
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2009年10月5日 23:19 |
![]() |
0 | 2 | 2009年4月22日 19:30 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > HP > Pavilion Notebook PC dv4a/CT 春モデル
このPCでwindows updata およびディスクにてsp2にアップデータをすると、エラーがおこるのか、音源が正常に動作しないくなり、再生ができなくなります。
具体的には
SP2にする→Media Playerでエラー→トラブルシューティング→デバイスエラー→しかし、デイスマネージャーでは異状なし。
※WEBおよび動画の音声もだめです。
やったこと
AMDのチップセットのドライバのアップデート・ダウングレード
HPのサイトから、音源のドライバを落としてからの再インストール
これでもなおりませんでした。
IDTのサイトにいってみましたが、どこにドライバがあるのかわかりませんでした。
どなたか、対策が分かる人おねがいします。
なお、SP1では正常に動作しています。
0点

つまり、現時点では、Vista「SP2」用のサウンドドライバがHPから提供されてないって事ですかね?
>どなたか、対策が分かる人おねがいします。
HPのサポートに聞くのが一番の近道の様な気がします。
書込番号:10235587
0点

サポートにも連絡を入れているのですが、3〜5営業日での返信らしいので、まだ、変身がありません。
なにが、悪いのかもわかりませんので困ります。
書込番号:10237012
0点

とりあえず、SP1に落として使用、このようなことはよくありますので、メーカーの対策待ちになるでしょう。
書込番号:10237058
0点

>サポートにも連絡を入れているのですが、3〜5営業日での返信らしいので、まだ、変身がありません。
了解。Windows Updateからサウンドドライバの更新は出来ませんか?
書込番号:10237087
0点

UPDATAでも出てきません。
返答待ちですね。現状、SP1に戻して使っていますが、SP2に比べると、もっさりした感じがして、使いにくいです。
書込番号:10237226
0点

本日返信がきました。
内容は、
平素は弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきました件につきまして、ご案内させていただきます。
> >VistaのSP2にすると、音声の再生ができなくなります。
> >※WEB及び動画もだめです。
> >当サイトのサポートダウンロードから新いものをダウンロードして
> >再インストールをしても、直りません。
> >また、チップセットが悪いのかと思い、アップデート、
> >ダウングレードをしても、駄目でした。
> >上記の状態からシステムの復元にて、SP2インストール前にもどすと、
> >普通に使えます。
現在までのところ、dv4でSP2にてこのような特定の問題はございませんので
すぐに解決につながる情報をご案内差し上げることができませんが、
一般的な対策といたしまして、以下の操作でオーディオドライバの
再インストールをお試しください。
1. 下記のホームページからオーディオドライバをダウンロードします。
・Version: 6.10.6087.0 B (14 Nov 2008)
File name: sp41500.exe (25 MB)
http://h20000.www2.hp.com/bizsupport/TechSupport/SoftwareDescription.jsp?lang=en&cc=us&prodTypeId=321957&prodSeriesId=3745837&prodNameId=3768620&swEnvOID=2093&swLang=25&mode=2&taskId=135&swItem=ob-69143-1
2. コントロールパネルの[プログラムと機能]から”IDT Audio”をアンインストールします。
3. Windowsを再起動します。
4. デスクトップにある[sp41500]を実行し、画面にしたがって進めます。
5. インストール後、Windowsを再起動します。
なお、Windows Updateを実施の際、デバイスドライバは適用しないようご注意ください。
Windows Updateに掲載のデバイスドライバは、弊社で動作確認されておりませんので
正常に動作しない場合がございます。
お手数をおかけして申し訳ございませんが、
何卒、よろしくお願いいたします。
日本ヒューレット・パッカード株式会社
とのことです。
私の環境が悪いようです。(泣)
がんばっていろいろ試してみます。
書込番号:10265798
1点



ノートパソコン > HP > Pavilion Notebook PC dv4a/CT 春モデル
プリインストールされているノートンセキュリティが作動しません?
セキュリティ状態から操作しても有効になりません。
それでこれを削除したいのですが、(代わりにAVGを入れたい)プログラムのアンインストールから実行してもアンインストールが実行不可です。
何か良い手はないでしょうか?
0点

Norton Internet Security(なんですかね?)のプログラム単体のみって再インストール用のものが用意されていますか(ファイル or ディスクなど)?。それがあれば無理矢理上書きインストールして、その上でプログラムの追加と削除から削除する方法はありますけど?。
書込番号:9426415
0点

200ニュートンさん こんにちは。
>プリインストールされているノートンセキュリティが作動しません?
セキュリティ状態から操作しても有効になりません。
この状態に至った経緯と現在状態がわかりませんので、削除していいのかどうか?わかりませんが、削除ツールはHPで公開されています。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jp_docid/20050415150354953
書込番号:9432442
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


