『いまいち、変わっていないような気が・・・。』のクチコミ掲示板

2009年 2月上旬 発売

SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100

  • 全高を64mmに抑えた超ロープロファイルマルチソケット対応CPUクーラー。
  • オリジナル設計の12mm厚10cmファンや、6mm径ヒートパイプを3本搭載している。
  • ワンタッチ交換式クリップシステムを採用。取り付け作業におけるネジ留めや専用バックプレートが不要。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:トップフロー型 ロープロファイル対応:○ 最大ノイズレベル:31.67dBA SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100の価格比較
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のスペック・仕様
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のレビュー
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のクチコミ
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100の画像・動画
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のピックアップリスト
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のオークション

SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100サイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月上旬

  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100の価格比較
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のスペック・仕様
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のレビュー
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のクチコミ
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100の画像・動画
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のピックアップリスト
  • SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > サイズ > SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100

『いまいち、変わっていないような気が・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100」のクチコミ掲示板に
SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100を新規書き込みSHURIKEN リビジョンB SCSK-1100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > サイズ > SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100

クチコミ投稿数:289件

本日、AMD付属のCPUクーラーを1年以上使用していますが、この時期に
なってCPUに負荷がかかるような事をすると、画面が暗くなったりすること
があって、もしかしたらCPUに負荷がかかりすぎていると思い、それなら
冷やしたほうが良いだろうと思って、このクーラーを購入し取り付けました。

しかし、CPUに負荷がかかることを同じようにしてみたら、同じく前者の
ような事が起こり、結局、純正のものと変わっていないのかな?って思いました。
これを、取り付けて使用している方はどうですか?

自分の環境は以下になります。

CPU AMD Athron 64×2 Dual Core 4200+ 2.2GHz
メモリ 2GB
HDD:SAMSUNG HD321KJ 320GB
OS:Windows Vista Home Premium 32bit
マザーボード:GA-MA69GM-S2H
PCケース 電源300W

書込番号:10003723

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件 SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100の満足度5

2009/08/15 23:46(1年以上前)

上の記述だと電源の容量不足の可能性もかなりあります。

CPUの温度はマザボ付属のユーティリティを使うかSPEED FAN(フリーソフト)で
確認してみてください。
また落ちた時の温度確認はBIOS画面でできるはずです。

今更ですが、まずやるべきは温度確認じゃ?

書込番号:10003828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/08/15 23:46(1年以上前)

電源の供給電力不足を疑っては?
CPUの冷却不足で画面が暗くなる可能性はまずないと思います。

書込番号:10003829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/15 23:48(1年以上前)

こんばんは。
私はこれまでに当CPUクーラーを
INTEL系ですとP5K-VM、P5E-VM、P5N7A-VM、
AMD系ですと、M3N78A-EM、GA-MA78GPM-UD2H
などで、どれもBIOSにてPWMにより制御にて普段はSILENT(静音)モードで
使用してましたが、それぞれリテールクーラよりも
回転数が低く、CPU温度も低い状態で使用出来ました。

ただ同じメーカーであってもSILNET指定でも回転数には
多少の差がありました。

参考までに別のCPUクーラーではありますが、
現在夏という事もあり、つい先日ですが暑さのせいで
使用途中でダウンする事が度々あり、PWM制御をOFF
(CPUクーラーの最大回数数の状態で全開)にすると
ダウンが収まりました。

おそらくですが、当CPUクーラーの使用が原因ではなく
同じように静音モードや別の理由が原因ではないでしょうか?


書込番号:10003846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2009/08/16 11:37(1年以上前)

>井上トロン さん

電源不足の可能性もありますし、自宅の電圧が30Aしかないため、電気不足
で画面が暗くなっているというのもあると思います。CPUに負荷がかかりすぎて、
熱も帯びすぎて、それで暗くなっているかと思ってました^^;

Speedfanは、この商品を買う前にはかってみました。Core(CPU温度だと思う)
は、AMD純正のをつけていたときは、42度はいっていたと思います。

この商品をつけてからは、部屋の温度27度でDVDに書き込む作業をしながらの
Coreの温度は37度前後でした。少しは下がっていたようです。

書込番号:10005602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2009/08/16 11:53(1年以上前)

>かっぱ巻 さん

おそらく、電源供給不足の可能性が大でしょう。他のサイトでも
質問させていただいたのですが、電源不足っていう回答が多かったです。

書込番号:10005673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2009/08/16 16:21(1年以上前)

>水色ルシーダ さん

この商品が悪いのではなくて、結局、電源供給不足、部屋の温度も
あるのかもしれません。でも、この商品をつけて後悔はしてないです。
AMDの純正のほうが、信憑性に欠けていたので^^;

書込番号:10006593

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100
サイズ

SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月上旬

SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100をお気に入り製品に追加する <366

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング