SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

2009年 1月22日 登録

SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

RADEON HD 4670搭載PCI Express2.0対応ビデオカード(DDR3-SDRAM 512MB/1スロット) 。市場想定価格は8,680円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON HD 4670 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:D-SUBx1/DVIx1/HDMIx1 メモリ:GDDR3/512MB SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)の価格比較
  • SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のレビュー
  • SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のオークション

SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)SAPPHIRE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月22日

  • SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)の価格比較
  • SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のレビュー
  • SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

(59件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)を新規書き込みSAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI出力について違いを教えてください。

2009/09/25 04:00(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

スレ主 erolegaさん
クチコミ投稿数:2件

ショップで買うつもりでしたが、相談した店員さんの答えが自信なさげだったので調べてからにしようと思い価格.comを開いてみたところ3000円台からグラボがあったので質問させてください。
動画を見る際、TVへHDMIで繋ぎたいのですが、ショップで相談したところこの製品ならグラボ自体にサウンド機能があるので可能という事でした。
普段はPCモニタと外付けスピーカーを使うのですが、プロパティで音声出力は切り替えできるとの事。
現在は動画を見る時にD-SUBが1つしかありませんのでTV側へ差し替えて使っていて、その手間を省きたいのと音量調整をTVのリモコンで出来るようにする事、1920×1080で表示させたいのが目的です。通常使用はD-SUBと音声はステレオミニジャックから外付けスピーカーを使うつもりです。
このグラボで上記のような使用はできますか?
ゲームはしませんので、上記目的にあったグラボで他にもっと安い物があれば教えてください。

書込番号:10209101

ナイスクチコミ!0


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/25 05:31(1年以上前)

要は普通にHDMIで繋いで使用したいってことですよね?

ならHD4550でもHD4350でも出来ますよ。

3980円のサファイアのHD4550でいいんじゃないかな?

書込番号:10209156

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/09/25 06:23(1年以上前)

ビデオカードにサウンド機能を搭載していますから、HDMIから映像と同時に音声も出力できます。
テレビのHDMIがPCの入力に対応するなら可能でしょう。

書込番号:10209212

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 erolegaさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/25 10:20(1年以上前)

richanさん,口耳の学さん 
ありがとうございます。
店員さんの話や口調から私が必要以上に難しく考えていたみたいですね。

書込番号:10209821

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2009/09/26 01:02(1年以上前)

切り替えに関しては、オンボードサウンドを無効にしてしまう方法もありますが、マイクも使用不可になります。
それが必要な場合は設定をきちんと行わないと、マザーボードのオンボードサウンドから音が出て、HDMIの方からは音が出ないということになります。

書込番号:10213743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

こんな程度ですか?

2009/07/14 21:45(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

このグラボ中古で498で売っていたので購入。
イメージとしてはGe9500GT<4670<Ge9600GTくらいかなって思ってました。
早速取り付けてFFベンチをワクワクしながら動かして見ました。
エッ!!スコアが伸びない…
1の構成.P5K−PLCM GE9400GT(LEADTECH)
2の構成.P5Q HD4670 
CPU(Q9400S)MEM(2G×2)OS XPSP3 HDD等は共通です。
最初は1で作成。都合によりMBとグラボを子供にやり
新たにMBとグラボを購入して作成しました。
FFベンチだと9400にもぼろ負け。9400でLOだと10000軽くオーバー
これはLOでも6700程度??ドライバは最新のものです。
大変ショックでしたが気を取り直してラストレムナントで再テスト。
ヨカッターこれは圧倒的に4670の勝利。9400だとやっと動いている
感じでしたが、これはゲームで遊べるのではという感じです。
ゲームによって得手不得手がこんなにあるんですね。
ただ、私はゲームはしなくて、HD再生環境を整えるつもりで製作したのですが…
ゲームはしないのでグラボの購入の経験は上記2枚だけですが。こんな感じなのですか?

書込番号:9854915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/07/14 22:28(1年以上前)

こんなもんでしょう。
グラフィックパフォーマンスを測定する指標としては,FFベンチなど,動作確認目的以外は古すぎて無意味だと思います。明らかに性能のよい新しいグラボのスコアが伸びなかったりします。ゲームタイトルによってGeForceとRadeonとで得手不得手があるのは事実ですが,FFは問題外のような気がします。
一般には3DMARKで検証するもんでしょう。ラストレムナントベンチ,デビルメイクライベンチも実ゲームでの動作確認とともに,そこそこの負荷を伴うのでグラボの性能指標としても最近はポピュラーです。
もっともゲームをされないのであればどうでもいいことでしょうけど。

動画再生支援でRADEONを選択されたのはよかったと思いますが,それなら4670すら必要なかったような気もしますけどね。中古で4980円だったのならOKかな。


書込番号:9855268

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/07/14 23:25(1年以上前)

そもそもFFベンチじゃGPU能力の差なんて微々たるもんだし。
GPUの性能比較するならやるだけ無駄

書込番号:9855796

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Lithumさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:59件

2009/07/14 23:45(1年以上前)

そんなもんでしょ。

実際、確認した訳ではないがFFベンチ程度のベンチマーク
ではクロックはMAXにならないらしい。

書込番号:9855943

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2009/07/16 22:35(1年以上前)

さすがにFFベンチは古すぎですか…
前に雑誌によく載っていたのを思い出して
動かして見たのですが、もう指標にはならないくらい
進歩しているのですか!!
動画再生支援の目的でローエンドの9400GTを
498で購入したもので、たまたま中古で同じ値段
の4670があったので、興味本位で購入しました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:9864940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)の満足度5

2009/09/12 15:21(1年以上前)

FFベンチだとそんなもんですね…^_^;

スト4ベンチやDMCベンチだと、
僕がレビューにうPした画像のような結果になりますよ。

書込番号:10140889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

スレ主 0141831さん
クチコミ投稿数:27件

カードを挿し手順どおりにドライバを入れたのですがPCIスロットに?が付いてしまいます。

手順としては、
@カード挿して起動
Aハードウェアの検索が起動したら止める(マニュアル通り)
BCD-ROMのセットアップからドライバ類全インストール(マニュアル通り)
C再起動
となります。OSはXP SP2です。
もちろんその後アップデートしているのですが、
依然その他のデバイス-PCIスロットに?が付いたままです。
これに関係するかはわかりませんがマルチメディアオーディオコントローラにも?が付いています。

前に使っていたカードのせいかと思い、
一度これも含め全てのグラボのドライバとアプリをアンイストールし、
CCleanerでレジストリから全削除し再度入れなおしましたが駄目でした。

一応重いですがBDは再生できたしデスクトップの変更も出来たので動いてはいると思うのです。
HDBENCHで計測したらRectangle6908 Text5305 Ellipse5140 BitBlt639 DirectDraw30 でした。
皆さんのと比べてどうでしょうか?

マニュアルに「不明なデバイスが表示される」についても記載があり、
ビデオキャプチャ機能(ViVo機能またはMyViVo機能)のないボードの場合に付くもので無効にしていいらしいのですが、
メーカーHPを見るとこのボードには
AVIVO HD(UVD2による動画再生支援、DVDの高品質アップスケーリング)
機能があるようです。
AVIVOはViVo機能またはMyViVo機能の内には入らないのでしょうか?
どなたか?の原因に思い当たるか改善する方法をご存知の方いましたら是非教えてください。

書込番号:9732050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/06/21 00:46(1年以上前)

こんばんは、0141831さん

HDMIのサウンドデバイスでは・・・?

書込番号:9732099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/27 09:07(1年以上前)

こんにちは、0141831さん。
6月の上旬にリビング用のPCへ入れてみましたが今のところ問題なく動いておりますので何かの参考になれば。
私はCD−ROMのドライバはaudioドライバのみで
DisplayとCCCはAMDより最新のドライバを使用し
インストールしております。
http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?p=xp/radeonxip-xp
※CCCはJapaneseを選択
e−マン 4504
メモリーを増した以外ノーマルです。手順ですが

1.ドライバの削除
2.カード(HD4670ですね)を挿し起動
3.Displayドライバ
  検索ウィザードはキャンセル
  予めダンロードしておいたドライバをインストール
4.再起動
5.CCCドライバ
  検索ウィザードはキャンセル
  予めダンロードしておいたドライバをインストール
6.再起動
7.audioドライバ
  これは素直にCD−ROMよりインストール
以上です。
  

書込番号:9764220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ツクモ電器で買いました

2009/01/27 00:01(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:44件

最初にHD4650を買いにツクモ行きましたが置いてなくてそこに置いてありましたHD4670にしました。ファンの音はお世辞にも静かとは言えません温度は低いですね〜平均45度前後ですゲームしてても60度行きません。取り付けはイーマンのJ4514に取り付けてます。消費電力低いですから300W電源でも大丈夫みたいです。

書込番号:8995872

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44件

2009/01/27 10:58(1年以上前)

デビル メイ クライ 4でランクAと出ました。中々いい結果でした〜

書込番号:8997374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/16 10:51(1年以上前)

質問です。
取付幅は1slotですか?
DVI×2の製品は1.5slotくらいと書き込みがあったので。。。

書込番号:9253942

ナイスクチコミ!0


竹ささん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/27 22:53(1年以上前)

HD 4670 512MB DDR3 PCIE HDMI 買いました。1Slotでぎりぎりかなーといった感じです。ちょっとしたことで下のカードと接触しそうです。1.5Slotという目安は適切だと思います。音はやっぱりしますが私はそんなに気になりません。参考になればと思います。

書込番号:9312606

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)を新規書き込みSAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)
SAPPHIRE

SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月22日

SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング