SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月22日
SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板
(1157件)

このページのスレッド一覧(全167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2009年3月26日 00:21 |
![]() |
1 | 3 | 2009年3月24日 23:57 |
![]() |
0 | 3 | 2009年3月23日 09:44 |
![]() |
0 | 4 | 2009年3月23日 04:44 |
![]() |
0 | 3 | 2009年3月21日 21:03 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月19日 23:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)
このパーツで視聴が可能か教えてください。
デルのvostro200のPCからフルHD液晶TVにHDMIで繋いで画像が見られるでしょうか?
PCの蓋を開けて基盤を見た所、部品がささるはずだろうと思うところに
PCI-EI-16Xと書いてありました。
メモリーはDDR2(512MB×2)1GBです。
宜しくお願いします。
0点

グッゲンハイム+ さん、早速の返信
有難う御座います。
安心しました。
因みに、PCのディスプレイと液晶TV、同時で視聴が
大丈夫という事で宜しいでしょうか?
書込番号:9303962
0点

マルチモニターてことですか?
それか画面にPCとテレビを同時に移すという事ですか?
マルチモニターなら可能です。
後者はPC上でテレビチューナーを介してテレビを視聴できます。
書込番号:9304000
1点

こんばんは、PO-PO=0さん
>因みに、PCのディスプレイと液晶TV、同時で視聴が
大丈夫という事で宜しいでしょうか?
TVはHDMI・ディスプレイはDVIで接続すればいいのかな?
可能でしょうね。
書込番号:9304089
1点

分かりずらい問いかけにお付き合いして頂いて
有難う御座います。
液晶TVの大画面でインターネットをサクサクと行いたく、
PCのディスプレイでは、他の作業を行う。と言うことでした。
なので特にディスプレイでTVをと言うことでは有りませんでした。
書込番号:9304093
0点



グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)
今 8600GTを使用しておりまして、地デジをみると少しカクカクした画像になってしまっているので交換を考えています。
そこで、動画再生支援はRADEONの方が優秀と聞きましたので、探しているとやすいこのカードにたどり着きました。
このカードで地デジや少しわがままを言えば、ブルーレイの映像はヌルヌルで見れるでしょうか?
今、9800GTX+も持っており、それを使えば全く問題なく地デジは視聴できるのですが、諸事情で使うことができません。
なので、ビデオカード以外のパーツは地デジに物足りないことはないと思います。
もしこのカードで少し厳しいというのなら 4670も考えていますが、どうでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

こんばんは、 楳干し さん
地デジチューナーはなんですか?
GV-MVP/HZ・GV-MVP/HSを使用していたときは、GF8600GTとの相性問題がありました。
流石にドライバの更新は試しましたか?
書込番号:9298565
1点

空気抜きさんご返信ありがとうございます。
そうです 使っているチューナーはGV-MVP/HSです。。。
あとお恥ずかしながらドライバの更新はしていませんでした。
今からします。
今回が初自作なもので、いろいろと教えていただくと非常に助かります。
書込番号:9298694
0点



グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)
このたびセカンドPCの「HP DC7100SFF」への取り付けを検討しています。
リビングの液晶テレビにつないでインターネットを閲覧するだけのPCなので、安価なボードをと探していたところこちらにたどり着きました。
数年前のしかもビジネスモデルのPCなので、実際上記のPCにこちらのボードは取り付け可能でしょうか? M/Bに PIC EXPx16 はあるのですがもし不具合があるようなら、お勧めのグラボを教えて頂けるとありがたいです。
0点

何故取り付けたいのかが知りたいですね。
条件によっては、ビデオカードの増設では対処出来ない場合もあります。
製品自体の取り付けは可能で、動作自体は問題ないでしょう。
書込番号:9290088
0点

このタイプ、PCI-Expressがつかないんじゃないですかね?
古い世代のP4のようなので、多分あってもAGPクラスかPCIか…
なんにしても、これはつけれないと思いますし、狭い筐体なのでファンレスは危険かと。
ご自身のPCのスペックを把握して装着が可能かどうかを知ってから、機種選定に入った方が無難だと思いますよ。
AMD至上主義
書込番号:9290782
0点

と思ったら、すみませんPCI-Eついてましたね。
違う機種をみてしまいました。
前のレスは忘れてください。
4550でもいいですが、用途から考えると、4350でもいい気がしますよ。
実質4000円ちょっとで買える物もあるみたいですしね。
発熱も下がって故障率が下がるかもしれないです。
AMD至上主義
書込番号:9290845
0点



グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)
現在使用しているM/Bにこのボードは取り付けられるでしょうか?
気になっているのは、このボードはPCI-Ex2.0だそうですが、私が使用している
ボードのスペックを見るとPCI-Exしか記載していないので、
取り付けられるか心配です。
PC構成
CPU :Core 2 Duo E7200
CPUクーラー:刀2
M/B :GA-965G-DS4(rev3.3)
メモリー :UMAX Pulsar DDR2-800 1GB×2
電源 :剛力プラグイン 450W
HDD :HDT722516DLA380 (160GB)
ST3500320AS (500GB)
DVDドライブ:DVR-S16J-BK
PCケース :Antec Solo
ボード追加の目的は、グラフィックをチップで使用しないので温度が
下げられるかなと試しで購入予定で、将来、グラフィックスオンボード無しの
M/Bに変え買え予定です。あとメインメモリーの占領も抑えられるかなと
思っています。
0点

取り付けは可能です。ただマザーボード交換する予定があるならGA-E7AUM-DS2Hなんかいいんじゃない?それとPCの温度全体的に下げたいならCPUはトップフロータイプでノースブリッジのチップセットクーラーある程度大きいのに交換すればそんな高くならないと思うよ。
それとオンボードグラフィック考えてるならAMDなんかは結構いいのがあるからそっちもいいと思うよ。
書込番号:9287576
0点

R26B改さん>回答ありがとうございます。
ケースがSoloなんでトップフローはどうかな?って思いまして
今はサイドフローにしています。
去年まではANDYを取り付けていましたが、いまいちチップの
温度が下がらなかったんですよね・・・。
現在はサイズのPC-AIRCONを使用して温度を下げています。
映像の出力をHDMIかDVIで接続したいと思ってまして、使用用途も
ゲームをやらないので、マイクロATXタイプでも良いかなって
思いますが、基板上レイアウトでこれだ!っていうものがなくて。。。
書込番号:9287837
0点

>去年まではANDYを取り付けていましたが、いまいちチップの温度が下がらなかったんですよね・・・。
ANDYは、羽がたくさんあるので、低速ファンを使うと風がマザボまで届きませんy
2000rpmくらいの使うと、かなり冷えました。ちょっとうるさくなりましたが
書込番号:9287914
0点

パーシモン1wさん>やはり風届きませんか。確かに手をチップ付近に近づけても
風が来てないような雰囲気でしたので。
このボードを取り付けるなら背の低いトップフローを
取り付けた方がよさそうですね。
書込番号:9290438
0点



グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)
取り付け可能だけどあんまりメリットがないかもしれない。もっとハイエンドのビデオカードならメリットがそれなりにありますが。
書込番号:9282568
0点

取り付けは出来ますが、目的は何でしょうか?
そのマザーボードにはグラフィック(HD3200)がオンボードで有りますが。
M3A78-EM 株式会社ユニティ
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/amd/socket_am2plus/m3a78-em/index.html
書込番号:9282589
0点



グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)
blure rayや,mpeg 4がfull high visionでサクサクうつるグラボをさがしています.AV用なので,静音も重要なポイントなんですが.DVIとHDMIだし,よさそうなのです.べつに最近のマザーでオンボードでできるならそれでもいいのですが.ながらく自作から離れていましたので,どなたかご教授くださいませ.ちなみにゲームはまったくしません.
0点

こんばんは、 lulunickさん
用途としては十分かと。
書込番号:9272914
0点


この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月22日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





