CG-WLNCPTGL
音声双方向通信に対応したネットワークカメラ(有線LAN・無線LAN対応)。価格は28,875円(税込)

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年6月28日 11:21 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月28日 09:20 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月5日 02:44 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月9日 09:56 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月20日 02:04 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月23日 18:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL
以前質問させていただいた際に、ご回答いただきました、
皆様、その節は誠にありがとうございました。
結局、実家は光ネクスト契約し、無事ポート解放が完了いたしました。
二つほど質問があります。
@iPhoneアプリについて
SkyIPCam及び、LiveCamsを使用して、リアルタイム動画が確認できますが、
・SKyIPCam ⇒ 音声OK プリセットメモリコントロール不可。
1つのカメラのみ閲覧可能。
・LiveCams ⇒ 音声NG プリセットメモリコントロール可能。
複数のカメラを同時閲覧可能。
といった感じです。LiveCamsに音声が出力されるアプリがあればベストです。
ご存知の方おられましたら、教えてください。
Adocomoについて
F-09Aという機種を使用しております。
・ActiveXに対応していない。
・静止画のみ。
動画が確認できるアプリ?方法があれば、教えてください。
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL

一つ前のCG-WLNCPTGを入手したのですが、動体検知によるFTP転送は単体ではできないことがわかり、また、iphoneからも見ることができず、予定していた目的に利用できないことが分かりました。
本機は、パソコンを利用して設定すればその後はパソコンがなくても単体で動体感知によるFTP転送することは可能でしょうか。また、iphonを利用して外出先で動画の確認は可能でしょうか。
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL
質問させていただきます。
【環境】
カメラ:CG-WLNCPTGL
ルーター:AtermWR8700N
PC:windows7 64bit
プロバイダ:BBIQ
DDNS corede.net
宅内ネット環境下 視聴OK
外出先ネット環境下 視聴OK
ガラケー静止画 OK
ipad・GALAXY Sはapp利用でOK
ipadのsafari・GALAXY Sのブラウザーからの視聴ができません。
ログインできるのですが、映像が映らない状態です。
ipadやスマフォブラウザからは無理なのでしょうか?
ちなみにPCのブラウザではIE・chrome共に映像は出ます。
ただ、chromeの場合は画面右上のログアウトボタンが出ません。
ipadやスマフォのブラウザで映像がでた方いますか?
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL
どなたか対処法を教えてください。このカメラをマンションの玄関に設置し出入りを録画しております。モーション感知の設定を行い、スケジュール設定は 全曜日0時0分から23:59までに設定しています。録画容量は20GBでリサイクル録画にもしています。この設定で夕方設定し直後2-30分観察していると ちゃんと録画しています。
ところが、翌日確認すると モーション録画がどこかの時点で止まっています。
どこかの時点と言うのは 時間・件数・容量などに法則性なく止まっています。
そして、再度モーション感知設定・スケジュール設定を行うと モーション録画を始めます。
ただし、素直に再開するわけでなく 何度も設定しては確認をする中で何回目かに録画するようになる状態です。 そして翌日には止まっている・・・・・なんででしょうか
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL
すいません。
2回目の質問です。
昨日、光回線の工事がおわり、
新調したパソコンに繋いで録画をしようとボタンを押しましたが、
録画開始ボタンを押しても録画が出来てないようです。
ホルダーを指定しましたが、そこには何も記録されてません。
ただ、気になるのはセットアップをしてないせいでしょうか???
今回は、
ビスタ
コア2
2.8GB
メモリー4G
ハードディスク100GBです。
何か不足事項があれば再度調査いたします。
●あと、複数台同時に接続することは可能でしょうか???
もし、判る方が居ましたら宜しくお願いいたします。
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL
こんばんわ。以前はお世話になりました。
その後、動作はしているのですが不安定です。
そこでまたお聞きしたいのですが、以下のことが分かる方いらっしゃいますか?
@IPアドレスはどのタイミングで変更されているのか?
カメラ繋ぎっぱなしで利用していたら切れるタイミングは無いのでは??
プロバイダはぷららですが、定期的にIP変更されてしまうのでしょうか?
AIP変更された時の為にDICEを使っています。
が、これはパソコンを起動しておかないとスケジュールにしても意味が無いですよね?
つまりは手動ですよね・・・
うーん、本を買いにいってもWEBカメラ関連はほとんど無いです。・。・。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





