
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > HP > Pavilion Notebook PC dv5/CT 春モデル
HP dv5/CT春キャンペーンモデルを以下の構成で購入しました。
OS : Vista Home Premium SP1
CPU:Core 2 Duo P8600
メモリ:1GB PC2-6400
HDD:250GB 5400rpm
送料込みで、87,000円くらいでした。
これに、PC2-6400 2GB×2とHDD 320GB 7200rpmを別途用意して(計11,000円くらいです)、PCが届いたらすぐに既存のメモリを外して2GB×2枚を増設しました。
さらに、既存のHDDを外して、320GB 7200rpmに交換しました(交換する前に、フリーのツールを使用して既存のHDDからドライブごとコピーしておきました。3〜4時間くらいかかります。)。
特にHDDを交換したことに不安があったのですが、問題なく起動し快適に動作しています。まだそれほど使い込んでいないのですが、Office2007は結構快適に使用できるように感じました。あとは、主な使用目的であるVisual Studio 2008が快適かどうかですが、メインマシンであるデスクトップPC(CPU:Core 2 Duo E8400 , メモリ:PC6400 4GB , HDD:3TB)でも少し重いくらいなので、あまり期待はしていません。
いずれにせよ、通常の使用であればそう不満はないと思います。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


