
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
45 | 0 | 2015年1月15日 16:27 |
![]() |
5 | 0 | 2012年5月30日 23:47 |
![]() |
16 | 0 | 2012年1月6日 11:12 |
![]() |
0 | 0 | 2011年10月8日 22:47 |
![]() |
1 | 0 | 2010年9月17日 02:23 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年8月25日 21:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本機、もしくは一回り小さいパナのhttp://kakaku.com/item/K0000224020/
を検討しています。
レビューは拝見致しましたが
念のため確認したく投稿いたしました。
アルカリイオン水にこだわりがあるわけでないです。
(もちろんそれでご飯が美味しく炊けるなら嬉しいですが)
ミネラルウォータークラスの味を求めてます。
現在、蛇口取付型のクリンスイのを使っていますが
だんな曰く味は不味いとは言わないけれど、もっと美味しいのがいいとのことで。
それと蛇口取付型は、一回でもまちがえてお湯を通してしまうと、
熱でフィルターの目が潰れてしまうのではないかと思っています。
実際何回かやっちゃってて、それで蛇口取付型は不便かな、と。
お茶も美味しくゴクゴク飲みたいなあとのこと。
すでにご使用の方、お味のほうはいかがでしょうか?
45点





家電のタンタンショップが正月明けに価格コムでこの商品TK7208Pを「17,720円」で販売していたので注文したところ、あくる日この商品の注文をキャンセルさせて頂きますと言う一方的なメールが届きました。
なんか注文時に記載する個人情報だけ家電のタンタンショップにとられた様な気がしてならないし販売していたのだからキチント販売してください、一方的にキャンセルをしてくると言うのは無茶苦茶だと私は思います。
家電のタンタンショップと言う店舗は以前からこの様なやり方をする事が多いのだろうか?
16点



夏前に購入して使用中です。
夏場は寒くもなかったので食器を洗うのにお湯を使っていませんでした。
最近お湯を使おうと思ったら出ません。
いろいろ聞いてみたところ、お湯が出ないのは流量不足が原因で、
給湯器のスイッチが入らないのでは?という事でした。
試しにこの整水器を外したところお湯はちゃんと出ました。
どうやら水切替レバーのところで負荷がかかり流量不足となっているようです。
マンションですが屋上に給水タンクもあるため、
そんなに水圧が弱いようには思えないのですが、
同じような経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?
解決方法などご存知の方がいらっしゃいましたらご助言お願い致します。
0点



説明書には
吐水口と排水ホース先端の高低差は10cm以上50cm未満に
〔適切なpH(水素イオン濃度)を得るため〕
とありますが
高低差を10cmと50cmどちらにした方がよりphの高いアルカリイオン水が出るのでしょうか?
またその時に排水ホースからは酸性水が出ていると思うのですが、そちらの方も
どういう設定の方がより強い酸性水が出るのでしょうか
なるべく極限まで蛇口を絞って使っています
詳しい方教えてくださいお願いします
1点



分岐水栓にてこの商品を自分で取り付けたいのですが、簡単に取り付ける事は出来ますでしょうか?
ちなみに私は水道関係の知識がまったくありません。
分岐水栓を自分で取付けた方アドバイスをお願いします。m(__)m
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
浄水器・整水器
(最近5年以内の発売・登録)





