BRAVIA KDL-40V5 [40インチ] のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

HCFLバックライト/人感センサー/省エネスイッチを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は210,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ] のクチコミ掲示板

(618件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
101

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

このV5を購入予定ですが・・・

2009/10/17 19:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 んちゅさん
クチコミ投稿数:9件

年末までにV5とソニー製のBDレコーダを購入予定なのですが、ある問題に直面してしまいました。
私、築15年の集合住宅(4戸)に住んでいるのですが、地上デジタル対応のアンテナや機器の設置がされていません。大家さんに問い合わせたところ国からの地デジ改修工事の補助がでないとのことで地デジ改修工事はいまのところ行わないとの回答があり、地デジがみたいのであればケーブルテレビなどを利用して個人で地デジがみれるように環境設定してくださいと言われました。しかし、ソニー製のBDレコーダとV5を購入するので、地元のケーブルテレビ(STB方式)ではBDへの録画や2番組同時録画などは困難と思うのでケーブルテレビでの地デジ視聴は考えておりません。そこで質問なのですが・・・

@集合住宅の場合、私の部屋だけ地デジ改修工事を行うことは可能なのでしょうか?

Aもし可能であれば費用はどの程度なのでしょうか?

B家庭用のアンテナを購入し設置してもらうという方法もできるのでしょうか?

そのほかの方法を知っている方や同じ経験をしている方いましたら助言やアドバイスもらえたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:10324253

ナイスクチコミ!0


返信する
babyelfさん
クチコミ投稿数:1件

2009/10/17 20:28(1年以上前)

インターネットを光で接続されているので有れば、フレッツ光というのも選択肢かと思いますよ。http://flets.com/ftv/service.html?link_id=se

書込番号:10324610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/17 20:35(1年以上前)

んちゅさん こんんばんわ
 
 東京限定ですが・・
 
 都内の場合、お住いの共同アンテナにUHFがあれば
 地上波デジタルはほぼ受信出来ると思います
 BC、CSはベランダ有りで方向があっていれば
 共用アンテナを設置して、エアコンの配管穴からでも
 引き込みます、御部屋の状況が解りませんが・・
 都内であればよほどのことがない限り
 余り費用を掛けないで受信可能になりますよ 

書込番号:10324651

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/10/17 20:35(1年以上前)

>地元のケーブルテレビ(STB方式)ではBDへの録画や2番組同時録画などは困難と思うのでケーブルテレビでの地デジ視聴は考えておりません。

地デジ視聴にSTBが必要なら、言われている通りですが、本当に地デジでSTBが必要なのですか?

多くのCATV会社は、地デジ=パススルー方式,BS/CS=トランスモジュレーション方式を採用しています。

パススルー方式なら、テレビ,レコーダー共に内蔵チューナーで視聴・録画出来ます。
BS/CSが不要なら、STBのレンタルは不要になりますし、お望みの状況になります。

CATV会社に問い合わせて、地デジ=トランスモジュレーション方式で、STBは必要と言われたなら、この書き込みは無視してください。


>集合住宅の場合、私の部屋だけ地デジ改修工事を行うことは可能なのでしょうか?

どの様な共同受信システムか不明ですが、1部屋だけは無理でしょう。


>家庭用のアンテナを購入し設置してもらうという方法もできるのでしょうか?

建物の状況が不明ですが、屋上にアンテナ設置→ケーブルを部屋へ配線なら出来るでしょう。
当然、地域的,地理的に、屋上にアンテナを立てて、地デジが受信出来るかどうか?も有るし、ケーブルの配線が有るので、その建物の構造次第だし、大家の許可が出るかどうかでしょう。

また、ベランダ等が有るなら、そこの室外アンテナという方法も有りますが、こちらは屋上よりも、送信アンテナの方向や距離等で受信出来るか?も有ります。
(アンテナ線の工事は、少なく出来ますは・・・)


>そのほかの方法

地域が不明ですが、NTT東なら、フレッツテレビという手が有ります。
(NTT西にも同様のサービス有り。)

http://flets.com/ftv/index.html

工事イメージ
http://flets.com/ftv/initial/const.html

このサービスも、地デジのみ専用チューナーが不要となります。

書込番号:10324652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/17 21:56(1年以上前)

地デジはUHFの電波を利用していますから、UHFアンテナが必要です
UHFアンテナは設置されてませんか?
アナログの13〜62チャンネルは映りますか?
映ればUHFアンテナが設置されている可能性は高いです
地域によって電波塔の方角が違い方向調整が必要な場合もあります

なくて安くあげる場合、ベランダ用のUHFアンテナを設置されたほうがいいかもしれませんね

八木アンテナのこのベランダ用の地デジアンテナは5000円ぐらいですよ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_1/376-0852608-8390045?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1241361480&a=B000E1IJG2&sr=8-1
ベランダでなくても室内の窓際でも受信感度さえよければ見れる場合もありますよ
ちなみに、地デジは開局している地域ですよね?

屋根の上に地デジ用UHFアンテナを設置する場合は、
目安として、このぐらいです
UHFのアンテナが、アンテナと工事込みで2万円ぐらいから。
BSアンテナが5000円から。
プラス5000円ぐらい工事。
混合器3000円ぐらい。
ブースター3〜5万円ぐらい。
分配器3000〜6000円ぐらい。
各部屋への配線工事。
8〜10万円ぐらいみておかれたほうがいいと思いますよ

書込番号:10325240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/10/17 22:02(1年以上前)

>東京限定ですが・・
>都内の場合、お住いの共同アンテナにUHFがあれば
>地上波デジタルはほぼ受信出来ると思います

実際に東京都内の集合住宅のアンテナを見ての発言でしょうか。大きなVHFアンテナと
別の方向を向いたUHFアンテナは少なくありません。これは40〜30年くらい前に
開局したチバテレビ、tvk、テレ玉のために設置したアンテナです。

スレ主さんは大分ですし、40年前に開局のテレビ大分がUHFで放送を開始した同じ
送信所から地デジを放送しているので、アンテナそのままで受信できるかもしれません。

UHFアンテナがあっても注意が必要な地域は南関東、中京、福岡でしょうか。

書込番号:10325281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

2画面表示

2009/10/17 11:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 NB50JNさん
クチコミ投稿数:11件

スペックによると画面分割(2画面表示)が出来るようですが2画面同時に地デジ放送に出来るでしょうか、初歩的な質問で恐縮ですが宜しくお願い致します。

書込番号:10322234

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/17 11:16(1年以上前)

このテレビだけではシングルチューナーなので、できないと思います。
ただ地デジとかBS対応のビデオ機器等があればできますよ〜。

書込番号:10322295

ナイスクチコミ!0


スレ主 NB50JNさん
クチコミ投稿数:11件

2009/10/17 15:27(1年以上前)

伊豆の助様 アドバイス参考になりました、有り難う御座いました。

書込番号:10323269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

買い時

2009/08/28 21:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 ponkikiさん
クチコミ投稿数:29件

こちら機種を購入予定です。

今月は各家電量販店は決算月ですか?
決算月でしたら今買ったほうがお買い時ですか?
それとも10月までに買いたいので待ったほうが良いですか

書込番号:10064442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/08/29 09:30(1年以上前)

>今月は各家電量販店は決算月ですか?

たしか…
ビックカメラが8月、ベスト電器が2月、その他の主だったところは3月が本決算だったかな。
その半年ずれで中間決算。

決算期なれば価格交渉はしやすくなるとは思いますが、決算だろうがなかろうが自分の納得いく価格ラインまで交渉できればそれで買ってしまっていいと思いますよ。

書込番号:10066858

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponkikiさん
クチコミ投稿数:29件

2009/08/30 16:59(1年以上前)

ラジコンヘリさん

家電量販店は会社によって決算期が違うようですね
決算期では無くても自分が納得する価格になるまで頑張ってみます
ありがとうございました。

書込番号:10073681

ナイスクチコミ!0


f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の満足度5 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2009/08/30 18:50(1年以上前)

