BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
HCFLバックライト/人感センサー/省エネスイッチを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は210,000円前後
このページのスレッド一覧(全352スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 12 | 2009年11月12日 22:15 | |
| 0 | 4 | 2009年11月11日 15:59 | |
| 0 | 9 | 2009年11月11日 13:23 | |
| 2 | 0 | 2009年11月11日 13:02 | |
| 3 | 3 | 2009年11月10日 21:17 | |
| 0 | 1 | 2009年11月10日 02:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46V5 [46インチ]
ヤマダ電機日本総本店オープン初日、並んで日替わり商品のKDL46F1を
148,000(ポイント無し)で購入しました。
入荷次第との事で支払だけ済ませましたが、なかなか連絡がないので
電話して確認したら・・入荷はまだ未定です!と言われました・・
本当に入荷するのか不安に思いながらこちらを見ていたらKDL46V5もよく見えて
ポイント付く分差し引くとかなり安いですね!
いつまでも連絡が来ないならこちらに替えてもらおうかと迷ってます
あまり下調べしないで購入してしまったので・・・
違いがわかる方教えてください!またどちらがお勧めでしょうか?
46F1は展示処分品となっていて新品ではないのも気になります・・
1点
V5よりもF1よりも、F5の方をお奨めします。
書込番号:10459437
0点
確かに!F5の方が断然いいですね
でも予算オーバーで買えません・・・
ほとんどドラマかバラエティ、情報番組、時々映画を見る感じなので
46型で150,000円以下はかなり安いと思いまして・・
V5とF1では機能的にどうでしょう?
ポイント差し引きではV5の方がやすくなりそうですね・・
書込番号:10460421
0点
ライブカラークリエーションと音質から
2択限定ならF1ですかね。
ぼくの意見です。
ただこれに展示品か新品かという
違う要素も加わるので
そのあたりはスレ主さんの判断になりますが。
でも展示品処分で
入荷待ちって変な話ですね。
どこか違う店舗の展示品ということですか?
書込番号:10460612
0点
46V5と46F5では、全然ちがいますかね? 価格差分の性能差もやっぱりありますかね?
書込番号:10461677
0点
池袋日本総本店オープン記念スペシャルの初日限定品なんですが
広告では先着300台(展示処分品)となってまして・・
初日の行列に並んでトラブルばかりの大混乱の中、1点お買いあげの引換券渡され
大混乱をおさめたような形で現物も見ないでお金だけ払って連絡待ちです・・
なんだか狐につままれたような・・
日本中から展示品をかき集めているのでしょうか?
支払い済みなんで必ず手に入ると信じて待ってますが・・
やはり展示品で入荷待ちは変な話ですよね〜大丈夫かしら・・・・
足りなくて新品に変わるならうれしいですが・・展示品だからと言って
傷物や不良品だったらいやですね
FIのすっきりした感じも気に入ってますが音質とかもいいのですね!
V5も気になりますがせっかく並んで買ったF1だから
もう少し我慢して待ってみようかしら・・
書込番号:10461911
0点
>46V5と46F5では、全然ちがいますかね?
F5:V5
画質において
4倍速か倍速か
ライブカラークリエーションが有るか無いか
ブラビアエンジン3か2か
このあたりは見比べて許容の範囲は人によりますが
機能的に
アクトビラのフルか否か
ルームリンクのAVC対応か否か
この時点で、確実にF5を買いますが。
というより自分はF5なので。
書込番号:10461938
![]()
1点
テレビのデザインは46V5の方がフレームに光沢が有り好きです。後、ルームリンクのAVCリンクってどいう機能なんですか?
書込番号:10463091
0点
やはりF5は良さそうですね!
ソニールームリンク!って言うのも楽しめそうです
(パソコンも今回ソニーに買い換えたんで・・)
価格も考えて40型に変えてもF5がほしくなってきました・・・
46F1は入荷がいつになるかわからないと言うヤマダ電機の対応にも少し不満なので
いったんキャンセルも考えもう一度店頭でよく見て来ようかと思います
46型は最初は考えてなかったんですが・・
置き場所と予算があればどんどん大きいのがほしくなりますね・・
書込番号:10463122
0点
>ルームリンクのAVCリンクってどいう機能なんですか?
LAN接続したレコーダーの録画物を再生する際
DR以外で録画したものも再生できるということです。
>価格も考えて40型に変えてもF5がほしくなってきました・・・
いやいやテレビにおいての画面サイズというのは
最優先事項だと思うので
46が置ける環境なら
譲らないほうがいいでしょう。
あとから大きくすることはできません。
その上で、画質やら機能やら
必要に応じて、予算を考えながら
選択すべきだと思いますが。
書込番号:10463993
![]()
1点
確かにその通りですね!
画面の大きさは小さくしたら後から後悔しそうです・・
46F5は今の金額ではやはりポイント付いても現金支出が予算オーバーなので
また、ポイントも現金特価には使えないとなるとなかなか使えませんよね・・
そうなると音質がいいならF1で良かったのかも・・
展示品の状態にもよりますが・・・
入荷するまでにF5がもっと安くなってきたらF1はキャンセルして
乗り換えようかと思います!(しばらくは目が離せませんね・・・)
どちらにしても46型はやはり譲れないです!
書込番号:10464601
0点
音質ですが、F1とV5であれば、若干V5の方が良いです。
F1とV1でもV1の方が良かったですね・・・どんぐりの背比べと言えば
それまでですけど(音を鳴らすスペースがV系の方が広いです)。
46インチの場合F1は一応ウーファー(低音用のスピーカー)
が付きますが、貧弱です・・・。音質調整はいずれにしても必要でしょうね。
問題にしたいのは、46F1が展示処分であることと、
現物がないこと!
展示されている処分品であれば、しっかりご覧になられた上で
OKかNGか決める事ができると思いますが、どこかにあったもの
で現物を見れないのはちょっと危険すぎます。
それと、F1の展示品で注意した方がよいかな、という点が一つあります。
初期モデルと初期モデル以外でかなり中身が変わっていると思われる
のです。初期、出たばかりのころの展示モデルの46インチは、結構
な確率で画面が黄色っぽく(パネルのせいか?エンジンか?)なる
ことがあったようなのです。
途中で展示品を交換したり、修理していれば問題ありませんが、
発売初期モデルそのものでしたら、チト心配。
展示品が、中期〜後期モデルであった場合は、この辺りは改善されて
いると思いますので心配いりません。展示品の程度のみが問題かな。
(初期モデルと中期、後期では全く発色が違います。初期だけヘン。)
ヤマダには悪いけど、連絡ないのであればキャンセルして、
価格であればV5に、少々アップしてよろしければF5にされた方が良いでしょう。
V5でも十分綺麗です。が、エコポイントやヤマダのポイントも含めて
差額をお考えになって、このくらいならいいかな、と思われるようでしたら
F5にされると後々満足度高めで使えるんだろうな、と思います。
書込番号:10464712
![]()
1点
やはり展示品は怪しいですね・・・
それにF1は初期に色々トラブルがあったんですね!
広告では限定300点の展示処分品となってましたが行列の混乱で
現定数も関係なく引換券渡し、支払は本日中と言うのに発送は未定で入荷次第??
限定数もすごい数だけどたぶん初日は現定数なんて越えていたのでは?という感じでした
展示品がそんなにたくさんあるとも思えないし・・・
未だに連絡無しとはちょっと不信感が募ります!!
新品ならまだしもやっと届いても粗悪品だったらもっと許せないし・・・
現物も見ないで展示品を買うのもよく考えたら怖いです
展示品買って調子悪くなったらやっぱり・・って思って後悔しますね・・・
心配して待つよりいったんキャンセルしてよく見て回って決めた方が良さそうですね
日替わり特価は必ずしもお得とは限らないと言うことですね・・・
オープンセールでがんばって並んだけど疲れただけでした・・
でも・・大型テレビを買おうというきっかけになり
こちらのクチコミで色々ご意見いただき勉強になりました!!
展示品に対しての不安が解消されキャンセルする決心がつきました!
ありがとうございました
書込番号:10465956
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
こんにちわ
僕もここでの口コミを呼んでこちらのモデルを購入したのですが(LABIで128000,28%)
PCとの接続の際の色設定がなかなかうまくいかずやきもきしています
ダイナミックだと明るすぎて使えないためシネマにしてみたのですがそこからさきが?状態です。
もしオススメ設定ありましたらお願いします
接続はHDMIでビデオカードは9800GTです。
0点
「色を忠実に表示させたい」
のか
「自分が気に入った色使いにしたい」
のかで、変わると思うのですが..._| ̄|○
「色を忠実に表示させたい」
なら、カラーバーのような画像をペイントなどで作成して表示させれば良いです。
<デジカメ写真を表示させると、デジカメ自身の色使いになります。
「自分が気に入った色使いにしたい」
なら、自分が気に入った画像などを表示させて、それを基本に設定値を変えていけば良いのでは?
自分はこの製品を持っていないので、実際の値を提案することは出来ません(^_^;
他の方の値が参考になることを祈っていますm(_ _)m
<画質の好みは、個人個人なので、提案された値で気が済めば良いのですが..._| ̄|○
書込番号:10451247
![]()
0点
失礼しました
色を忠実に再現したいという意味での事です
このTVの前はSHARPのLC-26P1Wという機種を使ってたのですがブラウザお気に入りの色とか明らかに文字が読みにくい状態です。(黒が沈んでいる感じ)
機能自体はかなりよくて動画も見やすいのですが....
もしよろしかったらすでにお持ちの方で設定値を掲示していただける方が居ましたらお願いしたいです。
書込番号:10451775
0点
自己レスですいません
解決いたしました
ホームボタン入力後、一番左まで移動
外部入力設定のHDMI PC接続設定を任意的にPCへ
画質の設定でテキストモード
バックライト最小
ピクチャー80
明るさ50
色温度を高
もし後々同じ機種でお困りの方が居ましたら参考にしてください。
書込番号:10457076
0点
おっ!
自分で納得できる設定が見つかった様子で、良かったです(^_^;
書込番号:10458370
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46V5 [46インチ]
6日(金)に店頭表示ではチラシ価格178,000円のポイント13%でしたが、
174,000円のポイント23%で購入しました(5年保証有、配送無料)。
(参)ヤマダWebでは176,000円のポイント21%です。
書込番号:10440657
0点
交渉時にほかに比較できるもがあればいけるかもしれませんが、私の場合は「ジョーシンデンキのウェブで174,500円の20%ポイントで買えるけど」と、出してきたのが先ほどの価格でした。交渉があまり上手ではないので、そのまま購入を決めてしまいました。
書込番号:10440763
0点
今週、東京出張行くんで大変参考になりました。出来れば17万のポイント28%期待してるんですが、なりますかね?
書込番号:10442068
0点
店頭表示のチラシ価格178,000円+ポイント13%を見て
安いと思い11/7(土)に即買いしてしまいました。
もっと早くここを見ていればと後悔しております。
書込番号:10449138
0点
便乗質問すいません・・46V5購入予定です。今週出張で東京池袋行くのですが、
愛知でも無料配送してくれますか?
他にも数点家電購入予定なので出来るだけお値打ちに揃えたいのです。
あと、取り置きって最大どれくらいの期間オッケーなんでしょうか?
書込番号:10450488
0点
>愛知でも無料配送してくれますか?
石川ですが無料でした。たぶん配達先の近くにヤマダの店舗や配送センターの配送拠点があれば無料なんじゃないですか。あとは設置場所にもよるかも知れません。
>取り置きって最大どれくらいの期間オッケーなんでしょうか?
取り置き?
購入決定までの期間だったら「今日購入を決めてくれればこの価格にします」でした。翌日以降なら再交渉じゃないですか。
購入後、配送までの期間だったら在庫確認した後に「11月15日以降で都合のよい日で」と言われました。最大はわかりません。
書込番号:10454615
0点
しおぴさんどうもありがとうございました。
やはり地元より東京の方が安いので池袋で購入しようと思います。
書込番号:10457874
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
このTVを買って、PS3を繋いでみました。
今まで29インチで繋いでいましたが、このTVを先週買ってPS3を繋いで驚いた事に、画像がめちゃくちゃ綺麗!! です。
(あたりまえですが・・)
画面が大きくなっただけではなく、HDMIで繋ぐと、前のTVでぼんやり見えていたものがはっきり見えて、何か違うゲームをしているような感覚すらします。
こんなに綺麗なゲームだったんだ! と非常に感激しました。
綺麗すぎて気持ち悪い気もしますが・・。
そしてこのTVは他の薄型TVよりもスピーカーの音が良いと思います。
ホームシアタースピーカーにも繋いでいますが、別にTVだけでもそこそこ迫力のある音はします。
画像、音には全く不満も無く、このTVを買って十二分に満足しています!
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
こんにちわ。
こちらのテレビは価格も安く映像もきれいなので近々購入を考えてい
ます。
HDDレコーダはパナソニックか東芝を検討していますが、そこで疑問
が出て来ました。
こちらの掲示板を読むとお気楽リモコンは電波式のために一部の学習
リモコンが対応していないというのを見ました。
テレビとレコーダのリモコンを2つ使用するのは面倒なためレコーダ
のリモコンでテレビのチャネルや音量のコントロールをしたいのです
が他社製のレコーダではそれすらも出来ないのでしょうか?
テレビはソニー、レコーダは他社製を使用している人がおりましたら
教えて下さい。
0点
赤外線の受光部もありますので、赤外線リモコンも使えます。
書込番号:10453448
3点
早期の回答ありがとうございます。
ずっと悩んでいたもやもやが取れました。
レコーダはじっくり検討して購入しようと思います。
書込番号:10453476
0点
パナ製のHDDレコーダにHDMIケーブルにて接続しています。
HDDレコーダの再生ナビなどを押すとテレビの電源が自動で入り、テレビがHDMI入力に切り替わるなど、ある程度のリンク機能が働きます。
もし、パナ製のリモコンにあるサブメニューがSONYのリモコンにあればフルリンクに近い操作ができるのに...と、ちょっと残念です。
書込番号:10454491
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46V5 [46インチ]
購入検討中でカタログを見ていたのですが、
カタログに赤字で
「出力信号を使って外部録画機器でデジタル放送を録画している場合は、録画中の番組および外部入力の映像以外をみることはできません。」
と書いてありますがこれはDVDレコーダー等で録画しているチャンネル以外見れないということですか?
また他のメーカーや製品はどうなのでしょうか?
0点
>これはDVDレコーダー等で録画しているチャンネル以外見れないということですか?
「レコーダーが録画しているチャンネル」では無く、
「TV画面を録画している(チャンネル)」ということは理解していますか?
良く読めば判るのですが、
「出力信号を使って外部録画機器でデジタル放送を録画している場合」
というのを考えてください。
「TVの出力をレコーダーの外部入力に入れて、
今TVで表示している内容を、レコーダーで録画する」
ということです。
そうなれば、当然チャンネルを変えることは出来ませんよね?
<番組表から録画予約をすることが出来、
その場合、手順を踏まないとチャンネルを変えられません。
TVの説明なので、レコーダーについての説明は必要無いと思いますが...(^_^;
アナログのレコーダーの場合、ゴーストなどの影響で綺麗に録画できない人のために、
「TVの地デジチューナーを利用して、アナログレコーダーでも綺麗な映像で録画する方法」
として記載されています。
「AVマウス端子」は無いので、TVからレコーダーを操作して録画することは出来ません。
ユーザーが、「TVの番組予約」と「レコーダーの外部入力による録画予約」をする必要が有ります。
>また他のメーカーや製品はどうなのでしょうか?
「外部出力」の有るTVの場合、基本的に全て同じ仕様になります。
自分が知っている中で違うのは、東芝のREGZAのZシリーズで、
Wチューナーのため、録画時に外部出力用に別のチューナーを割り当てることが出来るので、
TVの視聴(1画面の場合に限る)は、気にすることなく他のチャンネルを観れません。
<TV側の設定が必要です。 通常は、視聴している映像が出力されます。
書込番号:10451198
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





