デュアルドラムサイクロン YC-T008
高効率サイクロンシステムHiCYCSを搭載したサイクロン式掃除機(吸込仕事率250W)。価格は21,000円(税込)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年4月6日 17:56 |
![]() |
0 | 0 | 2009年8月19日 19:52 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ツインバード > デュアルドラムサイクロン YC-T008
購入を検討しています。
今はサンヨーの掃除機(紙パックとダストカップ?兼用のタイプ)を使っていますが
ヘッドが壊れてしまい、同じタイプにしても、また同じことでは困るので探していて
こちらが気になってきたので検討中です。
私が使っていたサンヨーの掃除機は、ダストカップでゴミを受けるようにして使っていて
ダストカップのフィルター部分にティッシュをはさんで使うようになっていました。
捨てる時もボタンを押せば、ティッシュとともにゴミを捨てられるのでとても便利だったので、
同じような感じだったらなぁと。
こちらはどこにティッシュを挟むのでしょうか?
古い投稿では、本体にプリーツフィルター→スポンジフィルターとあるように見えました。
あと、YC-5008が昨年?発売されていますが、T008と変更部分はスイッチ周りだけでしょうか?
乱文で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
0点



掃除機 > ツインバード > デュアルドラムサイクロン YC-T008
安価なサイクロンの中で比較的まともそうなってことで、
以下の製品に絞り込んで検討してます。
・シャープ EC-CT10
・ツインバード YC-T008
そこで気になったのが耐久性なのですが、YC-T008のダストケースの蝶番ってオール樹脂製ですよね?
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/296/266/html/PH-023.jpg.html
使っているうちに割れそうな気がするんですが、実際のところ問題なさそうな感じですか?
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