スレ主さんのご自分の納得される金額とはおいくら位なのでしょうか?
実は私もV5の40か46またはF5の46インチを狙ってます。
私の場合ポイントの都合上LABIかヤマダで購入が必須です。
V5の40は地元のヤマダで数週間前\138,000+P28%の条件をひきずり出しました。
ただその時はまだ本気で無かったので決めませんでしたが
先日BDZ-RX100を予約したので19日発売までにテレビを用意しようと思います。
ズバリ目標はV5の40だったら\128,000+P28%です。
お互いにイイ買い物しましょうね♪

書込番号:10074105

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponkikiさん
クチコミ投稿数:29件

2009/08/30 21:02(1年以上前)

f-riderさん

量販店で価格を見ているだけで、価格交渉はしておりません。
今の段階では128000円+P28を目標にして行こうと思います
どこのヤマダでその価格出ましたか?
買うまでに時間があるので価格が下がれば、もちろんその価格を
狙って行きます。

書込番号:10074640

ナイスクチコミ!0


f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の満足度5 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2009/08/30 21:43(1年以上前)

ponkikiさん

都内の量販店ではP28はあたりまえで引き出せますし
13万代も同様です。
もちろん競合店を引き合いに出しての話ですけど。
ただし13万の壁は現時点では大きいとも思えます。
ただponkikiさんが買われる10月頃にはイケる価格かと・・・
ただしソニー製品は特に極端な値崩れはしませんので深追いは禁物です。
適当な頃合いで決めちゃいましょう。

書込番号:10074837

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponkikiさん
クチコミ投稿数:29件

2009/08/30 23:29(1年以上前)

f-riderさん

情報ありがとうございます。

確かに表示価格は14万円代が多く、安くて13万円代ですね
なんとか目標金額に近づくように頑張ってみます。
お互いに良い買い物が出来てAV生活を楽しみましょう

書込番号:10075422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/09/02 21:40(1年以上前)

先週末30日の日曜日に鹿児島市の郊外(隣町)に有るヤマダ電気2店を回ってテレビKDL-40-V5(B)とシアターラックRHT-G550を購入しました。
1店目で価格交渉すると、テレビが147,000円でポイント10%(無料5年保障付)、このポイントを使ってシアターラック(実質66,000円)と合わせて199,000円とのことでした。
その価格を持って2点目で交渉すると、テレビが140,000円でポイント10%(無料5年保障付)、ポイントを使ってシアターラックと合わせて190,000円でとのことでした。
また、広告にテレビ下取りの情報が有ったので、現在使用中のアナログテレビ'03年製が下取り出来るかを聞いてみたら、現物を見てからの判断で、これまで下取りした中では高くても3,000円程度にしかならなかったとのこと。
それならということで、ダメもとで「テレビのリサイクル料込みで190,000円にして」と言ったら、すんなりOKしてくれました。
更に、「今、ハイビジョン対応のDVDレコーダーが有るけど、他にケーブル類が要らない様にしてね」と言ったら、ビクター製のVX-HD115を2本付けてくれました。

鹿児島という地方なので、価格.comのような値段は到底無理でしょうが、取り付けセット料込みで合計20万円程度なら良しとしようと考えていました。
今回、190,000円でテレビは5年保証付,エコポイント23,000P,リサイクルポイント3,000P,HDMIケーブル2本付けて貰った上に、配達,取り付け,ケーブル接続,チャンネル設定は全て無料となり、自分なりに意外と安く買えたかなと思っていますが...
皆さんの判断は如何なものでしょうか?
シアターラックも5年保証を付けて貰えればまだ良かったのでしょうが、そこは言うのを忘れていました。

書込番号:10089757

ナイスクチコミ!0


f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の満足度5 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2009/09/07 19:16(1年以上前)

ponkikiさん
結局46インチのほうを購入しました。
映画を観るには40だと小さいのでサイズアップ。
価格も販売店のポイントやエコポイントの差を加味すると
実質3万円程度の差なので、、
昨晩から楽しんでま〜す♪

書込番号:10115830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/09/22 15:50(1年以上前)

f-riderさん
都内のお店だったら28pは当たり前に引き出せるのですね。凄いですね…。
交通費は掛かりますが、1万円でも安い買い物ができればかなりお得であり、挑戦してみる価値ありですね。
因みに、それヤマダでしょうか、ビックカメラでしょうか・・・?

書込番号:10194053

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponkikiさん
クチコミ投稿数:29件

2009/10/17 02:16(1年以上前)

f-riderさん

10月に購入予定でしたが早まり、9月の終わりの週末に買いました
池袋LABIで当初の目標金額128000円 P28で購入出来ました
大変満足です

46インチを買ったみたいですが、かなりのサイズアップですね。
若干の不満点はちょっと大きすぎかな〜
お互い良い買い物が出来て良かったですね

書込番号:10321105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 アナログ音声出力について

2009/10/14 12:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:8件

BRAVIA KDL-40V5を最近購入したものです。音声を少しでも良い音で聞きたい為、テレビ背面の音声出力端子(アナログ)からステレオアンプ(アナログ)へ接続し、楽しんでいます。 
 テレビ視聴のみの時は問題無いのですが、ソースをDVDにした時、音が出ません!
DVDデッキははPanaの"BR570"を使用しています。BRAVIAとはHDMIケーブルで接続しており、更にBRAVIA側は背面の音声出力端子(アナログ)からステレオアンプ(アナログ)へ接続しています。つまりソースがTVの地デジやBSの時は問題なく、ステレオから音声が出ているのですが、ソースをDVDデッキにした時ステレオから音が出ません。(BRAVIAからは音声/映像共に出ています。)どなたか対処方法をご教授願えませんか?
 ちなみにBRAVIAの前のTVは3年位前のPANAの液晶TVを使用しており、上記同様の接続で問題なくステレオから音声が出ておりました。

書込番号:10308150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/14 12:57(1年以上前)

仕様かと思いますよ、他のスレッドで少し調べたのですが、当機はHDMIで接続した機器の音声を録画出力から出せないらしいので。
ヘッドホン端子から繋げれば出力してくれるとは思いますが。

書込番号:10308172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:28件

2009/10/14 13:17(1年以上前)

DMR-BR570のアナログ音声出力をステレオアンプに繋げば良いのでは?
デジタル・アナログ同時出力出来るか・・・試してみては?

書込番号:10308254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2009/10/14 13:40(1年以上前)

プレイヤー側の音声出力を2chに切り替えても出力しませんか?

書込番号:10308332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/10/14 17:58(1年以上前)

皆様、早速のご回答ありがとうございました。
口耳の学さん >接続コードを購入し、ヘッドホン端子試してみます。
萌田萌太郎さん>DMR-BR570のアナログ音声出力は試したのですが、駄目でした。
LR Fanさん>プレイヤー側の音声出力を2chに切り替えの意味がよくわかりません。
         もう少し詳細を教えていただけませんか?

書込番号:10309083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

接続について

2009/10/12 23:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 rarstyさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして
BRAVIA KDL-40V5とPS3を先日購入しました
ブラウン管のTVからの買い替えでしたので画質のよさとPCとの接続も出来て大変満足しています。

ミニコンポのスピーカーからTVの音声やPS3の音声を出したいのですが音がでません
コンポはONKYOのCR-T1というものです。
TVのコンポーネットからオーディオにピンコードを繋ぐだけではダメなのでしょうか?
光デジタル端子もついてるので光デジタルケーブルを買ってきて繋げばよいのでしょうか?
TVの音声の設定のほうはAVアンプに変えています。
どなたか、ご教授いただけないでしょうか?

書込番号:10300887

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/10/13 02:31(1年以上前)

>TVのコンポーネットからオーディオにピンコードを繋ぐだけではダメなのでしょうか?
これだけでは、何処に繋いでいるのか全く判りません。
「コンポーネント」の使い方が判っていない様な...たくさん有るので...

取説の162ページに、端子の名前が書いて有ります。
番号で言えば、「10」に繋ぐのが正解です。

また、コンポの「入力」に繋いでいますか?(^_^;
ココも間違うと、音は出ません..._| ̄|○


>光デジタル端子もついてるので光デジタルケーブルを買ってきて繋げばよいのでしょうか?
そうですね、それでもOKです。
その場合は、「13」に繋ぐことになります。

取説の163ページも読んでください。

書込番号:10301641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/13 06:56(1年以上前)

コンポの光端子は出力みたいですから光ケーブルでの接続では再生はできないです。
テレビの出力からコンポの入力へと正しく接続しているか、コンポの入力切替は合っているかもう一度確認してください。

書込番号:10301930

ナイスクチコミ!0


スレ主 rarstyさん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/14 00:23(1年以上前)

>>名無しの甚兵衛,口耳の学様。ご教授ありがとうございます

すべて、ご指摘通りでした。TVのコンポーネット入力からコンポの出力に繋いでいました。
ご指摘通りにビデオ出力からコンポの入力にピンコードを繋いだらTVの音声がコンポから出るようになりました。
PS3とDVDデッキのほうから音声はでませんでした。

TVからビデオ入力にDVDデッキ、HDMI1からHDMIケーブルでPS3に、ビデオ出力からコンポにピンコードで繋いでいる状態です。

上記の状態でコンポのスピーカーからPS3とDVDデッキ再生時にも音声が出るようには出来るのでしょうか?
それとも対応のAVアンプを繋がないとダメなんでしょうか?

AV機器は、まったく音痴で的外れな事を書いてるかもしれませんがご指摘あれば教えて頂けると幸いです。

書込番号:10306431

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/10/14 00:44(1年以上前)

>PS3とDVDデッキのほうから音声はでませんでした。
取説の163ページは読みましたか?
 <特に「10」の項目の「ご注意」

書込番号:10306533

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/10/14 00:53(1年以上前)

http://kakaku.com/specsearch/2072/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&RCA_Select=on&RCA_Input=3&
この辺のを利用して、
「TV」「DVD」「PS3」と繋ぎ、出力をコンポに繋げば出来ますが、
リモコン付きは高いので、手作業で切り替える必要が有ります(^_^;



http://kakaku.com/item/20720210081/
こんなのなら、オーディオだけなのですが、
ココの検索ではスペック的に「オーディオのみ」というのが絞れませんm(_ _)m
また、ビデオ端子付きより高いですし..._| ̄|○

書込番号:10306575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/14 06:52(1年以上前)

名無しの甚兵衛さんが指摘されているように、説明書163ページの説明でHDMI入力に繋げた機器の映像・音声信号は出力しないとのことなので仕様ですね。

書込番号:10307107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者です、購入検討中なのですが…

2009/10/13 01:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 chanryuさん
クチコミ投稿数:4件

皆さんヤマダで買われてる方が多いですが、私の最寄りのヤマダは茨城の筑西店です。ここの情報を見てると都内の方が値段が安いのですが、同じヤマダ系列と言う意味ではここでの情報を話せば値引きを合わせてくれますかね!?
この前見に行った時には確か、
148000円のPナシ
でした。
ここの情報見て、
130000〜135000円のP20%
あたりで買えたら良いなとは思ってますが。
後閉店前や雨の日のが良いってのも本当ですか!?

書込番号:10301504

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/10/13 03:26(1年以上前)

>同じヤマダ系列と言う意味ではここでの情報を話せば値引きを合わせてくれますかね!?
量販店は、店舗毎に利益(売り上げ)を求めています。

筑西店がそれだけ値引きしても利益(売り上げ)が見込めると判断してくれれば、
交渉に応じてくれるでしょうが、それは判りませんm(_ _)m

基本的に、お客が多く来る店舗なら「薄利多売」が出来ますが、
お客が少なくなれば必然的に価格も上がります..._| ̄|○

書込番号:10301723

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング