BRAVIA KDL-40V5 [40インチ] のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

HCFLバックライト/人感センサー/省エネスイッチを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は210,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ] のクチコミ掲示板

(1849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました!

2009/11/09 18:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:3件

昨日,こちらの口コミをみて,ヤマダ電機本店で購入しました。
128000円,ポイント28%。送料設置無料,5年保証。
ですが,在庫がないとのことで,メーカーから取り寄せで我が家に来るのは,一週間先になるようです。
かなり,品薄のようなので,購入を考えているのなら急いだほうがいいかもしれないですね!
皆さん,情報ありがとうございました。

書込番号:10448061

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/09 18:24(1年以上前)

こんにちは
こちらはまだ今年春に出た商品ですし、40型で10万を大きく切るのは魅力的ですね。

書込番号:10448113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/11/09 18:57(1年以上前)

安いと思います、ヤマダ電機本店は池袋ですか?ヤマダは全都道府県に○○本店があります、ラビ、テックでは各店舗ごと価格が違います、広告表示は全国統一ですが?

書込番号:10448272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2009/11/09 21:18(1年以上前)

失礼しました・・・
池袋総本店でした・・・

書込番号:10449073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんなもんなんでしょうか?

2009/11/07 22:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:1件

地方(静岡)にすんでいる者なんですが、
色々と悩んだあげく、KDL-40V5 を購入する事に決め
ヤマダのポイントが数万円分あるので、ヤマダを中心に
静岡県の中部、東部を中心に回っています。

しかし、ネットの価格を持ち出しても、まったく相手にされません。
中部の店では118000(現金)が卸値だからそれ以上は無理ですと・・・。
地方はこんなもんなんでしょうか?

池袋総本店の書き込みを見ているとうらやましい限りです。
みなさんの書き込みをみると、
静岡から交通費(高速バス)を出してでも、
いく価値はありそうな気がしますが
地方発送は送料がかかるのでしょうか?
あと地方でも、時期的にもう少し(正月位)待てば
価格は下がるのでしょうか?

素人の質問で申し訳ありませんが、
地方の値下げ交渉の情報とかありましたらお願いします。

書込番号:10439076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/11/07 23:12(1年以上前)

そんな物です。

僕も地方ですが、なかなかね〜
地方に住む者のボヤキでした・・・

書込番号:10439210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2009/11/07 23:53(1年以上前)

安うぅぅ... (涙)

昨年の夏、KDL-40V1を買いましたが、確か...155000ぐらいしましたよ、
1年で、すごくお安くなるんですね。。。
(確かにネットはもっと安いところもありましたけど、やはり安心感がありますから)

ちなみにミドリ電化で買いました。
ヤマダと交渉するもの、まったく、お話になりませんでした。

>ネットの価格を持ち出しても、まったく相手にされません。

これはダメでしょうね。 近くのライバル店の価格なら良いかも知れませんが。
私が購入する時は、まず、○○円にしてくれたら、買う!と店員に宣言します。
全然、相手にしてくれなかったら、帰ります。
ちょっと、待ってくださいと言って電卓はじき出したら、ここからが駆け引きです。(^^
世間話を交えながら、店員さんと仲良くなる事も大事です。
でも無茶引きさせるのは、いけないと思います。お互い気持ち良い取引が良いと思います。

まさかと思いましたが2万円以上値札から引いてくれましたよ、
(でもあの元々の値札って、なんなんでしょう?、交渉せずに諦めちゃぅ人もいると思うのですが)

書込番号:10439491

ナイスクチコミ!0


manma-ruさん
クチコミ投稿数:1件

2009/11/09 15:41(1年以上前)

先日、熊本のヤマダ電機で購入しました。

候補はこれといってなかったのですが、たまたま対応された
店員の人がSONYの方だったので、KDL-40V5を購入することに
しました。


価格は\111,000です。(ポイントなし、5年保障込)


もともと\148,000だったのですが、携帯ですぐにこのサイトの最安値を
確認したころ、\100,000程だったので、5年保障付で11万は妥当かな?
と思い購入しました。


購入時かなり迷っていたら、店員さんに
「いくらだったら購入されますか?」といわれた為
「11万」と言ったらかなり渋い顔をされていました。


もともとポイントは必要なかったので、この価格で購入できたことは
かなりの得だったと思っています。




書込番号:10447544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

NAS HDD に保存している動画再生について

2009/11/09 00:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:16件

こんにちは。先月末、とうとうブラウン管のWEGAからこのモデルに乗り換えました。今のことろ、特に不満なく使わせてもらってます。
さて、私の場合、自宅のネットワーク環境に写真などを貯めとく用途のBuffalo製のNAS HDDを繋いでおり、先日、LAN経由でテレビ側から写真とMP3ファイルの再生に成功しました。
ただ、問題は動画の再生ですね。HDD側にMP3ファイルが入っているフォルダに「*.avi」のファイルも入れときましたが、ファイル自体を認識しないですね… マニュアルなどめくり色々といじってみましたが、やっぱり駄目でした。(泣
どなたかNASの動画ファイルの認識及び再生に成功した方いらっしゃらないですか。
お手数ですが、ご教示いただければと思います。宜しくお願いいたします。

書込番号:10445807

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/11/09 03:29(1年以上前)

>Buffalo製のNAS HDDを繋いでおり
これが何か判らないので、どうすれば良いかも判りません。
基本的に、DLNAサーバー側の問題の様に思いますが...

バッファローのNASのDLNAサーバーって、ファイルを追加するたびに、
「データベースの再構築」が必要なのでは?
 <当方古い機種のため、最近の仕様は判りませんm(_ _)m

書込番号:10446116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/09 10:47(1年以上前)

DLNAで確実に再生可能なのは、MPEG-2PSだけになります(拡張子がmpg)。
※デジタル放送の録画は、サーバー/クライアントがDTCP-IPに対応している必要があります。

※パソコンならトランスコーディング(変換しながらの配信)可能なサーバーもありますが、NASにその機能が入った商品は見かけません。

書込番号:10446702

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/11/09 12:28(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
野良猫クロさん
ご回答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありませんでした。
NAS HDD側やテレビ側のマニュアルを熟読してみても、
すっきりした説明がなく困っておりました。
それでは、今日はうちに帰ったらMPEG動画で試してから報告いたします。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10446991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

横浜地区の市場

2009/11/06 19:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 dmdhtoyさん
クチコミ投稿数:18件

横浜市磯子区と金沢区のヤマダ電機で
KDL-40V5とSHARP LC40AE6を比較。

磯子区ではLC40AE6が店頭価格148,000を
価格.comの状況を話したが、さすがに東京価格は厳しく、
net価格同等の額(126,000+21%P)
KDL-40V5は更に高いということで、

金沢区へ移動。
KDL-40V5に絞り値段交渉開始。
店頭価格134,000円+10%Pを
価格.comと希望価格98,000以下で交渉。

まずは
128,000円+20%P=102,400円

ここで買うから
125,000円+24%P=95,000円でどうか?
ということでテレビ担当がきた。

以外とあっさりokに。

東京地区のようにはいかなかったが、そこそこ満足。

横浜市民の皆さん、頑張って交渉すると良いことあるかも。



書込番号:10432102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/11/07 01:23(1年以上前)

東京地区でのご参考までに

本日、ヤマダ総本店でV5を購入してきました。
交渉せずにいきなり128000円ポイント28%の提示(クレカ・税込・送料無料・5年保証)

私は他にも冷蔵庫とPCを見たかったので
時間をかけずその価格で購入してしまいました。


週末、総本店で価格交渉される方は
上記価格スタートで割引いけるかもしれませんね。

すでにギリギリの価格設定かもしれませんが・・・・

書込番号:10434225

ナイスクチコミ!0


garden92さん
クチコミ投稿数:6件

2009/11/07 22:32(1年以上前)

本日購入しましたが、けいりん♪さんと同じで

128000円ポイント28%で税込・送料設置無料・5年保証でした。

シャープ、東芝の同等テレビの方が安かったようですが

やはりSONYはこの価格から交渉したらどうでしょう!

書込番号:10438936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

購入方法について

2009/11/01 18:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

スレ主 hamamoさん
クチコミ投稿数:8件

KDL-40V5の購入を検討しています。
購入された方はここの価格を元に
家電量販店で購入しているのでしょうか?
家電量販店価格-ポイント=kakaku.comでの最安値
であればkakaku.comでの最安値のお店で買ったほうが
いいような気がするのですが
家電量販店で購入するメリットはあるのでしょうか。

書込番号:10404794

ナイスクチコミ!0


返信する
erp7さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:37件

2009/11/01 18:48(1年以上前)

よくある質問ですが、私の経験からコメントします。

@テレビ1台目(2008年12月)
 →価格.COMで購入しました。

Aテレビ2台目(2009年7月)
 →量販店で買いました。

→2台目を家電量販店(LABI池袋)で購入したのは、
 「家電量販店価格-ポイント」が価格.COM 最安値より
 10%以上安かったからです。

 (@〜Aの7ヶ月間で家電量販店での価格交渉を学びました。)


>購入された方はここの価格を元に
>家電量販店で購入しているのでしょうか?

 →ここの「量販店の特価情報」を元に
  家電量販店と価格交渉をして購入している という感じです。

書込番号:10404892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/11/01 19:25(1年以上前)

量販店での購入とネットshopでの購入で
違ってくるのは、
不具合が発生した時の対応です。
運悪く、届いた商品が初期不良だった場合、
ネットshopの場合、御自身でメーカへ問い合わせて
メーカ担当者・話の内容を購入ネットshopへ報告することになります。
メーカ問いは普通、平日の昼間限定が多いですよね、
また、電話でも0120フリーダイヤルであればともかく、
0570ナビダイヤルの場合も有ります。
また、時には、
問い合わせしてるのに中々繋がらない!という事も多いですね。

量販店なら、初期不良の場合
shopへ持って行けば、即、対応処理はして頂けます。

また、1年過ぎてのトラブルでも、ネットshopの場合
御自身でメーカと問いは続きます。
もしくは、1年過ぎては普通に有償の場合、量販店へ持ち込みされるか?
≪一部、製品の中にはメーカ保証1年ではなく、複数年メーカ保証が存在することが有ります≫

量販店でもshop長期保証に未加入なら同様ですが
デジタル家電の場合、長期保証には加入しておいたほうが安心です。
≪ネットshopでも長期保証制度があるお店も有ります、御確認願います。≫

書込番号:10405105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:12件 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の満足度5

2009/11/01 19:57(1年以上前)

申し訳ありませんがこの質問に割り込んで質問させて頂きます。
保証期間内に故障した場合、家電量販店ではすぐに新品と交換してくれたりしますが、
ネット販売の場合はどうなのでしょうか?
購入した商品を修理に発送して、あくまでも修理を待ち続けるのでしょうか?

書込番号:10405278

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/11/01 20:29(1年以上前)

>購入した商品を修理に発送して、あくまでも修理を待ち続けるのでしょうか?

修理ですね。
それも、自らメーカーのサービスとの直接連絡。

ただ、テレビの場合は、基本訪問修理です。
自分は修理未経験なので詳細は不明ですが、次の日に来て貰えた例も有れば、サービスマンの状況によっては、それなりに待たされる時が有るみたいですね。

まあ、メーカーに送り返して修理もやって貰えると思いますが。


>保証期間内に故障した場合、家電量販店ではすぐに新品と交換

これはどうかな。無理だと思いますよ。
メーカー修理扱いでしょ。

あくまでも、購入直後の交換のみと思います。
(境は店次第。)


書込番号:10405447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/11/01 21:28(1年以上前)

>shopへ持って行けば、即、対応処理はして頂けます。
訂正、
shopへ言えば、即対応処理
==
購入1年未満でトラブル発生の場合
メーカは基本的に修理対応です。

初期不良としての対応で
商品交換するにしても
ネットshopではせいぜい一週間程度の期間のみです。
量販店だとお店しだいですが、1ヶ月程度・・
あとは、shop次第で対応は変わります。

その他、量販店購入なら設置後のゴミ処理≪持ち帰り≫もしてくれるでしょうし
長期保証の内容として
shopにより違いも有ります。
通常、量販店だとメーカ保証の延長として5年ですが
ショッピングセンター等、≪ジャスコさんとか、中部地区だとアピタさんも?≫
では不慮の事故にも対応してます
例えば、カミナリ・落下等による被害。
引越しが多い御家族だとオススメです。

購入予定の金額と、加入するなら保証内容もチェックし
どちらを選ぶか?どこで買うか?
よく考えてくださいね。

書込番号:10405840

ナイスクチコミ!1


direngreyさん
クチコミ投稿数:53件

2009/11/02 01:16(1年以上前)

まぁ、通販なれてない奴らは保証保証騒ぐだろうな

保証期間内によく壊れたなんて煽りを見るが、初期不良なんて1000台に1台くらいの割合だろう適当に考えても。

普通の人で使い方がおかしくなければそうそう壊れるものでもないしなテレビなんて。
保証保証気にしてる奴は、気が小さくて無駄金使ってるだけにしか思えないな。
安心を買うのに5年保証とかで5千円以上突っ込むのも勿体無いな自分の場合は。
さすがに、5年で壊れる確率に正常な使い方で壊れる確率を考えると無駄金
突っ込んでるなとしか思えんw

情弱が業者の戦略にはまってるだけだろうw
論理的に考えるとこれが普通だろ?w

書込番号:10407482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:12件 BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]の満足度5

2009/11/02 08:43(1年以上前)

僕の経験では、ケーズ電気で買った電子レンジと洗濯機の調子がおかしくなりました。 
ケーズ電気に電話したら次の日に在庫があったので同じ物を持って来てくれて、新品と交換という迅速な対応をしてくれました。
1年近く使用していたので、新品との交換はうれしかったです。(1年程で故障するのもなんだかなぁと思いましたが。)
あとジョーシン電気で買ったデスクトップパソコンのモニターが5年長期保証の切れる4ヶ月程前に壊れてしまい、液晶パネルユニットごと交換してくれました。 これはジョーシン→メーカーに預けたので修理待ちに1週間ほど待たされましたが、パネルユニットは交換したら高いので、5年使用した液晶が新しくなったのにも非常にうれしかったです。
長期保証に入っていなかったら、また5年以上経過してからの故障を考えるとぞっとしましたが。
故障は基本的に嫌ですが、長期保証で交換してもらうのも悪くないと思います。
5万円以上の電化製品には長期保証をかけるようにはしています。

書込番号:10408134

ナイスクチコミ!0


monet1005さん
クチコミ投稿数:14件

2009/11/02 22:49(1年以上前)

BRAVIA KDL-40V5 購入しました。130000+10%point+5年保証。
まずまずのお買いものだったと思います。
昨年、レグザを購入した際、ネット購入でいきなり初期不良。
メーカーとの直接対応で、非常に難儀しましたので、今回は量販店で購入しました。
やはり、運搬も設定もワンランク上だな、と感じました。
ポイント還元など加味しましたら、実質、ネット最安とほぼ変わりなくなるのだから、
どちらがよいか、いわずもがな、ってところでしょう。

書込番号:10411915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/11/03 08:41(1年以上前)

初期不良の割合は、皆さんが思っている以上に高いです!マイナーメーカーで最悪8%、メジャーで3%以上あります!長期保証は是非!

書込番号:10413724

ナイスクチコミ!0


direngreyさん
クチコミ投稿数:53件

2009/11/03 18:36(1年以上前)

まず、初期不良騒いでる奴はそういうのに当たった奴が書き込む
そして、大半の奴らはそういうことになっていないから書き込まない

ようするに、ここでは初期不良にあったわずかな運のない人の書き込みが目立つため
初期不良が頻繁にあるように感じてしまうわけだ


つまり、「錯覚」という奴

それに普通の人は書き込みもしないかもしれないw

というわけで、長期保証をつけろと言う書き込みは運がなかった人の書き込みであって
大半の人はそういう事になっていないという事を運が悪かった人も認識した方がいい

少し騙されやすい人はそういうものに引っかかり飛びつくかも知れないので、アドバイスの意味で書き込んだ。

以上

書込番号:10416198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/07 15:05(1年以上前)

長期保証は保険なんですから、用心深い人は入っておく方がいいですよ。
100台のテレビを5年間使ったとして、1台しか壊れないという事は考え難い。
1割は壊れると見ていいと思います。
テレビなんて安い買い物ではないですし、故障した時の数万の出費を考えると
数千円を最初に払っておけば回避できるのであれば私はそうしますね。
壊れたらまた買い換えれば良いというお金持ちの人は・・・そもそもカカクコムなんて見ないでしょうね。
値段の安いモノは私も保証はつけません。

書込番号:10436527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

クチコミ投稿数:13件

先日頂いた情報の、池袋の127,000円の28ポイントの話をしたら、
「同じ条件はさすがに無理なんですけど…相談してきます。」といって、
132,000の28%(36,980ポイント)、5年保証付き、クレジット払いOK(ポイントダウンなし)と
好条件を出していただきました。

(以下の全てあくまでもポイント換算の話ですが)
5,000円高くてもその分28%(1,400ポイント)つくから差引3,600円しか違わないし、
その上、5年保証も通常5%、クレジット払いの2%をポイント減額すると
127,000*0.07=8,890ポイントだから、「池袋より条件がいい」と計算し
即決しました。通常店舗で特に混んでないからすぐ買えました。

情報を頂きました、あいてぃさん、横苗さん他皆様、ありがとうございました。

購入を考えている他の皆さんも、参考にしてみてください。

書込番号:10401733

ナイスクチコミ!1


返信する
nobのぶさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/01 23:45(1年以上前)

おーちーさん
ボーナスで購入を考えているのでお願いです
多摩地区のどこのヤマダでしょうか?
できればどこの店舗か教えて頂けますか≦(._.)≧
できたらレシートの価格とポイントの部分も写真UPしていただけると助かります。
ずうずうしいお願いですみません(^◇^;)

書込番号:10406959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/11/03 22:43(1年以上前)

私は、10月31日にLABI千里(大阪北部)で購入しました。
こちらも池袋の127,000円の28ポイントの話をしたら、店頭価格135,000、ポイント26%を132,000の28%(36,980ポイント)、5年保証付き、クレジット払いOK(ポイントダウンなし/ボーナス一括)と即日無料配送(指定機種だったため)と好条件を出していただきました。

池袋の価格をここで見ていたから、少し得をした気分でした!

書込番号:10418006

ナイスクチコミ!0


taka0401さん
クチコミ投稿数:72件

2009/11/06 11:04(1年以上前)

5年保証が通常5%というのはデジタル家電の場合です。
TVなどはヤマダにて他店購入の製品でたとえ壊れてからはいっても
年間3150円ですみます(6年までの製品)ので
5%で換算するのはチョとおかしい気がします。

書込番号:10430318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング