このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2009年8月29日 10:13 | |
| 0 | 2 | 2009年8月24日 00:42 | |
| 0 | 2 | 2009年6月6日 23:13 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SF7600
エクスワード XD-SF7600を購入しました。
そこで質問なのですが。。。
充電式の電池を使う場合は、三洋電気のエネループ限定で使用して下さい。と
説明書に書いてありましたが、
私はパナソニックの充電式の電池を持っていますが、これは使用不可なのでしょうか?
使用するとなにか不具合が発生するのでしょうか・・・??
0点
こんにちは。
多くの充電式の電池では、使わなくてもどんどん容量が低下してしまい、場合によっては数ヶ月で使えなくなります。
一般的な乾電池でも時間と共に容量低下(自己放電と言います)はあるのですが、充電式の電池ではそのスピードが速くなっています。
またこの手の電子辞書は消費電流が小さく、大電流放電を得意とする充電式の電池の特性を生かせません。
そういった部分に目をつぶれば、通常の充電式の電池でも使用可能です。
エネループを名指ししている理由は、自己放電が小さく乾電池と同様の寿命を実現できるからでしょう。
パナソニックのエボルタもエネループと同様の特性なので問題無いと思いますが。
書込番号:10064556
![]()
1点
あと、エネループは若干電圧が高いので機器的に有利というのもあるのかもしれないね。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/02/01/381.html
つまり、簡単に電池切れサインが出なく、安定している。
書込番号:10065508
![]()
2点
キャパシタさん、tarmoさん、
おはようございます!!
丁寧で分かり易いご回答、本当にありがとうございました!!!
これで、安心して「パナソニックのエボルタ」使用したいと思います(^o^)v
自分の出来る範囲から「エコ」をしていきたいです。
購入後、約2ヶ月間悩んでいたので、本当にうれしいです!
やっと電子辞書が使えます(笑)
書込番号:10067077
0点
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SF7600
電子辞書を初めて購入したのでまだまだ使い方がよくわかっていないのですが、ポケット日韓辞典で調べたハングルを朝鮮語辞典で引き直そうとする場合、一回日韓辞典を終了せずにそれを表示したまま、「二画面表示」みたいな感覚で、朝鮮語辞典を使うことはできないのでしょうか?
使い方に詳しい方、おしえてください。
0点
二画面同時表示はできませんが、当該単語を選択して「ジャンプ」すれば、朝鮮語辞典をはじめそのほかの辞書に移ることが出来ます。
戻るキーを押せば、最初の辞書に戻ることも可能です。
書込番号:10020013
![]()
0点
ありがとうございます。
やっぱり二画面表示は無理なんですね。
少しざんねんですが、戻るキーを使うことにします。
書込番号:10041545
0点
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SF7600
電子辞書の購入を考えています
●韓国語(CASIO電子辞書追加コンテンツXS-SH07,手書き対応・ネイティブ音声収録朝鮮語辞典/ポケットプログレッシブ韓日・日韓辞典)
●中国語(CASIO電子辞書追加コンテンツXS-SH06,手書き対応・ネイティブ音声収録版中日辞典/日中辞典)
のCD-ROMを持っているんですが,どちらも入る容量の電子辞書はありますか?
または,韓国語or中国語コンテンツが元々入っている電子辞書はありますか?(ない方は追加する)
出来るだけ予算は低く抑えたいのですが…
0点
カシオの機種は本体メモリーが50MBなので、
本体にはどちらか一つしか入りません。
ただしmicroSDカードを追加すれば好きなだけ辞書が入れられます。
エクスワードXD-SF6200とmicroSDカードを買って、
追加辞書二つを入れるのが一番お買い得だと思います。
韓国語、中国語が元々入っている電子辞書は、
ちょっと高いのが難点ですね。
書込番号:9616657
![]()
0点
回答ありがとうございました★
アドバイスどうりSF6200を購入しました!
価格も抑えられたし,大満足です!
書込番号:9661940
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)





