BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
HCFLバックライト/人感センサー/省エネスイッチを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は210,000円前後
このページのスレッド一覧(全352スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年1月31日 09:25 | |
| 3 | 0 | 2010年1月31日 01:02 | |
| 0 | 4 | 2010年1月31日 15:16 | |
| 2 | 8 | 2010年1月30日 05:30 | |
| 0 | 2 | 2010年1月30日 14:30 | |
| 0 | 0 | 2010年1月28日 08:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
http://item.rakuten.co.jp/a-price/4905524537345/
本体価格 99,580円(税込み)
ポイント 15倍(約15,000円)
ホワイトは売り切れになってますが、ブラックならまだあります。
ただ、お店が知名度の低い店ですが。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
こちらの商品はUSBメモリからのアプリキャスト起動に対応してますでしょうか?
具体的にはこちらのアプリケーションを起動したいと思っております。
http://h34.ifdef.jp/Chroll/
0点
貼られたリンク先の「USBメモリからのアプリキャスト起動に対応」に有る対応機種で、V5が横棒で消されているのを解った上で、もしかして動くかも?という意味で投稿されているのでしょうか?
しかし、BRAVIAでもこの様なことが出来るのですね。
知らなかった。
書込番号:10863272
0点
>やはりV5では無理なのでしょうか?
あのページの管理者に聞かないと詳細は不明ですが、一度書いておいて横棒で消すからには、動作しなかった or 動作しない事例が有ったと推測されます。
自分はこの機種を持っていないので動作確認出来ないのですが、試した報告が有ると良いですね。
それと、次機種(EX300/500/700)が2月から販売開始されますので、在庫切れの状況になりつつ有りますから注意してください。
書込番号:10865955
0点
ですよね^^;
このアプリさえ使えれば私にとって理想的な一台の為に一縷の望みをかけてしつこく食い下がってしまいました。
申し訳ありません。大人しくF1かF5を購入いたします。
スレ汚し失礼致しました。
書込番号:10866474
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
昨年末に購入しました。
入力切替で地デジからケーブルTVにすると5秒ほど 画面が真っ暗になります。
その後 つながりますが 少し反応が遅いような気がします。
接続はHDMIです。ケーブルTVから地デジへ切り替えるときは問題ありません。
何か対策はありますか。
0点
まずこの5秒が仕様かどうかだと思います。
同じTVをお持ちの方からの回答も参考になると思いますが、やはり、サポートに確認すべきだと思います。
サポートが仕様だと言うなら「仕方ない」かもです。
同じTVをお持ちの方からの回答とサポートの回答に食い違いが出る様でしたら、それはそれで、またそこから考えましょうよ。
書込番号:10856455
0点
ブラビアにハイビジョンスゴ録やブルーレイディスクレコーダーとHDMI接続でも
切り替えてから映像が出るまで5秒くらいかかりましたし、アクオスでもそうです。
HDMI入力から内蔵チューナーへの切り替えは、内蔵チューナーから即時に放送の
種別(480i、1080i)がわかるので瞬時ですが、HDMI入力はテレビと映像機器の
間で情報のやりとりが行われるため5秒くらいは仕方がありません。
書込番号:10856608
![]()
2点
>入力切替で地デジからケーブルTVにすると5秒ほど 画面が真っ暗になります。
STBを使っていて、HDMI接続しているのですよね?
<パナの一部のSTBだと切換直後にSTBの窓に「HDMI」と表示されます。(^_^;
HDMI接続での制御情報のやり取りをしているため、直ぐには表示されないのだと思います。
東芝が、この辺のやり取りを高速に(省略)して切り換えられる機能が有ります。
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09b/function36.htm
他社でも新製品から順次対応していくのでは無いでしょうか?
<現行製品のプログラム更新では無理だと思います
書込番号:10857000
0点
新機種のEX300にはInstaportがBRAVIAにも採用のようです
書込番号:10858359
0点
しかし、名無しの甚兵衛さん、もにじさんさんも、えらい、物知りでんなぁ〜
どこで、インスタポート?なんって言葉を習得されるのですか?
毎日、毎日、カタログとにらめっこしてはるのですか?
書込番号:10858388
0点
HDMIの何番を使っていますか?
パナソニックのテレビだとHDMI1だけは出画が速いので
(他の入力にしていても、HDMI1だけは裏で制御情報のやり取りを完了させていていつでも切り替えられるのを待ってる??)
もしかしたらお持ちのテレビでもそのような特徴があるかもしれません。
書込番号:10859529
0点
たつべぇぇさんへ、
自分の場合は、東芝の製品ページを全部見て回っただけです(^_^;
<しかも、自分が興味の有る(所有している)製品のみ..._| ̄|○
その中で面白そうな機能などが頭の片隅に残っているので、
それを頼りにいろいろ書かせて頂いていますm(_ _)m
<後は、取説を見たり、ググったりしているだけです(^_^;
ウィキも参考にさせて貰っていますm(_ _)m
この程度なので、にじさんさんの様に、広い範囲までカバーできていませんm(_ _)m
<後暇なときに、インプレスのニュースサイトを見たりする位かなぁ...(^_^;
書込番号:10859644
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
価格コム最安値が現在\92,855ですから
あまり安くないかも
ジャパネットは分割の際に金利無料というのは魅力かもしれませんが
書込番号:10854954
0点
ジャパネットはメーカー保証の1年しか無いので、僕も考えましたが、ミドリ電化で長期保証での購入にしました。
金利無料の分割は非常に魅力的です。 ジャパネットで買って、1年後以降に故障しなければお買い得ですね!!
書込番号:10861098
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





