Planar T* 1.4/50 ZE のクチコミ掲示板

2009年 1月20日 登録

Planar T* 1.4/50 ZE

キヤノンEFマウント互換の50mm標準レンズ(最短撮影距離45cm)。本体価格は67,000円

最安価格(税込):

¥72,810

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥33,600 (7製品)


価格帯:¥72,810¥139,308 (10店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥78,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:66x45mm 重量:330g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ Planar T* 1.4/50 ZEのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Planar T* 1.4/50 ZEの価格比較
  • Planar T* 1.4/50 ZEの中古価格比較
  • Planar T* 1.4/50 ZEの買取価格
  • Planar T* 1.4/50 ZEのスペック・仕様
  • Planar T* 1.4/50 ZEのレビュー
  • Planar T* 1.4/50 ZEのクチコミ
  • Planar T* 1.4/50 ZEの画像・動画
  • Planar T* 1.4/50 ZEのピックアップリスト
  • Planar T* 1.4/50 ZEのオークション

Planar T* 1.4/50 ZEカールツァイス

最安価格(税込):¥72,810 (前週比:±0 ) 登録日:2009年 1月20日

  • Planar T* 1.4/50 ZEの価格比較
  • Planar T* 1.4/50 ZEの中古価格比較
  • Planar T* 1.4/50 ZEの買取価格
  • Planar T* 1.4/50 ZEのスペック・仕様
  • Planar T* 1.4/50 ZEのレビュー
  • Planar T* 1.4/50 ZEのクチコミ
  • Planar T* 1.4/50 ZEの画像・動画
  • Planar T* 1.4/50 ZEのピックアップリスト
  • Planar T* 1.4/50 ZEのオークション

Planar T* 1.4/50 ZE のクチコミ掲示板

(371件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Planar T* 1.4/50 ZE」のクチコミ掲示板に
Planar T* 1.4/50 ZEを新規書き込みPlanar T* 1.4/50 ZEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
41

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

注文しました

2012/09/13 13:02(1年以上前)


レンズ > カールツァイス > Planar T* 1.4/50 ZE

スレ主 痔郎さん
クチコミ投稿数:87件

初めまして。つい先日、予約を入れました。しかし納期が、まったくの未定と言われました。
他の方で、同じ様に、待っていらっしゃる方、いますか?

書込番号:15059055

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/13 13:41(1年以上前)

35mm f1.4を買った時にも、同様のことを言われました。購入は4,5ヶ月待ってほしい・・・と。

結局2,3週間ほどで入りました。正確には、その販売店の支店を自分で探して、在庫の
ある支店を見つけ出して、送ってもらったという経過です。本店のほうで支店の在庫が
正確に把握できてないケースがあるようです。

今時めずらしい手作りですよね。だから高くなっちゃうんでしょうが。量産ができない
みたいです。

自分で探しまわると、どこかの地方の販売店や支店に在庫が転がっていることがありますよ。

書込番号:15059185

ナイスクチコミ!0


スレ主 痔郎さん
クチコミ投稿数:87件

2012/09/13 13:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。楽しみにして待ちます。
書き込みした事がないので、迷惑おかけしますが、仲良くしてください。
マニュアル初めてなので、宜しくお願いします

書込番号:15059233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/13 14:07(1年以上前)

え? 

待ってたら遅くなりますよ。自分で積極的に探しましょう。

店舗を自分の脚で探しまわるのは大変ですが、Web上で検索して探すのは
そんなに大変ではないでしょう。もちろん、私の場合、発注した本店の
地方支店で見つけたので、運がよかっただけかもしれません。

マニュアル面倒くさいと思う時もありますが、オートで撮った写真を後で
見て、思ったところと別のところにフォーカスがいっててがっかりする
よりいいですよ。カメラの液晶でフォーカスがぴったりかどうか確認で
きるといいんですけどね。スポーツとか動体以外は、マニュアルのほうが
おすすめですよ。特に花とか植物なんかは、オートで撮るのは最悪の
結果を産みます。せっかく撮ったのに、恥ずかしくて外に出せない写真
ができあがります。

書込番号:15059270

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 痔郎さん
クチコミ投稿数:87件

2012/09/13 14:13(1年以上前)

やはり待っててもダメなんですね。感謝します。
また、レンズが来ましたら、書き込みします。
上手に撮れたらUPします。

書込番号:15059296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/09/15 17:37(1年以上前)

普通に大阪の梅田のカメラ屋さんに売ってましたよ〜

書込番号:15069075

ナイスクチコミ!0


スレ主 痔郎さん
クチコミ投稿数:87件

2012/09/15 17:48(1年以上前)

よっっすぃぃさんありがとうございます。やっぱりあるところにはあるんですね。私も、注文してあるところに、
確認していただいてる最中なので、とりあえず待ってます。情報ありがとうございます。
皆さんの写真も、またおみせください。

書込番号:15069115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デジいち初心者からの質問です。

2012/04/02 09:18(1年以上前)


レンズ > カールツァイス > Planar T* 1.4/50 ZE

クチコミ投稿数:4256件


2カ月程前にEOSkissX5のWZキットを購入し、着陸旅客機、近所の野良猫、飼い猫、ポートレート等をプログラムオートを頼りに撮影しております初心者です。

ツァイスのレンズは40年程前に私が幼い頃、事故で亡くなった父のカメラに装着されていて
驚く程綺麗で繊細な写真が撮れていた記憶あり(父は当時カメラ雑誌に何度も掲載される様な腕前だったそうです)、思い出の、また憧れのメーカーです。

果たして、kissX5を使用しての撮影は非常に難しいものとなるのでしょうか?

ピント合わせはマニュアルと理解しており被写体は静物が主になると思いますが、露出、シャッタースピード等はプログラムオート頼りに出来るのでしょうか?

専門用語はまだあまり理解できないので、簡単な言葉でアドバイス頂けると幸いです。

宜しくお願いします。

書込番号:14381481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/04/02 10:03(1年以上前)

CPU内蔵で、露出計が働くと思うので、P.S.A.モードでも使えると思います。

書込番号:14381604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:15件

2012/04/02 11:33(1年以上前)

こんにちは!

シャッター半押ししながらピントリングを回しピントを合わせます。フォーカスポイントが光り電子音が鳴りピントが合った事を知らせてくれます。で、撮影って感じです。
MF楽しいですよ!

書込番号:14381829 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4256件

2012/04/02 18:44(1年以上前)


Mr Bonebeanさん
かなぴっちゅさん

早速にアドバイス有難う
ございました。

即購入とまでには至りませんが
最候補のアイテムに加えたいと
思います。

先ほど手元のキットレンズを
MFにしてピントリングを
回してみましたが、スコスコ
っと頼りない感じでした。
想像ですがこのあたりの
質感など絶妙なトルク感が
あるのでしょうね。

書込番号:14383033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:15件

2012/04/02 20:15(1年以上前)

機種不明

みやび68さん、こんばんは!

今、出先ですが、たまたまこのレンズを持ち出してたんで、60Dですが装着画像です(汗)

金属の塊みたいに質感も良いですし、フ−ドの取り付けもカチッと装着出来て、細かい所の作りもさすがです。
もちろん写りもカールツァイス!
買って損は無いです。

写真を撮る楽しみを与えてくれるレンズです(^_^)v

書込番号:14383433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4256件

2012/04/03 00:28(1年以上前)


かなぴっちゅさん

こんばんは。

外出中お忙しいなか
画像の投稿お礼申し上げます。

とっても頼りになりそうな
感じでいいですね。

私のkissはすこし本体サイズが
小振りですからこれよりも
若干レンズが大きめの
感じになるんですね。

有難うございました。

ところで
当該スレッドの主旨から
外れてしまいますが
私のkissは本体内蔵ストロボ付近の
CanonのロゴマークとEOSkissx5の
機種銘をエアブラシを使用して
真っ黒に塗りつぶしております。
この為本体正面から見ると
一体どこのメーカーのカメラ?
といった感じにカスタマイズ(?)
しております。ヨドバシアキバの
店員さんにお見せしたところ
ビックリされてしまいました。

書込番号:14384829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2012/04/03 22:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

フルサイズ機と

純正フィルター付きです

こんばんは。
ピント合わせ以外はすべてオートで使えますよ。
ただし、Kissシリーズのファインダーはどこにピントが合っているのか判りづらいので、フォーカスエイド(合焦マーク)を頼りに合わせるのが良いでしょう。
ピントリングの感触はAFレンズとは比較にならないくらいの質感があります。

X5でもその実力は発揮できますが、次はフルサイズ機が欲しくなってしまうかもしれません。
それほどの魅力があるのでどうぞご注意を。
その次には、すべてのレンズを Carl Zeiss で揃えたくなってしまうかもしれません。

書込番号:14388647

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4256件

2012/04/04 21:37(1年以上前)

白くまの休日さん

こんばんは。

ご丁寧なアドバイス有難うございます。
AFフレームが9つしかないから緻密な合わせが困難なのですね。とは言えkissをまだ使いこなすまでのレベルではないので、もっと撮りまくって練習します。

憧れのレンズですので単焦点が欲しくなった場合はチープな純正には手を出さずこちらにするつもりです。

ところで、主旨から外れますが、一眼の撮影はライフル射撃と似てますね。標的(被写体)を捉えて、ぶれない様に呼吸を整えて、静かに
トリガー(シャッター)を引く感じです。

書込番号:14392800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者で申し訳なく

2012/03/13 21:42(1年以上前)


レンズ > カールツァイス > Planar T* 1.4/50 ZE

スレ主 信竹さん
クチコミ投稿数:114件 Planar T* 1.4/50 ZEの満足度5

キャノン5DM2で使用する場合、露出もマニュアルになるのでしょうか。回答お願いいたします。

書込番号:14284726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/03/13 22:08(1年以上前)

ZEってCPU内蔵じゃなかったっけ?
だから、露出計も利くと思うけど…

書込番号:14284884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2012/03/13 22:08(1年以上前)

こんばんは、

露出はすべてのモードで使えます、EFレンズと同様にレンズに絞りリングがありません。
ピントだけマニュアルです、フォーカスエイドも使えてピントあわせは楽です、
5D2はフォーカスエイドが使えるAFポイントが少なく中央に偏っているので、AFポイント以外のマット面でピント合わせをする場合、開放F値が2.8より明るい本レンズの場合フォーカシングスクリーンをEg-Sに交換するとピントの山をつかみやすいです、私の5D2はEg-Sに交換しています。

どうぞツァイスの沼にはまってください。

書込番号:14284892

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2012/03/13 23:31(1年以上前)

これは Zeiss の撒き餌レンズです。

きっとはまりますよ。

書込番号:14285407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/14 11:16(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2009/04/08/10634.html

こちらの画像を開いてExif情報を見ると、絞り位優先等で撮影されています。

書込番号:14286935

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > カールツァイス > Planar T* 1.4/50 ZE

クチコミ投稿数:3件

初めて掲示板にカキコミさせていただきます。
皆さんの評価を拝見して、Planar T* 1.4/50 ZEについて購入を考えております。
キャノン50mm1.8は持っているのですが、Zeissを一度は使って見たいなと気持ちでおります。
このレンズの購入にあたって質問させて下さい。

初歩的な質問で恐縮ですが、このレンズは5DーMkUで 使用出来ますでしょうか?
とある大手量販店では問題なく購入できるとコメント頂いたのですが、ボディを購入したカメラ専門店で取り寄せをお願いした所、5DーMkUでは使用できない、またはアダプタが必要と言われました。
ただ、カタログ上や、クチコミでもEFマウントと有りますし?となっています。
私の説明不足なのかも知れませんが、メーカーでは生産終了したとも言っておられたので、ひょっとしてお店の方も良く知らないのではと考えた次第です。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:13958098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2011/12/30 10:08(1年以上前)

 私は持っていませんが、知人が5D2で使っています。
 
 AFできませんが、MFでなら使用できるはずです。

書込番号:13958138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/12/30 10:24(1年以上前)

もちろん使えるよん。  ∠(^_^)
ご心配だったら、こちらおどうぞ ↓
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2009/04/08/10634.html

それと、コシナさんのサイトだと、生産終了わZKマウントってなってるよ。  /(・。・)
知ってると思うけどMF専用レンズだよ、これ。  (・・)>

書込番号:13958186

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 Planar T* 1.4/50 ZEの満足度5

2011/12/30 10:30(1年以上前)

ZSやZF、ZF2、ZKなどとお店の人が間違えているのではないでしょうか。ZEは後から出たのと通常は少しZSなどよりも高いので気をつけて下さい。

ZEであれば問題なく使えます。絞りも自動絞りでAEオッケー、Exif情報もオッケーです。フォーカスエイド聞きますがMFオンリーです。間違えてZE以外を買わないようにしましょう。

書込番号:13958212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2011/12/30 12:09(1年以上前)

ZEとつく物なら、皆さんお書きの様に問題無く使えますよ。私は、Makro Planar T* 2/50 ZEを5DUを中心に使ってます。
独特の描写をします。Carl Zeissの世界を是非ご堪能下さい。ただし、MFになりますのでご注意くださいね。

アダプターが要るのは、ヤシコン(コンタックス/ヤシカマウント)などのオールドレンズですね。生産が終了したのもZK(Kマウント ペンタックス用)です。

大阪近郊であれば、梅田フォトサービスさんは安かったりします。ちょっと古いやり方(メールでやりとり)ですが、ネットでも購入できます。
http://www6.ocn.ne.jp/~umeda-f/canon.html#anchor5

書込番号:13958547

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/12/30 14:22(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
やはり問題なかったですか、
店舗で取り扱っていなかった事もあるのでしょうが、まず5DーMKUに合うレンズは無いという前提で話されていておかしいと思ったので良かったです。
いつも購入する際に相談していたカメラ専門店が、実はそれほど知識を持っておられなかった事(家電量販店に負けるとは・・)と、量販店の値段を提示したら、そんなで値段ではまずないと失笑された点にはがっかりしましたが・・・

MFのみという点は理解しておりますので、もちろん覚悟の上購入したいと思います。
これで購入する意思が固まりました。返信頂いた皆さんありがとうございました!

書込番号:13958973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 Planar T* 1.4/50 ZEのオーナーPlanar T* 1.4/50 ZEの満足度5

2011/12/31 03:01(1年以上前)

機種不明

5D2とT*1.4/50ZE

マ〜グロパパさん、他の方も書かれていますがZEであれば、このように問題なく装着できますよ!

小鳥遊歩さんと被りますが、Exif情報もちゃんと表示されますし、フォーカスエイドも
一応光ります。MFなので動きものには難しいですが、重厚感とピントリングの滑らかさは、格別です。

書込番号:13961603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/12/31 18:35(1年以上前)

別機種

型番末尾ZEのレンズなら問題なく使えますよ。
5D MarkUで使ってます。
ポートレートで使うとボケが綺麗で気に入ってます。

書込番号:13963829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/04 10:55(1年以上前)

Canon AE-1さん、pohotoslackさん、写真のUPありがとうございました。
やはりボケの味に惹かれますね。自分としては所有欲も満たされて素晴らしいレンズになりそうです。

torakichi2009さんが教えて下さった梅田フォトサービスさんに購入しようと思いますので、Goodアンサーに選ばせていただきます。
皆さんありがとうございました。

書込番号:13977423

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

現在APS-CでZEを快適に利用するには?

2011/07/27 22:59(1年以上前)


レンズ > カールツァイス > Planar T* 1.4/50 ZE

スレ主 光画家さん
クチコミ投稿数:12件

以前5DMK2+Planar50mmで購入相談させていただきながら、諸般の事情で未だ手に入れられていない光画家です。

5DMK2を購入しようと思いながら早くも5DMK3の足音が聞こえてきている状況ですが、急遽カメラを新調しなければならない事情が発生したため、軍資金が不足ですが割りきってAPS-Cの購入を現在検討しています(今月中には買いたい、フルサイズは5DMK3以降へ先送り)。

そこで質問です。現在APS-Cを購入する場合7Dまたは60Dが選択対象していますが、どちらのファインダーがMFに適しているでしょうか。

7Dはスクリーンが交換できませんが、60DですとフォーカシングスクリーンEf-Sに変更ができると思います。比較としては、7Dと60D+フォーカシングスクリーンEf-Sです。

量販店で軽く操作した限りでは(28mmレンズ)どちらの機種もMFは行けるか?という感じです。無論7Dの方が倍率が高い分合わせやすい感じですが、60Dは標準のスクリーンでしたので判断に思慮しています。

高速連写は必要としていないので、正直どちらを選択するか迷っています。なお、ライブビュー撮影は全く想定していません。また、ボディーの重さも気にしません。Zeiss中心でシステムを構築するので、AF性能もほとんど考慮しません。

どちらのファインダーがお勧めでしょうか?(大技として、ニコンD7000だろと言う意見があれば一応聞きます)

書込番号:13303510

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/07/28 03:34(1年以上前)

60DにフォーカシングスクリーンEf-Sはほぼドンピシャできるようですね
F2.8よりも暗いレンズを装着するとファインダーが暗くなるのが弱点ですけど単焦点メインならそれも弱点にならない

http://tasyanikki.blog115.fc2.com/blog-entry-345.html

http://www.eos-d-slr.net/contents_new/13.html

高速連写が必要なきゃ60Dでいいのではないでしょうか
Zeiss中心で動体を追いかけるはずも無いでしょうから

書込番号:13304197

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2011/07/29 02:16(1年以上前)

60Dでしょう。

ファインダーもさることながら、ライブビューでしっかり拡大できる。
マクロプラナーでもバリアングルを活かして、十分対応できると思いますが、
どうしてライブビューは想定してないなんて書いちゃうのかが不思議。

書込番号:13308016

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 光画家さん
クチコミ投稿数:12件

2011/07/29 05:28(1年以上前)

Frank.Flankerさん、ぽんた@風の吹くままさんこんにちは。

やはり60Dがおすすめなのでしょうか。

ライブビューの件、撮影内容等書かなかった私も悪いのですが、そんなに使えるものでしょうか?三脚立てて風景撮ったり、クローズアップ系は良いと思うのですが、正直、日中の街中での速写性には欠けるのではと思っています。また、拡大してピント合わせてたらフレーミングに問題あるとも思っています。問題というか、一瞬のチャンスに対応出来ないというのが正しいでしょうか。

単純に私の無知で認識誤りがあるのかもしれませんが、ライブビューは使えないと思っています。故にファインダーが見やす(ピントの山がつかみやすい)もの方が撮影しやすいと考えています。

ご意見いただきながら反論しているようで申し訳ないです。でも、現時点では60Dを購入する方向に傾いています。

あとは、Distagon 3.5/18利用の際フォーカシングスクリーンEf-Sはどんなかんじかな?が気になる点でしょうか。まあ、半絞りなので気にするほどでも無いかな。

書込番号:13308165

ナイスクチコミ!0


スレ主 光画家さん
クチコミ投稿数:12件

2011/07/31 14:26(1年以上前)

とりあえず先ほど、カメラを購入してきました。

短期間でしたがコメント有難う御座います。

大蔵省の最終判断でカメラが確定したのですが、キャッシュバックと言う言葉は恐ろしい。全ての事前検討がそのキーワードで吹っ飛んでしまった。

書込番号:13318212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PLフィルターとフードの干渉

2011/04/27 19:13(1年以上前)


レンズ > カールツァイス > Planar T* 1.4/50 ZE

クチコミ投稿数:2件

このレンズにケンコーの偏光フィルター「 Zeta EX サーキュラーPL」を着けたところ
ほんの僅かながら外径がはみ出したフィルターに干渉してフードが装着出来ません。

どなたかZeiss Planar T* 1.4/50 ZEのフード脱着に干渉しない
PLフィルターをご存知の方がいらしたら教えて頂きたいのですが
宜しくお願い致します。

書込番号:12943651

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:27件

2011/04/27 19:19(1年以上前)

フードを付けるとPLフィルターが回せなくなっちゃうんで

フィルターを探すよりネジこみ式のフードを探してみては

こっちのほうが安いし効率的だと思う

書込番号:12943671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/04/27 22:29(1年以上前)

ステハン野郎さん

早速お知恵をありがとうございます。

50mmゆえフードは短いのでPLの操作自体に支障は無いのですが…
なるほど、ケラレが無ければその手もありますね。

同じケンコー製でも保護フィルターは干渉しないのに解せないです。

Zeiss Planar T* 1.4/85 ZEも所有してるのですがこちらは干渉はありません。

50mmは口径も小さいいのでクリアランスも少ない様です。
ドイツ設計の精密さが仇となった様です。

書込番号:12944532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2011/04/28 19:02(1年以上前)

直接的なレスではないですが
私の場合、フードを必要とする状況でPLフィルターは使わないですね。

書込番号:12947242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/08/01 07:33(1年以上前)

ハレ切りならこんなの↓がありますね。
http://aska-sg.net/special2/popup/tok-pro-fx-ren-04.html

書込番号:13321400

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Planar T* 1.4/50 ZE」のクチコミ掲示板に
Planar T* 1.4/50 ZEを新規書き込みPlanar T* 1.4/50 ZEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Planar T* 1.4/50 ZE
カールツァイス

Planar T* 1.4/50 ZE

最安価格(税込):¥72,810登録日:2009年 1月20日 価格.comの安さの理由は?

Planar T* 1.4/50 ZEをお気に入り製品に追加する <625

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング