BRAVIA KDL-40V5 [40インチ] のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

HCFLバックライト/人感センサー/省エネスイッチを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は210,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ] のクチコミ掲示板

(618件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
101

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 池袋で

2009/12/16 22:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:9件

質問ですm(__)m
今度の土日に池袋にこの商品を買いたいなと思いましす。
売り場によっては、クレジットで買う場合と現金で買う場合は、どちらが得なんでしょうか?
初心者なもんですいません、どなたか教えてくださいm(__)m

書込番号:10641828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/12/17 02:56(1年以上前)

ピースサーフさん


基本的には、クレジットの方がって場合が多いですが…、あとはお店の人との交渉次第じゃないでしょうかね?

クレジットも言葉を直せば借金ですので、利子が付いて回ります。

書込番号:10643165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/12/17 12:46(1年以上前)

返事ありがとうございます。
クレジットで買う場合というのは、例えばヤマダでカード作って買う場合安くなるって事ですよね?
すいません質問ばっかりで

書込番号:10644244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/12/17 22:03(1年以上前)

安くなるというか、その提携クレジット会社との間でポイントなどを契約していると、
後で現金として使用できたりしますね。
あとは、○○ポイント加算みたいな感じで、ポイントが付くこともあります。

詳しくは知りませんので、大まかですが…。

書込番号:10646518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の満足度5

2009/12/18 01:50(1年以上前)

ヤマダのVISAカードを持ってます。
他社のカードだと2%ポイントが落ちますがヤマダのカードだとカード払いでもポイントが落ちません。

書込番号:10647856

ナイスクチコミ!0


tina0424さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/19 17:17(1年以上前)

基本的にカード決済の場合、販売店はカード会社に手数料を支払います。
通常は販売価格の3%程度ですが、取引総金額などで個別には異なるようです。
おそらく、この手数料支払いの関係でポイントの付加率が変わってくるんだと
思われます。
但し、これが自社もしくは系列会社のカードとなると条件は一転します。
俗に「ハウスカード」と呼ばれ、販売サイドと連携を組みます。
いろいろなキャンペーンを行いますが、わかり易いのはデパートの「ポイント
2倍キャンペーン」なんかでしょうね。
LABIカード利用だとポイント減がないのはこんな背景かと思います。

書込番号:10654334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶パネルについて

2009/12/13 17:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:14件

こちらの液晶パネルはソニーパネルでしょうか?販売店も分からない見たいです。ちなみに112000円のポイント10%+五年保証でした。詳しい方宜しくお願いします。ちなみにヤマダ電気でドット抜けが有った場合は交換可能でした。宜しくお願いします。

書込番号:10625041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/12/13 17:52(1年以上前)

ソニーの液晶工場は、無かったと思いましたが、あるのでしょうか?
また、SONYが技術を何か持っていますでしょうか?
SONYパネルに拘る理由がサッパリわかりません。
シャープ、日立に拘るなら、それも有りだと思います。

書込番号:10625259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/12/13 18:15(1年以上前)

まぁ液晶パネルにドット抜け無ければ良いとおもってます。販売店もドット抜けが一つでも有った場合は交換してくれる事で購入したいと思います。しかし液晶は安くなりましたね。

書込番号:10625387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2009/12/13 20:47(1年以上前)

記憶違いでなければ液晶パネルは韓国メーカーとの合弁でしばらく生産していたはずです。
今は、合弁を解いて外部からのパネル調達だったはずです。

書込番号:10626273

ナイスクチコミ!0


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/12/13 22:22(1年以上前)

あり?

V1の時はソニーと韓国サムスンが合同で韓国で作ってました。
S-LCDだっけ?

V5はわかんないです(^^;)

でもサムスンパネル使ってないとなると…

台湾製になるのかな?
チーメイあたり?

ま、わかった所でたいして欠点にはなりまへん(^o^)

見たまんまです。

書込番号:10626881

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

このV5とF5で迷っております

2009/12/09 19:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

題名のとおり、V5とF5どちらを購入しようか迷っているのですが
このV5は8ビットパネルでF5は10ビットパネルとの事で
そもそもビット云々の意味もよく理解できていないのですが
8ビットと10ビットパネルでは、そんなに画像の綺麗さに違いが
あるのでしょうか?私は超田舎に住んでいて大型家電店が無い為に
比較できません。ここのクチコミで他の方が少し前に質問されていたように
私も同時にブルーレイレコーダーも購入したいのですがDeep Colorという
機能が、このV5では使えないとの事で、やはりF5のほうがいいと思うのですが
貧乏人が無理して購入するため予算的に2万円以上安い、こちらのV5と
迷っております。それほど画像の綺麗さが違わないのであれば
V5にしたいのですが皆様のご意見を、ぜひお聞かせ願えればと思います
それほど8ビットパネルだからとかdeep Color対応じゃないからとか
こだわる必要はございませんか?テレビなので何年間も使用する物なので
8ビットパネルだとこの先、時代遅れになってしまいますか?すでに時代遅れですか?
無知で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします

書込番号:10604522

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/12/09 20:16(1年以上前)

そもそもBDを始めほとんどのソースは8ビット止まりです。10ビットまで使っているのは一部のゲームくらいです。
したがって10ビットパネルといってもそれが意味を持つ場面は少ないです。対応機器と組み合わせた場合には、画質補正によってはアニメなどで階調表現がなめらかになることはありますが、ほとんどの人には区別つかないでしょう。今後も10ビットソースが主流になる可能性はまずありませんから、気にする必要はないでしょう。

そんなことより、4倍速の有無の方がはるかに大きな違いです。V5は倍速止まり、F5は4倍速です。4倍速は映画ソースなどではまったときにはきわめてなめらかな表示になります。ただし補間に失敗したときの副作用も大きいです。もちろん気になるなら補間の度合いを下げることはできます。そこまで必要ないかどうかは、やはり自分で見て判断するしかありません。

書込番号:10604837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/12/10 15:31(1年以上前)

スペックではわかりずらいかもしれませんので、
V5とF5の画質の大きな違いについて簡単に書きます。

V5に比べF5はカッチリした画の印象。さらに、スッキリした
印象。F5に比べると、V5は「やわらかい」「やさしめ」もしくは、
「少々もさっと」した印象。
色は、V5が薄め、F5は濃いめ。

ノイズはどちらも少ない方ですが、水泳やバレーボールなど
を見ると、スッキリしているのはやはりF5。
しかし、V5でも見られないレベルでは全くありません。

V5はかなりコストパフォーマンスに優れたモデルと思いますが、
上記の特に「すっきり」した画や「カチっとした」画がお好み
であれば、Fの方が満足度が高いかもしれません。
逆にここが特に気にならなければ、V5で大満足と思います。

書込番号:10608736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/12/10 18:04(1年以上前)

皆さん、ご返信ありがとうございました。とてもわかりやすく参考になりました。

書込番号:10609241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 初Yさん
クチコミ投稿数:15件

例えば液晶テレビが、10万でポイントが20%だった場合、交渉して8万円で購入できるのでしょうか?それともポイントは別の商品を買うためだけなのでしょうか??
大阪在住なんですが、家電の仕組みとか全くわからなくてすいません(≧▼≦)

書込番号:10596970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/08 02:47(1年以上前)

こんばんは
20%Pは購入したお店専用の商品券みたいなもんです
ですので、先に入金は10万円で「2万ポイントで次回、次の別の商品を買ってちょうだい」
というシステムです

何か次の買物予定があればお得です
何も買う予定がなく、ポイントの期限がすぎたらパーにはなりますので
そのへんは計画的に

書込番号:10597010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:12件 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の満足度5

2009/12/08 09:11(1年以上前)

現金で2万円安くするよりは、ポイント2万円分あげた方が店にとっては安くつくので、現金と同じようには扱ってくれないですね。
ポイントで2万円の商品と交換しても、ポイントで交換したその商品の仕入れ値が1万円としたら、1万円を差し上げるようなものですからね。
店側は現金で2万円安くするよりポイント2万円分の方が1万円安くしたようなものです。

例えば「10万円の商品で20%ポイント付き」(実質8万円)と、「8万5千円でポイント無し」なら前者のように現金を2万円多く出して2万円分ポイントもらうか、現金のみ8万5千円出して買うか。 お金を出してポイントを貰うか現金の出費を抑えるか、これは個人でどちらがいいか選べば良いのですが、店にとっては前者の方が利益になります。

書込番号:10597518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:12件 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の満足度5

2009/12/08 09:14(1年以上前)

↑(修正)スイマセン
例えば「10万円の商品で20%ポイント付き」(実質8万円)と、「8万5千円でポイント無し」なら前者のように現金を1万5千円多く出して2万円分ポイントもらうか、現金のみ8万5千円出して買うか。 お金を出してポイントを貰うか現金の出費を抑えるか、これは個人でどちらがいいか選べば良いのですが、店にとっては前者の方が利益になります。

書込番号:10597527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/08 13:17(1年以上前)

追伸
次の買物で、ポイントにはポイント付きませんので

入金金額にポイントが付きます

次の買物5万円 20%Pの商品をもらった2万ポイントで買う場合
3万円の支払いの20%Pを次にもらえます

書込番号:10598306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

製造中止の時期

2009/12/05 20:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 ぴかかさん
クチコミ投稿数:1件

本日 ヤマダ電機RABIなんば店にて、店員の方より聞いたのですが、
本製品はすでに製造中止になっている為、早く注文しないと売り切れに
なると聞きました。こんなに早く生産調整をするものなのでしょうか?
ちなみに、新製品は来年春まででないとの事でした。
価格はこの書き込みの最安値くらいでした。
生産調整が本当なら、そろそろ購入を考えていますが、
どうなんでしょうか?

書込番号:10583668

ナイスクチコミ!0


返信する
EBA001さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:23件

2009/12/05 21:47(1年以上前)

メーカーの公式ページかカタログ上で「生産終了」と出てくるまでは、
本当に終了したのかどうかは一般的にわかりません。
仮に生産が終わっていたとしても、メーカーが在庫をたくさん抱えていれば
それがある一定以下になるまでは、メーカー的には廃盤ではありません。
しかしそれとは別に、量販店が全体で抱える在庫というのがあり、
それが一定以下になりつつメーカーからの仕入れを中止した場合、
その量販店では廃盤という形になります。
その”店廃盤”を店員が時々勘違いして「生産終了です」と言うことが
ありますので、そういうときは他の量販店でも聞いてみるのが良いと思います。
大手3軒ほど回ってどこでも廃盤と言われるような状況になったとしたら、
在庫があるうちに買ってしまわないと手に入らなくなってしまいます。

この商品に関して言えば、私の勘では恐らく店員の勘違いだと思います。

書込番号:10584281

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/12/05 23:13(1年以上前)

>こんなに早く生産調整をするものなのでしょうか?
これをそのままその店員に聞けば良かったのに...


でも
「生産中止」って..._| ̄|○
 <どこかに不具合が有って、自主回収ですかねぇ?(^_^;
  まぁ、「単に売れないから」という場合も有りますが...
  ココでも出る(使われる)「生産終了(完了)」と良く間違えられる「単語」ですが...


店舗からすると、「注文終了(中止)」とか「仕入れ終了(中止)」なんて言い方になるかも知れませんが...

書込番号:10584808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2009/12/05 23:28(1年以上前)

ヤマダは時々自社型番に切り替えてオリジナルモデルを販売終了します。
これを生産中止と表現する販売スタッフが多いようで口コミでよく見かけます(笑)

書込番号:10584905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/12/06 01:04(1年以上前)

EBA001さん が書かれているように、メーカーHPに出るまでは
基本大丈夫でしょうね。
問題は、量販店側の判断です。
ヤマダはモデルによってはシバシバまだ作っているのに処分するみたい。
X1なんかが最近ではいい例ですね。他では売っているのにヤマダは処分
みたいな。
ただ、どちらにしても、V5が出たのは年明け、2月くらいでしたっけ?
なので、そろそろ処分になるのは間違いないでしょうし、量販店によっては
在庫拡大に走るところもあれば、あっさり在庫処分に走るところも出てくる
でしょう。

書込番号:10585496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:12件 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の満足度5

2009/12/06 09:22(1年以上前)

店のチラシで「在庫限り」と書かれてから買いに行けば良いかと。

書込番号:10586534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信26

お気に入りに追加

標準

非常に困っている。

2009/12/05 14:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 zardarinさん
クチコミ投稿数:10件

視聴していると目がやたらと疲れて、目が腫れてきますし、首や肩も痛くなってきます。
あとゲームをやると酷い時は吐き気や船酔いみたいなり困っています
一応ブラウン管テレビでは全然大丈夫でした

何か原因があるのでしょうか?
何か対処方法はありますか?

書込番号:10582140

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/05 19:26(1年以上前)

設定と視聴距離はどうされていますか?
ブラウン管テレビの画面サイズより大きくなってますよね?

書込番号:10583504

ナイスクチコミ!1


スレ主 zardarinさん
クチコミ投稿数:10件

2009/12/05 21:48(1年以上前)

どこで買うか迷うさん
医者に行きましたが視力の低下や近視と乱視があるようです
やっぱりそれが影響しているのですかね?

ツキサムanパンさん
ブラウン管は29型です。画面は大きくなっています
ゲームなどは2メートルぐらい離れてみてますが文字が見づらいです

ガラスの目さん
画像調整はどのようにいじれば良いのでしょうか?
映り込み対策はしています。

Strike Rougeさん、にじさん
視聴距離 1,5メートル
画像モード スタンダート
連続視聴 2〜3時間 ゲーム1時間ぐらい
店頭ではとても綺麗にだったので買いました
まさか自宅でこのような状況になるとは思いもよりませんでした
安い買い物ではなく、かったばかりなのでこのテレビを使って行きたい

書込番号:10584285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/12/05 23:28(1年以上前)

こんばんみ

zardarinさん
取り敢えず、もうちょい離れて見て少しずつ慣れるのがよいかもですね。


ボソッ
しかし20年前のプラズマ???
オイラは見たことないけど、確か東芝?がオレンジ色?のパソコンモニターを出したとか出さないとか・・・・

プラズマ、液晶を問わず、静止画パソコン画面で気分が悪くなるのは、動画ボケ等とは全く異なる理由でしょうし、引き合いに出すのは・・・・

書込番号:10584909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/12/06 00:58(1年以上前)

乱視があるならzardarinさんのような症状はでる可能性
結構あります。自分も乱視もちなので。
矯正されてますか?
その場合、乱視や近視の度数にもよりますが、遠くがよく
見えるような矯正をしていると、PCやテレビ、読書なんかは
きついと思います。近く用の調整をすると楽にはなりますよ。
眼科や眼鏡店でもそのような話はするかと思いますが・・・。
自分は乱視と近視をきっちり矯正すると見えすぎてきついので、
少々度を落としてメガネを作っています。
コンタクトも作ったんですが、個人的にはコンタクトの方が眼精疲労
様の症状は少ないものの、自分は目が乾いてあまり向いてなかった
ようです。でも見るだけならコンタクトは楽でした。

一応、視力矯正についてもチェックされたら良いと思います。

後は、明るいのはやはりダメと思うので、画質はダイナミックは
ダメで、スタンダードモードで。ピクチャー、明るさ、共に落として
良いと思います。色温度は低い方が楽かもしれませんね。
スタンダードのデフォルトは中ですが、低にしてもよいかも。
低で暗すぎなら、低にした上で、ピクチャー、明るさを若干上げます。

画質調整は他にもできますが、とりあえずこの辺りで。

症状的には眼精疲労のような感じですね。

あ、部屋の電気は明るい方が良いのですが(暗すぎは疲れます)、
明るすぎもダメなので、そのあたりも気を付けて見て下さい。

書込番号:10585474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/06 03:02(1年以上前)

テレビの位置と見る位置を今一度考えてみてはどうでしょうか?

【TVから見るまでの距離】

『TV画面そのものの高さ×3以上』

例・サイズが60cmならば180cm以上離れて見なければなりません



【TV画面の高さの位置】

人間の目は本来は少し下を向いています

ですので、見る時に画面の真正面に画面の中心にくると疲れます

少し見下ろす感じで楽に見る位置を探してみて下さい

正しいTV台の選び方ってサイトで見掛けた内容ですが参考になれば(__)

書込番号:10585905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/06 03:19(1年以上前)

テレビの目線の高さについて
http://lifestyle-net.com/myroom/menu/tokusuru/01/006_1/index.html

まさか、畳に座った視聴でブラウン管テレビで使っていたテレビ台をそのまま利用して
そのTV台の上に置いてませんよね?

書込番号:10585948

ナイスクチコミ!1


スレ主 zardarinさん
クチコミ投稿数:10件

2009/12/06 16:51(1年以上前)

ろっほながあさん
メガネは作って無く、かけてもいません。
本日も起きてみたら目が腫れていました
データー放送の文字は非常に見づらいですし、酷い時は映像や文字がぼやけます
3〜4メートル離れると画像がハッキリ見えず、ほとんどボヤケている状態
症状的に目の影響が大ですよね?
参考に室内環境や画像調整もしてみます

ローグギャラクシー さん
もう一度考えてみます

にじさん
一時的にと思いそのままブラウン管で使っていた台の上に置いてある
見上げる状態で見てます。
今度テレビ台を買う予定で低いの買います。どんな症状が改善しますか?


書込番号:10588473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/06 17:31(1年以上前)

見上げると首に負担はかかりますから、画面中央か、それより下のほうが疲れはないと思います
首、肩凝りからくる眼精疲労ももしかしたらあるかも(?)

私は21型ブラウン管→32型液晶に買い替えたときに
テレビ台をそのまま利用したら
目線が上に見上げるようになったので首が疲れました

座イスを買って首を背もたれに預けたり、クッションや厚い座布団を2重にしたりして
視聴位置の高さを高くしました
42型に買い替えたときには低いテレビ台も買いましたよ

書込番号:10588659

ナイスクチコミ!1


スレ主 zardarinさん
クチコミ投稿数:10件

2009/12/06 19:15(1年以上前)

にじさん
そんなに症状が改善すれば喜ばしい。

今は一時的に置いていますがスペースが開いたら他の場所に移動するつもり
なのでその時に低いテレビ台を購入します
実体験や色々教えてくれてありがとうございます

しかしブラウン管テレビと比べると液晶テレビは色々な要素が加わるので選ぶの
が難しいですね。


書込番号:10589200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/12/06 19:47(1年以上前)

こんばんみ

>本日も起きてみたら目が腫れていました

>3〜4メートル離れると画像がハッキリ見えず、ほとんどボヤケている状態

視力はどれくらいでしょうか?

オイラも乱視がキツく、2m近く離れたら縦線が横分身で「T」が「V」に見えます(爆

で、90センチの台に60型プラズマ、を乗せて、座面高30センチのソファーに座って鑑賞してますから、目線は略画面下端。
完全に見上げるパターンです(^_^;)

見上げる場合は、ドライアイに成りやすいとは言いますが、それ以外の症状の因果関係はよく分かりません。

取り敢えず、目が腫れるのは尋常ではありませんから、テレビ鑑賞を暫くお休みされることを強くお勧めします。

書込番号:10589354

ナイスクチコミ!1


スレ主 zardarinさん
クチコミ投稿数:10件

2009/12/06 22:53(1年以上前)

Strike Rougeさん
右0,7 近視 左0,4 近視と軽い乱視
メガネを買えば症状は治まりますか?休めば症状が回復又は出なくなる?
ゲームをやった時や次の日は目が疲れるような酷い気が?します












書込番号:10590569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/12/06 23:23(1年以上前)

zardarinさん

オイラは両眼0.7〜0.8。
で、両眼乱視(爆

貴方の場合、推定ではありますが左右バランスが悪いのが一因にも思います。

0.4は確かに見えにくい気が・・・・

眼科医にて眼鏡必要性を相談されては如何でしょうか?

ゲームは凝視しますから一番疲労するのは間違いないと思いますよ。

書込番号:10590803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/12/07 00:08(1年以上前)

左右の視力差、乱視の度合いでもかなりかわりますが、
ゲームをやった後特に・・・となると、やはり眼精疲労が
一番怪しい・・・。
自分も出易いので。
眼精疲労は、ご存知と思いますが、肩こり、クビの凝りや痛み、
頭痛、目の痛み、腫れ、乾き、頭重感、めまい、吐き気と
結構きます。
自分も一旦でると、回復には結構時間がかかります。
お仕事その他でも目を酷使されていませんか?
それと、やっぱり食事なんかも大事で。

目(どちらかというと周囲)を優しくマッサージしたり、
目を適度に冷やしたり、暖めたり、目薬を差したり、
ビタミンB、E系を意識してとったり・・・
飲み薬もありますから、とってみるのも手ですよ。

充血がひどい場合は、バファリンなんかでもある程度は
改善します。

最後に。

一応、いろんな可能性を考慮し、テレビ自体の問題の有無は
ハッキリさせた方がよいかも。
なので、使っていたらこうなる、と一度サポートに相談しては
いかがでしょう。ありきたりの答えしかないかもしれませんが、
万が一を考え、サポートにチェックさせるのもアリかもしれません。

自分がテレビ見すぎてた、ゲームし過ぎてた、というつもりで
いたら実は違ったって、ナシじゃなさそうですしね。

書込番号:10591156

ナイスクチコミ!1


スレ主 zardarinさん
クチコミ投稿数:10件

2009/12/07 22:22(1年以上前)

Strike Rougeさん
1回医者に行ったのですが、どうも否定的な医者に当たり「液晶テレビでそんな事は
絶対に起こらない、そんな患者見たこともない」の一点張りでやな気分になり帰ってきました
直接にメガネ店に行くのと今度別の眼科に行くのでは何か違いがありますか?

メガネを作るのに差があればイヤなんですが、もう1回別眼科に行きたいと思います。


ろっほながあさん
>眼精疲労は、ご存知と思いますが、肩こり、クビの凝りや痛み、
>頭痛、目の痛み、腫れ、乾き、頭重感、めまい、吐き気

メガネを掛けたり補正をしても上記の症状が出るのでしょうか?

電気店で聞いたところソニーのテレビは絵作りが派手で他のメーカーと比べると1番眩しい
ので結構そのようなお客さん多いですよと言われました
ソニーに問い合わせてみます。
自分も眼精疲労が原因だと思います。

書込番号:10595506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/12/08 01:09(1年以上前)

>電気店で聞いたところソニーのテレビは絵作りが派手で
 他のメーカーと比べると1番眩しい

これは、昔の他社テレビを売るときのトークのようなものです。
実際今はソニーより明るい、派手な着色(ってへんな言い方ですが)
のメーカー、多いですよ。V5なんてものすごくおとなしめな方だと
思います。

とそれはさておき、

矯正しても、疲れは蓄積しますので、体調によっては、矯正しても
症状はでます。個人的には、メガネの方がでると思います。
近視だけのかたよりも乱視もちの方の方が大変で、近視だけの方に
は理解不能な疲れや見え方が出易いですね。
コンタクトの場合は目にそのまま装着するので良いのですが、
メガネの場合、目との距離やレンズの大きさでまた色々と疲れやすくなる
原因が増えます。乱視が入ると、レンズの厚さが均一でなく、薄い所、
厚い所が出てきます。これは、乱視が強ければ特にそうで、弱ければ
さほどでもありません。

自分は、メガネであまりに頭痛がひどく、目が疲れるので、結局コンタクト
にし、15年くらいそれでいましたが、目の乾きの辛さには勝てず、メガネ
に戻しました。一番楽だったのはコンタクト。
乱視を抜いて近視だけで矯正するとか、色々やってみましたが、
なかなか大変。

行かれた眼科はパスし、目の病気などを指摘されなかったのであれば、
老舗の熟練したおやじさんなんかがいる眼鏡やさんに相談されるか、
イヤでなければコンタクトにされては如何でしょう。
眼精疲労はきついからね・・・。

あ、あと、乱視、近視に関係なく、ピントの調整機能が落ちると、
当然ながら疲れます。この場合、ピント機能調整の目薬もありますが、
効くかなあ。自分も使ったことありますが、記憶が曖昧。
結局、食べ物に気を付け、目を酷使せず休ませることが一番です。

ソニーもなんて回答するかわかりませんが、一応、テレビ自体の
問題だったってオチはやはり消したいですからね。

書込番号:10596679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/12/08 08:48(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

zardarinさん

オイラは両眼乱視持ちの近眼ですが、特に眼精疲労を感じることも無く、又肩凝りを感じたことがないお気楽野郎です。

そんなオイラですが、乱視に起因してか液晶の滲んでぼやけた動画映像は目が疲れる感があります。

メガネもコンタクトも作ったことがないのでコメント出来ませんが、ご自分の目です。
納得いくまで5件でも10件でも眼医者巡りをして下さい。

この際テレビなんざどうでもええですから当面封印しましょう。
辛い思いをしてまで見るもんでもないし、テレビを見れるようになるために眼医者に行くもんでもないと思います。

医者でないオイラに言えるのはこの程度です。

先ずは健康第一で。

書込番号:10597441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2009/12/08 09:13(1年以上前)

カキコミからすると、液晶酔いと言われているものとは症状が違いそうですね。眼科医からVDT症候群という言葉は聞きませんでしたか?

一般的にはPC作業とあわせて話されることが多いのですが、ゲームなどでテレビやモニターを凝視した場合でも、同じような状態になり得ます。

もしよければ一度ネットでVDTについて検索してみてください。

書込番号:10597526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/12/08 13:20(1年以上前)

Strike Rougeさん がおっしゃるように、
確かに健康第一。しばらく眼が落ち着くまで、テレビや
モニターの使用は仕事などを除いて控えた方が良いかも。

LR Fanさん が書かれているVDT症候群に該当する可能性
もあります。もしお勤めで、産業医や保健師がいるなら聞いて見て下さい。
長年産業医か保健師をやっててちゃんと学会なんかに毎年出ている人なら
まず知っていると思います。
眼科は・・・40代くらいまでの若い先生のほうが詳しいかも。

お大事にされてくださいね。

書込番号:10598311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/12/08 21:28(1年以上前)

こんばんみ

LR FanさんとろっほながあさんからVDTとの言葉が出ましたので多少補足を。

VDT症候群自体は10年以上前から言われており、当時主流だったブラウン管モニターの写り込みやフリッカーも眼精疲労要因と言われ、私の勤務先ではVDTフィルターが全ブラウン管に配備されました。

写り込みが少なく、フリッカーの無い液晶モニターはVDT症候群対策に有効な手段と言われました。

液晶では有り得ない!と発言した眼科医はこの情報に引っ張られてるかもです。

液晶はバックライト拡散板によるスペックルノイズ、ぎらつきが疲労原因になったりもします。

皆さん目をいたわりましょうね。

書込番号:10600262

ナイスクチコミ!1


スレ主 zardarinさん
クチコミ投稿数:10件

2009/12/09 22:34(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

目が辛いので失礼します。

また書き込みを見ましたら宜しくお願いします

書込番号:10605756

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング