F-YHE100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

除湿方式:ハイブリッド式 衣類乾燥:○ 除湿能力(木造):10畳 除湿能力(鉄筋):20畳 タンク容量:2.9L F-YHE100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • F-YHE100の価格比較
  • F-YHE100のスペック・仕様
  • F-YHE100のレビュー
  • F-YHE100のクチコミ
  • F-YHE100の画像・動画
  • F-YHE100のピックアップリスト
  • F-YHE100のオークション

F-YHE100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • F-YHE100の価格比較
  • F-YHE100のスペック・仕様
  • F-YHE100のレビュー
  • F-YHE100のクチコミ
  • F-YHE100の画像・動画
  • F-YHE100のピックアップリスト
  • F-YHE100のオークション

F-YHE100 のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「F-YHE100」のクチコミ掲示板に
F-YHE100を新規書き込みF-YHE100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

アウトレットでもよければ

2010/07/02 21:28(1年以上前)


除湿機 > パナソニック > F-YHE100

クチコミ投稿数:13件

本日ヤマダ電機LABI三宮店にて当該商品他、各メーカーの昨年モデルをアウトレット価格にて販売中。
ポイント無しの分、かなりプライスダウンしている感じです。

ちなみに私は先日ヤマダWEBでエアコン購入した際のポイントでF-YHE100(ホワイト)を24,570円で購入。
下手な通販や中古ヤフオクよりもお買い得に感じたので一応報告まで。

ヤマダのポイントを無駄なく消費できてよかったです。

書込番号:11573931

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

寝室の除湿

2010/05/27 10:21(1年以上前)


除湿機 > パナソニック > F-YHE100

クチコミ投稿数:4件

初めまして宜しくお願いします。

ウチの三男(2歳)が食物アレルギーの他にハウスダスト、カビ系のアレルギーの数値が上がってきておりまして、対策の一つとして、除湿機を使うといいと(時期的にもカビなどの発生を防ぐため)と聞き、除湿機の購入を考えております。

コンプレッサー式、ハイブリッド式、(もう一つ何か)式と3タイプあるようですが、説明を読んでも我が家に適した物がどれか分かりません。

・メインは寝室8.5畳(鉄骨3F建、3Fの寝室です)に使用。
<小さいので大丈夫なのかな?>

・同時に、ダイキンの空気清浄機を購入予定です。
<家電芸人さん達が、キャッチボールだ!とおっしゃっていたのを聞いて、ダイキンの空気清浄機+プラズマクラスター機能付きの除湿機の方(ナノイー搭載のパナソンックF-YHFX120等)がいいのか?>


我が家に合いそうなオススメの除湿機を教えていただけると嬉しいです。

正直、空気清浄機を2台買うのも大変ですし(加湿器はあります)安価な除湿機でプラズマクラスター機能など空気をきれいにする機能がついていると嬉しいとは思います。
こういう機能付きの除湿機も教えて頂けると嬉しいです。


文章が下手で申し訳ありません。

宜しくおねがいします。

書込番号:11414125

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/05/29 02:24(1年以上前)

しゆかんママさん


除湿機をお探しならば、

「F-YHFX系」
http://panasonic.jp/joshitsu/joshitsu/f_yhfx120/recommend/p01.html
「CV-Z100-W」
http://www.sharp.co.jp/products/living/dehumidifier/prod01/cvz100w/f_cvz100w.html

がいいのかなぁ。

除加湿も出来てダイキンならば、
「MCZ65K-W」
http://www.daikinaircon.com/ca/clearforce/?ID=catop#spec_MCZ65K_open


因みに、ダイキンの光速ストリーマは少々特有のにおいがあるようですから気をつけてください。

書込番号:11422152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

時季は梅雨真っ只中

2009/07/11 14:35(1年以上前)


除湿機 > パナソニック > F-YHE100

スレ主 印虎さん
クチコミ投稿数:9件 F-YHE100のオーナーF-YHE100の満足度5

毎日、ジトジトと雨が降り
日中の部屋の中は常に湿気を感じ、不快指数は高くなるばかり・・
数日前からは就寝時も熱帯夜になる日が続いています。

本機種を導入してから4ヶ月が経過しましたが
この時季になって初めて『購入して良かったぁ〜』と実感しております。
約10畳の部屋で就寝時に稼働させておりますが
約2日でタンクの水が満水になり
湿度の高い日では一晩で80%程の水がタンクに貯まっており
本機種の除湿能力に驚いております。

就寝時の本機種から発する作動音は、確かに五月蠅いです。
おまかせ運転に設定していると除湿方式が切り替わる際に
大きな音がして目が覚める事もありましたので
設定を弱運転にしていると、我慢できる範囲内の音量なのでしょうか?
朝までグッスリと眠る事が出来ています。

当方の場合、安眠を妨げるのは本機種から発する音量よりも
湿度が高くて寝汗をかいてしまう方が寝苦しさを感じる様です。

寝室には卓上型の室温計を購入して
室温設定26℃のエアコンと本機種を併用して使っておりますが
稼働時の湿度計は常に70%以下を示している事が多く快適です。

連日の降雨続きで洗濯物が屋外に干せず
浴室の天井部に設置された乾燥機で
浴室内に洗濯物を吊るすスペースも無くなった為
本機種で洗濯乾燥も使用してみたところ
ドラム式洗濯機で乾燥させたのを比べ
洗濯物が乾く時間は圧倒的に本機種の方が早く
ドラム式洗濯機では洗濯槽が湿っているせいか
設定時間を終了してもバスタオル等に若干の湿り気が残っていますが
本機種での洗濯物の仕上がり具合は、パリッとして風合いも良いです。




書込番号:9838016

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2009/07/11 18:19(1年以上前)

エアコンの方が除湿能力は上です。
除湿機と併用すると、基本的にエアコンで除湿されている空気を、わざわざ能力が低くてうるさい機械でさらに除湿しようとする一方、それによって上がった温度をまたエアコンをつかって下げるという意味のない使い方になります。
室温や湿度、エアコンの設定や機能(弱冷房除湿か再熱除湿か)にもよりますが、エアコンを軽くかければたいていはじゅうぶんじゃないですか。
http://okwave.jp/qa569774.html

書込番号:9838832

ナイスクチコミ!0


スレ主 印虎さん
クチコミ投稿数:9件 F-YHE100のオーナーF-YHE100の満足度5

2009/07/11 23:20(1年以上前)

当方宅のエアコンは冷房能力COPが高いらしく
エアコン本体の除湿能力は低い機種だと思われます。
(*再熱可能な高額商品とも違います)

本機種を購入した後に湿度計を買い求め
昨年までは部屋に湿度計が無い環境でしたから
今夜からでもエアコンのみを稼働させて
室温・湿度を検証してみます。

書込番号:9840364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみました

2009/07/06 23:56(1年以上前)


除湿機 > パナソニック > F-YHE100

スレ主 Garbera04さん
クチコミ投稿数:4件

3階建ての家なので、2台目の除湿器として購入しました。
1台目はシャープ製(2年前に購入-コンプレッサー式)なのですが、こちらの方が新しいということもあり除湿力、静音性共に向上した感はあります。ただし、寝室でこのスイッチを入れたままでは寝るには少々音が気になると思います。
また、ぽつっさんも仰るように風は後ろ向きに排出(冷風のみ前面)されますので背面が壁になる場合は後ろ向きにして使用するなどの工夫が必要かもしれません。
ただ、総合的には機能も性能も申し分無いので、今のところ満足しています。あとは寒い時期の部屋干しでハイブリッド式の性能の差を見たいと思っています。

書込番号:9815502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

除湿機 > パナソニック > F-YHE100

部屋干ししている洗濯物を乾燥させたいため除湿機の購入を考えています

使う時間帯はほぼ1日中です。
日中は外出しており、タイマー設定のできるもの、自動停止するものが便利
だと思うのですが

気になるのが温度上昇についてです
1度〜8度くらいは上昇するとありますが8度上昇すると言うのは
これからの時期とても厳しいと思ってます
8度もの幅があると言うのはどのようなことなのでしょうか?
どのような場合、温度が上昇するのでしょうか?

除湿機の購入がはじめてなのでイロイロ見ているうちに迷ってしまいました。
選ぶポイント等教えていただけると幸いです。

書込番号:9739701

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2009/06/22 18:21(1年以上前)

消費電力がモードによって大きく変わりますから、それに応じて発生する熱量も変わります。部屋の大きさも影響します。
速乾・ターボモードで消費電力が700Wもありますからほとんど電気ストーブです。浴室のような小さな所で締め切って使えば8度くらいは簡単に上がるでしょうね。

書込番号:9740742

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/06/23 08:36(1年以上前)

温度は消費電力に比例する傾向がありますね。
ちなみにF-YHE120の方が強にしても消費電力は半分くらいです。
買うとしてもここまで違うとF-YHE100は標準以下で使うと割り切らないといけないかもしれません。

書込番号:9744061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/30 15:03(1年以上前)

お礼が遅くなりました。
ありがとうございます。

温度の上昇=消費電力と言うことなのですね
温度上昇を避けたい場合はパワーを抑えなければいけないのですねぇ

手早くすっきり乾燥させたい場合にはある程度覚悟をしなければ・・・・


ありがとうございました。

書込番号:9781230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2009/05/26 12:04(1年以上前)


除湿機 > パナソニック > F-YHE100

スレ主 ぽつっさん
クチコミ投稿数:3件

コジマ豊玉で33000円+11%で購入。衣類乾燥のみで使用。壁際に設置してますが、後ろに風が出るので、後ろ向きに置いてます。裏はカッコ悪いです。

書込番号:9605772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2009/06/13 12:09(1年以上前)

はじめまして、我が家もこの機種を検討中です。
使用の感想をお聞かせください、この機種は衣類が乾燥すると自動停止するとあり、便利で省エネになると思い検討しています。

書込番号:9692217

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「F-YHE100」のクチコミ掲示板に
F-YHE100を新規書き込みF-YHE100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

F-YHE100
パナソニック

F-YHE100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

F-YHE100をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング