CG-WLNCPTGL のクチコミ掲示板

2009年 1月23日 発売

CG-WLNCPTGL

音声双方向通信に対応したネットワークカメラ(有線LAN・無線LAN対応)。価格は28,875円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥27,500

有効画素数:30万画素 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g CG-WLNCPTGLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CG-WLNCPTGLの価格比較
  • CG-WLNCPTGLのスペック・仕様
  • CG-WLNCPTGLのレビュー
  • CG-WLNCPTGLのクチコミ
  • CG-WLNCPTGLの画像・動画
  • CG-WLNCPTGLのピックアップリスト
  • CG-WLNCPTGLのオークション

CG-WLNCPTGLCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月23日

  • CG-WLNCPTGLの価格比較
  • CG-WLNCPTGLのスペック・仕様
  • CG-WLNCPTGLのレビュー
  • CG-WLNCPTGLのクチコミ
  • CG-WLNCPTGLの画像・動画
  • CG-WLNCPTGLのピックアップリスト
  • CG-WLNCPTGLのオークション

CG-WLNCPTGL のクチコミ掲示板

(368件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CG-WLNCPTGL」のクチコミ掲示板に
CG-WLNCPTGLを新規書き込みCG-WLNCPTGLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モーション録画が勝手に止まります

2010/06/09 09:56(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL

クチコミ投稿数:1件

どなたか対処法を教えてください。このカメラをマンションの玄関に設置し出入りを録画しております。モーション感知の設定を行い、スケジュール設定は 全曜日0時0分から23:59までに設定しています。録画容量は20GBでリサイクル録画にもしています。この設定で夕方設定し直後2-30分観察していると ちゃんと録画しています。
ところが、翌日確認すると モーション録画がどこかの時点で止まっています。
どこかの時点と言うのは 時間・件数・容量などに法則性なく止まっています。
そして、再度モーション感知設定・スケジュール設定を行うと モーション録画を始めます。
ただし、素直に再開するわけでなく 何度も設定しては確認をする中で何回目かに録画するようになる状態です。 そして翌日には止まっている・・・・・なんででしょうか

書込番号:11472216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フォルダが作成されない

2010/05/09 00:49(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL

クチコミ投稿数:3件

取説に、「[保存場所]をクリックして「フォルダの参照」から動画や静止画を保存する場所を任意に指定します。録画したファイルは、指定したフォルダ内の、録画した日付と時間の名前が付いたフォルダに保存されます。」とありますが、フォルダが作成されず画像がズラズラ並びます。
 CG-NCPTLではちゃんと日付ごとにフォルダができましたが、仕様が変わったのでしょうか?ファームウェアは、CG-WLNCPTGLがVer 1.1.0 build:102で、CG-NCPTLはVer 1.1.0 build:47です。
 フォルダ分けが気に入っていたので何とかしたい気持ちです。

書込番号:11337525

ナイスクチコミ!0


返信する
cl_masterさん
クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:16件

2010/05/09 13:14(1年以上前)

適用をクリックしてますか^?

あと、設定保存をクリックしてますか?

ソフトは少し使いづらいですよねヽ('Д`;)ノ

書込番号:11339147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/05/09 21:36(1年以上前)

使い方の問題ということのようで安心しました。
まだうまくいきませんが、いろいろさわってみます。
ありがとうございます。

書込番号:11340880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/05/13 03:50(1年以上前)

写真の保存場所は、ブラウザでそれぞれのカメラの保存場所を指定します(corega,corega2)。カメラごとに指定したフォルダに日付のフォルダが自動的にでき、そこに写真が納まります。録画の保存場所は付属のNC Monitorというソフトで録画場所をカメラ一括で指定します(現在corega)。指定したフォルダにカメラごとのフォルダが自動ででき、その中に設定ごとに録画ファイルが納まります。以上何とか使えるようになりました。

書込番号:11354203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Web会議用にどうでしょうか?

2010/04/27 22:00(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL

スレ主 funk04さん
クチコミ投稿数:24件

オンライン会議を行おうとしています。
この機械をネットで離れた別々の場所、6箇所ぐらいから見ることはできるのでしょうか?

書込番号:11288890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2010/04/29 10:46(1年以上前)

観るだけなら可能ですが、動画も音声もワンテンポ遅れますよ!
どれぐらいかと問われれば、ネット環境にもよりますが、閉じたLAN内だけでも0.5秒以上という感覚ですか。
WANだと1秒以上の感覚ではないですかね。
特に測定したわけではないので、あくまでも感覚です。

書込番号:11294976

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 funk04さん
クチコミ投稿数:24件

2010/04/29 11:09(1年以上前)

入院中のヒマ人さん 
ありがとうございます。
もう一回考えます。

書込番号:11295047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Windws7に対応?

2010/04/05 11:59(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL

スレ主 YMTGさん
クチコミ投稿数:1件

現在、WindowsXPを使用しておりますが、将来Windows7に変更しようと思ってますが、

将来CG-WLNCPTGLは、Windows7に対応するのでしょうか?

現在のところは、Windows7には対応してないようですが、将来Windows7にする予定であれば、

この機種は避けたほうがいいでしょうか?

ご指導宜しくお願い致します。

書込番号:11190770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/04/05 12:45(1年以上前)

ここで聞いても解決することはないでしょう。
そういうことはメーカーに問い合わせましょう。

書込番号:11190909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/04/07 01:14(1年以上前)

CG-WLNCPTGLをWindows7(64bit) + IE8で使っています。
IE8によるLive ViewやSetUp画面で特に問題は出ていません。
NC Monitorも同じ環境で利用できています。

すべての機能を確認しているわけではありませんが、
映像が写るレベルは十分に動作します。

書込番号:11198738

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CG-WLNCPTGLの送話ができません。

2010/02/27 11:08(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL

クチコミ投稿数:5件

26日コレガさんのCG-WLNCPTGLを購入しました。
早速、セットアップしました。
しかし、初期の段階でつまずいています。
パソコンと当該機をランケーブルで接続して動作確認をしています。
取扱説明書の「Live Viewの基本動作を確認する」の送話ができません。
他は良好です。受話は良好に動いています。
勿論、set up から カメラ設定画面 音量画面に入り、カメラマイク及びカメラスピーカー端子項目にはチェックが入っていますし、ボリュームは50に設定されています。

OSはXP
IEはVer7
外部スピーカーは普通のパソコンの用、ステレオミニジャック、
音量調整のボリュウームがついているスピーカーです。
接続して、送話をクリックしても全く音声が外部スピーカーからでてきません。

送話ができず、その後改善ができた方、又は、CG-WLNCPTGLを使用している方で同じような問題を抱え解決された方、是非改善方法を教えてください。

書込番号:11005468

ナイスクチコミ!0


返信する
kanecomさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/08 00:42(1年以上前)

返信がつきませんね!この機種もっていませんがボリューム付きのスピーカーということなので電源が必要なのではないですか?電池内蔵とかACアダプタが必要なタイプのような気がします。

書込番号:11051781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/08 10:52(1年以上前)

kanecomさんへ
ご返事遅れたもうしわけありません。
仕事が忙しく、メールを見ていませんでした。
ご提案心から感謝します。

外部スピーカは勿論電源アダプター付きで、パソコンに接続した場合、問題なく音がでます。
従って、スピーカそのものの問題ではないように思います。

こちらは無線ルーターで複数のパソコンを接続しています。
各パソコンを同時カメラに接続しますと映像と受話は問題なく作動します。
しかし、送話だけができません。

その折、ネットワーク上にあるどれでも同じですが、
例えば、一台のパソコンのスピーカーとマイクを接続して、カメラの設定の中にある送話を動作させますと、不思議なことに、パソコンにつないだマイクでしゃべると、同じパソコンにつないであるスピーカーから自分のしゃべった声が聞こえてきます。
しかし、離れたところに置かれているWEBカメラの外部スピーカーからは音声が出ない現象が起きているのです。

機械そのもの初期不良と判断して、2回ほど交換していただき3台めです。
しかし、コレガさんでは問題はないそうです。

色々考えたのですが、パソコン側の何か音声関係のソフトがうまく機能していないのではないかと素人判断をしはじめました。

当該機は音声の双方向が売りのWEBカメラです。
それが、うまく作動していないのでがっかりです。
まったくお手上げ状態です。

何かご提案がありましたら、またご返事をいただけると幸いです。
以上

書込番号:11052872

ナイスクチコミ!0


kanecomさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/09 10:35(1年以上前)

要素は3つですよね
1、カメラ
2、PC
3、ルーター
その内カメラが異常なしとすると次はPCですが複数のPCで同じ現象が出るとするとPCの個別の問題とは考えにくくなります。
最後はルーターが怪しいとなります、私の無線ルーターは時々おかしくなる時がありますその時は電源を一時落として再投入すると正常になります試してみてはいかがですか?
あるいは無線経由が悪いときも有線だと正常ということがありますPCもカメラもルーターに有線でつないで動作を確かめると原因の絞り込みに役立ちます。

書込番号:11057714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/04/03 12:20(1年以上前)

御提案感謝します。
その後、新規にVISTAを入手しました。今までのネットワークの中に加入しました。
そして、動作を確認しました。これは、全く問題なく送話ができます。
しかし、同じネットワークの中のXP4台は変化なく、
送話ができません。
しばらくは、VISTAで対応することにして、時間をかけて調整を試みるつもりです。
でも、何か変ですね。

さらに、遠隔地にある友人にパソコンXPですが、パスワードを教えてアクセスを実験してもらいました。
送受話は完璧です。

そうすると、小生のネットワーク上の問題かもしれません。
素人のやること、全くのお手上げです。

そうそう、IEを7に入れ替えてみました。これもダメ。
ウイルスチェックもはずしてみました。これもダメ
しかし、一向に改善はしません。

書込番号:11180975

ナイスクチコミ!0


kanecomさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:22件

2010/04/03 16:54(1年以上前)

一歩進歩しましたね。
新規VISTAが正常なら新規XPマシンを入れても正常でしょう、要するにあなたのXP4台に共通の原因があるようです。
メーカーも他ユーザーも同じ現象を知らないようですからなんとか原因を究明して発表してください。

書込番号:11181937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL

クチコミ投稿数:4件

NCFinderに携帯で接続するとメンテナンス中と表示されます。
いつになったら使えるのでしょうか?

私の設定が間違ってるのでしょうか??

書込番号:10956817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2010/02/20 12:56(1年以上前)

レス つきませんね。
NCFinder ってなんだ?と調べたらユーティリティディスク(CD-ROM)の「NC Monitor」と統合されている物ですか?
だとしたら、
「NC Monitor」はWindows 専用ソフトウェアです。
ですので、携帯からは動作させることはできないですね。
ただEメールの設定はできるようですが。
逆に取説のどこに携帯からアクセスできるようなことが書いてありますか?

>NCFinderに携帯で接続するとメンテナンス中と表示されます。
上の「取説のどこ?」と重複しますが・・・
そもそもどうやって携帯からアクセスされているんでしょうか?
この方が不思議です。
『メンテナンス中』と表示されるのも不思議。カメラ側の表示ではないですか?

書込番号:10969759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/20 13:35(1年以上前)

回答ありがとうございます。

CG-WLNCPTGLは携帯からも見れるし、操作もできると…。
取説にも「携帯電話で見る」という項目があるのですが…

見る方法は携帯電話からURLにIPアドレスを入れ、名前、パスワードを
入れると画像が表示されると書いてあります。

NCFinderから見る画像と同じものが映るはずなのですが、
メンテ中と出てくるのです。

説明不足ですみません(^_^;)

書込番号:10969888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2010/02/20 16:56(1年以上前)

>CG-WLNCPTGLは携帯からも見れるし、操作もできると…。
>取説にも「携帯電話で見る」という項目があるのですが…

http://corega.jp/prod/wlncptgl/pdf/wlncptgl_c.pdf
4.3.2 携帯電話で見る
ですか?この画面はNCFindeと同じ画面ではありませんよ。
NCFinde は画面をパソコンで16画面同時に見たり、各種設定をしたり、録画したりするソフトでWindows上でしか駄目ですよ。!
携帯でみるのは動画は見れません。静止画だけです。
もしかして  [10714481] と同じ人?

書込番号:10970600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/20 17:21(1年以上前)

NCFinderと同じ画面というのは設定画面とかではなくて、映ってる映像のことですので (^_^;)

静止画しかみれないんですね 汗
でも静止画でも大丈夫です!!

それが見たいんです。

でもサーバメンテナンス中と…。
なぜ??

ちなみに10714481の方とは全く関係ありません(^_^)
でも聞きたいことは同じです。

書込番号:10970696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2010/02/20 17:39(1年以上前)

>でも聞きたいことは同じです。

ならば、他のパソコン(LAN内でなくWAN側から)からブラウザー(IE6、IE7)で動画がみられますか?
これが見られないなら、なにか設定がおかしいです。
まず外部パソコンからブラウザーで見られるかです。

書込番号:10970773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/20 18:47(1年以上前)

あまりパソコンに詳しくないのでWAN側というのがよくわからないのですが…。
同じ家にある他のパソコンからは見れます。うちは無線LANです。
これはLAN内ってことなのでしょうか?

携帯のフルブラウザでURLを入力するとサーバメンテ中。
携帯のiモードで見てもサーバメンテ中。

です(^_^;)

書込番号:10971072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2010/02/20 21:20(1年以上前)

>これはLAN内ってことなのでしょうか?

こういう質問をされていること自体で判ります。
まずネットワークカメラ内のこの機種だけではなく、口コミをじっくりお読み下さい。

皆さん過去ログを読んで少しずつ勉強されています。
過去ログに読み、取説を読んでください。

書込番号:10971856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CG-WLNCPTGL」のクチコミ掲示板に
CG-WLNCPTGLを新規書き込みCG-WLNCPTGLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CG-WLNCPTGL
COREGA

CG-WLNCPTGL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月23日

CG-WLNCPTGLをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング