BRAVIA KDL-40V5 [40インチ] のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

HCFLバックライト/人感センサー/省エネスイッチを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は210,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ] のクチコミ掲示板

(618件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
101

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

HDMIリンクの認識

2010/02/16 16:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の満足度5

HDMIでPS3をつないでいますが、最初はリンクで認識していたのが、最近認識しなくなる現象が数回起きています。
リモコンの「リンクメニュー」ボタンを押しても、HDMIで接続されている機器はありません、みたいな文字が出ます。
何回も設定し直してやっと認識するようになったりと非常に困っています。
皆さんはこのような現象は起きていませんか?

書込番号:10950731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/02/16 23:41(1年以上前)

他にHDMIケーブルお持ちなら交換してみては?
認識不良で考えられるのはケーブル不良か接続部分のゴミの付着や汚れが考えられるので
何度か抜差ししてみたり開いているHDMI端子に接続を変更して看るのも手ですよ?

書込番号:10953049

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の満足度5

2010/02/23 20:53(1年以上前)

HDMIケーブルはもう持っていないので、ケーブルが問題あるのかはチェック出来ません。   

テレビの電源を入れ直すと、ちゃんと反応するようになる時があります。
反応したり反応しなかったりと困ります。

書込番号:10987884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/06 03:00(1年以上前)

そんなこと言わずにちょっと高いケーブルを買ってきて試してみましょう。
故障部位の特定はひとつひとつの切り分けが大事です。

まずケーブルを替えてみる(HDMIのコントローラよりもケーブルの方が遥かにトラブルが多いでしょう)。ケーブルを替えて変化ないならV5本体またはPS3側の端子の接触の問題→接点クリーナーを吹いてみる、それでダメなら修理行きという風に…

“HDMIケーブルはもう持ってないので…”では直らないですよ。

書込番号:11040260

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の満足度5

2010/03/06 08:59(1年以上前)

ありがとうございます。
HDMIケーブルは金メッキ加工?のモデルを使用しています。
パナソニック製で去年10月で1.5m/4千円ほどしたものです。
これ以上高価なケーブルを買って試すのも財布が痛いです。。。

書込番号:11040788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/03/06 09:33(1年以上前)

自分はネットで千円しない安物使ってますが正常です(^^♪
高価な物に絶対異常なしとは限りませんから^^;ここは皆さんのアドバイスどおり 抜き差ししたり新しいケーブルで試すのがベターでしょうね〜。
異常はPS3だったりして(^_^;)

書込番号:11040906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/03/06 20:33(1年以上前)

340円

失礼しました。
自分のは340円+送料でした^_^;
安もんでしたが3本買ってみんな正常ですよん。

書込番号:11044195

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の満足度5

2011/12/04 09:09(1年以上前)

ありがとうございます!
最近は問題なく使用出来ております。
一体なんだったんだろう?と思います。

書込番号:13847597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 pa601さん
クチコミ投稿数:17件

この機種の書き込みを見て検討をしていますが、三菱のREAL LCD-40MZW300と比較して検討中です。わが家のDVDレコーダーはBDZ-T55です。SONYとあわせたほうがいいとも思いますが、相性が悪くなければ三菱でもいいかと思っています。SONYであわせたメリットはありますか?

書込番号:11571470

ナイスクチコミ!0


返信する
-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2010/07/02 06:07(1年以上前)

SONY同士で合わせると、BRAVIA LINKという機能が使えます。
http://www.sony.jp/bravialink/

そちらに特に魅力を感じなければ、メーカを合わせる必要はありません。
上記機能が無くとも、基本的なHDMI連携操作(チャネルや電源連動など)は可能です。

#
個人的にはMZW300に比較馬として当てるならX1かF5・W5だと思いますが

書込番号:11571499

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/07/02 06:07(1年以上前)

初心者で無いなら、
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
このことは判っているのでは?_| ̄|○


>相性が悪くなければ三菱でもいいかと思っています。
「相性」が有る製品ってどういうことでしょうか?
「繋がった製品のメーカーによって、動作が不安定になったりするか」
ってこと?...
 <ビデオケーブルだけで繋いだレコーダーのメーカーが判るのでしょうか?
  「ビデオケーブル」は「HDMIケーブル」だけでは有りませんよ?


>SONYであわせたメリットはありますか?
「テレビの番組表から直接レコーダーの予約が出来る」くらいかなぁ...

書込番号:11571501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:35件

2010/07/02 20:52(1年以上前)

MZW300とV5との比較であれば、画質、音質で私ならMZW300を選択します。
しかし、操作面ではV5の方が快適だと思います。
(F5との比較であればF5を推すのですが)

>SONYであわせたメリットはありますか?
付属のおき楽リモコンによる操作が快適です。
無線方式でリモコンの向きを気にせず、畳やテーブルに置いて実に使い易いですよ。
おき楽リモコンでBDZ-T55のほぼすべての操作が可能ですので他に接続する機器が無いとか
SONYに統一するのであればお勧めではあります。

>「テレビの番組表から直接レコーダーの予約が出来る」くらいかなぁ...
これはV5ではできません。(今年発売の機種からは可能なようですが)

ブラビアリンクの場合、他のメーカーのリンクとは異なり、「予約する」ボタンを押下して
レコーダーの番組表を呼び出して予約します。

書込番号:11573789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

セリフが聞き取りにくい

2010/05/29 16:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

昨年暮れに購入しましたが、セリフが聞き取りにくく困っています。外付けスピーカーを付けようと考え、今日ヨドバシに行ってきました。Bose Comparison2かオーディオテクニカ AT-SPE7DB あたりが、サイズ的にも価格的にもいいかなと考えています。1万円程度の外付けスピーカーで音が改善するか心配です。テレビで外付けスピーカーを使用されている方がいらっしゃいましたら、経験等をお聞かせください。

書込番号:11424281

ナイスクチコミ!3


返信する
maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/05/29 17:52(1年以上前)

音質的には1万程度の独立スピーカーを買えばかなり改善されることが期待出来ます。それほどテレビの内蔵スピーカーというのはショボいので。ですが検討されているAT-SPE7DBみたいに、ミニプラグで繋ぐスピーカー(いわゆるPCスピーカー)は要注意です。

というのも、TVの音声をヘッドホン出力から取ってしまうと結局はTVのアンプを通すことになるためです。当然スピーカーの質が上がっただけ音質は向上しますが、内蔵スピーカーのショボさは内蔵アンプの貧弱さに起因するところも大きいですので、本来そのスピーカーが持っている性能を活かし切れない可能性があります。

光出力でしたらその心配はありませんので、出来るなら光入力のあるホームシアター用スピーカーが好ましいです。安く評価の良い物を例としてあげるなら、2.1chのhttp://kakaku.com/item/K0000036980/や5.1chのhttp://kakaku.com/item/20457010384/といったところでしょうか。

書込番号:11424586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/05/29 18:08(1年以上前)

>セリフが聞き取りにくく困っています。

ボイスズームという機能があるはずですが、
調整してみました?
音量レベル調整も上げてみて下さい。
F1とかXR1にはあるので、V5にもあると思う
んですがね?

書込番号:11424648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/05/30 09:32(1年以上前)

デジタル貧者さん、maybexさん
助言ありがとうございます。

クリアボイスモードがありますが、明瞭さがやや改善されるものの、低音がやせ高音がキンキンした感じで聴きやすくありません。

サラウンドシステムは書斎に持っており、このテレビは家内と放送を聴くだけに使っていますので、簡単な外部スピーカーの増設に済ませたいと考えています。
デジタル端子がないスピーカーの場合、このテレビには音声出力のRCA端子が見当たりませんが、デジタル放送/ビデオ出力端子の音声端子を使えばよいのでしょうか。マニュアルには「この接続を推奨する映像機器としてビデオデッキやDVDレコーダーなどのアナログチューナー録画機器」とありますが。

書込番号:11427499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

TV性能?

2010/05/16 23:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 kankooooさん
クチコミ投稿数:11件

3月に9万円台で買いました。
アナログの時は電波が悪くて殆ど映らなかったTVが綺麗に映るようになり、
特に不満は無いですが、電源入れてから映るまでがちょっと遅いですね。

ところで、動きが早い時とか水辺の波などの滑らかな動きの時に、
ネットで見る動画でよくあるように四角い細かいブロックが見えるのですが、
これは、TVの性能でしょうか?電波が弱いのでしょうか?それとも地デジだと
こんなものなのでしょうか?




書込番号:11370013

ナイスクチコミ!0


返信する
(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2010/05/16 23:53(1年以上前)

>地デジだとこんなものなのでしょうか?

それは無いよ
一応電波のレベルは?

書込番号:11370159

ナイスクチコミ!0


スレ主 kankooooさん
クチコミ投稿数:11件

2010/05/17 00:42(1年以上前)

>一応電波のレベルは?

電波は44ぐらいでイエローゾーンでした。
昼間電車が通る時など、ほんとに電波が悪い時は画面が止まる別現象が
起きるので、ブロック状になる時に電波が来てないわけではないとは
思いますが...


書込番号:11370385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2010/05/17 01:41(1年以上前)

>地デジだとこんなものなのでしょうか?

地デジやBSデジタル放送はMPEG2で圧縮されています。
MPEG2圧縮は波や小川のせせらぎ、歌番組の紙吹雪などの動きの激しい
映像では転送レートが低いとブロックノイズが出て破たんしてしまいますが、
放送そのものの問題ですので、TV側で根本的に解決する方法はありません。
BSデジタル放送のほうが多少ましですが、こういうものだと割り切って
あきらめるしかないです。

書込番号:11370539

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

E202

2010/05/13 11:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:3件

購入して半年も経たないのですが、E202って頻繁にでるものなのでしょうか?サポートもなかなか繋がらず

書込番号:11354970

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2010/05/13 12:45(1年以上前)

電波の受信状態が悪いと頻繁に発生します。

受信強度はどのくらいありますか。

書込番号:11355170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/05/13 14:15(1年以上前)

LR Fanさん書込み有難う御座います。
受信強度ですか?設定か何かで調べれるのですか?調べてみたいです。
LR FanさんはE202がでた時どのように対処しておりますか?Sony曰くコンセントを抜いてリセットかけるしか対処方法が無いとのコメントでして(これで直ればいいのですが・・・)

書込番号:11355400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/13 18:35(1年以上前)

>受信強度ですか?設定か何かで調べれるのですか?

マニュアル75ページをご覧ください、アンテナレベルを確認できます。

書込番号:11356050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/05/14 19:24(1年以上前)

口耳の学さんコメント有難う御座います。早速マニュアルで確認して受信レベル確認してみます。

書込番号:11360025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

修理について

2010/05/08 06:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:68件

昨日、突然電源が入らなくなりました。取り扱い説明書で内容を確認した所、スタンバイの赤ランプが2回点滅をしている状況の場合、修理依頼をとの内容でした。皆さんも同様の現象が発生した事が有りますでしょうか?また、その場合には、どのような対応で、サービスマンは、適切に対応をしてもらえましたか?

書込番号:11333396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/05/09 18:25(1年以上前)

KDL-40X2500ですが購入して11ヶ月目にこの症状がでました。
楽天ショップで購入しましたがソニーのサービスセンターへ連絡したほうが早いと思い連絡したところ翌日来訪。
電源部の故障ということでした。
2日後に部品交換して今に至ります。
トータル3日かかりました。
初日に代わりの小さい液晶テレビを持ってきてくれたのでテレビは見ることができました。
代わりのテレビはこちらからお願いしたわけではなく、気を利かせてくれたんだと思います。
まぁ、満足な対応だったと思ってます。

書込番号:11340127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/11 22:04(1年以上前)

僕もこのテレビ買って3ヶ月で突然、電源が入らなくなりました。最初は、買った店に電話して店からソニーに連絡してもらい電源が入らなくなった2日後にソニーのサービスマンが修理に来ました、修理の内容は、基盤交換でした。それですむと思ったらサービスマンが部品を忘れた為、バージョンアップ?とか言うのをやらないと完全に直ったと言えないといいとりあえずテレビを見れるようにしてもらい、また1週間後にバージョンアップをしてもらい直りました。ソニーのサービスマンに聞いた所、基盤がいつ作られたのかわからないので新しい基盤に交換したと言ってました。ソニーのテレビは、いい加減な作りなのか疑ってしまいます

書込番号:11348735

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング