Eee PC 900HA (シャイニーホワイト) のクチコミ掲示板

2009年 1月24日 発売

Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)

Atom N270/160GB HDD/IEEE802.11g/b対応無線LANを備えた8.9型液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(シャイニーホワイト)。価格は44,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.12kg Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)の価格比較
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のレビュー
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のオークション

Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月24日

  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)の価格比較
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のレビュー
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のオークション

Eee PC 900HA (シャイニーホワイト) のクチコミ掲示板

(189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)を新規書き込みEee PC 900HA (シャイニーホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)

スレ主 baramさん
クチコミ投稿数:4件

sleepしているパソコン(Eee900HA)が全然動かない。
カバーを開けても、キーを押しても、
画面が真っ黒ままです。

A/Sが必要ですか?

書込番号:9607878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/26 23:01(1年以上前)

電源ボタン押したらどうなりますか

書込番号:9608528

ナイスクチコミ!0


スレ主 baramさん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/27 01:46(1年以上前)

電源ボタン押しても反応がない時があります。

書込番号:9609490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetoothを認識しません。

2009/05/25 22:36(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900HA (シャイニーブラック)

クチコミ投稿数:940件

外付けのBluetooth製品「BT-MicroEDR2X」を購入し、
http://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-microedr2x
インストールを試みましたが、
USBに同製品を差し込んでも、認識できず、インストールが先の進められませんでした。
(ちなみに、ONKYO(SOTEC)のC102では、無事インストール完了しました。)

そもそも、この機種とBT-MicroEDR2Xとは、相容れないものなのでしょうか?
どなたか、同じ組み合わせてインストールに成功した方はおられますか??

書込番号:9603348

ナイスクチコミ!0


返信する
fukumakoさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 Eee PC 900HA (シャイニーブラック)のオーナーEee PC 900HA (シャイニーブラック)の満足度5

2009/05/25 22:52(1年以上前)

当方メーカー等違いますが
バッファローのBSHSBD03を購入し使用しています。
自分も当初USBポートに奥までしっかりと差したら
まともに認識しなくて悩んでおりました。
浅利さかむしさんの様に他のPCに差すと正常に
認識しインストール出来ました。

何気に接触が悪いだけなんじゃないかとBTアダプタの
USB部分をちょっと指でつまんで潰して差し込んだら
あ〜ら不思議(笑)
ちゃんと認識してくれるようになりました。

自分は900HAのUSBポートの造りが甘いのでは?なんて思ってます。

最近ではBT機器も大分安くなってきてるので玉砕覚悟でやってみては如何でしょう?

書込番号:9603464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:940件

2009/05/26 21:33(1年以上前)

>何気に接触が悪いだけなんじゃないかとBTアダプタの
>USB部分をちょっと指でつまんで潰して差し込んだら
>あ〜ら不思議(笑)
>ちゃんと認識してくれるようになりました。

>自分は900HAのUSBポートの造りが甘いのでは?なんて思ってます。

他のUSB機器は、特に問題なく認識したのですが…。
もう少し奥まで突っ込めば、何とかなるのでしょうか?
一度試してみます!


書込番号:9607893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 900HAと東芝のNB100

2009/05/24 12:21(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)

クチコミ投稿数:6件

DVD-ROMとかネットを中心に使用しようと思ってます。
キーボードの打ちやすさ・画面の明るさなども比較したいのですが、色々意見もらえないでしょうか。

書込番号:9595624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/05/24 12:28(1年以上前)


安い方でよい。

外に持って出ることが多ければ、バッテリ時間の長い900HA。

書込番号:9595649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900HA (シャイニーホワイト)の満足度4

2009/05/24 12:47(1年以上前)

DVDドライブは付いてませんので念のため。

キーボードはAcerの方が若干剛性感が高い気がします。

性能は横並びなのであまり気にする必要はないでしょう。

900HAはバッテリーが長持ち、HDDがSSDなどに簡単に交換可能な点でポイントが高いと思われ。

書込番号:9595743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/24 12:54(1年以上前)

あんまり変わらないんですね(゚Д゚)

DVDドライブは外付けしようと…><


どちらも普通に動作するでしょうか?



…というか、内臓のを買った方が安いですかね?

書込番号:9595778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900HA (シャイニーホワイト)の満足度4

2009/05/24 13:01(1年以上前)

DVDドライブ内臓のネットブックってあったっけ??

5万前後出す気ならA4Lサイズの普及型ノートPCの型落ち、15.4インチワイド、DVDマルチ、無線LAN付き買えますよ。メインPCに使うつもりでモバイルしないならそちらの方がオールマイティに使えると思います。

書込番号:9595816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/24 13:12(1年以上前)

NB100のスレで同じような質問をしています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015457/BBSTabNo=1/CategoryCD=0020/ItemCD=002007/MakerCD=80/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#9581216

駆動時間、大きさ、キーボードの剛性、ACアダプタの大きさ、ハードディスク換装の容易度など900HAのほうが優れている点が多いようです。

NB100が優れている点としては、bluetooth、国産メーカーの安心感、デザインくらいでしょうか。

NB100が900HAより多少でも安くなれば買おうと思い値切り交渉をしましたが、あまり安くならなかったので、結局900HAを買いました。

シャイニーブラックですが、そこそこ高級感があって良い買い物でした。

書込番号:9595871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/05/24 14:08(1年以上前)

>NB100が優れている点としては、bluetooth、国産メーカーの安心感、デザインくらいでしょうか。
他に液晶の綺麗さには定評があります。

書込番号:9596095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/05/24 14:26(1年以上前)


ツルピカだから一見綺麗に見えるだけ、外で使うには、ノングレアの900HAに軍配、なかなかのものです、LEDは色あわせが素直。

書込番号:9596163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/05/24 17:22(1年以上前)

>ツルピカだから一見綺麗に見えるだけ
いや、そんな事はありませんよ。
確かに外で使うのにはノングレアのEeePCの方が向いてますが、液晶自体は明らかにNB100の方が綺麗です。

書込番号:9596866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/24 18:17(1年以上前)

私はツルピカのほうが好みなので、900HAに光沢の液晶フィルタを着けました。
そうするとNB100と遜色ない状態になります。

書込番号:9597114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/05/24 19:34(1年以上前)


>液晶自体は明らかにNB100の方が綺麗です。

何を根拠にそのようなことを?
主観ですか?マスコミの評判ですか?この口コミの総意ですか?

誘導的な意見はよくありません、ちゃんとした根拠を。

書込番号:9597464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/05/25 21:17(1年以上前)

カオサンロードさん、

液晶の綺麗さというのは、好みですからねぇ。
たぶん光沢液晶が好きな方なんですヨ。

わたしは、非光沢液晶の方が好みなんですけど。

書込番号:9602750

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリー換装

2009/05/25 12:37(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900HA (プラムレッド)

クチコミ投稿数:495件

メモリーを2GBに換装しました。
換装後にBIOS画面を開いて、無事認識してくれましたが、速度アップのためには他に何か設定等をした方がよいのでしょうか?

書込番号:9600881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/05/25 12:56(1年以上前)

メモリを増やしてもスピードアップするわけではないので、特に設定はありません。

メインメモリを2GBも使うことはあまりないと思うので、余った分をRAMディスクにして、TEMPフォルダをRAMディスクに設定して使ってらっしゃる方もけっこういると思います。
ただ、スピードアップは期待薄ですが。

書込番号:9600955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Eee PC 900HA (プラムレッド)のオーナーEee PC 900HA (プラムレッド)の満足度4

2009/05/25 15:33(1年以上前)

XPの余計な機能を停止、削除、アニメーションをやめる等、カスタマイズすればサクサク感は向上すると思いますよ。

その手のサイトは沢山あるので「XP 高速化」とかでググってみてください。

あとハード的にはHDDをSSDに交換するとかね。元HDDないと保証効きませんが。

書込番号:9601388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/05/25 18:22(1年以上前)

あら、失礼。

メモリ関係以外のスピードアップ対策についての質問だったんですネ。

書込番号:9601926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/05/25 20:54(1年以上前)

いや、はらっぱ1さんの回答の方が質問の趣旨に合っているように思いますが・・・。

書込番号:9602619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Eee PC 900HA (プラムレッド)のオーナーEee PC 900HA (プラムレッド)の満足度4

2009/05/25 21:00(1年以上前)

↑どうでもいいんじゃ??

要はメモリ増設して快適化&快速化を目指してるんではないかと思われますが@一般的に考えると。

書込番号:9602650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/05/25 21:14(1年以上前)

Windows XP 高速化.com
http://speedup-xp.com/
自己責任で・・・

書込番号:9602730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

キーピッチ

2009/05/09 20:22(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)

クチコミ投稿数:62件

このミニノートのキーピッチはどうですか??
Aspire oneと比較した場合どっちがいいですか???

書込番号:9518582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900HA (シャイニーホワイト)の満足度4

2009/05/09 23:36(1年以上前)

店先に出向いて自分で確認した方がいいと思いますが??

一般的にはAspire oneの方が打ちやすいって評判ですが。

書込番号:9519711

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900HA (シャイニーブラック)

営業やってまして客先でのプレゼンでよくパワポを使います。
とくに動画を入れたりはせず普通のスライドを使っています。

ただこれから夏に向けてなんとか荷物であるパソコンが軽くならないかと
購入を検討しています。

それで実際パワーポイントはこの機種で問題なく動くのでしょうか?
いまはレッツノートを使っていますが同程度に使えるとありがたいのですが。

ご存じの方教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:9512425

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2009/05/08 18:16(1年以上前)

ASUS EEEPC 1000H-X を使用していますが Atom N270 1.6GHz(512KB) と同じ CPU なので、動きの激しいアニメーションを使っていなければ PPT でも十分動作すると思います。

ただ、office 2007 は重いので、最新のマクロとかアニメーションを使わないのであれば、2003 クラスの方が少しでも軽く動くと思います。

http://club.coneco.net/user/9905/review/13982/

書込番号:9512493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/08 18:40(1年以上前)

動きますよ
ただし作成はかなり大変です

書込番号:9512578

ナイスクチコミ!1


北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/05/09 01:55(1年以上前)

レッツノートのどの型です?
普通に考えて顧客にプレゼンするなら型落ちでもいいからレッツノートに買い替える以外の道はありません。その用途では、EeePCなどのネットブックは相当古いレッツノートと比較しても劣ります。

書込番号:9515121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2009/05/09 03:06(1年以上前)

まあ、経験上メモリ& HDDのアクセス速度で PowerPointの性能も変わってきますからね。ある程度は余裕を持たせた方がさらに快適なプレゼンを出来ると思います。
それほどこった構成にしないでプレゼンを作成する、とか pptの容量で 10MBを軽く超えるなんて事にならなければ、普通に使えると思いますけどね。ですので、性能の余裕との兼ね合いで検討するのが適切かと思います。

#Core2Duoでも HDDがアクセスの遅い
 1.8インチだと、pptファイルの読み込みに
 時間をとられてしまうこともありますので。
 客先向けに数百ページ(約 20MB)の ppt作ったら、
 やはり読み込みだけで数十秒かかりました
 ので。ページ移動も途中で引っかかりました。

書込番号:9515327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/05/09 09:05(1年以上前)

みなさま
ご返答ありがとうございます。
それほど凝ったものでもなく全体の容量が10MBより少なめなら
何とか動きそうですね。
でも客先で動かなくなるなど失敗は避けたいのでちょっと考えてみます。
あと作成のことをあまり考えていませんでした。
作成を考えるとやはりレッツノートクラスですかね。

ありがとうございました。

書込番号:9515912

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)を新規書き込みEee PC 900HA (シャイニーホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)
ASUS

Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月24日

Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)をお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング