 20:10(1年以上前)

ぉお(゚ロ゚屮)屮,つい1週間前まで

\178,000-&ポイント15%還元

だと思っていたのが

\162,000-&ポイント21%還元

になるとは...しかし異常なまでの値下がりですねΣ( ̄□ ̄lll)。46インチなのに最早セカンドTVなみの値段...(O_O;)Shock!!こんな大型で薄型TVがこんな値段で購入できる国は日本だけだろうな...そりゃ中国から国跨いで買い付けに来るのもわかる気がする(゜ロ゜)。

書込番号:10521675

ナイスクチコミ!1


takakmanさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/24 01:23(1年以上前)

朝から出かけていたので価格.comをみることは、できませんでした。
色々と悩みましたが23日にビックカメラで購入を決めました。
162,000+22%です。
当方の事情により来月の下旬以降に納品となりました。
交渉の話をすると22日から池袋でヤマダ、ビックカメラと往復をし
23日は、渋谷でヤマダ、ビックカメラで往復をしました。
どこの店員の方も誠実な対応でした。
交渉の話をしますと
22日、syundaiさんもおっしゃる通りかわかりませんがぎりぎりのところでやっているため(169,000円以下には、)下げられないということとポイントに関しても多少ならという話を頂き値段に関しても、最安の所と同じくらいになってしまうとの説明を受けました。(169,000円+23%+5年保証)
23日、ヤマダ行った後、ビックカメラに行き話をしたら162,000+22%を受け即決しました。
帰ってきて書き込もうとしたらぴすおさんがおっしゃる通りのことだったのかなと思いました。
一日ずらして運がよかったのかなと思いました。ざいれんすさんのアドバイスが有効活用できましたありがとうございます。

書込番号:10523871

ナイスクチコミ!0


direngreyさん
クチコミ投稿数:53件

2009/11/24 07:41(1年以上前)

daredevil_3さん


ネタで言ってるのかな?w
アメリカなら52型が10万切るくらいで買えるんだが

そういう言い回しだと家電量販店に勤めてるか、メーカーに勤務してる回し者に見えてしまうなw

書込番号:10524296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/29 20:34(1年以上前)

今日11月29日、ヤマダ電機池袋LABI1で購入しました。
価格は160,000円、21%ポイント、配送料無料、5年保証つきです。
店員の提示価格は173,000円、ポイント13%でしたが、今朝のヤマダウェブ価格の162,000円、ポイント21%より安ければ買うと言うと上記価格が提示されたので購入を決めました。納品は一週間後です。

モデル末期でもあり値段はさらに下がるかと思いますが、ボーナス前のこの時期、4週間前の同店開店記念セールの特別価格よりも実質上安く買えたので満足です。当時ほどの店内混雑度ではないものの、代金支払後に行ったエコポイント説明カウンターはなお約20人待ち状態だったので、待たずに申請用紙だけもらって帰宅し、エコポイント手続きの分らない点は地元のヤマダ電機店で説明してもらいました。

書込番号:10553427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

プラスチック部分の色ムラ?

2009/11/27 16:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 噛む犬さん
クチコミ投稿数:9件

このTVを購入したのですが、TVの上の表面のプラスチック部分に傷とは少し違うのですが白っぽい線のような色ムラのようになっています。脇のプラスチック部分も少し同じような感じになっています。TVを見るには支障は無いのですが、一応はSONY製なのに、こんな雑な作りなのは残念です。BRAVIAを購入された方で同じような状態の方いらっしゃいますか?

書込番号:10540957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2009/11/27 19:24(1年以上前)

デザインじゃなければ、販売店にご相談を 

書込番号:10541630

ナイスクチコミ!0


スレ主 噛む犬さん
クチコミ投稿数:9件

2009/11/27 19:35(1年以上前)

ありがとうございます。デザインではありません。表現が難しいのですが100円ショップで売られている子供用のオモチャのプラスチックのような感じでプラスチックを作る段階で太い島模様が入ったような感じです。最近、西友で売り出された無名メーカーの32型39800円とかの商品なら、仕方ないと思いますがSONY製で、この作りは残念です。普通にテレビを見るのに支障は無いのでクレームは出しませんが最近のSONY製のテレビのプラスチック部分は、みんなこんな感じの出来なのかな?と思い質問してみました。

書込番号:10541689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2009/11/27 19:50(1年以上前)

テレビに限らずあらゆるものでそのようなものはDVD以外に見たことがありませんので、やはり販売店に相談をすべきだと思います。

書込番号:10541753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の満足度5

2009/11/27 21:26(1年以上前)

不良品ですから取り替えましょう。
黙認は企業の為に良くありますん。

書込番号:10542286

ナイスクチコミ!0


スレ主 噛む犬さん
クチコミ投稿数:9件

2009/11/27 23:41(1年以上前)

皆様、ご親切にありがとうございました。販売店に連絡したところSONYに聞いてみて
くださいとの事でしたので明日カスタマーセンターに電話してみますが、パッと見で思いっきりすごく目立つような傷や、色ムラじゃないと初期不良扱い(新品交換)にはならないのが一般的でしょうか?この件は気にならない人ならば、大丈夫かな?程度です。少しだけ神経質な人ならば絶対に交換希望となるだろうなという感じです。撮影して投稿しようかとも考えましたが画像ではわかりにくい程度なので、初期不良扱いにはならないでしょうか?

書込番号:10543285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の満足度5

2009/11/28 09:54(1年以上前)

痛んでいる以上製品不良です。
当方も裏蓋が少し膨らんでいるので裏蓋の交換を依頼します。
厳しく対応しましょう。

書込番号:10544907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件

2009/11/28 11:56(1年以上前)

スレ主さん こんにちは。

白い線ですが、練り込まれている線であれば、異原料が
混入している為に出来た“白色流れ”だと思います。

引っかき傷のような線ですと“ウエルド”が濃く出た
ものだと思います。ウエルドはプラスチックを成型する
際に発生する、樹脂の合わさり目のような線です。
これは通常発生するものだと思いますが、濃いウエルド
ですと、強度的な問題もあります。見た目もよろしく
ありません。

太いシマ模様とありますが、これは“ユジワ”という
現象かと思われます。成型する際の温度が低かったり
何らかの低下現象によって発生しやすくなります。
溶けないうちに指で触ったような模様ですか?

何れにしましても、買われたお店にご相談の上、適切な
対応をお求めになった方が宜しいかと思います。
一度お店の方に見に来て頂いたらどうでしょう。または
お店に置いてあるV5の状態を見てみて、全くそのように
なっていなければ、外観不良になると思います。

書込番号:10545341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 噛む犬さん
クチコミ投稿数:9件

2009/11/28 20:09(1年以上前)

皆様、本当にご親切に教えていただき感謝しております。プラスチック部分については
それほど目立つ訳ではないですし、サポートセンターに電話して来てもらう程では無いので
あきらめて、このまま使おうと思っていたところ昨日の夜辺りから急に電源が落ちる不具合が
出始めました。人感センサーはOFFにしましたので関係ないと思います。さすがに困ったのでSONYに連絡して来てもらう事にしました。やはり機械モノなので当たりハズレがあるとは思いますが昔からSONY製品を好んで購入していましたが今回は残念ですがSONYさんが初期不良と判断した場合には購入店さんが交換してくれるとの事なので、とりあえずSONYさん待ちです。皆様、色々とありがとうございました。長文失礼いたしました。

書込番号:10547404

ナイスクチコミ!0


han3973さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/29 09:26(1年以上前)

販売店がユーザーが直接メーカーにと言う丸投げはちょっとばかり困りものですね。
その様な販売店は今後の事が有るのでここで公表しましょう。

書込番号:10550406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件

2009/11/29 16:25(1年以上前)

>やはり機械モノなので当たりハズレがあるとは思いますが

車でも何でも当たり外れはありますが、以前よりは安くなった
というものの、このクラスのテレビを買うのは決して安くは
ありません。妥協しない方がいいですよ。
車で簡単にお店まで持って行けない物ですから、その点を
説明して自宅まで来てもらうべきかと思います。メーカーには
お店から報告するのが本来の姿かなと思います。個人的に。

私も今度のボーナスでV5・F5・W5のどれかを買いますが、
SONYがどうこうというより販売店の対応で選びたいと思います。

書込番号:10552175

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

効率の良い配線方法について

2009/11/28 13:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:11件

いつも皆様の口コミ情報参考にさせて頂いております。
当方もようやく地デジ対応テレビ・ハードディスクを購入したのですが質問です。
テレビ BRAVIA KDL-40V5
ブルレイ  BDZ-RX50
AVアンプ TA-DA3200ES 
ゲーム PS3 120G
    wii
をメインに使用したいのですが、どのような配線方法が一番効率よく映像をみられますか?
詳しい方よろしければご教授願います。

書込番号:10545724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/11/28 14:05(1年以上前)

>どのような配線方法が一番効率よく映像をみられますか?

何を重視するのかで変わります。アンプを中心に考えるのなら、レコーダー、PS3をHDMI、Wiiはアナログでアンプへ、アンプからTVへはHDMIで繋ぎます。(TVの音声は光でアンプへ)
まあ中にはアンプを介さずに使いたい物があれば、TVに直接繋いでも良いです

書込番号:10545817

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/11/28 15:13(1年以上前)

通常の接続方法

遅延が気になる場合

こんな感じでしょうか...

「線の向き」で入出力が判ると思いますが...

書込番号:10546072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2009/11/28 16:19(1年以上前)

リアプロ様、名無しの甚兵衛様

解説図付きでご丁寧にありがとうございました。
HDMIと光オーディオケーブルがいいんですね
早速買いに行ってきます。

書込番号:10546305

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/11/29 02:09(1年以上前)

各種ケーブル

光オーディオケーブル

リアプロさんの案

「HDMIケーブル」は、「14」。
「D端子ケーブル」は、「19」。
 <「15」と「22」や「21」との組み合わせでも可
「光オーディオケーブル」は、もう一枚の写真参照。

基本的に、「ケーブルの色」は余り関係有りません。
「D端子ケーブル」用の「赤白」のケーブルだけ「左右の違い」が有りますm(_ _)m
 <まぁ、端子にも色が有るので、それに合わせれば大丈夫です。


HDMIでリンク制御できるので、 <「TA-DA3200ES」の取説27ページ
Wiiの音声を個別に接続する(リアプロさんの案だ)と、
Wiiをするときに、
アンプの入力を(TVから外部RCA入力へ)個別に切り替える必要が有ると思いますm(_ _)m
 <手順を間違えると、またTVの音声も戻ってしまいます(^_^;

書込番号:10549641

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2009/11/29 10:06(1年以上前)

名無しの甚兵衛様

ご丁寧に教えて頂きありがとうございました。
さっそく配線換えしてみます。
また分からないことがあったら書き込みますね<(_ _)>

書込番号:10550576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 池袋LABI ビックカメラの価格状況

2009/11/17 00:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:15件

今週末に池袋に買い物に行こうと思いますので池袋LABI ビックカメラの価格状況を教えて下さい。

書込番号:10488593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/11/22 17:50(1年以上前)

週末に行く予定とのことでしたのでもう買われているかも知れませんが
21日の21時近くに行ってきましたのでお知らせします。

LABI総本店で買う予定だったのでビックカメラの方はちらっと見ただけです。
正確には覚えていませんが表示は14万後半、ポイント20%位だったと思います。

LABI総本店の表示は134000円、ポイント20%以上という感じだったと思います。

参考までに交渉して買うことが出来ましたのでそのときの価格もお知らせします。
ここのクチコミで128000円、ポイント28%という話が結構あったので
価格.COMで上記報告があったことと私自信が近所のヤマダで交渉してみた
金額を言ってみたら、いつの間にか124000円の28%でいってくれるとの返事を頂きました。
送料無料、LABIカード作成でカード払いポイント減無しでした。
(5年保障は付かないと言われました。)

書込番号:10515282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング