


ノートパソコン > HP > Pavilion Notebook PC dv5/CT 春モデル
当PCを購入して一ヶ月近くたちますが、インターネットが頻繁(数十分から数時間おき)に切れてしまい、ルーターモデムを再起動させると繋がるという状態が続いています。
対処方法をご存知の方、ご教示願います。
以下にネットワークの状況を記載します。
・他のフロアから無線LANで接続しているのでルーターモデムに無線ハブ(ルーター機能は停止)を接続している
・旧PCの時はなってません(新PCの時とネットワーク構成は同じですが、旧PCのOSはXP)
・ルーターモデムはプロバイダに事情を説明して新品に交換し、ファームウェアも最新状態
・自PCがインターネットに接続出来なくなると他のフロアのPCもインターネットに接続出来なくなる
・自PCを有線無線のどちらで接続しても同事象になる
・自PCをインターネットに接続していない(LANケーブルを抜く)と、他のフロアのPCは問題なく繋がっている
・ファイアーウォールを無効にしても同事象になる
非常に困ってます。どなたか助けて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:9401436
0点

無線LANが内蔵されているか不明ですが、もしあったら無効になっているか確認してみては?
書込番号:9401456
0点

すみません、アクセスポイントには無線接続っぽいですね。
ノートからアクセスポイントではなく無線ルータに直接繋がるとネットワークがループする可能性があるので、無線ルータ側でMACアドレスフィルタリングを設定しノートが直接ルータに接続しないように設定してみては?
書込番号:9401472
0点

すたぱふさん、返信ありがとうございます。
フィルタリング設定してあったか記憶が曖昧なので、帰ったら確認してみます。
ちなみに通常、自PCは有線接続(内蔵無線LANは切)、他のフロアのPCは無線接続で使用しています。
書込番号:9401736
0点

フィルタリング設定されていなかったので、設定しましたが状況は改善されませんでした。
原因の切り分けが出来なくて困っています。このPCは初期不良が多いのでハードも疑っているのですが、有線&無線どちらでもなるので、それ以外が原因ですかね。デフォルトゲートウェイにもPINGが通るし、一体何が原因だか。。。
書込番号:9404424
0点

やはりメーカさんに相談してみては?(HPだけど)
書込番号:9404543
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Pavilion Notebook PC dv5/CT 春モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2009/04/16 23:28:22 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/14 23:46:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/14 23:29:04 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/11 23:15:45 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/05 0:32:32 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/20 20:24:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


