BRAVIA KDL-40V5 [40インチ] のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

HCFLバックライト/人感センサー/省エネスイッチを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は210,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ] のクチコミ掲示板

(1849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

LC-40AE6とKDL-40V5のどちらが・・・

2009/07/15 02:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:7件

上記製品の購入を考えております。
LC-40AE6とKDL-40V5についてHPやクチコミを一通り見たのですが、どちらが良いのか決めかねています。

相違点等、わかりやすく教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:9856661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/07/15 04:23(1年以上前)

個人的にはV5がかなり良いかと思います。この比較ならば。
倍速の性能が、どうもLC-40AE6は一昔前のように感じてならないのです。
あと、立体感などの描写でもV5が良い気がしました。
よく言えば、シャープらしいおとなしい感じの画のLC-40AE6。
が、最近のシャープはかなりメリハリ付けてきて(D5以降)、今までの
画とはだいぶ変わったと思うので、そう言う意味では「昔のシャープっぽい」
画のような気がします。LC-40AE6は。
画面がクリアで少しでも透明感、立体感があるのはV5の方だと思います。

書込番号:9856786

Goodアンサーナイスクチコミ!5


ROMperさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/15 11:30(1年以上前)

ううむ。この2機種。価格も性能も人気も同等。どっちにするか迷いますね。

●画質
どちらも「フルハイビジョン」「2倍速」。画質に実質の差はないでしょう。
シャープにあってソニーにない宣伝文句は
「低映り込みパネル」と「広視野角176度」。
でも、これは店頭でじっくりと画面を比較して見れば大差ないことがわかると思います。
自宅で使うときには、いずれにせよ多少の写りこみはありますし
斜めからテレビを見ることはほとんどないので、このシャープの特長も
単なる宣伝文句でしかありません。
画質については、店頭では各社ハデハデしく映していて、クチコミではあれこれ評価されますが、
マニュアルをじっくり読めば、派手にも地味にも自由自在に好みの画質に調整できるので
いまや、どの社の機種でも全く気にする必要はないと思います。

●経済性
シャープLC-40AE6は 年間消費電力量120kwh/年
ソニーKDL-40V5は  年間消費電力量138kwh/年
ソニーのほうが年間で18kwh大きいですね。
しかし、電気料金は1kwh=\30程度なので、計算してみると、年\540ほどの差にしかなりません。
なので、「どっちの機種が安く買えるか」で決めるのがよいのでは。

●ソニーだけの特長
・人感センサー(人が離れれば消画状態に。再び人の動きを検知すると自動的にオン)
・省エネ主電源スイッチ(電源コードを抜かずに、オフ時の電力をほぼ0Wにできる)
・2画面対応(テレビ番組やビデオ入力などの映像を同時に2画面表示)

この3つがあるので、私としてはソニーをオススメします。
あとはご自分で、以下のページで比較ご検討ください。
特に取扱説明書(マニュアル)を購入前にダウンロードしてじっくり比べることをオススメします。

シャープLC-40AE6 http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/ae6_40/
ソニーKDL-40V5 http://www.ecat.sony.co.jp/bravia/products/product/index.cfm?PD=33596&KM=KDL-40V5

書込番号:9857572

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/15 11:48(1年以上前)

LC-40AE6とKDL-40V5は省エネタイプで性能的に似たり寄ったりの機種ですので、
どちらを選ばれてもそれなりに満足は出来る機種です。機能がやや豊富なのはV5です。

LC-40AE6で画質のことがあれこれ言われていますが、調整でいくらでも変更できます。
KDL-40V5と比較してもそれほど差があるわけではありません。その程度の違いです。

また、KDL-40V5には人感センサーなど先進的な省エネ機能が付いています。
方やLC-40AE6は電源回路などの見直しなどで省エネがはかられています。
KDL-40V5と比べると地味ですが地道に改善を行い基本性能は高いです。

画質の評価は十人十色ですので2機種を実際に視聴比較して自分が良いと
思う方を選択された方が良いと思いますよ。

書込番号:9857619

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/07/15 19:36(1年以上前)

皆さま、ご親切にありがとうございます。

検討の結果、V5を購入する事に致しました。


この度は、本当にありがとうございました。

書込番号:9859019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の満足度5

2009/07/15 21:13(1年以上前)

ブラビアのがいいですよ〜。
ニ画面もあります、ゲームしながらテレビみる自分はとても便利に感じております。

書込番号:9859527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2009/07/15 22:57(1年以上前)

はじめまして、機能ならBRAVIAですが気になり事が有ります。
先日量販店でサッカー中継を観た時(両機が横並び)ゴール前のアップのシーンでBRAVIAの画面が破綻していました。
そんなに速い動きではなく、AQUOSは気にならない感じでした。
その時横で話していた店員さんも認めてました。

書込番号:9860232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/16 13:26(1年以上前)

>先日量販店でサッカー中継を観た時(両機が横並び)ゴール前のアップのシーンでBRAVIAの画面が破綻していました。
>そんなに速い動きではなく、AQUOSは気にならない感じでした。

私はV5を買う前、
量販店で
W5とV5とアクオスの新発売の機種(Dシリーズ?)が並べられてあり、
飛行機で低空飛行して撮影しているような映像で見比べることができました。
アクオスの方はカクカクで見づらいのに対して、
V5は非常にスムーズでした。(W5には負けますが)

映像素材に対し得意不得意がそれぞれあるのかもしれませんね

書込番号:9862651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/18 00:12(1年以上前)

本日、秋葉原のヨドバシカメラに行ってきました。
ちょうど40V5と40AE6が並べてありました。

店員の人に両方の違いと特徴を質問しました。
説明とカタログから違いを確認すると、
ソニー40V5
・リモコンがテレビに向けなくても使える無線式。
・2画面機能で子画面と外部入力に分けられる。
・アクトビラでインターネットなどができる。
・人感センサーが付いている。

シャープ40AE6
・一日1円〜2円程度省エネ。

機能としては、大差があるようです。
映像も明らかにソニーが鮮明で、暗い部分もはっきりでした。
シャープ40AE6は、暗い部分がつぶれておだやかな映像でした。

動きの画面も、ソニーはなめらかでくっきりしていました。
シャープは、カクカクしていて本当に2倍速なのか疑いたくなりました。

店員は、メーカーの差をあまり言ってはいけない事になっているが、
ソニーが画質と機能であまりにも圧倒しているとの事です。
根本的に映像エンジンの差があまりにもありすぎるので、
パネルを改善してもどうにもならない差が広がっていると言っていました。

確かに並べて見ると明らかな違いに見えました。

書込番号:9869854

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

画像が白くなります

2009/07/14 22:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 ま-chanさん
クチコミ投稿数:1件

テレビをつけていて、メニューを出そうとリモコンのホームを押すと
画像の色が白っぽく代わってからメニューが出ます。

こういうものでしょうか?

書込番号:9855417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/14 23:38(1年以上前)

以前ブラビアV1を使用していました。

V1でも画面が白っぽくなってからメニュー画面が表示されていましたよ。

書込番号:9855906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/07/15 00:17(1年以上前)

>naonao10197510さん

おや……??
なぜV5のレビューをしてらっしゃるのに「以前V1を…」なんですか?
普通に考えれば「私のV5も…」となるのでは?
V5の満足度1レビューは所有していない上での潰し行為でしょうか?

そもそもV1が評価5で、V5が評価1の時点であまりにもおかしいですね。
所有されてないならV5のレビューは削除依頼出してくださいね。

書込番号:9856171

ナイスクチコミ!3


JBAさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/15 00:42(1年以上前)

V5ではありませんがF1を使用していますがこちらも白くなってからXMBが出ます

おそらくSONYの液晶テレビはこのような仕様ではないのでしょうか?

書込番号:9856308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/15 01:34(1年以上前)

>おや……??
なぜV5のレビューをしてらっしゃるのに「以前V1を…」なんですか?
普通に考えれば「私のV5も…」となるのでは?
V5の満足度1レビューは所有していない上での潰し行為でしょうか?


私は持っていませんが、両親の家でブラビアV5を使っています。
V1でいろいろトラブルがありまして、少しソニーさんを信用出来なくなりまして
V5では厳しく評価させて頂きました。

書込番号:9856512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/07/15 03:54(1年以上前)

>naonao10197510さん

V1のトラブルやソニーへの評価をこの機種にするのはおかしいですよ。
どちらにせよnaonao10197510さんの言い分は正当ではないと思います。

V5の満足度評価はV5に対しての満足度であり、naonao10197510さんが
過去に別製品で感じたことは全く関係ありません。
40V5を実際に使って全く満足できなかったというのならわかりますが、
そうでないのなら速やかにV1,V5共に削除依頼を出し、
V1のレビューを書き直すべきです。

書込番号:9856754

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/07/15 04:14(1年以上前)

>V1でいろいろトラブルがありまして、少しソニーさんを信用出来なくなりまして

それとV5の採点は本来全く別と思いますが、よっぽど嫌な思いをされたのではと
お察しします。自分はレビューしてませんが、所有していたテレビ4台中ソニー
以外の2台があっさり購入2年で壊れ絶句しました。この2台はそれぞれ違う
メーカーなので、「どんな顔していいかわからない」って位にため息つきました
が(長期保証入ってなかった・・・)。
以後、「最近のテレビは壊れ易い」「一昔前のPC」位のつもりでテレビに接して
います。

書込番号:9856773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/15 11:22(1年以上前)


>V5の満足度評価はV5に対しての満足度であり、naonao10197510さんが
過去に別製品で感じたことは全く関係ありません。
40V5を実際に使って全く満足できなかったというのならわかりますが、
そうでないのなら速やかにV1,V5共に削除依頼を出し、
V1のレビューを書き直すべきです。

まったく関係がないことはないと思います。
両親の家でV5を実際に使っています。
過去の経験からソニーの製品の品質に対する見る目が
厳しくなり、評価も厳しくなるのも当然だと思いますよ。

書込番号:9857552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/15 13:14(1年以上前)

評価が厳しくなるのも当然というのは訂正させて頂きますね。

評価が厳しくなってしまうのは仕方のない事だと思います。

書込番号:9857881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/19 09:22(1年以上前)

御質問者はご自身のV5の問題なのか、それとも他のV5でも同じなのかを質問されてると思いますので、両親の家にV5があるのなら、そのV5で確認されて、コメントされるのが良いと思いますがいかがでしょうか。

実際V5を利用する機会があるならそれで確認してあげたほうが確実な話ですし、そこまで使ってないよということなら、逆にV5の評価をするに値しない(V1の評価を悪くするのは良いが、V5の評価はできないのでは)ということだと思います。

書込番号:9875721

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 いいお買い物できました

2009/07/14 01:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

13日にやっと購入しました。5箇所(埼玉 ノジマ、K'sデンキ、ヤマダ電機、LABI池袋、隣のビッグ)行った結果、LABI池袋が一番安く、ブラビア KDL-40V5W
元値…180000位(忘れました)
売値…139800
P…29%5保付(40542)
実質…99258円
おまけBR-D2枚

ディーガ DMR-BW750
元値…120000位(忘れました)
売値…90000
P…29%(26100)
実質…63900
5年保証はプラス4500円
(90000円の5%分)
テレビ…99258
レコーダ-…63900
5年保証…4500
167658円で買えた事になります。
もっとできた気もするけど、色々なお店で比較しながら買い物がはじめてでしたのでまぁいいかなぁって感じです。
あと、投稿もはじめてで、読みづらいかもしれませんが、参考になればと思い載せました。

書込番号:9851431

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/07/15 23:02(1年以上前)

うらやましいくらい安いですね。

自分はV5かF5で迷っています。

V5は価格と人感センサーが魅力だしF5は4倍速とアクトビラが魅力です

V5を購入した方の決め手とは何だったのでしょうか??教えてください。

書込番号:9860275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/16 15:20(1年以上前)

こんにちは、私もかなり迷いました。
迷っても迷っても答えが出なくて、色々な方の投稿を読ませていただいても、
私は性能や機能は実際に使ってみないと便利だとか自分には必要ないかとかわからないな・・って思って決められずにいました。
そこでV5に決めた理由は簡単なんです。
ただ、色がホワイトがあったから・・・・それだけでです色で決めてしまいました。
単純な理由なので参考にはならないと思いますが・・・

書込番号:9862965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/07/16 23:33(1年以上前)

ありがとうございます。

参考になりました。もう少し考えて決めたいと思います。

書込番号:9865339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カタログの気になる注意書き

2009/07/12 22:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

この機種の購入を検討しているのですが、SONYのカタログを見ていてわからないことがあったのでどなたか教えてください。

カタログに、

「V5シリーズの出力信号を使って外部録画機器でデジタル放送を録画している場合は、録画中の番組および外部入力の映像以外見ることができません」

という記述があったのですが、これは「ブルーレイレコーダーで番組Aを録画している時は番組Aしか見られない」とそのままの意味で受け取っていいのですか?

書込番号:9845409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/12 22:36(1年以上前)

TV背面のアナログ出力からビデオデッキやアナログチューナー内蔵DVDレコーダーに外部入力録画している際中
チャンネルを変えれませんよ、という意味だと思いますよ
4chを上記録画機器に外部出力から録画している際中6chに変えてしまったら
当然、4chを録画できなくなりますよね〜?

BDレコーダーを購入されるなら、BDレコにチューナーが内蔵されてますから
TVから出力された映像を録画ではなく
BD内蔵チューナーを働かせますから気にされなくて大丈夫ですよ


例えるなら、ビデオデッキAの4chから出力した映像を
ビデオデッキBに外部入力している場合
ビデオデッキAを4chから6chに変えてしまうと
4chは録画できないですよね
で、ビデオデッキB(BDレコ)には内蔵チューナーがありますから
こんなことしなくても
内蔵チューナーで録画すればいいんですよ

書込番号:9845575

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/12 22:50(1年以上前)

>これは「ブルーレイレコーダーで番組Aを録画している時は番組Aしか見られない」とそのままの意味で受け取っていいのですか?

いけません。

>「V5シリーズの出力信号を使って外部録画機器でデジタル放送を録画している場合は、録画中の番組および外部入力の映像以外見ることができません」

これを詳しく読み替えると

「V5のデジタル放送出力端子からVHSビデオ等のアナログ録画機器の外部入力に接続して
デジタル放送を録画をしている場合はTV本体にチューナーが1機しか搭載されていません
ので録画中の番組および外部入力の映像以外見ることができません」

従って、ブルーレイレコーダーを既に所有、又はこれから購入予定であれば、
レコーダーで録画すれば済む事なので無視して結構です。


書込番号:9845680

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/07/12 22:56(1年以上前)

にじさんさん、BD普及委員会さん、お早いお返事ありがとうございます。

自分でも「そんな馬鹿な」と思いつつも、確証が取れず心配だったのでお二人の回答を見て安心しました。

書込番号:9845727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

V5とW5で迷っているのですが

2009/07/12 21:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 Y&Aさん
クチコミ投稿数:16件

BRAVIA KDL-40V5
BRAVIA KDL-40W5

初液晶購入のため店頭などで見たり
このサイトの評価や口コミを見てとりあえずこの2つに絞りました。
近くのケーズデンキでVが168000円、Wが169800円だったと記憶しております。

主に使用するのはゲーム(PS3、Wii)
テレビはサッカー中継や音楽番組
たまにDVDで映画くらいでしょうか

正直なところ、店頭で見ても違いがはっきりとわかりませんでした。
置いてある場所が違うので、比較に困るというか・・
あとすぐ店員が来て隣で違うTVの説明だったりを始めてゆっくり見れないのも原因ですが(汗)
田舎なので店舗数もないので確認のしようがないです。

性能の違いとしては4倍速かそうでないか
あとはセンサーがあるかないかくらいだと認識してますがどうでしょうか?

18畳の部屋に置く予定です。
本当はもっと大きなものがほしいですが、予算の都合なので・・・


皆さんならどちらを購入しますか?
またなにかアドバイスがあればお願いしたいです



書込番号:9845296

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/07/12 22:18(1年以上前)

>近くのケーズデンキでVが168000円、Wが169800円だったと記憶しております。

まあ、地域によって価格の違いが有りますから、否定する訳では無いのですが、価格.comの価格では、

KDL-40W5:\164,483
KDL-40V5:\116,999

となっています。

私の記憶でも、W5>F5>V5と、V5はスタンダード?(SONYのクラス分け名を忘れた)機という認識しています。

この時期、SONYが一番機能を前面に出しているのも、この4倍速(モーションフロー240コマ)のはずです。

V5の方、46V5の間違いでは?


>正直なところ、店頭で見ても違いがはっきりとわかりませんでした。

見るのは自分ですから、違いが解らないならV5でも良いでしょう。
ただし、価格確認をしてみてください。

書かれた価格が本当(差額が少ない)なら、自分なら迷わずW5を選びます。
(本音はF5の選択ですけど。)


書込番号:9845453

Goodアンサーナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/13 07:02(1年以上前)

おはようございます。
V5と同じ値段のW5なら圧倒的にV5が高い店か、その逆。


逆なら是非。

書込番号:9847008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/13 07:27(1年以上前)


主様wrote:
> 主に使用するのはゲーム(PS3、Wii)
> テレビはサッカー中継や音楽番組
> たまにDVDで映画くらいでしょうか

価格が余り変わらないならば絶対W5をオススメ致します。
サッカー中継など早い動きなど結構差があります。
気付かなくとも違和感や目の疲れが違うと思いますよ。
また音楽番組など映像美にも差があると思います。

性能では圧倒的にW5が上ですが、一つだけW5がV5に
敵わないものがあります。それはECO性能です。
消費電力は結構違いますので併せてご検討下さい。

必要な性能と自分の好みで選択するのが一番と思います。
少なくとも自宅で2台を並べて比較するわけではありませんので、
納得のいく選択をされるのが一番です。

ちなみに店頭の明るい条件で見ると画質が解かり難いですよね?
いつも思うのですがディスプレーコーナーは照明を暗めにして
戴きたいと常々思っております。
メーカーさんのショールームに行くとかなり暗くしております。
店舗でここまでしてくれとは言いませんが、せめて一般家庭並み
にして欲しいものです。

書込番号:9847051

Goodアンサーナイスクチコミ!1


TigerVさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/13 16:50(1年以上前)

少なくともV5には4倍速・Wチューナーはないので、価格が同等だったら迷わずW5でよいのでは?

書込番号:9848672

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Y&Aさん
クチコミ投稿数:16件

2009/07/13 22:55(1年以上前)

みなさん、大変参考になりました!

本日また見に行ってきたのですがWの値段のほうが間違いだったらしく
残念ながら25万ちょいだということで・・

V5に決めてきました
お詫びなのかわかりませんが148000円まで割引してくれました

貴重なご意見ありがとうございました^^

書込番号:9850505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2009/07/11 23:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 tankotanさん
クチコミ投稿数:4件

札幌のY電機で160,000円+ポイント22%=124,800円+5年保証で購入。
BカメラもYカメラも条件は同じようなものでしたが、保証と運搬料の差でY電機に決めました。ごく平均的かと思いますが・・

書込番号:9840612

ナイスクチコミ!0


返信する
hori83さん
クチコミ投稿数:6件

2009/07/12 00:26(1年以上前)

伏字禁止は基本ですよ。ガイドラインを読みましょう

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:9840878

ナイスクチコミ!1


スレ主 tankotanさん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/12 00:54(1年以上前)

あ…初めての書き込みで大変失礼しました。ガイドラインを熟読します。

書込番号:9841032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/13 23:33(1年以上前)

伏せ字…といっても略しているだけともとれるし、別にいいんじゃないかな〜

ベテランっていうのを誇示したいのはわかりますが、ちょっと過敏すぎでは、と思います。

書込番号:9850759

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング