TK7208P のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据置型 タイプ:整水器 アルカリイオン水:○ カートリッジ寿命:12ヶ月 TK7208Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TK7208Pの価格比較
  • TK7208Pのスペック・仕様
  • TK7208Pの純正オプション
  • TK7208Pのレビュー
  • TK7208Pのクチコミ
  • TK7208Pの画像・動画
  • TK7208Pのピックアップリスト
  • TK7208Pのオークション

TK7208Pパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 2月 1日

  • TK7208Pの価格比較
  • TK7208Pのスペック・仕様
  • TK7208Pの純正オプション
  • TK7208Pのレビュー
  • TK7208Pのクチコミ
  • TK7208Pの画像・動画
  • TK7208Pのピックアップリスト
  • TK7208Pのオークション

TK7208P のクチコミ掲示板

(78件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TK7208P」のクチコミ掲示板に
TK7208Pを新規書き込みTK7208Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

胃腸が悪いので・・・・

2010/07/11 22:04(1年以上前)


浄水器・整水器 > パナソニック > TK7208P

スレ主 21yasuさん
クチコミ投稿数:20件

胃腸が20代後半から悪くなり(現在33歳)慢性化してしまいなかなか良くなりませんが、
多少は良くなればと思い購入を検討しています。
良くなった方、変わらなかった方、胃腸の悪い方でご使用の感想をお教えくださいませ。
よろしくお願いします。

書込番号:11614539

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/07/11 22:38(1年以上前)

21yasuさん こんばんは。  ユーザーではありません。
慢性化されているそうですが、原因は掴めてますか?
 意外とピロリ菌など潜んでませんか?

書込番号:11614761

ナイスクチコミ!1


スレ主 21yasuさん
クチコミ投稿数:20件

2010/07/12 00:01(1年以上前)

早速の御返信ありがとうございます。原因はやはりストレスでしょうか・・・
接客業ということもあり日によってムラがあります。ピロリ菌の検査もしたのですが
大丈夫でした。1度崩れると2,3日しんどいです。制酸性の薬を時々飲んでます。(週に1回〜4回オブランゼ20です)
自分自身の不摂生も要因と思われます。

書込番号:11615172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2010/07/12 00:19(1年以上前)

なにが原因かつかめていないので浄水器だけで直るとは考えにくいですが、試してみる価値はあります。

プロトンポンプ阻害薬を飲まれているみたいですがあまりひどいようなら幽門狭窄なんかも疑わしいです。
薬を処方を受けてるということは検査もされているとは思いますが
ストレスがたまる職場でつらいとなれば根本的に職場を移るか・・・ストレスを発散できる方法を見つけるしかないと思います。

フランフランや無印で扱っているアロマ加湿器を使って1時間ほど部屋に篭ってみるとか

ぬるめのお湯をはったお風呂でクラシックまたはジャズ音楽を聴きながら
アロマキャンドルの火で長湯してみるとか

コーヒーなどの刺激物は極力避けて、ちょっとぬるめのハーブティなどを飲むように心がけるとか

半身浴、サウナ、岩盤浴にいってみるなども効果がありそうです。

いろいろあるのでストレス発散、または疲れが取れるものを見つけてみるといいでしょうね。

書込番号:11615252

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 21yasuさん
クチコミ投稿数:20件

2010/07/12 01:36(1年以上前)

黒蜜飴玉さん。
具体的な対策ありがとうございます。素早いご返答も感謝です。(明るく前向きな性格ですがベタマックも飲んでます)
ストレスといっても職場に不満はなく楽しいのですが知らず知らずに溜まってしまうのと、
クレーム時などは急激に悪くもなります。
ストレス発散は大事ですよね。お教えいただいた方法も試してみます。
たとえこの機械で良くならなくても買って悪いことは全くないので購入を前向きに検討してみますね。

書込番号:11615502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2010/07/06 20:56(1年以上前)


浄水器・整水器 > パナソニック > TK7208P

クチコミ投稿数:1件

TK7208Pを分岐水栓で取り付けた場合、根元のコックは開けっ放しでいいのでしょうか?
その場合、本体側のスイッチを押すと水が出るようなイメージです。

取説をざっと見てみたのですが分からなかったもので。。。
どなたかご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

書込番号:11592450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/23 22:30(1年以上前)

本体に水を止める仕組みはありません。
本体は受け身で、単に水を通過させるだけです。
水を出したり、止めたりは根元コックの操作になります。

書込番号:11803493

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 取り付けについて

2009/06/14 23:16(1年以上前)


浄水器・整水器 > パナソニック > TK7208P

スレ主 chi-kamaさん
クチコミ投稿数:3件

1、この商品の購入を考えておりますが、自分での取り付けは簡単にできるのでしょうか。

どこからお水を引くのかイマイチ分かりませんが
キッチンの水道はシャワーヘッドタイプです(付属品が他にも必要なのでしょうか)


2、今後、食洗機の購入も考えておりますが、両方設置は可能なのでしょうか。


どなたか、分かる方宜しくお願い致します

書込番号:9700323

ナイスクチコミ!10


返信する
m4x8さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/15 21:59(1年以上前)

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TK7208P
取説がDLできます
現在検討中の私です。

書込番号:9704705

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chi-kamaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/15 22:27(1年以上前)

ありがとうございました。
さっそく拝見致しました、シャワーヘッドには取り付け不可なようです。
すごく欲しかったので残念です。

書込番号:9704920

ナイスクチコミ!0


スレ主 chi-kamaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/27 00:45(1年以上前)

ありがとうございました

もう購入はされましたか? 
私は胃腸が弱かったのでこれが欲しかったのですが残念です
また、酸性水は洗顔用に今まで購入していたので 
これがあれば一石二鳥!と思ったのですが・・・

結局 気休めでwクリンスイのアルカリポットを購入しました。

家電量販店で聞いた時にやる気のない店員さん?が簡単に自分で取り付けできますよ!というので買ってしまうところでしたが
おかげ様で衝動買いの無駄使いにならずに済みました。
感謝致します

書込番号:9763167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/07/05 11:51(1年以上前)

我が家もシャワーヘッドですが、別売りの分岐水栓アダプターも購入して取り付け予定です。

書込番号:9806488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/11/25 00:46(1年以上前)

満足度1位でしたので私も買おうと思います。
横からですがためになりました。

書込番号:10528635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/11/30 00:33(1年以上前)

我が家も混合栓のシャワーヘッドですが別売の分岐水栓で簡単に取り付けできましたよ。パナソニックのHPから問合せして品番を教えていただきました。参考までに家の水栓はタカギのJA1030です。分岐水栓CB-STKA6と分岐水栓アダプタP-A3604で取り付け可能とのことでしたので色々調べて楽天ショップでこれらを希望小売価格より少し安めで購入しました。本体はビックカメラ.comで23800円ポイントを10%→5%にして5年保証つけました。かかった費用は合計35106円です。家電量販店では本体だけでもこの価格以上していたので安く購入できました。TOTOアルカリ7が壊れたのでこちらにのりかえです。アルカリ7は吐水パイプのないタイプだったので洗濯機から分岐してガーデニング用の水道に取付けて水汲みしてて大変不便でしたがこちらにのりかえて大変楽になりました。6000リットルをカウントダウンするので意識して節水できます。酸性水は洗い物に使ってます。

書込番号:10555044

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

硬度の高い水道水の浄水について

2009/06/08 23:22(1年以上前)


浄水器・整水器 > パナソニック > TK7208P

クチコミ投稿数:31件

我が家の水道水は電気ポットの内側が、石灰石みたいのがこびりついてだんだん膜厚が厚くなってきます。石みたいに硬くなります。たぶんアルカリ度が高いのではないかと思います。
そんな水ですが、この製品で解決できますでしょうか。

書込番号:9671734

ナイスクチコミ!1


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/06/09 01:02(1年以上前)

ポットは定期的に洗浄した方がいいので、クエン酸洗浄した方がいいです。
(ポットの取説参照。その他、各種説明はWEB上にある)

書込番号:9672341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/06/09 08:25(1年以上前)

硬度が高いというのは、アルカリ度が高いのではなく、ミネラル分が多いのです。

家庭用浄水器では無理でしょう。

書込番号:9672956

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/09 17:48(1年以上前)

滞積するのは、カルシウムや シリカです。

水から取るのには、RO膜やイオン交換樹脂を使った機器ならできます。

これで処理すると、精製水に近い水ができます。

書込番号:10447970

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TK7208P」のクチコミ掲示板に
TK7208Pを新規書き込みTK7208Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TK7208P
パナソニック

TK7208P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 2月 1日

TK7208Pをお気に入り製品に追加する <372

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング