
このページのスレッド一覧(全32スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > GIGABYTE > GA-MA780G-UD3H Rev.1.0
2月はじめに組み替えを行いました。
構成は下記内容です。
CPU:Penom2-920
マザー:これ
メモリ:UMAX2GBx2(Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) )
HDD:シーゲイト500GB(ST3500320AS)
電源:シーソニックSS-430HB
OS:WindowsXP-SP3
インストールディスクに780G/SB700のAHCIドライバを組み込んでOSインストール
インストール後に各種ドライバをインストールしました。
インストール後は安定していましたが
しばらく使用していたら画像表示が2重のようになり一枚が半分ずれているような状態になります。
最初は組み替え後3日でおき、OS再インストールしました。
その後また今日同じ症状が発生・・・
パーツの検証はメモテスト12時間完走
CPUはPrime95で3時間負荷をかけました。
OC等は行っておりません。
これはマザーの不具合?メモリ?CPUの初期不良?
お知恵をお貸しください。
(乱文ですみませんよろしく御願いします)
0点

このマザーは持っていませんが。
画面のプロパティーで、モニターの周波数を60Hzに/60Hz以外に変更してみましょう。
D-SUBでの接続なら、まずこれ。
DVIなら、こういうことは起きないとは思いますが。DVIで起きるのなら、モニター側の問題が考えられます。まずはケーブルあたりからチェックを。
書込番号:9122377
0点

オンボードのグラフィックをAMDサイトから入れ直しされてみては?
ATI Radeon Drivers and Support
http://ati.amd.com/support/driver.html
XP--Integrated/motherboard---RadeonHD3200
書込番号:9122425
0点

ご指摘ありがとうございます。
使用中のモニターは三菱のRDT178Sです。
接続はDVIで行っています。
とりあえずモニターケーブル交換を明日にでもやってみます。
書込番号:9122491
0点

グラフィックドライバはAMD(ATI)のWebからDLして最新の物を当てました。
当初は同梱のCD−ROMではVer8.11でしたが
現状はDLした9-1_xp32_dd_ccc_wdm_enu_74230をインストールしています。
書込番号:9122519
0点

私も経験あります。ケーブルの品質が悪いと画面がずれてしまう症状がでたことがあります。
ケーブル取り替えたら直りましたよ。
書込番号:9123237
0点

みなさんレスありがとうございます。
DVIケーブルを友人宅から数本借りてきて交換してみました。
交換前に動作させたときは現象が発生しませんでしたが・・・
(現象自体連続発生の場合もあれば、電源オフ・再起動で正常となる場合も・・・)
とりあえず交換して、再度発生したときはもう一本と交換してみてどうなるか・・・
書込番号:9128941
0点

中間報告
DVI接続にてケーブル交換をしてみましたが、一度同現象が発生しました。
しかし再起動後は現象が起こっておりません・・・
WindowsVistaのライセンスが手に入ったので、入れ替えて様子見をしてみようと思います。
書込番号:9151534
0点



マザーボード > GIGABYTE > GA-MA780G-UD3H Rev.1.0


よく見るとHybrid CrossFireXに対応ってちゃんとかいてありますね
ありがとうございました。
書込番号:9061421
0点

本当にちゃんと見ました??
NVIDIA SLI 非対応
ATI CrossFireX 非対応
書込番号:9063990
0点

Hybrid CrossFireXとCrossFireは別物です。
前者はオンボードのGPUとローエンドのGPUを組み合わせて、安価に性能を向上させる仕組みです。
所詮ローエンドはローエンドですから、今となっては素直にミドルレンジの製品を導入した方が性能が伸びるようになっています。
その内消えるでしょう。
書込番号:9064407
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





