2009年 1月22日 発売
DR-07
最高24bit/48kHzのWAVフォーマットによるリニアPCM録音とMP3フォーマットの2つをサポートするICレコーダー。市場想定価格は2万円前後
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07
ライブの時に本機で録音しましたが、LMTモードなのにむちゃくちゃ歪んでしまいました。
レベルメーターもピークまで行ってなかったと思います。
というか、録音のレベルを動かしても、レベルメーターの振れ方は大して変わらなかったので
10にしてしまったのが悪いのかもしれません。
もちろん10でもピークまで振り切ってませんでした。
通常のモードできちんとレベル合わせたほうがいいのでしょうかね?
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







