SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100 のクチコミ掲示板

2009年 2月上旬 発売

SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100

  • 全高を64mmに抑えた超ロープロファイルマルチソケット対応CPUクーラー。
  • オリジナル設計の12mm厚10cmファンや、6mm径ヒートパイプを3本搭載している。
  • ワンタッチ交換式クリップシステムを採用。取り付け作業におけるネジ留めや専用バックプレートが不要。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:トップフロー型 ロープロファイル対応:○ 最大ノイズレベル:31.67dBA SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100の価格比較
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のスペック・仕様
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のレビュー
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のクチコミ
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100の画像・動画
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のピックアップリスト
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のオークション

SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100サイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月上旬

  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100の価格比較
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のスペック・仕様
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のレビュー
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のクチコミ
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100の画像・動画
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のピックアップリスト
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > サイズ > SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100

SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100 のクチコミ掲示板

(266件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100」のクチコミ掲示板に
SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100を新規書き込みSHURIKEN リビジョンB SCSK-1100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

12cm薄型ファンに交換

2019/04/15 08:53(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100

クチコミ投稿数:117件

ケースがマイクロタワーで
25mm厚のファンを付けると
ファンと電源側面との隙間がなくなるので
厚さ15mmの薄型タイプ、12cm角の
Slimfan AK-FN078Aを取り付けてみました。

ファン側に少し切れ目加工が必要でしたが、
なんとか付けられました。
マイナスドライバーで
引っかけ金具を押しつけるようにして
クーラー側の引っ掛け部分に掛けようとするのですが
滑って何度も失敗しました。

クーラーをマザーボードに付けたままの
装着作業でしたので苦労しました。
ひとつのミスでマザーボードをマイナスドライバーで破壊ですから。

マザーボードからクーラーを外しての
取り付けなら簡単だと思います。

交換結果ですが
よく冷え、ファンの回転音も静かになりました。

書込番号:22602803

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > サイズ > SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100

クチコミ投稿数:10550件 SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のオーナーSHURIKEN リビジョンB SCSK-1100の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

リテールだと、室温20度で高負荷時にMAX72度に達するが

手裏剣に変えると57度に。付属ファンを鎌風の風に変えると更に下がった

core i3-4150に。
リテールだと、室温20度で高負荷時にMAX72度に達するが
本品に変更すると57度に下がる。

恐らく、気温の高い夏場だと、更に顕著に冷却効果が確認できる筈。

ちなみに付属の薄型静音ファンから、鎌風の風PWM DFS922512M-PWM http://kakaku.com/item/K0000007377/ へ変更すると、更に3度ほど下がった。
多分、部屋が十分冷えているから3度で収まっているが、気温の高い夏場は更に差が開く筈。
とにかく冷やして安定稼動させたいと言う方は鎌風の風PWM DFS922512M-PWMに変更すると吉。

書込番号:19425745

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

さらなるレビューみたいな・・・

2011/03/20 17:49(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100

クチコミ投稿数:43件 SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のオーナーSHURIKEN リビジョンB SCSK-1100の満足度4

去年の6月上旬に買いました。
現在も問題なく動作しています。
去年にレビューにも書き込んでいるのですが
さらにここでは具体的に書いていこうと思います。
使っているCPUはQ6600で人生で初めて交換したクーラーがこの手裏剣です。
今の季節アイドリング時で30度〜32度くらいです。
動画エンコード時はCPU負荷率が70パーセントから90パーセントくらいですが
CPUの温度は50度前後ですコア四つとも。非常によく冷えてると思いますし
リテールより静かです。CPUの温度に応じて回転数変えてくれるので
アイドル時は本当に静かです。

ただし真上から見たときファンの下位置に固定ピンあるので取り付けにくさが
あり自分はいったんケースからマザボはずしてやりました。
付けにくいのでグラつきがないかしっかり付いてるか
よく確認する必要があります。

一年くらいで壊れるというレビューもちょくちょくみかけますが
あたりはずれあるかもですね。まだ自分は購入から9ヶ月経ってるだけです
けども購入日から冷却効率が落ちてる気配はないですね。

書込番号:12800676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Socket478 Intel純正ファンから交換

2010/08/26 14:33(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100

スレ主 Kim152さん
クチコミ投稿数:213件

Intel純正ファンを使用していましたが、3500回転位で回っており、うるさく感じてきました。
電源ユニットとサイドダクトの距離から、この製品がジャストフィットでした。
Socket478なので、心配していた取り付け辛さもなく、簡単に交換できました。
Pentium4EE3.4GHzでスーパーπ3355万桁を実行しても、室温29度でMax59度に収まりました。
マザーボードがPWMコントロールに対応していないので、最大回転数で回っていますが、うるさく感じません。

書込番号:11815625

ナイスクチコミ!1


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/08/26 14:47(1年以上前)

>Pentium4EE3.4GHzでスーパーπ3355万桁を実行しても、室温29度でMax59度に収まりました。

π程度の付加をかけたくてというのであればいいと思うけど、高負荷をかけたいとかであればPrimeとかOCCTなんか使用したほうがいいよ。

書込番号:11815676

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kim152さん
クチコミ投稿数:213件

2010/08/27 15:20(1年以上前)

スーパーπは時代遅れだったんですね。。。
CPU負荷をかけるのは、数年前の3Dゲーム程度なので、スーパーπでの検証で満足しておきます。
これ以上のハードウェア延命処置を施す気にもなれないので...

書込番号:11821246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > サイズ > SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100

クチコミ投稿数:194件 SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100の満足度4

http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=024642に当初からついていたhttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/05/24/635992-000.htmlCPUファンが轟音をたてたためこの商品に取り替えてみた。ケースはスリムだから付けるのには苦労したがCPUは42℃で以前より冷えています。ケースを触ると熱かったのですがこの商品をつけてからは全体的にケース涼しくなりました。常時1875RPMで動作してます。
以前と比べたら格段に静音で起動音すら気になりませんね。

書込番号:9713242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/06/17 13:44(1年以上前)

自分と同じPCなので参考になりました、安いし自分も交換してみようかな。

書込番号:9713349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件 SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100の満足度4

2009/06/17 13:49(1年以上前)

交換する時、今CPUの周りについているリテンションをソケット478用にに変える必要がありますよ。オークションで500円までで購入できます。

書込番号:9713368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/06/17 14:21(1年以上前)

アドバイスありがとうございます、そのまま交換って訳にはいかないのですね、まずはオークションか。

書込番号:9713480

ナイスクチコミ!0


柳星さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/20 00:02(1年以上前)

オークションでなくとも、478用のリテンションはAinexからも出てますね。
http://www.ainex.jp/products/bm-478p.htm
店頭でも\600前後であると思います。
送料や手数料がかかるオークションより安い気もします。

書込番号:9726663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件 SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100の満足度4

2009/06/20 01:08(1年以上前)

そうですね。お店で買ったほうが安いかもね。
私はオークションで送料込みで480円で購入したから、そう言ったまでです。

書込番号:9727044

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100」のクチコミ掲示板に
SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100を新規書き込みSHURIKEN リビジョンB SCSK-1100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100
サイズ

SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月上旬

SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100をお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング