BRAVIA KDL-40V5 [40インチ] のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

HCFLバックライト/人感センサー/省エネスイッチを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は210,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ] のクチコミ掲示板

(1849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値引き交渉難しいですね。

2009/12/23 02:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

本日、福岡県内のヤマダ電機にて120,000円ポイント25%にて購入しました。

クチコミの諸先輩方の金額を目標に価格交渉してみましたが、店員さんから
は、『生産打切り予定なので在庫限りですよ。』とか、『先週金曜日に急遽
値下げした商品です。』などマニュアル通りの断り文句を少し聞いただけで、
すぐにあきらめてしまいました。

年内の配送を希望していた事もあり、本日、購入したのですが、最後に5年保
障だけ、なんとかしてくれないかと相談したところ、実際に確認する訳でもな
いくせに、『正社員に確認します。』と言ってバックヤードに行こうとしまし
た。

若輩者の私は我慢できず『もう演技はいいよ、値段決められないなら、売り場
に立つなよ。更に値引きします。とかも書くなよ。』と言ってしまいました。

帰るに帰れず、険悪なムードの中、配送先などを記入し、支払い手続きに入ろ
うとしたところで社員の方が来られ、先程の店員(ソニーから派遣?)から報告
がされたみたいで、5年保障と端数の金額を値引きしてくれました。

今回の買い物で、どうすれば気持ちよく買い物ができたのだろうかと考えてし
まいました。いろいろ事情があるんでしょうね。販売店にも。

ちなみに、地域最安値だったので、駄目もとで交渉にはアンカリングを使い
ました。

書込番号:10671481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/12/23 04:01(1年以上前)

ヤマダは博多本店でしょうか?私も先日の土日に交渉しましたが、「エコポイントを考えると
安すぎる??。」少しでも安くなりませんかと聞くと「そんなこといてたらキリが無いでしょう」と一喝され買う気を無くして帰ってきました。
ちなみに、126,400円+25%だったと思います。福岡は強気な売り方をして三大都市圏と比べて買いにくいと思いました。
120,000千円+25% 5年保証ならまずは成功ではないでしょうか?
私も再戦に行ってきます。

書込番号:10671576

ナイスクチコミ!0


5384さん
クチコミ投稿数:27件

2009/12/28 23:50(1年以上前)

静岡のヤマダは全くやる気なし。テレビ、レコーダー、その他家電を含め全くの値引きには応じない姿勢。更に値引きします の表示があるものも、あらかじめ用意された金額設定を伝えてくるのみでポイント1%すら増やす姿勢はなし。同地域内のドンキその他ホームセンター、ディスカウントショップの方が安く、広告を持参しても、電気店としか価格保証はしない とのこと。地域最安値?価格保証?全く呆れますね。中古車屋さんの購入価格でも静岡のヤマダに比べたら十分に安いですよ!(泣)

書込番号:10700323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

大阪市内とその他地域の価格差について

2009/12/26 10:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 toorusannさん
クチコミ投稿数:2件

年末までに引越しのために
エアコンx2 TVx2 ブルーレイx2等 その他諸々を購入したいと思っています
日本橋等へ行き価格交渉を行ったほうが安くなるのでしょうか?
大阪府南部在住ですが地元のジョーシンにしようか悩んでいます

書込番号:10686783

ナイスクチコミ!0


返信する
wordsさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:22件

2009/12/26 12:18(1年以上前)

なんばのビック(できれば京都)もありですが、LABI千里もありです。
ジョーシンで主さんのようにまとめ買いだとテレビ1つ分損するかもしれません。
なんばのジョーシンで見てても、ものすごく見劣りするのに安いと嘘ついてます。

ブルーレイは京都がオススメ(なんばは京都と同じ場合もあるが、大体は京都のほうが安い)で、
LABI千里はレコーダー・テレビ部門では安いという書き込みがちらほらあります。

ヨド梅田では対応不可の京都のレコーダー価格(RX100・119800 20%)を千里では同等か少し下回るぐらいまでいけると思います。
2台同時購入なら尚更安くなります。

徹底的にやるなら明日の日曜日の昼3〜4時からビック閉店時間の夜9時かLABI閉店の10時まで粘ってすることをお勧めします。

書込番号:10687076

ナイスクチコミ!0


スレ主 toorusannさん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/26 15:31(1年以上前)

大阪はビッグカメラかヤマダLABIがいいのですね。
ヤマダはポイントがいっぱいつくってイメージで値段自体は普通のイメージでした
ビッグは普段遠いのでもらったポイントを使う時がないのが難点です

ヤマダLABIなんば店では千里より高いのでしょうか

書込番号:10687918

ナイスクチコミ!0


wordsさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:22件

2009/12/28 12:48(1年以上前)

レスが遅くなりましたが、千里はよくここの掲示板でも安いと出てきますが、なんばはあまり出てきません。
第一、難波駅(特にJR)から遠いですし、案内に2時間待ちで表示価格を聞くのも不可ということが最近ありましたのでなんばはオススメできません。

書込番号:10697498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アクトビラ

2009/12/27 19:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 山本.comさん
クチコミ投稿数:206件

ブラビアは
クレジットカードを
使わなくても
電子マネーで
アクトビラを見れるらしいのですが
本当でしょうか?

書込番号:10694287

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/27 19:31(1年以上前)

>電子マネーでアクトビラを見れるらしいのですが

決済出来るみたいですよ。

携帯で見れるか不明ですが、

ソニー、240Hz/4倍速でFeliCa対応の「BRAVIA W5/F5」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090302_43055.html

<引用>
FeliCaリーダでEdyでアクトビラコンテンツ購入可能に
Ethernet端子を装備するほか、新たにアクトビラビデオ・フルに対応。ネットワーク経由でHD映像を購入できる。さらに、FeliCaリーダ/ライター搭載リモコンにより、アクトビラなどの有料コンテンツ決済をEdy、eLioなどの電子マネーで行なうことができる。


ただし、「FeliCaポート搭載おき楽リモコン」が無いと出来ないのでは?
このV5には搭載されていません。


書込番号:10694321

ナイスクチコミ!0


スレ主 山本.comさん
クチコミ投稿数:206件

2009/12/27 19:35(1年以上前)

さっそくの解答ありがとうございます woooを使ってるんですが仕事上クレジットを作れないのでブラビアを追加購入しようと思いまして 対応品を教えていただければ幸いなのですが…

書込番号:10694337

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/12/27 19:44(1年以上前)

>対応品を教えていただければ幸いなのですが…
PCで
http://www.sony.jp/bravia/lineup/index.html
を見れば、「おき楽リモコン」が付属しているテレビが直ぐに判るんですが...
 <「付属品」として掲載されています。

書込番号:10694371

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/27 19:50(1年以上前)

>対応品を教えていただければ幸いなのですが…

ZX5シリーズ,F5/W5シリーズですね。

書込番号:10694405

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 山本.comさん
クチコミ投稿数:206件

2009/12/27 19:52(1年以上前)

ありがとうございます さっそく調べてみます

書込番号:10694414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

録画中に裏番組が見れない?

2009/12/26 10:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 XYZ0さん
クチコミ投稿数:3件

KDL-40V5とBDZ-RS10をセットで買ったのですが取説に録画中には録画実行中の番組しか見れないとかいてあります
ブルーレイの方にはテレビ本体で切り換えるようにと書いてありますがリンクしていてやり方がわかりません
機器に詳しくありませんのでやさしく教えてください

書込番号:10686588

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/26 10:40(1年以上前)

>取説に録画中には録画実行中の番組しか見れないとかいてあります

取説の何ページに書かれていますか?
また、どの様な機能、または、それに至る操作等の情報はないと、状況把握も出来ません。


「見て録」ボタンで、録画開始をすれば、名前の通り見ている番組の録画なので、もしかするとチャンネルが変更出来ないかも?
しかし、レコーダー側は、内蔵チューナーで録画開始しているはずなので、普通は出来るはずなのですが・・・


書込番号:10686694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/12/26 10:42(1年以上前)

KDL-40V5のリモコンの「入力切換」を押すんですが…

書込番号:10686700

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/12/26 10:42(1年以上前)

V5のリモコンで、チャンネルボタンを押したらテレビに切り替わりませんか?

取扱説明書の56ページからをちゃんと読んで見てくださいm(_ _)m

書込番号:10686702

ナイスクチコミ!1


スレ主 XYZ0さん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/26 10:52(1年以上前)

返信ありがとうございます

取説の103ページに記載してあります

又、V5のリモコンで入力切換えをしてTVのチャンネルを変えようとすると 録画をやめますか・・と出てきます

番組表からの録画だからでしょうか・・・
皆さんのおっしゃるとおり普通出来ると思うのですが・・・

書込番号:10686751

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/12/26 11:51(1年以上前)

>取説の103ページに記載してあります
>番組表からの録画だからでしょうか・・・
そうですね、下の表に有るとおりだと思います。


確認しないといけないのは、
「BDZ-RS10」と「KDL-40V5」は、HDMIケーブルで接続しているのでしょうか?
>リンクしていてやり方がわかりません
とありますが、
「KDL-40V5」の82ページの「HDMI機器制御設定」
「BDZ-RS10」の199ページの「ブラビアリンクを利用するための準備をする」
を行っているのでしょうか?

「KDL-40V5」から「BDZ-RS10」の録画予約をするなら、
「BDZ-RS10」の202ページの後半を読んで下さい。


XYZ0さんが行おうとしているのは、
「KDL-40V5」の背面端子「デジタル放送/ビデオ出力」端子とレコーダーを接続して、
「KDL-40V5」が受信している放送を、レコーダーに録画するための手順だと思われます。

書込番号:10686975

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/26 15:58(1年以上前)

>取説の103ページに記載してあります

確かに、この説明は解りにくいですが、「シンクロ録画/手動録画」は、テレビ側のチューナー映像を外部機器で録画する際に使います。

この表は「シンクロ録画/手動録画」時の制約だと思っていたのですが、「HDMI録画」(P106)で行って、予約後入力切り替え等で切り替わりませんか?
切り替わらないなら、記述通りなのですが・・・


>番組表からの録画だからでしょうか・・・

そうとも言えます。

BRAVIAとBDZ間の録画予約は、HDMIとLAN経由の2種類が有りますが、HDMIの方はお気楽リモコン上の「予約する」から入ります。
これを押すと、実際にはレコーダーの電源が入り、レコーダーの番組表が表示されて予約する格好です。

どうしてもテレビ側番組表から予約したいのなら、LAN経由のネットワーク録画を検討した方が良いでしょう。(取説P102)

こちらなら、切り替え不可等は無いと思うし、レコーダーの電源が入らずに出来るはずです。(BDZは、高速起動モードにはしないいけない)


書込番号:10688055

ナイスクチコミ!1


スレ主 XYZ0さん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/26 23:04(1年以上前)

接続はHDMIケーブルです
リンクとは「HDMI機器制御設定」の事で業者が設定していきました

原因はTVのリモコンから予約をしたからかなと思います
もしかしたらこれが「シンクロ録画/手動録画」ですかね
ためしにブルーレイのリモコンから録画したら裏番組が見れました

色々な助言ありがとうございました

書込番号:10690228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/27 12:10(1年以上前)

録画中にTVのチャンネルを切り替えると、録画をやめますか?

SONY製HDDレコ(BRX−A320)を所有していますが、
組み合わせ的には、BD機でもたぶん同じでしょう。

上記の場合、TV側の予約リストに録画予約が入っている状態です。
TVの番組表から予約を入れる場合、HDMI機器を選ぶと、レコに予約が入ります。

TVのリモコンからホームを押して、ビデオ→予約リストを確認してみてください。
レコに予約が入っていれば、ここに予約は無いはずです。

予約するボタンから予約を開始する場合は、レコの予約画面が出ますが、
TVの番組表から予約に入る場合は、録画先をHDMIにしないと、
TVの録画予約(外部機器へ映像を出力して外部機器で録画する方式)になります。

書込番号:10692595

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フレームの波打ち

2009/12/26 22:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46V5 [46インチ]

クチコミ投稿数:30件

年末年始にかけて本製品(ブラック)の購入を検討しております。
5〜6店をまわって確認したのですが、ほとんどの展示商品の
液晶パネル周囲フレーム(特にエッジの部分)に、めくれあがりそうな
波打ち状態が頻繁にみられました...。

価格交渉が得意でない為通販利用を考えておりますが、新品でも同じ状態なのでしょうか?
実際に購入された方、教えていただけませんでしょうか?

またこの製品のパネル方式ですが、IPS又はVAいずれの方式かご存知でしょうか?
パンフレットを拝見する限り、確認する事が出来ませんでした。

書込番号:10690033

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/26 22:44(1年以上前)

解るところだけ。

>パネル方式ですが、IPS又はVAいずれの方式かご存知でしょうか?

VAですね。
SONYは、IPSを使っていません。


書込番号:10690116

ナイスクチコミ!1


hminkさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/26 22:46(1年以上前)

チョケルマンさん?

所有はして居りませんが、以前にも2回程聞いた記憶が在ります。
多分ロッドで一定期間の商品に出ているのでは…と推測します。

値引き交渉が下手でネット購入…と言う事であれば、ワンランク上のF5の方が、宜しいのでは?

理由は4倍速…M社倍速ピクチャとか、T社Wスキャン等とは比べ物にならない程、現段階では最強のエンジンです。

因みにエコポイントも延長になった様なので、冬季五輪を全て見ると言う人以外は、夏が買い時かも知れません。と僕は思います。

書込番号:10690128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2009/12/26 23:07(1年以上前)

チョケルマンさん こんばんわ

 パネルはサムソン系列のSPVAに近い特性と思います
 キーデバイスを自社生産できていないんでSony製の
 LCDテレビは、あまり購入したいと思いません。
 よほど、LGのIPSパネルの方が綺麗です
 VAはコントラスト出しやすいのですが、
 中間色の反応が今一で疑似輪郭が出やすいです・・
 4倍速駆動にして、ヨドバシ秋葉でフィギュアスケート
 見ていたときに、眼のアイシャドウが・・・
 。。゙(ノ;▼▼)ノヒィー・・見ちゃいけない物を・・・
 所が思いっきりサムソン製グレアパネル搭載の
 三菱リアル(MZW300)ではあんまり目立たないんですよねぇ
 もしかして、Sony機はオーバドライブ思いっきり掛けてるの、とか
 思ってしまいました・・
 三菱はAUO(台湾エイサー系列)MVAパネルも使って
 AVモニタ作ってるので、手なれているのかも知れません 

書込番号:10690246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/12/26 23:22(1年以上前)

一誠 ぷららっちさん
こんばんわ。

詳しいご見解、誠に有り難うございます。
恥ずかしながら、私の知識が追いつきません(悲)

ただ、各製品によって一長一短があるのは理解出来ました。
予算の都合から本製品を検討しておりましたが、
各社の画像を見比べて、見やすいなと感じるものを選んでみます。

ほんとうに有り難うございます。

書込番号:10690334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/12/26 23:34(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
こんばんわ。

ご指摘ごもっともです。
返信操作のミスであらたにスレをたててしまいました。

m-kamiyaさん。hminkさん。
アドバイス有り難うございました。返信操作を誤っておりました。

皆様ご迷惑をお掛けし、スミマセンでした。






書込番号:10690409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:1件

12/20、池袋ビックカメラにて110,000円+25%ポイント+五年保障+送料無料で購入しました。

ビックカメラとヤマダを4往復して、店員さんにかなり嫌な顔をされながらも、粘り強く交渉を進めて、満足の行く価格(実質82,500円)で購入することができました。
初めての交渉だったので、かなり苦戦しましたが、交渉のコツをつかんだような気がします。

今までは価格.comの最安値の場所で購入していましたが、日本で一番安く買えるのは池袋ではないかと思っています。

皆さんの参考になればと思い書き込みました。
みなさんも日本最安値で買えるようがんばってください。

書込番号:10674942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/25 01:31(1年以上前)

24日の夜、仕事帰りにビッグカメラ池袋店で、同額で購入する事が出来ました!
多謝です!

自分もビッグ→ラビワン→ビッグと回り疲れましたが、良い買い物が出来たと思っています!
店員さんも自分もぐったりと言った感じでしたね。

価格ドットコムでこの製品を検索すると日増しに値段が上がっていて、あと一歩で10万になりそうでしたので、ここで購入しないと交渉が難しくなると見たのです。

貯まったポイントで、背面に取付可能なBRX-A320(HDDレコーダー)も同時購入してしまいました。

書込で、20,000円のポイント25%の方もいたようでしたが、自分は20,000円のポイント10%で受け入れました。5年保証付きにしてくれましたし…

テレビの方は29日に届く予定で、今から楽しみです!有難うございました。

書込番号:10681047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/26 12:57(1年以上前)

情報ありがとうございました。

本日、26日、池袋BICで同じ条件で購入しました。
こちらから条件提示し、ほぼ即答、OKでした。

書込番号:10687222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング