※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2009年7月8日 00:33 |
![]() |
5 | 3 | 2009年6月20日 15:07 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > 77monitor GX-77M(W)

同じメーカーなので、失敗は無いと思います。
接続は、付属のサブウーファーケーブルで大丈夫です。
あとは、接続した後のスピーカーとサブウーファーのバランスですね。
サブウーファーの音量を上げすぎると低音だけボコボコ出て中高音が隠れてしまう場合があります。
好みで調整してください。
書込番号:9820648
1点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > 77monitor GX-77M(W)
このスピーカーには後でウーファーが取り付けられるようなのですが、どのようなタイプの物を購入したら良いのでしょうか。。?
買うたわええけど、、、装着でけへん。。になりそうで(ーー;)
アンプの関係とかも、内蔵の物じゃないとダメなのか。。すらわかりません。。
1点

ONKYOより マニュアルダウンロードページ
http://www.jp.onkyo.com/support/manual/manual.htm
「アンプ内蔵サブウーファーと接続するための端子です」だそうです。
書込番号:9727357
1点

ウーファーとの接続はプリアウトなので、アンプを内蔵したアクティブタイプのウーファーになりますね。
書込番号:9727513
2点

すたぱふ様 口耳の学様 どうもありがとうございます!
参考にさせて頂きましてウーファー購入したいとおもいます!
書込番号:9729199
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





