Eee PC 900HA (シャイニーホワイト) のクチコミ掲示板

2009年 1月24日 発売

Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)

Atom N270/160GB HDD/IEEE802.11g/b対応無線LANを備えた8.9型液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(シャイニーホワイト)。価格は44,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.12kg Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)の価格比較
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のレビュー
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のオークション

Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月24日

  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)の価格比較
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のレビュー
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のオークション

Eee PC 900HA (シャイニーホワイト) のクチコミ掲示板

(786件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)を新規書き込みEee PC 900HA (シャイニーホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面表示について

2009/05/16 21:23(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900HA (シャイニーブラック)

SBI証券の『HYPER SBI』というトレーディングツールを使用したいのですが、画面の下の方まで表示してくれません(スクロールバーも表示されません)
一応ソフト自体にもフォント設定があるので、当然最小表示にしているのですが、それでも全部は表示されません。ワイド画面だからでしょうか?だとすればワイド画面をフルに使用せずに4:3表示にすることは可能なのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:9553666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/05/16 21:34(1年以上前)

Eee PC Tray Utilityで画面の表示解像度を圧縮モードに変更「1,024×768ドット」

書込番号:9553739

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/05/17 01:41(1年以上前)

>マジ困ってますさん

早速ありがとう御座います!
教えて頂いたとおりにやってみたらカーソルで上下に移動出来るようになりました。
で、そのままもう一度通常の解像度にもどしたら今度は右端と下になんとスクロールバーが現れました(爆)
どうしてなのかは判りませんが、これで1028×600のままでスクロールできるようになりました!
本当にありがとう御座いました。思い切って聞いてみて良かったです!感謝します<m(__)m>

書込番号:9555327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

キーピッチ

2009/05/09 20:22(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)

クチコミ投稿数:62件

このミニノートのキーピッチはどうですか??
Aspire oneと比較した場合どっちがいいですか???

書込番号:9518582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900HA (シャイニーホワイト)の満足度4

2009/05/09 23:36(1年以上前)

店先に出向いて自分で確認した方がいいと思いますが??

一般的にはAspire oneの方が打ちやすいって評判ですが。

書込番号:9519711

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900HA (シャイニーブラック)

営業やってまして客先でのプレゼンでよくパワポを使います。
とくに動画を入れたりはせず普通のスライドを使っています。

ただこれから夏に向けてなんとか荷物であるパソコンが軽くならないかと
購入を検討しています。

それで実際パワーポイントはこの機種で問題なく動くのでしょうか?
いまはレッツノートを使っていますが同程度に使えるとありがたいのですが。

ご存じの方教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:9512425

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2009/05/08 18:16(1年以上前)

ASUS EEEPC 1000H-X を使用していますが Atom N270 1.6GHz(512KB) と同じ CPU なので、動きの激しいアニメーションを使っていなければ PPT でも十分動作すると思います。

ただ、office 2007 は重いので、最新のマクロとかアニメーションを使わないのであれば、2003 クラスの方が少しでも軽く動くと思います。

http://club.coneco.net/user/9905/review/13982/

書込番号:9512493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/08 18:40(1年以上前)

動きますよ
ただし作成はかなり大変です

書込番号:9512578

ナイスクチコミ!1


北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/05/09 01:55(1年以上前)

レッツノートのどの型です?
普通に考えて顧客にプレゼンするなら型落ちでもいいからレッツノートに買い替える以外の道はありません。その用途では、EeePCなどのネットブックは相当古いレッツノートと比較しても劣ります。

書込番号:9515121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2009/05/09 03:06(1年以上前)

まあ、経験上メモリ& HDDのアクセス速度で PowerPointの性能も変わってきますからね。ある程度は余裕を持たせた方がさらに快適なプレゼンを出来ると思います。
それほどこった構成にしないでプレゼンを作成する、とか pptの容量で 10MBを軽く超えるなんて事にならなければ、普通に使えると思いますけどね。ですので、性能の余裕との兼ね合いで検討するのが適切かと思います。

#Core2Duoでも HDDがアクセスの遅い
 1.8インチだと、pptファイルの読み込みに
 時間をとられてしまうこともありますので。
 客先向けに数百ページ(約 20MB)の ppt作ったら、
 やはり読み込みだけで数十秒かかりました
 ので。ページ移動も途中で引っかかりました。

書込番号:9515327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/05/09 09:05(1年以上前)

みなさま
ご返答ありがとうございます。
それほど凝ったものでもなく全体の容量が10MBより少なめなら
何とか動きそうですね。
でも客先で動かなくなるなど失敗は避けたいのでちょっと考えてみます。
あと作成のことをあまり考えていませんでした。
作成を考えるとやはりレッツノートクラスですかね。

ありがとうございました。

書込番号:9515912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ハードディスク用量

2009/05/05 17:37(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900HA (シャイニーブラック)

スレ主 baramさん
クチコミ投稿数:4件

今日、購入しましたが、ハードディスク容量に関して
質問です。

コントロールパネルの管理ツールで
見たら、合計150Gでみえます。
あと、10G程度は、どこにあることでしょうか?

書込番号:9496005

ナイスクチコミ!0


返信する
北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/05/05 17:47(1年以上前)

2進と10進の表記の違いです。
160,000,000,000≒149×1024×1024×1024

書込番号:9496058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2009/05/05 18:06(1年以上前)

用量 → 容量

今日、ここの価格COMのサイトでは漢字を間違える人が多いですね。
連休疲れか?

書込番号:9496152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)

スレ主 AZTAKAさん
クチコミ投稿数:232件

最近、EeePC 900HAを購入しまして、本日、立ち上げて確認をしたところ、アダプターからジーーーーーーーとセミの鳴き声の様な結構大きな音がしていて気になります。
PCから離せば気になりませんが、アダプターが小さいのでアダプターをPCの後ろに置いて使いたいと思うのですが、それでは音が気になります。
皆さんはどうしていますでしょうか?
お使いの方のアダプターで音はでていますか?
これで正常でしょうか?

あと、アダプターをつないでいると、アダプターがすごく熱を持ちます。
当方の所有の他のノートのアダプターより格段に熱くなっています。
燃えちゃったりしないかちょい心配なのですが、皆さんの情報を頂きたく思います。

これが仕様であれば、それはそれでいいので、皆さんの情報を参考にさせていただいて、
正常かどうかの判断にしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:9478235

ナイスクチコミ!0


返信する
shield43さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/02 00:48(1年以上前)

今の時期だとハルゼミですね。

購入店で相談するといいです。

書込番号:9478355

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 AZTAKAさん
クチコミ投稿数:232件

2009/05/02 00:55(1年以上前)

追記ですが、PCを起動せずに充電だけでアダプターをつないでいる場合は音はしないことがわかりました。

書込番号:9478381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/05/02 12:46(1年以上前)

きっと、初期充電&PC使用を同時にしているからでしょう。
充電が終われば、あるいは、PC使用と同時に充電しなければ、たぶんそれほどではないと思います。

過去のEeePCの書き込みでは、ACアダプタの温度上昇を気にする人が多かったみたいですが、人によっては音が気になる人もいるのでしょうネ。

書込番号:9480027

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/02 14:35(1年以上前)

AZTAKAさん、こんにちは。
私は、900-Xを使っていますので、おそらく900HAと同じアダプターだと思います。
普段はアダプターを常時接続して使用していますが、それ程気になる音ではないです。ただ、アダプター本体に耳を近づけると「ジーッ・・・」と音が鳴ります。他に富士通のA4ノートも持っていますが同様です。逆に「ジーッ」という音がまったくならないなら異常でしょうし。
AZTAKAさんのアダプターの音がどれ程の大きさかわかりませんが、shield43さんの仰るとおり一度、販売店へ持ち込んで見られましたら良いかも。
ちなみに、以前私は富士通のノートPCを購入したところ、充電ができなくて販売店に持ち込んで相談したら、アダプターだけをその場で交換して貰えました。

書込番号:9480347

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AZTAKAさん
クチコミ投稿数:232件

2009/05/02 21:12(1年以上前)

皆様、情報やご意見をありがとうございます。
本日、色々試した結果、はらっぱ1さんのご意見の初期充電+PC起動が原因のようです。
充電のみ、又はバッテリーを外してPC起動時には熱は普通に思えるレベルですし、セミの声もアダプターに耳をあてて聞かないと聞こえません。

昨夜はこのまま使ってたら燃えちゃうんじゃないかって位の熱と、机の天板に共振が出るほどジーーーーとセミが鳴いていましたので、かなりビビッてしまいました。
充電+PC起動でもう一度試してみましたが、ある程度充電が出来たからでしょうか?昨日のような音も熱も出ませんでした。
もう少し様子見が必要ですが、このまま使っていけそうです。

ご意見頂いた皆様に感謝し、これからこの機種を購入される方の役に立てば幸いです。
ありがとうございました。

書込番号:9481775

ナイスクチコミ!0


スレ主 AZTAKAさん
クチコミ投稿数:232件

2015/10/28 15:24(1年以上前)

何年も前にした質問スレを解決後に放置してしまっていました・・・
皆様、ありがとうございました。
以後、気をつけます。

書込番号:19267116

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)

皆さん、お世話になります。


家内が当該機を使っているのですが、昨日の夕方まで普通に使えていた内臓の30万画素カメラが、今朝から急に起動しなくなったらしいのですが・・・
(先日3日に購入し、海外のYahoo! Messengerをインストールしたところ、特別なセットアップもなしにチャットで使えました。)

今朝起動時に無線LANが勝手にOFFになっていたそうで、Fn+F2で復旧したそうなんですが・・・
PCに疎いもので、何か設定に絡む誤操作をしたのかもしれません。


で、再度カメラを有効にしたいのですが、(私も疎いので)方法が分からず苦戦中です。

どなたかアドバイスをお願いします!

書込番号:9353477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/04/05 19:59(1年以上前)

Eee PC Tray Utilityで、無線LANとWEBカメラとBluetoothのオン/オフが出来ると思います。
Eee PC Tray Utilityが画面右下のアイコンの中にありませんか?

書込番号:9353542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/04/05 20:35(1年以上前)

昨日は胃カメラでも撮っていたのですか?
内臓ではなく、内蔵ですよ。

質問とは関係なくて、失礼。

書込番号:9353700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2009/04/06 11:11(1年以上前)

>はらっぱ1さん、夜勤で返事が遅くなりました。

まだ試してないのですが、アドバイスを参考にイジってみます!
情報感謝です!


>都会のオアシスさん。

1昼夜通し勤務で空き時間に書き込んだので良く確認してませんでした・・・
まぁ、どこの書き込みでも散見されるネタですんで(笑)

書込番号:9356251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2009/04/06 15:44(1年以上前)

>はらっぱ1さん。


無事、復旧しました!
アドバイスありがとうございました!!

書込番号:9356981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/04/07 07:57(1年以上前)

ASHISOGIJIZOUさん、

復旧して何よりでしたネ。
まあ、この質問と回答自体 ASUSの掲示板では散見されるネタですので。

書込番号:9360000

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)を新規書き込みEee PC 900HA (シャイニーホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)
ASUS

Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月24日

Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)をお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング