SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

2009年 1月22日 登録

SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)

RADEON HD 4550搭載PCI Express2.0対応ビデオカード(DDR3-SDRAM 512MB/Low-Profile) 。市場想定価格は5,980円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON HD 4550 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:D-SUBx1/DVIx1/HDMIx1 メモリ:DDR3/512MB SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)の価格比較
  • SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)のレビュー
  • SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)のオークション

SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)SAPPHIRE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月22日

  • SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)の価格比較
  • SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)のレビュー
  • SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)

SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

(1157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)を新規書き込みSAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

このHDMIはHDCPに対応しているでしょうか。

2009/02/05 06:18(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:70件

初心者なので教えていただきたいことがあります。
ブルーレイ搭載のPCにこのグラボをつんで、HDMI経由で液晶テレビ(アクオス)につなぎ、ブルーレイディスクの映画の鑑賞をしたいのですが、可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9043375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/02/05 06:22(1年以上前)

HDMIですから対応しているという解釈でいいと思いますよ。

書込番号:9043378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/02/05 06:31(1年以上前)

口耳の学さん、早速のレスありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:9043387

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33851件Goodアンサー獲得:5786件

2009/02/05 12:05(1年以上前)

解決していますが、参考までに...
RADEONはHD2000シリーズから全製品がHDCPに対応しています。

書込番号:9044170

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DVI端子が映らない

2009/01/31 21:31(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:31件

OSはXP PROF.SP3
モニタはacer H223HQ

チップセットのドライバインスト後
HD4550のドライバをインストールすると再起動後、モニタ画面が真っ黒になってしまいます。
セーフモードでは表示されます。
DVI端子→HDMI変換コネクタ(同梱)を装着すると正常に映ります。
何度かクリーンインストールも行いましたが同じ現象になります。

またこの状態になるとモニタのINPUT切り替えが動作しなくなります。

別のグラボ(9600GT)で試したところ全く問題ありません。

何が原因でしょうか?

書込番号:9020620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:172件

2009/01/31 21:40(1年以上前)

HD4550のドライバは最新でしょうか?

#最新の場合は無視して下さい。

書込番号:9020682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2009/02/01 00:39(1年以上前)

すみません
数日前にUPされたばかりの最新のドライバをDLしましたら無事動作しました!
付属のドライバCDで動作できないなんて・・
ちょっと驚きました。

今は無事に動作しております。

ありがとうございました。

書込番号:9021853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

画面表示に横線が入る

2009/01/31 18:04(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)

この製品を本日、秋葉原のT-ZONEにて購入しました。

取り付けたPCは、hp製のdc7700SFFというPCです。

OSは、Windows XP ProfessionalSP3とWindows Vista BussinessSP1の
デュアルブート環境です。
液晶モニタは、IOデータ製のLCD-TV241XWRを使っています。

いずれのOS上でも、付属のCDからドライバ類のインストールを行いました。
CDの盤面には、CATALYST Driver Suite Version 8.12との記載があります。
インストールは正常に完了し、再起動もしましたが、下記の事象が発生して
います。

事象1:解像度を1600*1200ピクセル以上にすると、画面表示が乱れ、
    横線が多数入るようになります。他のPCでは、同じ液晶ディスプレイを
    使用した場合、1920*1200ピクセルで正常に表示されます。
    液晶ディスプレイには、DVI端子から接続しています。
    OSは、XP-Pro、Vista-BussinesiいずれのOSでも同事象が発生します。
    1600*1200ピクセルまでであれば、正常に画面出力がされます。
    1920*1200ピクセルで正常に表示させるには、どのような対処を
    すればよいでしょうか?
    OS Windows XP-Proの方で、「Catalyst 9.1 Windows XP (32-bit)」を
    http://us.sapphiretech.com/driver/510.zip
    からダウンロードして、インストールしてみましたが症状は再現します。
    さらに、http://www.ask-corp.jp/supports/ati_driver.htmlから
    「Catalyst 8.11 Windows XP (32-bit)」をダウンロードし、それまでに
    インストール済みのものをすべて削除の上、改めてインストールしてみましたが
    同じ症状が再現します。
    また、このカードを設置前に使っていたVGAカード(DVI端子からの接続)
    に戻してみると、解像度は1920*1200ピクセルでの正常表示が可能です。
    画面に横線などは入らず、綺麗に写っています。

事象2:このカードを設置すると、音声が出力されません。
    デバイスマネージャ上では、オーディオは認識しております。
    このカードをはずし、元のVGAカードに戻すと両OS共に音声は
    正常出力されます。
    カードの設置に起因する何かがあるのかもしれないと思っています。
    この現象について、対処方法がありましたら、教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:9019564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)の満足度5

2009/01/31 19:08(1年以上前)

うっかりはちべぃさん

当方は、このカードをhp製のv7060に取り付けましたが、正常に作動しているようです。

事象1について、その解像度では使用していませんのでわかりません。

事象2について、マザーボードのBIOS設定画面でサウンドをオンボードに設定しなおすと直ります。HDMI端子があるため、サウンドの設定が自動変更されていました。

以上、参考になれば幸いです。

書込番号:9019867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2009/01/31 19:37(1年以上前)


だるま会参謀さん 

コメントありがとうございます。

アドバイスいただいたとおり、BIOS設定を見てみたら、オンボードサウンドが「無効」に
なっていました。「有効」へと変更し、両OSで起動してみたところ、オンボード
スピーカーからOS起動音が正常に出力されるようになりました。

BIOSの設定が変更されてしまうのは、まったく予測していなかったので、この
アドバイス、大変助かりました。

あとは、解像度の問題ですが、販売店(T・ZONEサポートカウンター)へFAXを送って
みました。今日は、購入した際にたな卸しで18:30閉店とあったので、電話での問合せは
できなかったので。それと販売元のアスク株式会社へメールで問合せしてみています。

返答があり、対処方法がわかり次第、レポートさせていただきます。

だるま会参謀さん、ありがとうございました。

書込番号:9019977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/02/01 14:25(1年以上前)


本日、改めてT・ZONEのサポートカウンターへ電話にて問い合わせをしました。
既存のVGAのドライバを削除後、このVGAカードを取り付け、その上で、ドライバーを
インストールしてみてくださいとの指示があり、そのとおりに作業をやり直しました。

結果は、同じ事象が発生しました。
仕方ないので、初期不良を疑い、T・ZONEサポートカウンターへ直接持ち込み、
動作確認をしていただきました。

テスト環境では、アナログ出力だと問題なく、DVI接続すると事象が再現しました。
サポート担当者の判断で、初期不良ということで、新品同一品と交換してもらいました。
念のため、帰宅する前に、もう一度、テスト環境で、事象が再発しないかを確認して
もらいました。テスト環境では、問題なく、正常動作を目視確認できたので、帰宅し
自分の環境へ組み込んでみました。

何の問題もなく、1920*1200ピクセル(最大解像度)で出力され、非常に綺麗・鮮明な
画像が表示されています。

交換前のカードでは、解像度変更の際に、PCがフリーズして、真っ暗の画面が表示される
こともあり、その都度、何も写っていない画面をみながら、キーボードで、再起動を
かけなければなりませんでしたが、交換後は、そういった事象も発生せず、一安心です。

導入にバタバタしましたが、正常に動いて何よりです。

書込番号:9024306

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)を新規書き込みSAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)
SAPPHIRE

SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月22日

SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング